JPH0512001Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512001Y2
JPH0512001Y2 JP1988095503U JP9550388U JPH0512001Y2 JP H0512001 Y2 JPH0512001 Y2 JP H0512001Y2 JP 1988095503 U JP1988095503 U JP 1988095503U JP 9550388 U JP9550388 U JP 9550388U JP H0512001 Y2 JPH0512001 Y2 JP H0512001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material layer
layer
filter
fluid supply
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988095503U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217306U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988095503U priority Critical patent/JPH0512001Y2/ja
Priority to US07/381,050 priority patent/US5046937A/en
Priority to EP89307245A priority patent/EP0352056B1/en
Priority to ES198989307245T priority patent/ES2041415T3/es
Priority to DE8989307245T priority patent/DE68906093T2/de
Priority to KR1019890010271A priority patent/KR950002965B1/ko
Priority to US07/428,613 priority patent/US5020983A/en
Publication of JPH0217306U publication Critical patent/JPH0217306U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512001Y2 publication Critical patent/JPH0512001Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/26Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor
    • B28B1/261Moulds therefor
    • B28B1/262Mould materials; Manufacture of moulds or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/26Producing shaped prefabricated articles from the material by slip-casting, i.e. by casting a suspension or dispersion of the material in a liquid-absorbent or porous mould, the liquid being allowed to soak into or pass through the walls of the mould; Moulds therefor ; specially for manufacturing articles starting from a ceramic slip; Moulds therefor
    • B28B1/261Moulds therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/812Venting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、衛生陶器素地又は陶芸品素地等を泥
漿鋳込み成型する際に用いる泥漿鋳込み成形用の
型の改良に関する。
[従来の技術] 従来、泥漿鋳込み成形用の型としては、特開昭
63−31709号公報に記載のものがある。この型1
は、第3図に示す如く、内表面2aで鋳込み空間
Sを形成する多孔質素材からなる分割可能な濾過
材層2と、濾過材層2の展延方向に沿つて濾過材
層2の内部又は裏面に適宜ピツチ毎に形成した流
体給排路3,3……(第4図参照)と、濾過材層
2の外側に配置された補強枠体4と、濾過材層2
と補強枠体4との間を埋める非多孔質素材からな
る支持層5とを設けたものである。流体給排路
3,3……は、集合路3′,3′(第4図参照)を
介して外部導管8に接続してある。鋳込み空間S
には、泥漿給排管6及び加圧空気吹込み管7を開
口してある。
この型1を用いた泥漿鋳込み工程は、次の手順
で行なわれる。先ず、泥漿給排管6で供給された
泥漿を鋳込み空間S内に充満する。次に、充満し
た泥漿を泥漿給排管6で加圧しつつ流体給排路
3,3……を減圧することにより、濾過材層2及
び流体給排路3,3……を介して泥漿中の水分を
外部に排出し、濾過材層2の内表面2aに着肉層
を形成する。着肉層が所望厚みとなつたとき、未
着肉泥漿を泥漿給排管6で排出した後、未着肉泥
漿の排出により形成された空間に、加圧空気吹込
み管7で供給した加圧空気を吹込み、着肉層の残
留水分を濾過材層2及び流体給排路3,3……を
介して外部に排出する。所定時間経過したなら
ば、加圧空気の吹込みを停止した後、流体給排路
3,3……を加圧して、濾過材層2の残留水を濾
過材層表面2aと着肉層との境界部に滲み出せつ
つ、濾過材層2を分割することにより成形品を脱
型して鋳込みを完了する。
[考案が解決しようとする課題] 前述の如く、流体給排路3,3……は、泥漿の
着肉時及び成形品の脱型時に重要な役割を果すも
のである。殊に、流体給排路3と濾過材層表面2
aとの距離は、均一厚み着肉及び濾過材層表面2
aに対する残量水の均一滲み出しに影響するた
め、所定寸法範囲内にする必要がある。
しかし、流体給排路3,3……と濾過材層表面
2aとの距離を所定寸法内となるように、流体給
排路3,3……を形成することが技術的に困難な
箇所が濾過材層2にある。即ち、この箇所とは、
濾過材層2の内表面2aが特に部分的に隆起する
隆起部2b,2c,2dである。このため、着肉
時の排水能力及び脱型時の残量水の滲み出し能力
が、濾過材層2の隆起部2b,2c,2dと濾過
材層2の平坦部2eとで相当異なる。
このため、従来の型1は、着肉時の排水能力及
び脱型時の残量水の滲み出し能力が、濾過材層2
の隆起部2b,2c,2dと濾過材層2の平坦部
2eとで相当異なり、円滑な鋳込み成形ができ
ず、歩留りが非常に悪かつた。
本考案は、上記課題を解決するために、濾過材
層の隆起部における、着肉時の排水能力及び脱型
時の残量水の滲み出し能力を最適能力とすること
ができる鋳込み成形用の型の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 本第一の考案の要旨は、内表面で鋳込み空間を
形成する多孔質素材からなる分割可能な濾過材層
と、濾過材層の展延方向に沿つて濾過材層の内部
又は裏面に形成した流体給排路と、濾過材層の外
側に配置された補強枠体と、濾過材層と補強枠体
との間を埋める非多孔質の支持層とを設けた鋳込
み成形用の型において、前記濾過材層の内表面が
隆起する濾過材層の隆起部に、前記支持層を貫通
する貫通孔と直線状に連通し且つ隆起部の表面近
傍に先端盲部が達する流体給排用の盲孔を穿設し
たことである。
本第二の考案の要旨は、内表面で鋳込み空間を
形成する多孔質素材からなる分割可能な濾過材層
と、濾過材層の内部に形成した流体給排路とを設
けた鋳込み成形用の型において、前記濾過材層の
内表面が隆起する濾過材層の隆起部に、隆起部の
表面近傍に先端盲部が達する流体給排用の盲孔を
濾過材層の外表面から穿設したことである。
[作用] 本第一の考案における濾過材層の隆起部は、隆
起部の表面近傍に先端盲部が達する流体給排用の
盲孔を穿設してあるため、着肉時の排水能力及び
脱型時の残量水の滲み出し能力を最適能力に設定
することができる。また、濾過材層の隆起部の表
面近傍に先端盲部が達する流体給排用の盲孔は、
支持層を貫通する貫通孔と直線状に連通したもの
であるため、濾過材層及び支持層を形成した後
に、鋳込み状況をフイードバツクしつつ最適本数
を穿設することができると共に、先端盲部から濾
過材層の表面までの距離を調節することができ
る。
本第二の考案における濾過材層の隆起部は、隆
起部の表面近傍に先端盲部が達する流体給排用の
盲孔を穿設してあるため、着肉時の排水能力及び
脱型時の残量水の滲み出し能力を最適能力に設定
することができる。また、濾過材層の隆起部の表
面近傍に先端盲部が達する流体給排用の盲孔は、
濾過材層の外表面から穿設したものであるため、
濾過材層を形成した後に、鋳込み状況をフイード
バツクしつつ最適本数を穿設することができると
共に、先端盲部から濾過材層の表面までの距離を
調節することができる。
[実施例の説明] 以下、本考案に係る鋳込み成形用の型(以下、
「本案型」という)を図面に示す実施例に基づい
て説明する。
(第1実施例) 第1図は、第1実施例の本案型11の縦断面図
を示すものである。
本案型11の主たる改良箇所は、濾過材層2の
内表面2aが隆起する濾過材層2の隆起部2b,
2c,2dに、支持層5を貫通する貫通孔12と
直線状に連通し且つ隆起部2b,2c,2dの表
面2a近傍に先端盲部13aが達する流体給排用
の盲孔13を穿設した点である。なお、この改良
箇所を除いた他の部分の構造は、前記第3図及び
第4図に示す実施例と同じであり、同一符号のも
のは同一構成部分である。
前記濾過材層2の隆起部2b,2c,2dと
は、濾過材層2に形成した流体給排路3,3……
のみでは着肉時の排水能力及び脱型時の残量水の
滲み出し能力が不足する箇所をいう。
支持層5を貫通する貫通孔12及び盲孔13
は、支持層5及び濾過材層2を形成した後、支持
層5の表面5aから濾過材層表面2aに向つてド
リル等で一体に穿設する。貫通孔12は、外部導
管14に接続され、盲孔13を減圧状態又は加圧
状態にできるようにしてある。各隆起部2b,2
c,2dに穿設する盲孔13は、その内径及び本
数を経験則に基づき予め決定することが可能では
あるが、鋳込み状況をフイードバツクしつつ最適
値となるように、適宜その内径を拡径すること及
び本数を増大することができる。更に、盲孔13
は、先端盲部13aから濾過材層2の表面2aま
での距離を、鋳込み状況をフイードバツクしつつ
最適値となるように調節することができる。な
お、盲孔13は、脱型工程における脱型促進用の
水分量を確保するために、適宜充填材を充填して
保水性の向上を図ることがある。
(第2実施例) 第2図は、第2実施例の本案型21の縦断面図
を示すものである。
本案型21が前記本案型11と異なる点は、補
強枠体4の内側に、補強枠体4で直接支持される
濾過材層22を形成した点である。
濾過材層22には、外表面22eから隆起部2
2b,22c,22dに向つて、隆起部22b,
22c,22dの表面22a近傍に先端盲部23
aが達する流体給排用の盲孔23を穿設してあ
る。盲孔23は、濾過材層22を形成した後、濾
過材層22の外表面22eからから濾過材層表面
22aに向つてドリル等で穿設する。盲孔23
は、外部導管14に接続され、盲孔23を減圧状
態又は加圧状態にできるようにしてある。
[考案の効果] 以上詳述の如く、本案型は、次の如き実用的効
果を有する。
濾過材層の隆起部における、着肉時の排水能
力及び脱型時の残量水の滲み出し能力を最適能
力に設定することができるため、円滑な泥漿鋳
込み成形が可能となり歩留りの向上が図れる。
本案型は、濾過材層を形成した後に、鋳込み
状況をフイードバツクしつつ盲孔の内径及び本
数を増大することができると共に、先端盲部か
ら濾過材層の表面までの距離を調節することが
できるため、円滑な泥漿鋳込み成形が可能とな
り歩留りの向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の本案型を示す縦断面図、
第2図は第2実施例の本案型を示す縦断面図、第
3図は従来の鋳込み成形用の型を示す縦断面図、
第4図は従来の鋳込み成形用の型における流体給
排路を示す斜視図である。 2,22……濾過材層、2a,22a……内表
面、22b……外表面、2b,2c,2d,22
b,22c,22d……隆起部、3……流体給排
路、5……支持層、12……貫通孔、13,23
……盲孔、13a,23a……先端盲部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 内表面で鋳込み空間を形成する多孔質素材か
    らなる分割可能な濾過材層と、濾過材層の展延
    方向に沿つて濾過材層の内部又は裏面に形成し
    た流体給排路と、濾過材層の外側に配置された
    補強枠体と、濾過材層と補強枠体との間を埋め
    る非多孔質の支持層とを設けた鋳込み成形用の
    型において、前記濾過材層の内表面が隆起する
    濾過材層の隆起部に、前記支持層を貫通する貫
    通孔と直線状に連通し且つ隆起部の表面近傍に
    先端盲部が達する流体給排用の盲孔を穿設した
    ことを特徴とする鋳込み成形用の型。 2 内表面で鋳込み空間を形成する多孔質素材か
    らなる分割可能な濾過材層と、濾過材層の内部
    に形成した流体給排路とを設けた鋳込み成形用
    の型において、前記濾過材層の内表面が隆起す
    る濾過材層の隆起部に、隆起部の表面近傍に先
    端盲部が達する流体給排用の盲孔を濾過材層の
    外表面から穿設したことを特徴とする鋳込み成
    形用の型。
JP1988095503U 1988-07-19 1988-07-19 Expired - Lifetime JPH0512001Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095503U JPH0512001Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19
US07/381,050 US5046937A (en) 1988-07-19 1989-07-17 Slip-casting molds
ES198989307245T ES2041415T3 (es) 1988-07-19 1989-07-18 Moldes de moldeo en barbotina.
DE8989307245T DE68906093T2 (de) 1988-07-19 1989-07-18 Schlicker-giessform.
EP89307245A EP0352056B1 (en) 1988-07-19 1989-07-18 Slip-casting molds
KR1019890010271A KR950002965B1 (ko) 1988-07-19 1989-07-19 분리가능한 슬립(slip)주입용 주형
US07/428,613 US5020983A (en) 1988-07-19 1989-10-30 Divisible slip-casting molds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988095503U JPH0512001Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217306U JPH0217306U (ja) 1990-02-05
JPH0512001Y2 true JPH0512001Y2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=14139401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988095503U Expired - Lifetime JPH0512001Y2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5046937A (ja)
EP (1) EP0352056B1 (ja)
JP (1) JPH0512001Y2 (ja)
DE (1) DE68906093T2 (ja)
ES (1) ES2041415T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0368574B1 (en) * 1988-11-09 1994-01-05 Inax Corporation Divisible slip-casting molds
JPH078166Y2 (ja) * 1990-06-28 1995-03-01 株式会社イナックス 圧力鋳込み型のシール構造
JPH065843Y2 (ja) * 1990-07-18 1994-02-16 日本碍子株式会社 排泥鋳込み用の成形型
JPH078487B2 (ja) * 1990-11-09 1995-02-01 株式会社イナックス 圧力鋳込成形装置
CN108453866B (zh) * 2018-02-09 2019-04-09 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种半封闭结构陶瓷素坯的制备装置及制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2615229A (en) * 1948-11-12 1952-10-28 Ram Inc Mold and method of making molds
US3156751A (en) * 1961-12-06 1964-11-10 Crane Co Mold for forming a ceramic article and method of making the mold
US3286974A (en) * 1962-05-09 1966-11-22 Mc Graw Edison Co Ceramic mold
US3659994A (en) * 1969-07-01 1972-05-02 Winbrook China Inc Apparatus for injection molding
DE2011909A1 (en) * 1970-03-13 1971-11-18 Will G Parting pressure cast green ceramic slip castings
US3993727A (en) * 1974-12-18 1976-11-23 Wallace-Murray Corporation Fluid-release mold and the method of manufacturing the same
US4076779A (en) * 1975-08-01 1978-02-28 Wallace-Murray Corporation Method of restoring the fluid permeability of a used, ceramic fluid-release mold
US4591472A (en) * 1982-03-17 1986-05-27 Keramik Holding Ag Laufen Process for the preparation of blanks
JPS58208005A (ja) * 1982-05-27 1983-12-03 株式会社イナックス 排泥鋳込み成形方法
JPS6233601A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 株式会社イナックス 排泥鋳込み成形方法
JPS6331708A (ja) * 1986-07-26 1988-02-10 東陶機器株式会社 陶磁器加圧鋳込成形用型の製法
JPS6331710A (ja) * 1986-07-26 1988-02-10 東陶機器株式会社 陶磁器加圧成形用多孔質型の製法
JPS6331709A (ja) * 1986-07-26 1988-02-10 東陶機器株式会社 陶磁器加圧鋳込成形用型
US4867662A (en) * 1987-01-29 1989-09-19 Inax Corporation Slip casting mold

Also Published As

Publication number Publication date
DE68906093D1 (de) 1993-05-27
EP0352056B1 (en) 1993-04-21
DE68906093T2 (de) 1993-07-29
EP0352056A1 (en) 1990-01-24
ES2041415T3 (es) 1993-11-16
US5046937A (en) 1991-09-10
JPH0217306U (ja) 1990-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7353577B2 (en) System and method for casting toilet bowls
JP2649630B2 (ja) 陶磁器の鋳込み成形方法
JPH0512001Y2 (ja)
EP1273406A2 (de) Druckgussanlage zum Herstellen von WC's und Herstellunsverfahren dazu
US2565356A (en) Mold for casting vitreous water closet bowls
US2941277A (en) Method of making casting molds for ceramic forms
JPH0446886Y2 (ja)
JPH04176604A (ja) 圧力鋳込による密結式便器の製造方法
JPH0425292Y2 (ja)
JPH0217305U (ja)
JPH0512002Y2 (ja)
US5645863A (en) Equipment for unmolding sanitary ware
JPH0445842Y2 (ja)
JPH0525846Y2 (ja)
DE3515986C2 (de) Verfahren zum Herstellen eines als Schachtunterteil oder Schachtboden dienenden Betonteils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPH0367606A (ja) 泥漿鋳込み成形型
JP2803268B2 (ja) 泥漿鋳込み成形機
JPH10315212A (ja) 水硬性無機質成形品の成形用型
JPH01269505A (ja) 有底成形体の鋳込成形方法及び成形鋳込型
JPH0214166B2 (ja)
JPH0525847Y2 (ja)
JP2519118Y2 (ja) 石膏鋳型
JPH0427611Y2 (ja)
JPH0251365B2 (ja)
SU899234A1 (ru) Устройство дл изготовлени литейных форм