JPH05129497A - A1めつきしたリードフレーム - Google Patents

A1めつきしたリードフレーム

Info

Publication number
JPH05129497A
JPH05129497A JP31159691A JP31159691A JPH05129497A JP H05129497 A JPH05129497 A JP H05129497A JP 31159691 A JP31159691 A JP 31159691A JP 31159691 A JP31159691 A JP 31159691A JP H05129497 A JPH05129497 A JP H05129497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
lead frame
alloy
frame
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31159691A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuko Koura
節子 小浦
Yoshio Kato
善雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP31159691A priority Critical patent/JPH05129497A/ja
Publication of JPH05129497A publication Critical patent/JPH05129497A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Al製ボンディングワイヤとの間に強固な接
続部を形成することができるAl層を部分表面に形成し
たリードフレームを提供する。 【構成】 このリードフレームは、Fe,Fe−Ni合
金又はFe−Ni−Co合金製のフレーム基体のボンデ
ィングワイヤが接続される表面部分に、電気めっき法で
形成されたAl層を備えている。電気めっきには非水系
のめっき浴が使用され、Al層の厚みは4〜20μmの
範囲に制御することが好ましい。 【効果】 マスキングの塗布等によって、被めっき材で
あるフレーム基体の必要部分のみにAl層が容易に形成
される。また、形成されたAl層は、フレーム基体に対
する密着性に優れ、しかも接続されたボンディングワイ
ヤとの間に強固な接続部を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂封止型,セラミッ
クパッケージ型等の半導体装置に使用されるリードフレ
ームに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子に電気的に接続され、所定の
信号を入力或いは出力するリードフレームとして、F
e,Fe−Ni合金,Fe−Ni−Co合金等の平板を
所定パターンに打ち抜いたものが使用されている。リー
ドフレームは、Au線,Al線等のボンディングワイヤ
を使用して半導体素子に接続される。たとえば、Au線
は、熱圧着法或いは超音波熱圧着法でリードフレームに
接続される。また、Al線は、超音波接合法によってリ
ードフレームに接続される。
【0003】接続時の加熱による半導体素子の劣化を回
避するため、最近ではAl線を使用した超音波接合法が
主流となっている。また、超音波接合法は、高速ボンデ
ィングが可能な点でも有利な接続手段である。
【0004】そして、Al線との接続性を向上させるた
め、Fe,Fe−Ni合金,Fe−Ni−Co合金製の
リードフレームにAl層又はAl合金層(以下、これを
Al層で総称する)を形成している。Al層又はAl合
金層を介してボンディングワイヤがフレーム基体に接続
された接続部は、耐熱性に優れているので、特に信頼性
が要求される高密度集積回路に適している。
【0005】たとえば、特開昭60−120544号公
報では、ロールクラッド法によりフレーム基体にAl合
金箔を張り合せることが提案されている。更に、特開昭
63−72889号公報では、フレーム基体にクラッド
したAl層を、エッチングによって所定のパターンに成
形している。また、特開平1−307254号公報で
は、Ti層或いはCr層を介してフレーム基体にAl蒸
着層を形成することが紹介されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】Al層は、ボンディン
グワイヤが接続される部分等のフレーム基体の表面一部
に必要とされる。
【0007】この点、クラッド法による場合、フレーム
基体の所定部分にのみAl層を形成することが困難であ
る。そのため、特開昭63−72889号公報で記載さ
れているように、フレーム基体の全面にAl層を一旦形
成した後で、必要箇所のみのAl層を残して他の表面部
分のAl層を除去することが要求される。しかし、不用
部分のAlを除去することは、資源の浪費であることは
勿論、工程の複雑化を招き、リードフレームの製造コス
トを高いものとする。
【0008】他方、真空蒸着によってAl層を基体表面
に形成する場合、基体表面を予め所定パターンにマスキ
ングすることによって、必要部分にのみAl層を形成す
ることができる。しかし、真空蒸着ではAl層の成長速
度が小さく、必要な厚みをもったAl層を形成するため
には長時間にわたって蒸着を行うことが余儀なくされ
る。その結果、生産性が低下し、製造コストの上昇を招
く。この点、前掲した特開平1−307254号公報で
は、Ti,Cr等の中間層を介在させることによってA
l層の薄肉化を図っている。これにより蒸着の時間短縮
が可能となるものの、フレーム基体に中間層を形成する
工程が必要となる。
【0009】本発明は、このような問題を解消すべく案
出されたものであり、Al層の形成手段として電気めっ
き法を採用することにより、余分な工程を必要とするこ
となく、しかもフレーム基体の所定部分のみにAl層を
形成したリードフレームを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のリードフレーム
は、その目的を達成するため、Fe,Fe−Ni合金又
はFe−Ni−Co合金製のフレーム基体と、該フレー
ム基体の表面部分に形成された電気Alめっき層とを備
えていることを特徴とする。
【0011】電気Alめっき層は、好ましくは非水系の
めっき浴中でフレーム基体を電気めっきすることによっ
て、4〜20μmの層厚で形成される。たとえば、本出
願人が出願した特願昭60−208144号(特開昭6
2−70592号公報),特願昭63−103100号
(特開平1−272790号公報)を始めとして各種の
方法が採用される。
【0012】
【作 用】電気Alめっき層は、フレーム基体の金属表
面にのみ析出する。そこで、フレーム基体を所定パター
ンに沿って適宜の方法でマスキングしたり、絶縁性塗料
等を塗布する簡単な作業によって、必要な表面部分のみ
にAl層を形成することが可能となる。また、めっきに
先立って施されたマスク,絶縁塗料等は、容易に除去さ
れる。しかも、めっき条件の調整によって、Al層の厚
みを制御することができる。得られた電気Alめっき層
は、ボンディングワイヤとの接続に有効な十分緻密な組
織をもっており、たとえば蒸着等で形成されたAl層に
比較して格段に優れた接続強度を呈する。
【0013】
【実施例】Fe−42%Ni合金を、フレーム基体とし
て使用した。3mm×3mmの表面部分を残して、フレ
ーム基体の表面に感圧接着テープを貼り付けた。そし
て、露出したフレーム基体の表面を酸洗により活性化し
た後、次の条件下で電気Alめっきした。
【0014】 電気アルミニウムめっきの条件 めっき浴の組成:AlCl3 906g/l 1−エチル−3−メチルイミダゾリウムクロリド 48
4g/l フェナントロリン 1.8g/l めっき浴の温度:60℃ 電流密度 :3A/dm2
【0015】電気めっきを20分間継続したところ、平
均厚みが10μmのAlめっき層がフレーム基体の露出
表面に形成された。形成された電気Alめっき層は、フ
レーム基体に対する密着性に優れ、均一な膜厚で緻密な
組織をもっていた。
【0016】次いで、直径38μmのAl−1%Si合
金線をボンディングワイヤとして使用し、基体表面に形
成された電気Alめっき層に超音波接合した。接続部の
電気抵抗はAl自体の電気抵抗と実質的に相違せず、ま
たボンディングワイヤを引っ張っても接続部に何らの破
断が生じなかった。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明において
は、フレーム基体の所定部分に、電気めっき法でAl層
を形成している。そのため、ボンディングに要求される
厚みをもつAl層が必要箇所のみに形成される。しか
も、蒸着法やクラッド法に比較して、余分な工程の追加
や長い処理時間を必要とすることなく、Al層の形成が
容易に行われる。また、形成されたAl層は、緻密な組
織をもっており、優れた接続強度でボンディングワイヤ
と接続される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe,Fe−Ni合金又はFe−Ni−
    Co合金製のフレーム基体と、該フレーム基体の表面部
    分に形成された電気Alめっき層とを備えていることを
    特徴とするAlめっきしたリードフレーム。
JP31159691A 1991-10-30 1991-10-30 A1めつきしたリードフレーム Withdrawn JPH05129497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31159691A JPH05129497A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 A1めつきしたリードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31159691A JPH05129497A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 A1めつきしたリードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129497A true JPH05129497A (ja) 1993-05-25

Family

ID=18019149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31159691A Withdrawn JPH05129497A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 A1めつきしたリードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05129497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525314A (zh) * 2015-12-29 2016-04-27 沈阳师范大学 一种新型的氯化镍/氯化铁体系电镀液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105525314A (zh) * 2015-12-29 2016-04-27 沈阳师范大学 一种新型的氯化镍/氯化铁体系电镀液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60257160A (ja) 半導体装置
US3952404A (en) Beam lead formation method
US20020153596A1 (en) Lead frame and semiconductor package formed using it
KR20020096972A (ko) 회로 장치의 제조 방법
EP1037277B1 (en) Lead frame and method of fabricating a lead frame
JPH11274223A (ja) 2重金属被覆パッド面へのワイヤ・ボンディング方法及びそのワイヤ・ボンディングを含む電気カ―ド構造
JP3502781B2 (ja) 半導体パッケージ用リードフレーム及びリードフレームメッキ方法
USH498H (en) Electronic component including soldered electrical leads
JPH05129497A (ja) A1めつきしたリードフレーム
JPH07183304A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02276249A (ja) 半導体回路バンプの製造方法
US3702787A (en) Method of forming ohmic contact for semiconducting devices
JPS634710B2 (ja)
JPH06140733A (ja) 回路基板及びその製造方法
JPH07153866A (ja) セラミック回路基板
US6602431B2 (en) Enhancements in sheet processing and lead formation
JP2001284676A (ja) 圧電装置の製造方法
JP3215851B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造法
JPH02224335A (ja) ハンダバンプ製造方法
JPS62195163A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02250364A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH0290661A (ja) 半導体装置用リードフレームおよび半導体装置
JPH03112156A (ja) 混成集積回路装置
JPH10189846A (ja) 半導体装置用ヒートスラグ及び半導体装置
JPH0332913B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107