JPH05145382A - パルス遅延回路 - Google Patents

パルス遅延回路

Info

Publication number
JPH05145382A
JPH05145382A JP3308674A JP30867491A JPH05145382A JP H05145382 A JPH05145382 A JP H05145382A JP 3308674 A JP3308674 A JP 3308674A JP 30867491 A JP30867491 A JP 30867491A JP H05145382 A JPH05145382 A JP H05145382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter circuit
power supply
cmos inverter
channel mos
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3308674A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Shimizu
弘昭 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3308674A priority Critical patent/JPH05145382A/ja
Publication of JPH05145382A publication Critical patent/JPH05145382A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パルス遅延時間を制御用の電源電圧に応じて可
変できる遅延回路を提供する。 【構成】2値パルスが入力されるCMOSインバータ回
路N1の正電源端子のVDDとの間にPチャネルMOS
トランジスタ3を、また負電源端子とVSSとのかにN
チャネルMOSトランジスタ4を挿入し、MOSトラン
ジスア3,4の各ゲートに制御用電源を接続する。その
制御用電源の電圧を可変させて各ドレイン電流を制御
し、CMOSインバータ回路N1の負荷容量での充放電
時間を変えることにより、CMOSインバータ回路N2
の出力パルスの遅延時間を可変設定できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパルス遅延回路に関し、
特にCMOS・LSI論理回路におけるパルス遅延回路
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のパルス遅延回路は、図3
に示すように、複数のCMOSインバータ回路N1〜N
mを直列に接続して構成されてる。1個のCMOSイン
バータ回路の遅延時間は通常1nS以下であり、遅延時
間を大とするためには直列接続の段数を増やす必要があ
る。さらに、遅延時間を可変するには、CMOSインバ
ータ回路N1〜Nmの段間にタップを設けてこれをスイ
ッチSWで選択する必要がある。
【0003】CMOSインバータ回路の段数を減らすに
は、図4に示すように、CMOSインバータ回路N1,
N2を直列接続し、その接続点とグランドと間に容量を
接続し、出力波形の立上りおよび立下りの傾斜を緩かに
て遅延を得る構成が使用される。同図において、入力パ
ルスはCMOSインバータ回路N1にて反転し且つ容量
9あるいは10により波形が鈍り、これに応じてCMO
Sインバータ回路N2に遅延した出力したパルスが得ら
れる。遅延時間を可変制御するには、容量9あるいは1
0の値をスイッチSWで選択する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来のパルス遅
延回路のうち、図3に示す回路では、CMOSインバー
タ回路1個当りの遅延時間が小さいため、必要な遅延時
間を得るためにはCMOSインバータ回路の個数を増や
す必要があり、そのためLSI上での占有面積が大とな
る欠点がある。また図4の回路では、CMOSインバー
タ回路の使用個数は少なくてすむが、容量9および10
をLSI上に作るための製造プロセスが必要になるとい
う欠点がある。
【0005】さらに、遅延時間可変制御するにはスイッ
チSWが必要となり、回路素子数が増加するとともに、
遅延量を連続的に制御できないという欠点もある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のパルス遅延回路
は、入力端に与えられる2値パルスを反転送出する第1
のCMOSインバータ回路と、ドレインを前記第1のC
MOSインバータ回路の正電源端子に接続し、ゲートを
第1の制御電源に接続し、ソースを電圧可変の正電源に
接続したPチャネルMOSトランジスタと、ドレインを
前記第1のCMOSインバータ回路の負電源端子に接続
し、ゲートを第2の制御電源に接続し、ソースを電圧可
変の負電源に接続したNチャネルMOSトランジスタ
と、入力端に与えられる前記第1のCMOSインバータ
回路の送出パルスを反転出力する第2のCMOSインバ
ータ回路とを備えている。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例を回路図である。
入力パルスを入力端子に接続したCMOSインバータ回
路N1と、ドレインをCMOSインバータ回路N1の正
電源端子(+)に接続し、ゲートを制御電源5に接続
し、ソースを直流電源VDDに接続したPチャネルMO
Sトランジスタ3と、ドレインをCMOSインバータ回
路N1の負電源端子(−)に接続し、ゲーとを制御電源
6に接続し、ソースを直流電圧VSSに接続したNチャ
ネルMOSトランジスタ4と、入力端子をCMOSイン
バータ回路N1の出力端子に接続したCMOSインバー
タ回路N2とで構成されている。
【0009】MOSトランジスタのゲート・ソース間の
電圧をVGS、しきい値電圧をVTH、ドレイン電流を
IDとすると、飽和領域でのドレイン電流IDは次式で
表せる。
【0010】ID=β(VGS−VTH)2 /2 ここで、βは定数であり、VTHも定数である。よって
IDはVGSの関数であり、VGSが一定値ならばID
は定電流となる。
【0011】入力パルス電圧が論理レベル“H”から論
理レベル“L”に変化すると、CMOSインバータ回路
N1の出力電圧は“L”から“H”に変化するが、負荷
容量を充電する電流は直流電圧VDDから、Pチャネル
MOSトランジスタ3、CMOSインバータ回路N1の
正電源端子(+)、負荷容量への経路で流れる。ここ
で、PチャネルMOSトランジスタ3のドレイン電流の
IDP、CMOSインバータ回路N2のしきい値電圧を
VT、負荷容量をCNとすると、CMOSインバータ回
路Nの出力電圧がVTに達する時間TPの次の式で表せ
る。
【0012】IDP×TP=CL×VT 上式にて、負荷容量CLおよびしきい値電圧VTは一定
値であるから、PチャネルMOSトランジスタ3のドレ
イン電流IDPに応じて時間TPが決まることがわか
る。負荷容量CLは、CMOSインバータ回路N2の入
力容量で、きわめて小さい値であり、さらにIDPを小
さくすると時間TPを大にすることができる。たとえ
ば、CL=0.01pF、VT=2.5V、IDD=1
μAとするとTP=25nSという遅延時間が得られ
る。
【0013】次に、入力パルス電圧が論理レベル“L”
から論理レベル“H”に変化するときには、負荷容量を
放電させる電流は、負荷容量から、CMOSインバータ
回路N1の負電源端子(−)、NチャネルMOSトラン
ジスタ4、直流電圧VSSへの経路で流れる。Nチャネ
ルMOSトランジスタ4のドレイン電流をIDNとする
と、CMOSインバータ回路N1の出力電圧がしきい値
電圧VTに達する時間TNは次の式で表せる。
【0014】IDN×TN=CL×VT この式から、時間TNはNチャネルMOSトランジスタ
のドレイン電流によって決定される。負荷容量は前述し
たように小さい値であり、IDPを小さくすると時間T
Nを大とすることが出来る。
【0015】図2は本実施例における信号波形図であ
り、入力パルス電圧がVSSからVDDに変化すると、
NチャネルMOSトランジスタSのドレイン電流IDN
がCMOSインバータ回路N1の負荷容量CLの電化を
放電し、その電力電圧はVDDから一定の勾配で硬化
し、CMOSインバータ回路N2のしきい値電圧VTに
達すると、その出力電圧は反転してVSSからVDDに
変化する。次いで入力信号VDDからVSSに変化する
ときには、PチャネルMOSトランジスタ3のドレイン
電流IDPがCMOSインバータ回路N1の負荷容量C
Lを充電し、その出力電圧はVSSから一定の勾配で上
昇し、CMOSインバータ回路N2のしきい値電圧VT
に達すると、その出力電圧は反転しVDDからVSSに
変化する。
【0016】本実施例では、PチャネルMOSトランジ
スタ3とNチャネルMOSトランジスタ4とに流す電流
をおのおの連続的に可変制御できるので、遅延時間を連
続的に設定できる。また、PチャネルMOSトランジス
タ3とNチャネルMOSトランジスタ4に流す電流おの
おの独立に設定できるので、入力パルスの立ち上がりの
遅延時間と立ち下がりの遅延時間とをおのおの独立に設
定できる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、C
MOSインバータ回路の正、負電源端子にMOSトラン
ジスタを挿入してそのMOSトランジスタのゲート電圧
を制御することにより、遅延時間を可変制御することが
でき、またCMOSインバータ回路の個数を増やさずに
遅延時間を大とすることができる。その上、容量素子を
必要としないので、LSIの製造プロセスを増加させず
に済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の回路図
【図2】本発明の実施例における信号波形図
【図3】従来のパルス遅延回路の回路図
【図4】従来のパルス遅延回路の回路図
【符号の説明】
N1〜Nm CMOSインバータ回路 3 PチャネルMOSトランジスタ 4 NチャネルMOSトランジスタ 5,6 制御電源 9,10 容量

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端に与えられる2値パルスを反転送
    出する第1のCMOSインバータ回路と、ドレインを前
    記第1のCMOSインバータ回路の正電源端子に接続
    し、ゲートを第1の制御電源に接続し、ソースを電圧可
    変の正電源に接続したPチャネルMOSトランジスタ
    と、ドレインを前記第1のCMOSインバータ回路の負
    電源端子に接続し、ゲートを第2の制御電源に接続し、
    ソースを電圧可変の負電源に接続したNチャネルMOS
    トランジスタと、入力端に与えられる前記第1のCMO
    Sインバータ回路の送出パルスを反転出力する第2のC
    MOSインバータ回路とを備えていることを特徴とする
    パルス遅延回路。
JP3308674A 1991-11-25 1991-11-25 パルス遅延回路 Withdrawn JPH05145382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3308674A JPH05145382A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 パルス遅延回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3308674A JPH05145382A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 パルス遅延回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145382A true JPH05145382A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17983924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3308674A Withdrawn JPH05145382A (ja) 1991-11-25 1991-11-25 パルス遅延回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145382A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005060098A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Advantest Corporation 遅延回路、及び試験装置
KR101005156B1 (ko) * 2003-05-30 2011-01-04 주식회사 하이닉스반도체 지연 회로

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005156B1 (ko) * 2003-05-30 2011-01-04 주식회사 하이닉스반도체 지연 회로
WO2005060098A1 (ja) * 2003-12-18 2005-06-30 Advantest Corporation 遅延回路、及び試験装置
JPWO2005060098A1 (ja) * 2003-12-18 2007-07-12 株式会社アドバンテスト 遅延回路、及び試験装置
US7511547B2 (en) 2003-12-18 2009-03-31 Advantest Corporation Delay circuit, and testing apparatus
JP4558649B2 (ja) * 2003-12-18 2010-10-06 株式会社アドバンテスト 遅延回路、及び試験装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3026474B2 (ja) 半導体集積回路
US5767719A (en) Delay circuit using capacitor and transistor
EP0254212B1 (en) Mos semiconductor circuit
US4628218A (en) Driving circuit suppressing peak value of charging current from power supply to capacitive load
JPH11308088A (ja) 出力バッファ回路
US4388536A (en) Pulse generator for IC fabrication
US5362995A (en) Voltage comparing circuit
JPH05175811A (ja) パワーオンリセット回路
US6194935B1 (en) Circuit and method for controlling the slew rate of the output of a driver in a push-pull configuration
EP0259861A1 (en) Buffer circuit operable with reduced power consumption
US4239991A (en) Clock voltage generator for semiconductor memory
US4963774A (en) Intermediate potential setting circuit
US4352996A (en) IGFET Clock generator circuit employing MOS boatstrap capacitive drive
US6982577B2 (en) Power-on reset circuit
EP0619652A2 (en) Data output circuit
US7084684B2 (en) Delay stage insensitive to operating voltage and delay circuit including the same
US4897559A (en) Variable clock delay circuit utilizing the R-C time constant
JPH05145382A (ja) パルス遅延回路
JP3278764B2 (ja) 遅延回路
JP2002091591A (ja) 定電圧出力装置
KR900000486B1 (ko) 씨모오스 시간 지연회로
JPH0159773B2 (ja)
KR100596748B1 (ko) 다이내믹 시모스 로직
KR920009869B1 (ko) 집적화용 지연회로
JPS63119323A (ja) 絶縁ゲ−ト型出力バツフア回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204