JPH05145530A - デジタル受信装置 - Google Patents

デジタル受信装置

Info

Publication number
JPH05145530A
JPH05145530A JP3329719A JP32971991A JPH05145530A JP H05145530 A JPH05145530 A JP H05145530A JP 3329719 A JP3329719 A JP 3329719A JP 32971991 A JP32971991 A JP 32971991A JP H05145530 A JPH05145530 A JP H05145530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
active
standby
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3329719A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayoshi Haneda
貞好 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
NEC Fukushima Ltd
Original Assignee
FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
NEC Fukushima Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK, NEC Fukushima Ltd filed Critical FUKUSHIMA NIPPON DENKI KK
Priority to JP3329719A priority Critical patent/JPH05145530A/ja
Publication of JPH05145530A publication Critical patent/JPH05145530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現用・予備系を有するディジタル受信装置に
おけるフレーム同期器の数を削減して構成の簡易化を図
る。 【構成】 現用系又は予備系のデータのフレーム同期を
とると同時にフレーム同期を検出して現用・予備の切替
信号、データ及びフレームパルスを出力する第1及び第
2のフレーム同期器1,2と、第1及び第2のフレーム
同期器1,2からのデータ及びフレームパルスが夫々入
力され、これらを切替信号に基づいて現用・予備で切り
替えを行う第1及び第2の無瞬断切替器3,4と、第1
及び第2の無瞬断切替器3,4からのデータ及びフレー
ムパルスが夫々入力され、フレームパルスに基づいて付
加ビットを抽出する第1及び第2の付加ビット抽出器
7,8とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタル無線装置に関
し、特に現用・予備構成のデジタル受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のデジタル受信装置の一例
を図2に示す。現用系のデータのフレーム同期をとると
同時にフレーム同期を検出して切替信号を送出する第1
のフレーム同期器1と、予備系のデータのフレーム同期
をとると同時にフレーム同期を検出して切替信号を送出
する第2のフレーム同期器2と、現用系と予備系のデー
タを無瞬断で切り替える第1の無瞬断切替器3と、同様
に予備系と現用系のデータを無瞬断で切り替える第2の
無瞬断切替器4と、第1の無瞬断切替器3から出力され
たデータのフレーム同期をとってフレームパルスを出力
する第3のフレーム同期器5と、第2の無瞬断切替器4
から出力されたデータのフレーム同期を取ってフレーム
パルスを出力する第4のフレーム同期器6と、第3のフ
レーム同期器5から出力されたフレームパルスを基に付
加ビットを抽出する第1の付加ビット抽出器7と、第4
のフレーム同期器6から出力されたフレームパルスを基
に付加ビットを抽出する第2の付加ビット抽出器8とで
構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の受信装置で
は、第1及び第2のフレーム同期器1,2は夫々フレー
ム同期をとると同時にフレーム同期を検出して第1及び
第2の無瞬断切替器3,4に切替信号を送るために設け
られる。又、第3及び第4のフレーム同期器4,5は夫
々フレーム同期をとって付加ビットを抽出するためのフ
レームパルスを夫々第1及び第2の付加ビット抽出器
7,8に夫々送るために設けられている。
【0004】このため、フレーム同期をとる同じ機能を
有するフレーム同期器1,2と5,6を現用系と予備系
に夫々2つずつ有していることになり、受信装置の構成
を複雑化する原因となっている。本発明の目的は、フレ
ーム同期器の数を削減して構成の簡易化を図ったデジタ
ル受信装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のデジタル受信装
置は、現用系又は予備系のデータのフレーム同期をとる
と同時にフレーム同期を検出して現用・予備の切替信
号、データ及びフレームパルスを出力する第1及び第2
のフレーム同期器と、第1及び第2のフレーム同期器か
らのデータ及びフレームパルスが夫々入力され、これら
を切替信号に基づいて現用・予備で切り替えを行う第1
及び第2の無瞬断切替器と、第1及び第2の無瞬断切替
器からのデータ及びフレームパルスが夫々入力され、フ
レームパルスに基づいて付加ビットを抽出する第1及び
第2の付加ビット抽出器とを備える。
【0006】
【作用】第1及び第2のフレーム同期器からデータと共
にフレームパルスを出力させ、このフレームパルスを無
瞬断切替器を通して第1及び第2の付加ビット抽出器に
入力させることで、第3及び第4のフレーム同期器を不
要とする。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のブロック構成図である。
第1のフレーム同期器1は現用系のデータのフレーム同
期をとると同時にフレーム同期を検出して現用系と予備
系との切替信号を第1の無瞬断切替器3と第2の無瞬断
切替器4に夫々出力する。第2のフレーム同期器2は予
備系のデータのフレーム同期をとると同時にフレーム同
期を検出して現用系と予備系との切替信号を第1の無瞬
断切替器3と第2の無瞬断切替器4に出力する。
【0008】更に、第1及び第2のフレーム同期器1,
2の夫々からはデータとフレームパルスを出力するよう
に構成しており、その出力されたデータとフレームパル
スとを現用系と予備系の夫々において2分岐する。第1
及び第2の無瞬断切替器3,4は夫々2分岐された一方
ずつの現用系のデータとフレームパルスと、予備系のデ
ータとフレームパルスとを受け取って、現用系と予備系
を無瞬断で切り替えて現用系か予備系かのいずれかのデ
ータとフレームパルスを出力する。
【0009】第1の無瞬断切替器3から出力されたデー
タとフレームパルスとを第1の付加ビット抽出器7に入
力し、第2の無瞬断切替器4から出力されたデータとフ
レームパルスとを第2の付加ビット抽出器8に入力す
る。尚、第1の付加ビット抽出器7と第2の付加ビット
抽出8はフレームパルスを基に付加ビットを抽出する。
【0010】この構成においては、第1のフレーム同期
器1と第2のフレーム同期器2とから出力されたデータ
のみでなく、第1のフレーム同期器1と第2のフレーム
同期器2とから出力されたフレームパルスも、第1の無
瞬断切替器3と第2の無瞬断切替器4とにより無瞬断で
切り替えて第1の付加ビット抽出器7と第2の付加ビッ
ト抽出器8とに送出することにより、図2に示したよう
に従来では必要とされていた第1の無瞬断切替器3と第
1の付加ビット抽出器4との間に設けていた第3のフレ
ーム同期器5と、第2の無瞬断切替器4と第2の付加ビ
ット抽出器8との間に設けていた第4のフレーム同期器
6を削減することが可能となる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、第1及び
第2のフレーム同期器からデータと共にフレームパルス
を出力させ、このフレームパルスを無瞬断切替器を通し
て第1及び第2の付加ビット抽出器に入力させること
で、従来必要とされていた第3及び第4のフレーム同期
器を不要とし、デジタル受信装置における構成部品を削
減し、受信装置の簡略化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタル受信装置の一実施例のブロッ
ク図である。
【図2】従来のデジタル受信装置の一例のブロック図で
ある。
【符号の説明】
1,2,5,6 フレーム同期器 3,4 無瞬断切替器 7,8 付加ビット抽出器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現用系と予備系を有するデジタル受信装
    置において、現用系のデータのフレーム同期をとると同
    時にフレーム同期を検出して現用・予備の切替信号、デ
    ータ及びフレームパルスを出力する第1のフレーム同期
    器と、予備系のデータのフレーム同期をとると同時にフ
    レーム同期を検出して現用・予備の切替信号、データ及
    びフレームパルスを出力する第2のフレーム同期器と、
    前記第1及び第2のフレーム同期器からのデータ及びフ
    レームパルスが夫々入力され、これらを前記切替信号に
    基づいて現用・予備で切り替えを行う第1及び第2の無
    瞬断切替器と、前記第1及び第2の無瞬断切替器からの
    データ及びフレームパルスが夫々入力され、フレームパ
    ルスに基づいて付加ビットを抽出する第1及び第2の付
    加ビット抽出器とを備えることを特徴とするデジタル受
    信装置。
JP3329719A 1991-11-20 1991-11-20 デジタル受信装置 Pending JPH05145530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329719A JPH05145530A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 デジタル受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329719A JPH05145530A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 デジタル受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145530A true JPH05145530A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18224503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329719A Pending JPH05145530A (ja) 1991-11-20 1991-11-20 デジタル受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485465A (en) * 1992-05-20 1996-01-16 The Whitaker Corporation Redundancy control for a broadcast data transmission system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485465A (en) * 1992-05-20 1996-01-16 The Whitaker Corporation Redundancy control for a broadcast data transmission system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05145530A (ja) デジタル受信装置
JP2918009B2 (ja) クロック切替方式
JP2864703B2 (ja) 光伝送路の二重化方式
JPS61173291A (ja) ス−パ−インポ−ズ装置
JP2561018B2 (ja) 伝送路インタフェース切替装置
JPS6225005Y2 (ja)
JP2972633B2 (ja) 通信用端末装置
JP2874632B2 (ja) クロック切替回路
JPH1041928A (ja) 位相調整装置
JPH04243335A (ja) 無瞬断回線切替回路
JPS6398259A (ja) 伝送ル−ト切換装置
JPH0336832A (ja) 伝送路切替方式
JP2570569B2 (ja) 回線切替装置
JPH02199936A (ja) デイジタル無線伝送装置
JPH05207575A (ja) クロック同期方式
JPH06189348A (ja) 宅内データ回線終端装置
JPH0744519B2 (ja) パリティエラー監視方式
JPH04242335A (ja) 同期多重変換装置
JPH07297813A (ja) 回線切替装置
JP2004064255A (ja) ディジタル無線伝送装置
JPH04100397A (ja) クロスコネクト装置
JPH04291530A (ja) N/1冗長構成回路
JPH07123489A (ja) クロック抽出方式
JPH05110455A (ja) 送信切替方式
JPS6193742A (ja) フレ−ム同期装置