JPH05139965A - 抗肝炎剤 - Google Patents

抗肝炎剤

Info

Publication number
JPH05139965A
JPH05139965A JP32501991A JP32501991A JPH05139965A JP H05139965 A JPH05139965 A JP H05139965A JP 32501991 A JP32501991 A JP 32501991A JP 32501991 A JP32501991 A JP 32501991A JP H05139965 A JPH05139965 A JP H05139965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hepatitis
dha
agent
antihepatitis
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32501991A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Yazawa
一良 矢澤
Tomohito Hamazaki
智仁 浜崎
Hirobumi Taki
博文 多喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP32501991A priority Critical patent/JPH05139965A/ja
Priority to US08/087,708 priority patent/US5436269A/en
Priority to EP19920923408 priority patent/EP0567653A4/en
Priority to PCT/JP1992/001486 priority patent/WO1993009772A1/ja
Publication of JPH05139965A publication Critical patent/JPH05139965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肝炎誘発を阻害することのできる、慢性肝
炎、肝硬変、肝細胞癌、肝不全等の治療薬、予防薬とし
て期待される抗肝炎剤を提供する。 【構成】 ドコサヘキサエン酸(DHA)類を有効成分
として含む抗肝炎剤である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、肝炎誘発を阻害する抗
肝炎剤に関する。
【0002】
【従来の技術】肝炎は、ウイルスや各種毒性物質により
肝細胞破壊が進展するものである。特に劇症肝炎は通常
の肝炎に比して悪心、嘔吐、倦怠感などの自覚症状が激
しく、高熱、白血球数増多、CRP強陽性で黄疸も急激
に増悪する事があり、時に早期の死に至るものとして知
られている。また早期死に至らざるとも、慢性的な肝炎
からは肝硬変や肝細胞癌に至る症例が極めて多く社会的
な問題ともなっている。一方ウイルス性肝炎(A型、B
型、C型、O型、E型)等の治療にはインターフェロン
等の投与による療法が提案されているが、その投与量や
投与効果には問題点が多く、またステロイド剤との併用
も試みられたが副作用の点で問題があるといわれる。従
って、治療補助的なものである肝庇護療法が主体とな
り、現在副作用のない有効な肝炎治療剤や肝炎誘発阻害
剤はないのが現状である。(MEDICAL DIGEST Vol.39
(4), 1990)
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】従って本発明の目的
は、毒性が少なく、肝炎に対する治療及び予防効果が早
期に現われ、肝炎(劇症肝炎)、肝硬変、肝細胞癌、肝
不全等の治療や予防に有効な、薬剤を提供しようとする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意研究した結果、ドコサヘキサエン酸
(DHA)類が肝炎の誘発を有効に阻害することを見い
だし、この発明を完成した。即ち本発明は、DHA類を
有効成分として含む抗肝炎剤を提供する。
【0005】本発明の抗肝炎剤は有効成分としてDHA
類を含む。DHA類としては、DHA、DHAエステ
ル、DHAグリセライド、DHAリン脂質をはじめ、水
溶性を高めたDHAコリン化合物、DHAニコチン酸化
合物、DHAアミノ酸化合物が含まれる。好ましい具体
例としてはDHAトリグリセリドが挙げられ、本物質は
その抗肝炎活性が強く次のような特徴を有しており、肝
炎(劇症肝炎)、肝硬変、肝細胞癌、肝不全等の治療及
び予防に特に有効なものであることが期待される。
【0006】本発明で用いられるDHA類は、市販品と
して入手可能であり、また自然界の動物・藻類・微生物
から公知の方法により抽出可能なものである。
【0007】本発明の阻害剤の有効成分であるDHA類
の投与量は好ましくは0.1−50g/day、より好ましくは
0.5−10g/day である。また、その投与方法として
は、経口投与、静脈投与、経腸投与等を行なうことがで
きる。経口投与では錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、
液剤等に、非経口投与では注射剤、坐剤、外用剤等の形
態に調整することができる。経口投与担体としては、通
常用いられる乳化剤、賦形剤、結合剤、滑沢剤、着色剤
等を用いることができる。賦形剤としては例えば、乳
糖、ショ糖、デンプン、タルク、ステアリン酸マグネシ
ウム、結晶セルロース、メチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、グリセリン、アルギン酸ナトリウ
ム、アラビアゴム等を、結合剤としてポリビニルアルコ
ール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、アラビ
アゴム、シエラック、白糖等を、その他着色剤、崩壊剤
は通常公知のものを用いることができる。なお、錠剤は
通常公知の方法でコーティングしても良い。また、液剤
は水性または油性の懸濁液、乳化剤、溶液、シロップ、
エリキシル剤その他であっても良く、通常用いられる方
法にて調整される。注射剤を調整する場合には、本発明
のDHA類に乳化剤、pH緩衝剤、安定化剤、等張剤、局
所麻酔剤等を添加し、常法により皮下、筋肉内、静脈注
射剤を製造することができる。坐剤を製造する場合の基
剤としては、例えばカカオ脂、ポリエチレングリコー
ル、ラノリン、脂肪酸トリグリセライド、ウイテプゾー
ル等の油性基剤を用いることができる。
【0008】
【発明の効果】本発明により、慢性肝炎、肝硬変、肝細
胞癌、肝不全等を引き起こす原因の一つである肝炎誘発
を阻害することのできる抗肝炎剤が提供された。
【0009】以下、本発明を実施例によりさらに具体的
に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるもの
ではない。
【0010】
【実施例】
実施例1 ウィスター系雄性ラット(体重 200g)を用い、肝炎誘
発モデル動物を作製した。即ち、1,500mg/kg体重の塩
酸D−ガラクトサミンをラット腹腔内に投与し、同時に
E.coli 0111:B4大腸菌由来のリポポリサッカライド10μ
gを静注した。本モデルラットは全例24時間以内に劇症
肝炎の症状を呈して死亡した。一方本モデルラットに肝
炎誘発剤(塩酸D−ガラクトサミンとリポポリサッカラ
イド)投与と同時にDHAトリグリセリド乳化液(トリ
グリセリド型の99%に精製したDHAを10%含有)2ml
を静注したところ、投与例の67%が24時間以上生存し
た。この結果から、DHAトリグリセリドは肝炎誘発を
阻害する事が示された。
【0011】実施例2 DHAトリグリセリド乳化液をDHAエチルエステル
(DHA純度99%)を用いた乳化液にかえて実施例1と
同じ実験を行った。その結果、コントロール肝炎モデル
ラットが24時間以内に 100%死亡するのに対し、DHA
エチルエステル投与ラットでは75%が生存した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 69/587 8018−4H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドコサヘキサエン酸類を有効成分として
    含む抗肝炎剤。
JP32501991A 1991-11-14 1991-11-14 抗肝炎剤 Pending JPH05139965A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32501991A JPH05139965A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 抗肝炎剤
US08/087,708 US5436269A (en) 1991-11-14 1992-11-13 Method for treating hepatitis
EP19920923408 EP0567653A4 (en) 1991-11-14 1992-11-13 Drug for hepatic diseases
PCT/JP1992/001486 WO1993009772A1 (en) 1991-11-14 1992-11-13 Drug for hepatic diseases

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32501991A JPH05139965A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 抗肝炎剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05139965A true JPH05139965A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18172235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32501991A Pending JPH05139965A (ja) 1991-11-14 1991-11-14 抗肝炎剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05139965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07277968A (ja) * 1993-08-12 1995-10-24 Suetsuna Yoko 肝機能障害予防及び改善剤
RU2505289C2 (ru) * 2011-11-07 2014-01-27 Общество С Ограниченной Ответственностью "Консорциум-Пик" Фармацевтическая композиция на основе растительной докозагексаеновой кислоты для лечения и профилактики заболеваний печени

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07277968A (ja) * 1993-08-12 1995-10-24 Suetsuna Yoko 肝機能障害予防及び改善剤
RU2505289C2 (ru) * 2011-11-07 2014-01-27 Общество С Ограниченной Ответственностью "Консорциум-Пик" Фармацевтическая композиция на основе растительной докозагексаеновой кислоты для лечения и профилактики заболеваний печени

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436269A (en) Method for treating hepatitis
US20060173011A1 (en) Treatment of inflammatory disorders with praziquantel
KR920017659A (ko) 면역 이상작용과 관련된 변성 병변에서 포스파티딜세린 및 이의 유도체의 용도
JP2002537258A5 (ja)
JP3127484B2 (ja) 肝炎治療薬
JPH05139965A (ja) 抗肝炎剤
KR950703961A (ko) 양성 전립선 비후증과 동맥경화증 치료방법 및 이를 위한 (+)독사조신 조성물
JPH0121132B2 (ja)
US5091417A (en) Preventive and therapeutic agent for hepatitis
JPH01265027A (ja) 肝疾患治療剤
US5378692A (en) Method of lowering lipids
US5955498A (en) Agent for prophylaxis and therapy of diseases
DE60121913T2 (de) Alanin- und glycin-haltige arzneien gegen hepatitis
EP0149847A2 (en) Therapeutic and preventive agent containing dolichol
KR20000012259A (ko) 간질환 치료 및 예방용 의약 조성물
DE60217336T2 (de) Verwendung eines pyridazinon derivates zur behandlung des kongestiven herzversagens
JPH05339154A (ja) 肝機能改善剤
JP3186365B2 (ja) 肝疾患治療薬
KR100379155B1 (ko) 새로운 진통제 조성물
JPH05139968A (ja) メダラシン活性促進剤
JP3213760B2 (ja) 痴呆疾患の治療または予防の為の組成物と、それを処方物にした抗痴呆薬
KR950700063A (ko) 외상후 스트레스 치료제로서의 브로파로민(Brofaromine as an agent for treating post-traumatic stress)
US4845130A (en) Antihyperlipidemic amines
RU2056846C1 (ru) Антиоксидант
WO1990015607A1 (fr) Medicament pour l'ameliorations des fonctions cerebrales