JPH05141647A - 二次空気の吹込み法 - Google Patents

二次空気の吹込み法

Info

Publication number
JPH05141647A
JPH05141647A JP3300730A JP30073091A JPH05141647A JP H05141647 A JPH05141647 A JP H05141647A JP 3300730 A JP3300730 A JP 3300730A JP 30073091 A JP30073091 A JP 30073091A JP H05141647 A JPH05141647 A JP H05141647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
freeboard
nozzles
nozzle
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3300730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3012720B2 (ja
Inventor
Shinseki Itaya
真積 板谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP3300730A priority Critical patent/JP3012720B2/ja
Publication of JPH05141647A publication Critical patent/JPH05141647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012720B2 publication Critical patent/JP3012720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】焼却炉のフリーボードに二次空気を吹き込む際
に、フリーボードの断面が円形の場合はその点対称の少
なくとも2方向の大口径ノズルから、角形の場合は対向
する2方向以上の大口径ノズルから二次空気を吹き込む
とともに、大口径ノズルから10〜50m/s 未満の低流速で
二次空気を吹き込み、フリーボードの中心部の混合を促
進させ、かつ大口径ノズル間に設けた小口径ノズルから
50m/s 以上の高流速で二次空気を吹き込んで大口径ノズ
ル間の壁周辺部の混合を促進させるようにしたことを特
徴とする二次空気の吹込み法。 【効果】フリーボード径が大きい場合でも、燃焼ガスと
二次空気をほぼ完全に混合することができ、排ガス中の
CO濃度の大幅な低減を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二次空気の吹込み法に関
し、さらに詳しくは流動層などの焼却炉から発生するC
Oの低減を図ることができる二次空気の吹込み法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、流動層焼却炉においては、炉の
底部から供給される一次空気により、流層動媒体の流動
化と流動層上に投入される廃棄物の燃焼を行い、この際
に発生する燃焼ガス中の未燃分を、焼却炉上部のフリー
ボードに供給される二次空気により完全燃焼させて排ガ
スとして系外に排出する。
【0003】図4に、従来の二次空気の吹込み方法を示
したが、従来においては、二次空気は、燃焼ガスとの混
合を向上させ、かつ燃焼ガスのフリーボードにおける滞
留時間を長くして未燃分の完全燃焼を図るため、フリー
ボード内の仮想円上に旋回流を形成するように吹き込ま
れて供給されている。このような吹込み方法では、フリ
ーボード径が大きくなると、フリーボードの中心部に吹
き抜け現象が生じ、中心部での燃焼ガスと二次空気の混
合が不充分となり、排ガス中の低減が図れないという問
題があった。また二次空気はフリーボード内で仮想円上
の旋回流を形成するため、二次空気の噴出速度を大きく
しても中心部の吹き抜け現象を防止することができず、
従ってガスの混合度の向上によるCO濃度の低減が図れ
なかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、フリー
ボード径が大きくなった場合の中心部の吹き抜け現象を
なくして燃焼ガスと二次空気の混合度を向上させる方法
として、フリーボードが丸型の場合は点対称の少なくと
も2方向から、また角型の場合は対向する2方向以上か
ら二次空気を吹き込んで一定以上の軸流速で衝突させる
方法を提案した。
【0005】しかしながら、フリーボード径がさらに大
きくなった場合には、二次空気を一定以上の軸流速で衝
突させるためには二次空気噴出速度を大きくする必要が
あるが、フリーボードに供給する二次空気量は一定量に
制限されているため、次式
【0006】
【数1】Q=Vo・(πD2 /4)・n ただし、Q:二次空気量(Nm3 /h) Vo:噴出速度(m/s) D:ノズル口径(m) n:ノズル個数 の関係から、ノズル口径を小さくするか、またはノズル
本数を少なくしなければならない。しかし、ノズル口径
を小さくして噴出速度を大きくするとノズル近辺の混合
は促進されるが、二次空気ジェットの到達距離が短くな
り、一定以上の軸流速で衝突させることができず、フリ
ーボード全体の攪拌効果が低減され、またノズル本数が
少なくなると、デットスペースが生じて全体の混合が低
下するという問題が生じることがわかった。
【0007】本発明の目的は、焼却炉のフリーボード径
が大きくなった場合でも燃焼ガスと二次空気の混合度を
向上させ、排ガス中のCO濃度の低減を図ることができ
る二次空気の吹込み法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、焼却炉のフリ
ーボードに二次空気を吹き込む際に、フリーボードの断
面が円形の場合はその点対称の少なくとも2方向の大口
径ノズルから、角形の場合は対向する2方向以上の大口
径ノズルから二次空気を吹き込むとともに、大口径ノズ
ルから10〜50m/s未満の低流速で二次空気を吹き
込み、フリーボードの中心部の混合を促進させ、かつ大
口径ノズル間に設けた小口径ノズルから50m/s以上
の高流速で二次空気を吹き込んで大口径ノズル間の壁周
辺部の混合を促進させるようにしたことを特徴とする二
次空気の吹込み法に関する。
【0009】図1(a)、(b)は、本発明の二次空気
の吹込み法の説明図である。図1(a)はフリーボード
3が丸型の場合の吹込み方法であり、点対称に対向して
配置した大口径ノズル1の一対と小口径ノズル2の二対
を交互に配置させている。また図1(b)はフリーボー
ド3が角型の場合の吹込み方法であり、対向して配置し
た大口径ノズル1の一対と小口径ノズル2の一対をそれ
ぞれ交互に配置させている。大口径ノズル1から噴射さ
れる二次空気は10〜50m/s未満の低流速で噴射さ
れ、、小口径ノズルからは50m/s以上の高流速で噴
射される。大口径ノズルから噴射される速度が10m/
s未満では二次空気をフリーボード中心部まで到達させ
ることができず、中心部のガス混合を促進することがで
きない。また50m/s以上では二次空気量が限られて
いるのでノズル個数を少なくする必要があり、また送風
機の動力費の増大を招く。一方、小口径ノズルから噴射
される速度が50m/s未満では壁周辺部の大口径ノズ
ル間のデットスペース部のガスを多量に巻き込むことが
できず、エアカーテン状の二次空気層を形成することが
できない。
【0010】本発明の方法による角型のフリーボードの
場合のガス混合状態を図2に示した。図において、大口
径ノズル1から噴射される二次空気は低流速ではあるが
大流量なため、フリーボード中心部まで到達することが
でき、また小口径ノズル2から噴射される二次空気は小
流量ではあるが高流速であるため、フリーボード中心部
までは到達しないが、大口径ノズル間の壁周辺部のデッ
トスペース部の多量のガスを効率よく巻き込むことがで
きるため、エアカーテン状の二次空気層を形成して燃焼
ガスと混合を効率良く行うことができる。
【0011】本発明の二次空気の吹込み法は、フリーボ
ードの直径または対向距離が2m以上の場合に特に大き
な効果が得られる。また多段に吹き込んでも同様の効果
が得られる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳しく説明す
る。 実施例1 流動層焼却炉(流動層部:直径2.7m、高さ1.8
m、フリーボード部:直径4m、高さ5m)を用い、フ
リーボードの大径ノズル(4B ×4個×37m/s)お
よび小径ノズル(1.5B ×8個×80m/s)から二
次空気を6000m3 /hで吹き込んで廃棄物の燃焼を
行った。このときの排ガス中のCO濃度を赤外線吸収法
で調べ、そのときのCOチャートを図3に示した。 比較例1 実施例1において、二次空気を図4に示すようにフリー
ボード内の仮想円上を旋回するように4B の4個のノズ
ルから噴出速度24m/sで噴射した以外は実施例1と
同様にして焼却炉を稼働し、排ガス中のCO濃度を赤外
吸収法で調べ、そのときのCOチャートを図5に示し
た。
【0013】図3および図5から、本発明の方法によれ
ば、従来の方法に較べ、排ガス中のCO濃度の大幅な低
減が可能であることがわかった。
【0014】
【発明の効果】本発明の方法によれば、大口径ノズルか
ら低流速の二次空気を、小口径ノズルから高流速の二次
空気を交互に吹き込んでエアカーテン状の二次空気層を
形成することができるため、フリーボード径が大きい場
合でも、燃焼ガスと二次空気をほぼ完全に混合すること
ができ、排ガス中のCO濃度の大幅な低減を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)、(b)は、本発明の二次空気の吹
込み法の説明図である。
【図2】図2は、本発明の二次空気の吹込み法による二
次空気の混合状態を示す図である。
【図3】図3は、実施例1におけるCOチャートを示す
図である。
【図4】図4は、従来の二次空気の吹込み法の説明図で
ある。
【図5】図5は、比較例1におけるCOチャートを示す
図である。
【符号の説明】
1…大口径ノズル、2…小口径ノズル、3…フリーボー
ド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉のフリーボードに二次空気を吹き
    込む際に、フリーボードの断面が円形の場合はその点対
    称の少なくとも2方向の大口径ノズルから、角形の場合
    は対向する2方向以上の大口径ノズルから二次空気を吹
    き込むとともに、大口径ノズルから10〜50m/s未
    満の低流速で二次空気を吹き込み、フリーボードの中心
    部の混合を促進させ、かつ大口径ノズル間に設けた小口
    径ノズルから50m/s以上の高流速で二次空気を吹き
    込んで大口径ノズル間の壁周辺部の混合を促進させるよ
    うにしたことを特徴とする二次空気の吹込み法。
JP3300730A 1991-11-15 1991-11-15 二次空気の吹込み法 Expired - Fee Related JP3012720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300730A JP3012720B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 二次空気の吹込み法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300730A JP3012720B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 二次空気の吹込み法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05141647A true JPH05141647A (ja) 1993-06-08
JP3012720B2 JP3012720B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=17888414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3300730A Expired - Fee Related JP3012720B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 二次空気の吹込み法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3012720B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3012720B2 (ja) 2000-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0399462B1 (en) Method for combusting fuel containing bound nitrogen
JPH0762524B2 (ja) 廃棄物燃焼方法と装置
JP2002228107A (ja) 微粉炭バーナ
JPH05141647A (ja) 二次空気の吹込み法
JP3174634B2 (ja) ガスタービンの燃料噴射装置
JPH10288325A (ja) ごみ焼却炉燃焼排ガス中のダイオキシン類発生抑制方法
JPH05141646A (ja) 二次空気の吹込み方法
JPH05172320A (ja) 二次空気の吹込み法
JPH11211010A (ja) 微粉炭ボイラの燃焼方法
JP3611595B2 (ja) 流動層式焼却炉
JPS62182507A (ja) ボイラの燃焼装置
JP3014279B2 (ja) 流動床式焼却炉
JPH09269113A (ja) 産業廃棄物の処理方法
JP2859871B1 (ja) 焼却炉
JPS6160322B2 (ja)
JPH05126326A (ja) 焼却炉
JPH05196218A (ja) ごみ焼却炉
JP2001004117A (ja) 流動床焼却炉の燃焼制御方法及び装置
JPH03105106A (ja) 改良したボイラー用燃料バーナー
JPS63108107A (ja) 燃料燃焼バ−ナ
JPH11211014A (ja) 微粉炭燃焼バーナ及び微粉炭燃焼バーナの燃焼方法並びに微粉炭燃焼ボイラの燃焼方法
JP2994133B2 (ja) 焼却炉
JPS6033406A (ja) 微粉炭の炉内脱硝燃焼装置
JPH06272836A (ja) 焼却炉におけるco低減方法
JPS61223423A (ja) 強制送風焼却炉

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees