JPH051364A - 溶射皮膜の拡散・緻密化法 - Google Patents

溶射皮膜の拡散・緻密化法

Info

Publication number
JPH051364A
JPH051364A JP15342191A JP15342191A JPH051364A JP H051364 A JPH051364 A JP H051364A JP 15342191 A JP15342191 A JP 15342191A JP 15342191 A JP15342191 A JP 15342191A JP H051364 A JPH051364 A JP H051364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
film
coating
thermal spray
spray coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15342191A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kobayashi
弘 小林
Masayuki Hayakawa
正幸 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15342191A priority Critical patent/JPH051364A/ja
Publication of JPH051364A publication Critical patent/JPH051364A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面改質や複合材製造に用いる導電性を有す
る溶射皮膜の拡散・緻密化法に関する。 【構成】 通電により発熱可能な金属もしくはサーメッ
ト母材上へ通電により発熱可能な溶射皮膜を形成し、加
圧電気抵抗加熱法を用いて溶射皮膜の母材への拡散と皮
膜を加圧焼結する溶射皮膜の拡散・緻密化法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表面改質や複合材製造な
どに用いる導電性を有する溶射皮膜の拡散・緻密化法に
関する。
【0002】
【従来の技術】表面改質等に用いる一般的溶射法で行な
われた溶射皮膜は溶射のままでは皮膜の母材表面への密
着力は弱い(通常200×500kgf/cm2 )。ま
た、皮膜は積層された粒子で形成されているため2〜1
0%程度の気孔の残留があり、多くの溶射皮膜では気孔
が母材へ貫通していることが多い。このため、湿潤腐食
環境下で使用する場合皮膜気孔部へ侵入した腐食性物質
により母材が腐食され、母材より溶射皮膜が浮き上がり
密着性が劣化して溶射皮膜の剥離が発生する。このため
溶射皮膜の利用環境が限定されている。
【0003】また、溶射皮膜は溶融溶接などより皮膜密
着力が弱く高面圧の働く部分や高応力の発生する部分で
は母材との密着力が弱く皮膜の剥離が発生するため、こ
の面でも溶射皮膜の利用範囲が限定される。
【0004】そこで、皮膜密着力を向上させるために、
SiやBを含有させ融点を低くした自溶性合金などによ
り溶射皮膜を母材へ形成後、溶射皮膜を再加熱し皮膜を
溶融し母材へ拡散しながら気孔なくするいわゆる自溶性
合金溶射法が利用されている。しかしこの方法は溶射皮
膜の皮膜組成が限定され、多岐にわたる機能性皮膜など
の表面改質には、万能な方法ではない。
【0005】そこで溶射装置面より溶射時の溶射粒子の
もつ飛行エネルギーを向上させ溶射皮膜の真密度を向上
させて残留気孔などを少なくするなど工夫されており、
その結果として高速火炎溶射法や爆燃式溶射法が開発さ
れている。これらの改良された方法による溶射皮膜でも
母材への皮膜密着力は700〜1000kgf/cm 2
程度で一般溶射法に比べて皮膜密着力の向上が認められ
るが母材強度に比べて密着力は弱い。
【0006】一方、溶射の飛行粒子の酸化を制御するた
め、溶射する雰囲気を制御した雰囲気溶射法も開発され
ているが、酸素を遮断した雰囲気を作ることは雰囲気を
制御できる特殊なチャンバーが必要であり、チャンバー
の大きさにより溶射される部材の大きさが制限された
り、本装置は特殊な装置のため特定なチャンバー保持者
のみに施工が限定され、そのコストも高くなり高機能表
面改質などに利用が限定されている。なお、この装置を
用いた場合溶射皮膜の気孔も少なくなり、腐食環境での
利用が可能となり、密着力の向上が計られるなど特徴を
もっている。
【0007】一方、近年発展の著しい高温静水圧(HI
P処理)で溶射皮膜を高温で加熱しながら静水圧中で溶
射皮膜を焼結しながら母材と拡散させ溶射皮膜の真密度
向上と母材との拡散を計る方法が提案されている。この
方法も特殊な炉体と特殊な雰囲気における高圧に耐える
チャンバーと溶射皮膜が母材貫通性気孔であるために部
材を中へ入れ脱気後封缶する処理が必要であり、チャン
バーの大きさにより部材大きさが制限され、なおかつ特
殊な装置のためその処理は極めて限られた皮膜への利用
がなされているのみである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は前述の
ように一般的溶射法で形成した溶射皮膜の密着力が弱く
気孔が残留している溶射皮膜を従来より一般的に利用さ
れている装置を用いて溶射皮膜を母材へ拡散させたり、
溶射皮膜内の積層された粒子同志を拡散接合させながら
加圧焼結し、皮膜の母材への密着力、粒子間の密着力を
向上させながら気孔を加圧し残留気孔をなくして真密度
に近い溶射皮膜を母材に形成する方法を提供しようとす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は通電により発熱
可能な金属もしくはサーメット母材上へ通電により発熱
可能な溶射皮膜を形成し、加圧電気抵抗加熱法を用いて
溶射皮膜の母材への拡散と皮膜を加圧焼結することを特
徴とする溶射皮膜の拡散・緻密化法である。
【0010】本発明では金属もしくはサーメットなど通
電により発熱可能な母材上へ金属材もしくはサーメット
材などの通電発熱可能な材料を溶射し、溶射皮膜を加圧
電気抵抗加熱法を用いて溶射された皮膜を加圧しながら
電気抵抗法により発熱した熱を用いて母材と溶射皮膜間
を加熱し、母材への拡散と皮膜の加圧焼結を行い溶射皮
膜に残留している気孔をつぶして皮膜の真密度の向上と
気孔の独立化をし、母材への貫通形気孔をなくし、溶射
皮膜の積層粒子間接合力向上と溶射皮膜母材間の拡散を
計り皮膜密着力の向上を計る方法である。
【0011】
【作用】以上のように導電性を有する金属やサーメット
など母材上へ導電発熱性を有する溶射皮膜を形成し、溶
射皮膜を加圧・電気抵抗加熱法により加圧しながら溶射
皮膜と母材を加熱することにより、皮膜と母材は拡散接
合し皮膜密着力が向上し溶射皮膜が加圧焼結され気孔が
つぶされ無気孔状もしくは独立気孔状となる。また、積
層された粒子間でも拡散が起こり粒子間の接合強度も上
昇することになり、従来、残留気孔が貫通形気孔であっ
たものが無気孔もしくは独立状気孔となり腐食環境での
母材と腐食環境の遮断が可能となる。
【0012】また、溶射皮膜は真密度に近づき表面の加
工により鏡面研摩が可能となり、母材と皮膜の拡散や皮
膜粒子間の密着性が改良され利用範囲が限定されていた
ものを利用拡大を計ることを可能にする。なお、母材材
質の選定によっては本発明の加圧電気抵抗加熱法で加熱
させられた皮膜直下の母材は加熱急冷されるため母材層
に焼入れ度が形成され、従来焼入硬化した上に溶射皮膜
を施行していた部材などでは焼入の省略も可能となる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図1を参照しながら説明
する。図1は本発明の主要工程を示す。工程は通常の溶
射工程で溶射皮膜を形成後、その皮膜を加圧電気抵抗加
熱法で加熱する。
【0014】この工程で溶射法は大気中で熱源を炎(酸
素−アセチレン、酸素−水素炎、酸素−プロパン炎、酸
素−プロピレン炎などの焼結炎)やアーク放電、プラズ
マ炎、レーザなどを使って粉末・線材・ロッド材・フレ
キシブルワイヤー(樹脂のチューブや金属チューブに溶
射粉末を充填してワイヤ状、ロッド状としたもの)の金
属もしくはサーメット状の通電可能な材料を溶射した皮
膜であれば利用可能である。なお、母材については通電
可能で通電により発熱可能な材料であれば利用可能であ
る。
【0015】本発明に用いる加圧、電気抵抗加熱法は一
般的に抵抗加熱法として利用されているスポット溶接機
やシーム溶接機が利用できる。これらの溶接機は現在市
販されているスポット溶接やシーム溶接機がよい。小面
積のものにはスポット溶接機、面積が大きいものにはシ
ーム溶接機が利用可能である。なお溶接機の加圧や加熱
条件は母材や皮膜の電気抵抗値や大きさ、溶射皮膜の厚
さなどによって異なるので使用する部材や溶射皮膜によ
り条件を選択する必要がある。表1には本発明による代
表的溶射皮膜の溶射のままと本発明応用した場合の代表
的皮膜特性を示すが各母材材質・溶射材・溶射法が異な
っても密着力の向上・母材と溶射皮膜の拡散層の生成・
気孔率の減少、耐食性の向上、仕上げ面粗度の向上が認
められる。以上のことより本発明は従来の溶射皮膜を改
善する手法であるがその応用例としては従来利用さてい
る溶射皮膜の利用される分野の改良に用いることが可能
である。
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上述べたように金属およびサーメット
などの母材上へ通電発熱可能な溶射材を溶射後、皮膜の
母材への密着力向上と皮膜の真密度向上のために母材と
溶射皮膜を加圧しながら加熱することにより溶射皮膜と
母材とを拡散させ溶射皮膜の密着力向上を計り、なお、
かつ溶射皮膜が加圧加熱されるため加圧焼結され溶射皮
膜に発生していた残留気孔を無気孔状もしくは独立気孔
状に改善し、従来の使用環境雰囲気や溶射皮膜の密着力
が弱く利用範囲が限定されていたり鏡面加工しても残留
気孔により鏡面仕上が困難であった溶射皮膜を無気孔状
にすることにより鏡面加工が可能となり溶射皮膜使用範
囲を大幅に拡大させることができる。
【0017】このことにより従来高合金の高価な母材に
より解決していたこれらの諸問題を安価な母材に溶射し
本発明の溶射皮膜の拡散・緻密化法を用いることにより
表面改質し、過酷な環境に耐えることができる部材とす
る有用な溶射皮膜の後処理方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の工程図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 通電により発熱可能な金属もしくはサー
    メット母材上へ通電により発熱可能な溶射皮膜を形成
    し、加圧電気抵抗加熱法を用いて溶射皮膜の母材への拡
    散と皮膜を加圧焼結することを特徴とする溶射皮膜の拡
    散・緻密化法。
JP15342191A 1991-06-25 1991-06-25 溶射皮膜の拡散・緻密化法 Withdrawn JPH051364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342191A JPH051364A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 溶射皮膜の拡散・緻密化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342191A JPH051364A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 溶射皮膜の拡散・緻密化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051364A true JPH051364A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15562141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15342191A Withdrawn JPH051364A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 溶射皮膜の拡散・緻密化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051364A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19626271B4 (de) * 1996-06-29 2005-07-07 SCHWEIßTECHNISCHE LEHR- UND VERSUCHSANSTALT HALLE GMBH Verfahren und Einrichtung zur Erzeugung von Hybrid-Multi-Layer-Beschichtungen
JP2008013794A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Kyushu Institute Of Technology 金属材料表面へのクラッド層形成方法
WO2016076341A1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-19 株式会社日立製作所 遮熱コーティングを備えた耐熱部材及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19626271B4 (de) * 1996-06-29 2005-07-07 SCHWEIßTECHNISCHE LEHR- UND VERSUCHSANSTALT HALLE GMBH Verfahren und Einrichtung zur Erzeugung von Hybrid-Multi-Layer-Beschichtungen
JP2008013794A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Kyushu Institute Of Technology 金属材料表面へのクラッド層形成方法
WO2016076341A1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-19 株式会社日立製作所 遮熱コーティングを備えた耐熱部材及びその製造方法
JPWO2016076341A1 (ja) * 2014-11-14 2017-08-31 株式会社日立製作所 遮熱コーティングを備えた耐熱部材及びその製造方法
EP3219827A4 (en) * 2014-11-14 2018-04-11 Hitachi, Ltd. Heat-resistant member provided with heat-shielding coating, and method for manufacturing same
US10267260B2 (en) 2014-11-14 2019-04-23 Hitachi, Ltd. Heat-resistant member provided with heat-shielding coating, and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2776472A (en) Method of making a ceramic-to-metal bond
JP4555864B2 (ja) 熱放射特性等に優れる溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
US4624860A (en) Method of applying a coating to a metal substrate using brazing material and flux
US6113991A (en) Method for coating a carbon substrate or a non-metallic containing carbon
KR900016479A (ko) 금속-세라믹 복합 공작재료의 제조방법
JPH0341955B2 (ja)
US3872577A (en) Method of manufacture of a conductor rail
AU2006243159B2 (en) Method for forming a tight-fitting silver surface on an aluminium piece
JPH051364A (ja) 溶射皮膜の拡散・緻密化法
CN108796498A (zh) 一种激光熔覆铝合金表面自反应生成陶瓷相的方法
US3553825A (en) Method of bonding aluminum
JP2003268410A (ja) 多孔質材料の作製方法及びその成形体
EP0162700B1 (en) Nitride ceramic-metal complex material and method of producing the same
CN110788503B (zh) 一种45#钢/锡铅合金先进异种金属复合结构成形方法
JPH05271900A (ja) 溶射皮膜の加熱加圧方法
JP2664771B2 (ja) プラズマ溶射セラミックス皮膜のhip処理法
JPS62253778A (ja) 銅系部材の貴金属被覆方法
RU2112815C1 (ru) Способ получения покрытий из самофлюсующихся порошковых материалов на изделиях из железоуглеродистых сплавов
JPS5832593A (ja) 溶接方法
RU2215821C2 (ru) Способ получения металлического покрытия
CN112404728B (zh) 连接件、装置、激光设备及制备方法
JP3295357B2 (ja) アルミニウム材への磁性層形成方法および磁性層を有するアルミニウム材の製造方法
JPH09314358A (ja) チタン合金接合用介挿部材およびチタン合金の接合方法
JPS6017063A (ja) 高靭性セラミツクコ−テイング層およびその製造方法
JPS58125383A (ja) 共晶圧接法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903