JPH05123956A - シリンドリカル面の磨き装置 - Google Patents

シリンドリカル面の磨き装置

Info

Publication number
JPH05123956A
JPH05123956A JP28750491A JP28750491A JPH05123956A JP H05123956 A JPH05123956 A JP H05123956A JP 28750491 A JP28750491 A JP 28750491A JP 28750491 A JP28750491 A JP 28750491A JP H05123956 A JPH05123956 A JP H05123956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
cylindrical surface
workpiece
polishing plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28750491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Shirafuji
芳則 白藤
Yoshio Inoue
芳雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28750491A priority Critical patent/JPH05123956A/ja
Publication of JPH05123956A publication Critical patent/JPH05123956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 曲率半径が大きなシリンドリカル面をも、き
わめて容易にラッピング・ポリッシングが行える装置を
提供するものである。 【構成】 被加工物1は、転写面を有する磨き皿3に、
カンザシ5により押圧されると共に磨きガイド2により
保持される。磨き皿3を回転しつつカンザシ5を矢印方
向に揺動させることで、被加工物1には、磨き皿3の転
写面の曲率を有する面が加工される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学レンズ及び光学レ
ンズの成形金型などの硬脆材料で高精度なシリンドリカ
ル面を得るための加工装置に関するもので、特にシリン
ドリカル面の磨き装置に関する。
【0002】
【従来の技術】シリンドリカルレンズ、あるいはレンズ
を成形するシリンドリカル面を持った成形金型は、図5
に示すように、回転機構7に取り付けられて回転する被
加工物1の内面もしくは外周面に、図6に示す回転する
ポリシャーあるいは砥石9を押し当て、同時にラッピン
グ・ポリッシング剤8を供給しながら、被加工物1の磨
きを行なう。
【0003】上記のように磨かれた被加工物の一部分を
切り出すことにより、凸面あるいは凹面のシリンドリカ
ル面を有する、レンズや金型を作成することができる。
さらには、図7に示す様に、あらかじめ形状の決まった
被加工物1を、回転機構7に取り付けられて回転する加
工治具6に装着し、前記したような方法で被加工物の磨
きを行ないシリンドリカルレンズあるいは成形用金型を
製作していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の様な方法で、シ
リンドリカル面をラッピング・ポリッシングを行なうに
は、所望するシリンドリカル面のRが大きくなるにつれ
て、加工治具、回転機構などの加工設備が大きくなり設
備コストが高く、従って被加工物のコスト高とともに非
能率的であると言う問題を有していた。
【0005】本発明は、上記課題に対し、きわめて容易
にシリンドリカル面のラッピング・ポリッシングが行え
る装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の装置は、所望するシリンドリカル面に対応す
る磨き皿と、該磨き皿をシリンドリカルRの中心軸と直
行方向に回転させる回転機構と、一体化された被加工物
と磨きガイドを前記磨き皿上にて任意の荷重で加圧でき
る加圧機構と、加圧と同時に前記磨き皿回転軸と直行方
向に前記被加工物をカンザシを介して任意の幅で揚動さ
せる揚動機構と、前記磨き皿にラッピング・ポリッシン
グ剤を供給するスラリー供給装置を具備したものであ
る。
【0007】
【作用】本発明は、上記した装置により、大きな加工設
備を必要とせず高精度なシリンドリカル面をラッピング
・ポリッシングを比較的簡単に得ることが出来る。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照しな
がら説明する。
【0009】図1に、本発明の装置の一実施例の構成を
示す。同図(a)は、側面図を、同図(b)は正面図を
示す。図2は、同実施例装置におけるラッピング・ポリ
ッシングの様子を示す。被加工物のシリンドリカル面と
対応する面を有する磨き皿3が、回転装置4に取り付け
られ、磨き皿3の上に磨きガイド2とともに、被加工物
1が、カンザシ5により任意の圧力で押しつけられ、図
中矢印方向に揺動させてポリッシングを行なう。
【0010】図3に磨きガイド2の詳細構成を示す。磨
きガイド2は、球形の足を持つものであり、磨き皿が回
転しても被加工物と磨き皿との相対位置がずれないよう
にするためのものであり、被加工物の大きさがある程度
大きい物であれば必要はない。
【0011】図2において、回転装置4を介して磨き皿
3を回転させると、磨きガイド2と被加工物1は磨き皿
3とともに回転する。カンザシ5により所定の圧力を与
えて揺動を与えると、図4のように磨き皿3と磨きガイ
ド2及び被加工物1は相対位置を保ちながら、直線運動
をする。
【0012】図4(a)は、磨き皿3の回転が0゜の
時、被加工物1と磨きガイド2がxだけ揺動するときの
磨き皿3と被加工物1及び磨きガイド2との位置関係で
あり、図4(b)は、磨き皿3が90゜回転した時、被
加工物1と磨きガイド2がxだけ揺動するときの磨き皿
3と被加工物1及び磨きガイド2との位置関係であり、
図4(c)は、磨き皿3が135゜回転した時、被加工
物1と磨きガイド2がxだけ揺動するときの磨き皿3と
被加工物1及び磨きガイド2との位置関係を示すもので
ある。
【0013】すなわち、磨き皿3と被加工物1及び磨き
ガイド2は常に同じ位置関係を保ちながら揚動による直
線運動と磨き皿3による回転運動と磨き皿3と被加工物
1との間にスラリー供給装置10により所定の研磨砥粒
を入れることによりラッピング・ポリッシングが始ま
る。
【0014】磨き皿3の回転速度、カンザシ5による揺
動速度を独立して任意の速度で行なっても磨き皿3と被
加工物1及び磨きガイド2の位置関係は変わることはな
く、何等支障は発生しない。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、シリン
ドリカルRに応じた大型設備は必要とせず、比較的簡単
で高精度なシリンドリカル面が得られる。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の一実施例装置の側面図 (b)は、同実施例装置の正面図
【図2】同実施例装置の要部詳細図
【図3】同実施例装置の磨きガイドの詳細図
【図4】(a)は、同実施例装置の磨き皿の回転角度が
0゜における動作説明図 (b)は、同実施例装置の磨き皿の回転角度が90゜に
おける動作説明図 (c)は、同実施例装置の磨き皿の回転角度が135゜
における動作説明図
【図5】従来のシリンドリカル面のラッピング・ポリッ
シング装置の側面図
【図6】同従来装置を用いた加工方法の説明図
【図7】同従来装置による他の加工方法の説明図
【符号の説明】
1 被加工物 2 磨きガイド 3 磨き皿 4 回転装置 5 カンザシ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望のシリンドリカル面に対応する磨き皿
    と、該磨き皿をシリンドルカルRの中心軸と直行する方
    向に回転させる回転機構と、一体化された被加工物とガ
    イド治具を任意の荷重で前記磨き皿上に加圧できる加圧
    機構と、加圧と同時に前記磨き皿回転軸と直行する方向
    に被加工物を揚動できる揚動機構と、前記磨き皿上に、
    ラッピング・ポリッシング剤を供給するスラリー供給装
    置を具備したことを特徴とするシリンドリカル面の磨き
    装置。
  2. 【請求項2】磨き皿とガイド治具の接触状態が3点以上
    の点接触であることを特徴とする請求項1記載のシリン
    ドリカル面の磨き装置。
JP28750491A 1991-11-01 1991-11-01 シリンドリカル面の磨き装置 Pending JPH05123956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28750491A JPH05123956A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 シリンドリカル面の磨き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28750491A JPH05123956A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 シリンドリカル面の磨き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05123956A true JPH05123956A (ja) 1993-05-21

Family

ID=17718198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28750491A Pending JPH05123956A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 シリンドリカル面の磨き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05123956A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6685542B2 (en) Grinding machine
US4928435A (en) Apparatus for working curved surfaces on a workpiece
JPH1133886A (ja) ガラスディスク内周研磨装置およびガラスディスク内周研磨方法
JP2849904B2 (ja) ワークの面取加工装置、外周加工装置及び面取・外周加工装置
US3704554A (en) Lens processing machine with movable workpiece spindle
JPH05123956A (ja) シリンドリカル面の磨き装置
JP4050835B2 (ja) レンズ加工方法
JP4460736B2 (ja) 研磨装置
JPS6052246A (ja) 研磨機
JP3007678B2 (ja) ポリッシング装置とそのポリッシング方法
JPH06270041A (ja) 半導体ウェーハの研削方法及び研削装置
JP4136283B2 (ja) 研磨装置
JP2000198068A (ja) 枚葉式研磨機
JPH11320392A (ja) 両面加工装置及び両面加工方法
JP2574278B2 (ja) ト−リツク面加工装置
JPH01274960A (ja) レンズ加工方法
JP2001157960A (ja) 研磨方法および研磨装置並びに軸受装置
JP3452619B2 (ja) 球面創成研削方法
JPH04778B2 (ja)
KR200220691Y1 (ko) 구면 연마장치
JPH09262750A (ja) 非球面研削方法および非球面研削装置
JP2001113454A (ja) 球面、非球面の研磨方法と装置
JPH08323597A (ja) 板材の面取り方法およびその装置
JPH11320355A (ja) 面加工装置及び面加工方法
JP2002200548A (ja) 研磨方法