JPH05126325A - 自動車等古タイヤの燃焼方法及び装置 - Google Patents

自動車等古タイヤの燃焼方法及び装置

Info

Publication number
JPH05126325A
JPH05126325A JP21045091A JP21045091A JPH05126325A JP H05126325 A JPH05126325 A JP H05126325A JP 21045091 A JP21045091 A JP 21045091A JP 21045091 A JP21045091 A JP 21045091A JP H05126325 A JPH05126325 A JP H05126325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
primary
furnaces
old
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21045091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2683852B2 (ja
Inventor
Yoshitsugu Sakurai
義次 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16589534&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05126325(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3210450A priority Critical patent/JP2683852B2/ja
Publication of JPH05126325A publication Critical patent/JPH05126325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683852B2 publication Critical patent/JP2683852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 環境保全に悪影響の少ない、作業工数を省力
化した多数の古タイヤの焼却方法及び装置の提供。 【構成】 1対の1次炉とそれに連結し連通する2次
とよりなり、多数の古タイヤ22を1次炉の焼却
室1で燃焼し発生する生成ガスを2次炉の焼却処理室
16に放射して生成ガスを無煙無臭に高熱燃焼処理して
大気中に放出するようにする焼却方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車等古タイヤの燃焼
方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車等古タイヤはその性質上、焼却炉
内に投入しても現形の儘では燃えにくく、特にタイヤ同
志の接触面には燃焼に必要な酸素が供給しにくく大部分
が不完全燃焼を起こして黒煙が発生したり、タイヤのビ
ード部に埋設されたスチールワイヤが燃焼を妨げブラッ
クカーボンが残るため、従来、古タイヤを燃焼させるた
めにはスチールワイヤの埋設部分を切り取ったり或いは
タイヤ同志の接触面積を少なくする為に古タイヤを栽断
してチップ状となし焼却炉内に投入して焼却炉内で焼却
する方法や、ロータリキルン内で焼却する方法等がとら
れていた。
【0003】前記従来の1例に特公昭61−23446
号公報に記載される古タイヤを栽断して焼却炉内で焼却
する方法のものがあり、図5に示すように、サービスホ
ッパー51に古タイヤを栽断して形成したタイヤチップ
54を充満し、スクリューフィーダ52とベルトコンベ
ア53により、燃焼室55の上部開口から投入し、予め
高温に熱せられた燃焼室55で燃焼し、又燃焼室の下方
から流入する空気流で室外に排出するものである。
【0004】前記従来の他の例に特公昭60−3652
5号公報に記載される古タイヤ同志の接触面積を小にし
て焼却炉内で焼却する方法のものがあり、図6に示すよ
うに古タイヤ61をトロリーコンベア62に間隔をおい
て吊持した吊持金具63に装着した吊輪64に現形のま
ま吊持し、古タイヤ61同志が接触しない様に間隔を保
持しながら移動するようにトロリーコンベア62を運転
し、燃焼室65において、古タイヤ61を下方から上方
へ着火オイルバーナ66により強制的に燃焼させ加熱炉
67で加熱し排気管68から排気することにより、古タ
イヤ61を燃焼させる方法及び装置のものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の1例の特公昭61−23446号公報に示された例
では、古タイヤを栽断してタイヤチップを形成する必要
があり、多数の古タイヤを処理するためには多大の工数
を必要とするもので又そのための費用も莫大であるとい
う欠点があった。
【0006】又、従来の他の例の特公昭60−3652
5号公報に示された例では、古タイヤを吊持金具に吊持
するには多くの工数を要しさらにトロリーコンベアの設
置をようする等設備の規模が大となり多数の古タイヤの
焼却のための能力も限られるという欠点があった。
【0007】又、従来の焼却方法及び装置では、古タイ
ヤの不完全燃焼による発煙性があり、悪臭が出たり、油
煙が多量に発生して、焼却装置周辺の環境保全に極めて
悪影響を生ずる恐れがあるという欠点を有していた。
【0008】本発明は前記欠点を解消して、環境保全に
悪影響の少ない、作業工数を省力化した多数の古タイヤ
の焼却方法及び装置を提供することを目的とするもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明を、開閉自在に設けたタイヤ投入口蓋を有す
る上部開口より多数の古タイヤを無作為に1対の1次炉
に投入し、押圧手段により該古タイヤを上方より押圧す
ると共に前記タイヤ投入口蓋を閉鎖し、次に該1次炉の
下部側面に設けた着火手段により所定時間該古タイヤの
着火し、該古タイヤの焼却により発生する生成ガスを、
該1次炉の下部に連通して設けた2次炉に導入し、予め
予熱した該2次炉の焼却室で該生成ガスを高熱焼却処理
することを特徴とする自動車等古タイヤの燃焼方法の請
求項1と1対の1次炉と各1次炉に直結する連通手段に
より連通する2次炉とにより構成され、前記1次炉は、
上部に設けた開口と、該上部開口を閉鎖する蓋体と、該
蓋体の1端を保持して水平に回動すると共に1次炉内面
に向かい蓋体を押圧する該上部開口近傍の炉壁外側に設
けた開閉押圧手段と、該1次炉の下部に設けプロパン着
火手段と残灰取り出口と、1次炉の下部で2次炉との連
通部位に設けた生成ガスの燃焼エアーバーナ及びブロア
手段を有する連通口と、着火残灰取り出口と連通口とを
除く1次炉の下部周辺をめぐり形成された冷却水槽部
と、該1次炉の下部に形成され複数の空気穴を有する底
面板とその下部の空気噴射手段を格納した底面部とより
なり、前記2次炉は、下部に設けた1対の1次炉との連
通口と、該2次炉の掃除口と、前記連通口と掃除口とを
除く2次炉の下部周辺をめぐり形成された冷却水槽部
と、前記冷却水槽部の内部で前記連通口を通じて流入さ
れる前記生成ガスを焼却処理する焼却処理室と、該焼却
処理室の上方に連続して設けられ周辺に保護手段を有す
る耐高熱部材の中空錐体部と、該中空錐体部の上方に突
出する所定高さの排気筒とにより構成された自動車等古
タイヤの燃焼装置の請求項2とを構成した。
【0010】
【作用】本発明を以上の通り構成したので請求項1の燃
焼方法においては、無作為に1対の1次炉に投入された
多数の古タイヤは、下部のプロパン着火手段により短時
間着火された以後は古タイヤ自身で燃焼を続け、その燃
焼ガスからの生成ガスは予め予熱された2次炉の焼却処
理室で高熱処理で完全に処理され、生成ガスは無煙無臭
のガスとして排気筒より排出されるのである。又請求項
2の装置において前記の焼却方法が遂行されるのであ
る。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図面と共に説明する。図
1は本発明の実施例の1部断面を示した正面図、図2は
図1の平面図である。は1次炉Aであって古タイヤ2
2の燃焼室、は1次炉Bであって同じく古タイヤ22
の燃焼室、は2次炉であって1次炉A及び1次炉B
と連通し古タイヤ22の燃焼により発生する生成ガス
の高熱処理室からなる。これらの炉は鉄板により円筒状
に形成されている。
【0012】1次炉A及びBは同一の構成のもので
1対設けられている。1は古タイヤ焼却室、2は連通手
段、3は上部開口、4は蓋体、5は開閉押圧手段であ
る。上部開口3には該上部開口3を閉鎖する蓋体4が設
けられ、該蓋体4の1端を保持して水平に回動すると共
に古タイヤ焼却室1に多数の古タイヤ22が上部開口3
の上部まで無作為に投入された時、古タイヤ22を上面
から内面に向かい蓋体で押圧するようにした開閉押圧手
段5が上部開口3近傍外側壁面に設けてある。また蓋体
4の頂部に安全弁21が設けてある。古タイヤ焼却室1
の下部には残灰取り出口7が設けてあり該残灰取り出口
7を開けプロパン着火手段6により付近の古タイヤに短
時間で着火するようになっている。2次炉との連通部
位には2次炉の内方に放射されるように生成ガスの焼
却エアーバーナ及びブロア手段を有する連通口を有する
連通手段2が設けてある。着火残灰取り出口7と連通手
段2とを除く下部周辺をめぐり上方に突出する蒸気排出
管を設けた冷却水槽部が形成されている。また側面には
消化栓9がもうけてある。底面には複数の空気穴を有す
る底面板11とその下部の空気噴射手段12を格納した
底面部13が形成されている。なおこの実施例では1対
の1次炉を配置したがこれに限定されない。
【0013】2次炉は下部に設けた1対の1次炉A
、Bとの連通手段2と掃除口14とそれらを除く下
部周辺をめぐり上方に突出する蒸気排出管を供えた冷却
水槽部15が設けられ、その内部には1次炉A、B
より流入される生成ガスを焼却処理する焼却処理室16
が形成されている。該焼却処理室16の上方に連続して
耐高熱部材、例えばセラミック材の中空錐体部17とそ
の上方に突出する所定高さの排気筒19が設けられてい
る。
【0014】図3は底面板11の平面を示したが図示の
ように複数の空気穴が設けられている。
【0015】図4は生成ガス燃焼エアーバーナ8−2及
びブロア8−2の構成を示すがその詳細な説明は省略し
たが炉壁に角度を有して取り付けられる。
【0016】以上本装置の構成を説明したが、この装置
による古タイヤ22の焼却は、以下のようにされる。即
ち、古タイヤ焼却室1の開閉押圧手段5を起動して蓋体
4を水平方向に開ける。集積した多数の古タイヤ22を
例えば建築用機械等で上部開口から無作為に投入し、一
杯となったら開閉押圧手段5で押圧すると共に蓋体を閉
じる。エアーバーナ及びブロア8を起動して焼却処理室
16を予熱しておく。残灰取り出口7の扉を開けプロパ
ン着火手段により古タイヤ22に着火する。着火後20
秒位で扉を締め空気噴射手段12を起動させると底面板
11の空気穴から強力な空気が噴射され、古タイヤ22
の燃焼が加速されると共に多量の生成ガスが発生する。
60〜80秒位たって連通手段2に向かうエアーバーナ
及びブロア8を起動して前記生成ガスを誘因しながら焼
却処理室16に流入し生成ガスは渦流状態で燃焼する。
焼却処理室16の生成ガスは高熱を発生しながら上昇し
中空錐体部17では1000度程度となり無煙無臭のガ
スに24時間程度で処理され排気筒19から大気に放出
される。
【0017】
【発明の効果】以上説明した様に、請求項1の発明によ
れば多数の古タイヤが無煙無臭に大気中に放出されるの
で環境保全に極めて効果的な古タイヤの焼却方法が得ら
れるという効果がある。又請求項2の発明により請求項
1の方法による焼却装置が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の一部断面を示した正面図
【図2】図1の平面図
【図3】1次炉底面の要部平面図
【図4】生成ガス燃焼エアーバーナ及びブロア8の構成
説明図
【図5】従来の1例のチップ状古タイヤ焼却方法の説明
【図6】従来の他の例のタイヤ同志の接触面積を小にし
た焼却方法の説明図
【符号の説明】 1次炉A 1 古タイヤ焼却室 1次炉B 2 連通手段 2次炉 3 上部開口 4 蓋体 5 開閉押圧手段 6 プロパン着火手段 7 着火残灰取り出口 8 エアーバーナ及びブロア 9 消火栓 10 冷却水槽部 11 底面板 12 空気噴射手段 13 底面部 14 掃除口 15 冷却水槽部 16 焼却処理室 17 中空錐体部 18 保護手段 19 排気筒 20 踊り場 21 安全弁 22 古タイヤ 23 蒸気排出管 51 サービスホッパ 52 スクリューフィーダ 53 ベルトコンベア 54 タイヤチップ 55 燃焼室 61 古タイヤ 62 トロリーコンベア 63 吊持金具 64 吊輪 65 燃焼室 66 着火オイルバーナ 67 加熱炉 68 排気管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉自在に設けたタイヤ投入口蓋を有す
    る上部開口より多数の古タイヤを無作為に1対の1次炉
    に投入し、押圧手段により該古タイヤを上方より押圧す
    ると共に前記タイヤ投入口蓋を閉鎖し、次に該1次炉の
    下部側面に設けた着火手段により所定時間該古タイヤに
    着火し、該古タイヤの焼却により発生する生成ガスを、
    該1次炉の下部に連通して設けた2次炉に導入し、予め
    予熱した該2次炉の焼却室で該生成ガスを高熱焼却処理
    することを特徴とする自動車等古タイヤの燃焼方法。
  2. 【請求項2】 1対の1次炉と各1次炉に直結する連通
    手段により連通する2次炉とにより構成され、 前記1次炉は、 上部に設けた開口と、該上部開口を閉鎖する蓋体と、該
    蓋体の1端を保持して水平に回動すると共に1次炉内面
    に向かい蓋体を押圧する該上部開口近傍の炉壁外側に設
    けた開閉押圧手段と、 該1次炉の下部に設けプロパン着火手段と残灰取り出し
    手段を有する着火残灰取出口と、 1次炉の下部で2次炉との連通部位に設けた生成ガスの
    燃焼エアーバーナ及びブロア手段を有する連通口と、 前記着火残灰取出口と連通口とを除く1次炉の下部周辺
    をめぐり形成された冷却水槽部と、 該1次炉の下部に形成され複数の空気穴を有する底面板
    とその下部の空気噴射手段を格納した底面部とよりな
    り、 前記2次炉は、 下部に設けた1対の1次炉との連通口と、該2次炉の掃
    除口と、前記連通口と掃除口とを除く2次炉の下部周辺
    をめぐり形成された冷却水槽部と、 前記冷却水槽部の内部で前記連通口を通じて流入される
    前記生成ガスを焼却処理する焼却処理室と、 該焼却処理室の上方に連続して設けられ周辺に保護手段
    を有する耐高熱部材の中空錐体部と、 該中空錐体部の上方に突出する所定高さの排気筒とによ
    り構成された自動車等古タイヤの燃焼装置。
JP3210450A 1991-07-29 1991-07-29 自動車用古タイヤの燃焼方法及び装置 Expired - Fee Related JP2683852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210450A JP2683852B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 自動車用古タイヤの燃焼方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210450A JP2683852B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 自動車用古タイヤの燃焼方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05126325A true JPH05126325A (ja) 1993-05-21
JP2683852B2 JP2683852B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=16589534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210450A Expired - Fee Related JP2683852B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 自動車用古タイヤの燃焼方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683852B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07332633A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Mifune Tekkosho:Kk 可燃ゴミ焼却装置
JPH07332632A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Mifune Tekkosho:Kk 可燃ゴミ焼却装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110813A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Nishida Tekko Kk Combustion furnace of tyre

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110813A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Nishida Tekko Kk Combustion furnace of tyre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07332633A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Mifune Tekkosho:Kk 可燃ゴミ焼却装置
JPH07332632A (ja) * 1994-06-02 1995-12-22 Mifune Tekkosho:Kk 可燃ゴミ焼却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2683852B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018179494A (ja) 水と燃焼空気の熱分解を用いたハイブリッド型燃焼装置
RU2014110962A (ru) Устройство и способ сжигания гранулированного твердого топлива
JPH05126325A (ja) 自動車等古タイヤの燃焼方法及び装置
JP2006343002A (ja) 乾留ガス化炉、軽金属溶解炉及び軽金属溶解設備
KR100638338B1 (ko) 가연성 폐기물 소각보일러
CA1141594A (en) Incinerator
JPS5823883A (ja) 廃タイヤの乾溜方法及装置
KR200408326Y1 (ko) 연소기의 연소실 내 공기 공급장치
KR100666043B1 (ko) 연소기의 연소실 내 공기 공급장치
JP3002694B2 (ja) 高分子系廃棄物の焼却装置
JP4128114B2 (ja) 移動式廃棄物焼却処理装置
JP3100572B2 (ja) 焼却炉
KR200371242Y1 (ko) 가연성 폐기물 소각보일러
JP2516699B2 (ja) 廃棄物の焼却方法及び焼却炉
KR101594726B1 (ko) 폐기물 처리용 친환경 건류장치
RU2117871C1 (ru) Инсинератор
KR101880160B1 (ko) 폐기물 소각용 보일러장치
KR100477097B1 (ko) 폐기물 소각 장치
JPH09324179A (ja) 炭化装置
RU2087803C1 (ru) Инсинератор
JP2631634B2 (ja) 焼却炉
JP3526835B2 (ja) 廃プラスチック用の焼却装置
JP3015866B2 (ja) 焼却装置
JP3712779B2 (ja) ごみ処理装置
JPH08104879A (ja) 廃タイヤ等の乾留処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees