JPH05137903A - 排水処理方法およびその装置 - Google Patents

排水処理方法およびその装置

Info

Publication number
JPH05137903A
JPH05137903A JP33431691A JP33431691A JPH05137903A JP H05137903 A JPH05137903 A JP H05137903A JP 33431691 A JP33431691 A JP 33431691A JP 33431691 A JP33431691 A JP 33431691A JP H05137903 A JPH05137903 A JP H05137903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
oil
wastewater
semipermeable membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33431691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3004432B2 (ja
Inventor
Tomonobu Ase
智暢 阿瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP3334316A priority Critical patent/JP3004432B2/ja
Publication of JPH05137903A publication Critical patent/JPH05137903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004432B2 publication Critical patent/JP3004432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エマルジョン状排水、特に実装プリント配線
板の半田フラックス残渣を界面活性剤含有のフロン代替
洗浄剤を用いて洗浄除去した後に行なう水洗浄工程から
の排水の処理を速やかに、かつ容易にする処理方法、お
よび処理装置を提供する。 【構成】 エマルジョン状排水、特にはフロン代替洗浄
剤による実装プリント配線板の半田フラックス残渣の洗
浄除去システムからの水洗浄排水を、少なくとも二段の
水選択透過性の油水分離半透膜により濃縮処理したの
ち、濃縮液をデカンターにより静置させて油層を分離す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排水の処理方法および
処理装置に関し、さらに詳しくはエマルジョン状排水の
処理方法および処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】エマルジョン状態の排水を処理して油お
よび水に分離することは排水処理において重要ではある
が、困難な技術とされている。これまでにもエマルジョ
ン状態にある油水混合液のエマルジョンを破壊し、油水
を分離する種々の技術が提案されている。これらの内、
分離膜を使用するものとしては、例えば特開平61−2
54208号公報にはエマルジョン廃油を前処理した後
に限外濾過膜で処理する技術が、特公昭55−3336
7号公報には水中油型エマルジョン含有廃棄冷却体流れ
を半透膜で濃縮分別処理する技術が、特公昭57−42
120号公報には水中油乳濁液を半透膜で濃縮する技術
が、特公昭60−2117号公報には植物性油脂精製工
程より排出されるアルカリ性溶液のエマルジョンを半透
膜で濃縮する技術が、特開昭62−33589号公報に
は界面活性剤を含む含油排水を限外濾過膜で濃縮する技
術がそれぞれ提案されている。
【0003】ところで、電子部品を半田付けによりプリ
ント配線基板に実装した後に残存するロジン系半田フラ
ックスを洗浄するために、従来よりフロン系洗浄剤が用
いられてきた。しかし環境問題から代替洗浄剤が求めら
れており、ロジンを溶解するテルペン系炭化水素、石油
系炭化水素および高級アルコールなどの非ハロゲン系油
性溶剤と界面活性剤との組合せからなるフロン代替洗浄
剤が検討されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなフロン代
替洗浄剤を用いた場合、洗浄工程より多量のエマルジョ
ン状排水が排出されるので、これを効率よく処理する排
水処理技術が求められている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、エマルジョ
ン状排水の処理方法について鋭意検討した結果、特定の
膜による特定の処理操作を行なうことにより、エマルジ
ョンが速やかに破壊され、油分の分離がきわめて容易に
出来るとの知見を得て、本発明を完成した。
【0006】即ち本発明の第一は、エマルジョン状排水
を少なくとも二段の水選択透過性の油水分離半透膜によ
り濃縮処理したのち、濃縮液を静置させて油層を分離す
ることを特徴とする排水処理方法であり、本発明の第二
は、エマルジョン状排水の処理装置であって、少なくと
も二段からなる水選択透過性の油水分離半透膜による濃
縮処理工程、およびデカンターによる濃縮液から油層を
分離する工程を有する排水処理装置である。
【0007】本発明において処理される排水としては、
エマルジョン状態のものである。このような排水として
は特に限定されないが、実装プリント配線板の半田フラ
ックス残渣を界面活性剤含有のフロン代替洗浄剤を用い
て洗浄除去した後に行なう水洗浄工程からの排水に適用
することが好ましい。フロン代替洗浄剤を用いて実装プ
リント配線板の半田フラックス残渣を洗浄除去するシス
テムとしては、通常フロン代替洗浄剤による洗浄工程、
水洗浄工程、および乾燥工程からなる。本発明で処理す
ることが好ましいエマルジョン状排水としては、上記の
ように洗浄システムにおける水洗浄工程からの排水であ
る。また本発明により処理可能な排水の好適TOC(全
有機炭素)濃度は、1000mg/リットル以下であ
り、特には500mg/リットル以下である。さらにエ
マルジョン型としてはO/Wであることが好ましい。
【0008】本発明で用いられる水選択透過性の油水分
離半透膜とは、油性物質を殆ど透過させずに、水を選択
的に透過させる親水性半透膜であり、倍率1万倍の電子
顕微鏡観察によってもその膜の活性層に実質的に孔が確
認できないものであって、水酸基を有する膜素材からな
るものが好ましい。膜素材としては、再生セルロースや
酢酸セルロースのケン化物等のセルロース系が好まし
く、グルコースがβ−グルコシド結合により結合してな
るβ−ポリグルコースを特に好ましいものとして例示す
ることが出来る。また、膜は活性層がセルロース系であ
れば、複合膜であっても構わない。上記膜を用いたモジ
ュールの型式は特に限定されるものではなく、平板型、
円筒型、スパイラル型、中空糸型など各種型式のものが
利用できる。これらの中では中空糸型が好ましく、特に
はセルロース系中空糸であって、内径が300〜100
0μm、外径が500〜1500μm、分画分子量が2
0,000〜100,000のものを用い、循環流量が
通常の限外濾過膜の1/5〜1/10で済むクロスフロ
ー法により、内圧式で処理することが好ましい。
【0009】本発明においては、上記の水選択透過性の
油水分離半透膜による濃縮処理を少なくとも二段行な
う。これにより、一段のみで行なう場合に比べ目詰まり
も少なく効率よくエマルジョン状排水の濃縮を行なうこ
とができ、しかもエマルジョン破壊が起こり、後段のデ
カンターによる油分の分離が容易になる。なお、濃縮液
の静置は液の完全な滞留を意味するものではなく、通常
のデカンターによる処理で構わない。
【0010】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく
説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではない。
【0011】(実施例1)図1に示す工程図により、実
装プリント配線板をフロン代替洗浄剤を用いて半田フラ
ックス残渣を洗浄除去した後に行なう水洗浄工程からの
排水を処理した。図1において、フロン代替洗浄剤で洗
浄された図示しない実装プリント配線板は洗浄工程とし
て第一水洗槽1、第二水洗槽2、第三水洗槽3の順で洗
浄される。また第三水洗槽3には純水18が供給され、
第三水洗槽3からオーバーフローした洗浄水は順次第一
水洗槽1に向かって流れるようになっている。従って第
一水洗槽1が最もフロン代替洗浄剤の濃度が高く、かつ
エマルジョン状態にある。第一水洗槽1に貯留されてい
る洗浄排水を原水タンク4に送り、ついで原水ポンプ5
によりプレフィルター6を経て、第一膜分離装置7で第
一段の濃縮処理を行なう。濃縮水8は中間タンク10に
送られ、一方透過水9は下水道などに放流される。
【0012】中間タンク10に貯留された水は中間ポン
プ11で第二膜分離装置12に送られる。ここで透過水
14は原水タンク4に戻され、濃縮水13はデカンター
15に送られ、エマルジョン層17と油層16に分離さ
れる。油層16は系外に搬出され、一方エマルジョン層
17は原水タンク4に戻され再び処理される。
【0013】第一膜分離装置7には膜面積30m2の中
空糸モジュールを3本使用し、第二膜分離装置12には
膜面積4m2の中空糸モジュールを2本使用した。いず
れのモジュールもセルロース系の素材からなり、内径4
00μm、外径650μm、分画分子量60,000の
中空糸であり、使用pH範囲6〜9、使用温度範囲5〜
65℃のものを用いて、内圧クロスフロー法により処理
した。なお、プレフィルター6としては、孔径10μm
の精密濾過膜を用いた。
【0014】処理する第一水洗槽1の洗浄排水中のTO
C濃度は1000mg/リットルであり、流量1m3
Hで原水タンク4に送った。その結果、定常状態におい
て第一膜分離装置7による濃縮水8の流量は20リット
ル/H、TOC濃度は30,000mg/リットルであ
り、透過水9はTOC濃度が400mg/Hであった。
さらに第二膜分離装置12で濃縮された濃縮水13は流
量が2リットル/H、TOC濃度が300,000mg
/リットルとなり、全体として300倍に濃縮された。
第二膜分離装置12の濃縮水13は、洗浄剤含量が高濃
度のためエマルジョンが一部破壊されており、デカンタ
ー15において容易に油層とエマルジョンとに分離する
ことが出来た。デカンター15で分離された油層16は
流量1リットル/Hで系外に搬出し、エマルジョン層1
7は流量1リットル/Hで原水タンク4に戻した。
【0015】
【発明の効果】本発明の排水処理方法または処理装置を
用いることにより、従来濃縮分離が困難であったエマル
ジョン状排水、特に実装プリント配線板の半田フラック
ス残渣を界面活性剤含有のフロン代替洗浄剤を用いて洗
浄除去した後に行なう水洗浄工程からの排水の処理が容
易に出来るようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で採用することの出来る排水処理工程の
一例である。
【符号の説明】
1 第一水洗槽 2 第二水洗槽 3 第三水洗槽 4 原水タンク 6 プレフィルター 7 第一膜分離装置 12 第二膜分離装置 15 デカンター 16 油層 17 エマルジョン層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/44 F 8014−4D

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エマルジョン状排水を少なくとも二段の
    水選択透過性の油水分離半透膜により濃縮処理したの
    ち、濃縮液を静置させて油層を分離することを特徴とす
    る排水処理方法。
  2. 【請求項2】 エマルジョン状排水が、実装プリント配
    線板の半田フラックス残渣を界面活性剤含有のフロン代
    替洗浄剤を用いて洗浄除去した後に行なう水洗浄工程か
    らの排水であることを特徴とする請求項1記載の排水処
    理方法。
  3. 【請求項3】 水選択透過性の油水分離半透膜が、倍率
    1万倍の電子顕微鏡観察によって実質的に孔が確認でき
    ないセルロース系中空糸型半透膜であることを特徴とす
    る請求項1または請求項2記載の排水処理方法。
  4. 【請求項4】 エマルジョン状排水の処理装置であっ
    て、少なくとも二段からなる水選択透過性の油水分離半
    透膜による濃縮処理工程、およびデカンターによる濃縮
    液から油層を分離する工程を有する排水処理装置。
  5. 【請求項5】 エマルジョン状排水が、実装プリント配
    線板の半田フラックス残渣を界面活性剤含有のフロン代
    替洗浄剤を用いて洗浄除去した後に行なう水洗浄工程か
    らの排水であることを特徴とする請求項4記載の排水処
    理装置。
  6. 【請求項6】 水選択透過性の油水分離半透膜が、倍率
    1万倍の電子顕微鏡観察によって実質的に孔が確認でき
    ないセルロース系中空糸型半透膜であることを特徴とす
    る請求項4または請求項5記載の排水処理装置。
JP3334316A 1991-11-22 1991-11-22 排水処理方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3004432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334316A JP3004432B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 排水処理方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3334316A JP3004432B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 排水処理方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05137903A true JPH05137903A (ja) 1993-06-01
JP3004432B2 JP3004432B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=18275994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3334316A Expired - Fee Related JP3004432B2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 排水処理方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3004432B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106310949A (zh) * 2015-07-08 2017-01-11 通用电气公司 回收可凝结的挥发性物质的多级膜蒸馏装置和方法
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10208210B2 (en) 2014-07-30 2019-02-19 Mitsubishi Materials Corporation Hydrophilic oil repellent and production method of same, surface coating material, coating film, resin composition, oil-water separation filter material, and porous body
US10294125B2 (en) 2014-07-30 2019-05-21 Mitsubishi Materials Corporation Filter medium, method for producing filter medium, water treatment module, and water treatment device
US10364360B2 (en) 2014-07-30 2019-07-30 Mitsubishi Materials Corporation Surface coating material, coating film, and hydrophilic oil repellent member
US10399868B2 (en) 2014-07-30 2019-09-03 Mitsubishi Materials Corporation Oil-water separation apparatus and drainage system
CN106310949A (zh) * 2015-07-08 2017-01-11 通用电气公司 回收可凝结的挥发性物质的多级膜蒸馏装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3004432B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1726353A1 (en) Membrane filtration of a product
JPH05192658A (ja) 逆浸透により水を精製しそして脱ガスするためのシステム
JP3548736B2 (ja) 分離膜の逆洗方法
JPH02245289A (ja) 水浄化方法および装置
EA002072B1 (ru) Способ очистки мембран
JP3004432B2 (ja) 排水処理方法およびその装置
JP2002248324A (ja) 膜分離装置及びその逆洗方法
JPH10305216A (ja) 逆浸透膜分離装置および高濃度溶液の分離方法
WO1994015702A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur trennung von öl/wasser-gemischen
JP4385704B2 (ja) 逆浸透膜供給水の評価方法及び水処理装置の運転管理方法
JPH04354583A (ja) 排水処理方法およびその装置
JP2010005560A (ja) 有機アルカリ排水の処理方法及び処理装置
JPH0679275A (ja) 排水処理方法
JP3128250B2 (ja) 水洗水循環処理方法
KR20170140484A (ko) 합체여과막, 한외여과막 및 역삼투막을 조합한 여과공정을 이용하여 바이오디젤 세정 공정으로부터 발생하는 폐수를 감용하고, 글리세린을 회수하는 방법
JP2005224671A (ja) 透過膜の洗浄方法
JPH05247868A (ja) パルプ製造排水の処理方法
JP4379147B2 (ja) 水処理装置及び水処理方法
JP2003340247A (ja) 水処理装置および方法
JP3453695B2 (ja) 油水分離装置
JPS61254208A (ja) エマルジヨン廃油の処理方法
JPH0518636B2 (ja)
JPH1199387A (ja) 有機成分とマンガンを含む水の処理方法
JP2807856B2 (ja) 放射性超音波洗浄廃液の処理方法
JPH07195074A (ja) 仕上げ洗浄工程から排出される排水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees