JPH05117619A - 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤 - Google Patents

一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤

Info

Publication number
JPH05117619A
JPH05117619A JP3314098A JP31409891A JPH05117619A JP H05117619 A JPH05117619 A JP H05117619A JP 3314098 A JP3314098 A JP 3314098A JP 31409891 A JP31409891 A JP 31409891A JP H05117619 A JPH05117619 A JP H05117619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
adhesive
bis
ether
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3314098A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Hirai
賢一郎 平井
Toshio Sugimae
寿雄 杉前
Masahiro Hayakawa
正広 早川
Kaneya Oda
兼也 小田
Shozo Onishi
捷三 大西
Nobuyasu Nakasugi
進康 中杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIWA YUKA KOGYO KK
San Apro KK
Koatsu Gas Kogyo Co Ltd
Original Assignee
MEIWA YUKA KOGYO KK
San Apro KK
Koatsu Gas Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIWA YUKA KOGYO KK, San Apro KK, Koatsu Gas Kogyo Co Ltd filed Critical MEIWA YUKA KOGYO KK
Priority to JP3314098A priority Critical patent/JPH05117619A/ja
Publication of JPH05117619A publication Critical patent/JPH05117619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)整理番号 PSA66 【要約】 【目的】本発明は貯蔵安定性に優れ、硬化が早い、溶剤
を含まない一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤を提供
する。 【構成】この接着剤は、ヒマシ油系、ポリオレフィン
系、ポリジエン系およびポリカプロラクトン系の各ポリ
オールの内の1種以上を少なくとも30重量%含有するポ
リオールに、ポリイソシアネートを反応させて得られる
イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーと、こ
の0.05〜5重量%のビス(モルホリノエチル)エーテル
および/またはビス(2,6−ジメチルモルホリノエチ
ル)エーテルとからなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一液湿気硬化型ポリウレ
タン系接着剤、とくにはスピーカー装置の組立てに適し
た、貯蔵安定性に優れ、硬化が早い、溶剤を含まない一
液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ステレオ等の各種音響機器に用いられる
スピーカー装置は、フレーム、フレームコーン紙、コー
ンエッジ、ガスケット、ボイスコイル、ダンパー、セン
ターキャップ、その他各種部材から形成され、それぞれ
の接合部を接着剤で接着することにより組立てられてい
る。これらの接合部に用いられる接着剤として、従来は
クロロプレン系接着剤が広く利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このクロロプ
レン系接着剤は固形分が30〜36重量%程度で溶剤分を多
量に含有するため、溶剤が揮散して十分な接着力を発揮
するまでに長時間を要し、この時間を短縮するためには
加熱等の工程を必要とした。また、その溶剤の揮散によ
る作業者および環境への影響が問題となっている。
【0004】これらの問題を解決するための一液型ウレ
タン接着剤が特開昭55 -137799号公報に記載されている
が、この接着剤はクロロプレン系接着剤に比べて少ない
とはいえ溶剤を含有している上、硬化時間を短縮するた
めに硬化促進剤を使用している。このため接着剤の貯蔵
安定性が短く実用性に欠けている。したがって、本発明
の目的は貯蔵安定性に優れ、硬化が早い、溶剤を含まな
い一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤を提供するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による一液湿気硬
化型ポリウレタン系接着剤は、ヒマシ油系、ポリオレフ
ィン系、ポリジエン系およびポリカプロラクトン系の各
ポリオールの内の1種以上を少なくとも30重量%含有す
るポリオールに、ポリイソシアネートを反応させて得ら
れるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー
と、この0.05〜5重量%のビス(モルホリノエチル)エ
ーテルおよび/またはビス(2,6−ジメチルモルホリ
ノエチル)エーテルとからなるものである。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤において用いられ
るイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーはポ
リオールとポリイソシアネートとを反応させて得られる
ものであるが、このポリオールにはヒマシ油系ポリオー
ル、ポリオレフィン系ポリオール、ポリジエン系ポリオ
ールおよびポリカプロラクトン系ポリオールの内の1種
以上を少なくとも30重量%含有するものが採用される。
【0007】各ポリオールはいずれも市販のものが用い
られる。例えば、ヒマシ油系ポリオールには LAV(伊藤
製油社製)など、ポリオレフィン系ポリオールにはエポ
ール(出光石油化学社製)など、ポリジエン系ポリオー
ルにはPoly IPおよび Polybd R-45HT (同前)など、ポ
リカプロラクトン系ポリオールには TONE 0221HPおよび
TONE 0240HP(ユニオンカーバイト日本社製)などが挙
げられ、これらは1種または2種以上の組み合わせで使
用される。これらの内ではヒマシ油系ポリオールが最も
好ましい。
【0008】これらのポリオールの合計使用量は本発明
に適用される全ポリオール成分の少なくとも30重量%以
上、好ましくは50重量%以上を占めることが必要であ
り、これが30重量%未満では接着力に劣るものとなる。
【0009】上記ポリオール成分と併用される、その他
のポリオールには、例えばエチレングリコール、プロピ
レングリコール、ブチレングリコール、グリセリン、ト
リメチロールプロパン、トリエタノールアミン、ペンタ
エリスリトール、ソルビトールなどの低分子ポリオー
ル;エチレンオキサイド、プロピレンオキサイドなどの
アルキレンオキサイドを、水、上記低分子ポリオールま
たはエチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリレ
ンジアミンなどのポリアミンに付加した構造を有するポ
リエーテルポリオール;コハク酸、マレイン酸、セバシ
ン酸、アジピン酸、フマル酸、フタル酸、ダイマー酸な
どのジカルボン酸と上記の低分子ポリオールとの反応に
よるポリエステルポリオール;テトラヒドロフランの開
環重合によるポリテトラメチレングリコールなどが挙げ
られ、これらは単独または2種以上を組合せて用いるこ
とができる。
【0010】他方、ポリイソシアネートとしては、例え
ば2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−トリレ
ンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルメタンジイ
ソシアネート、2,4’−ジフェニルメタンジイソシア
ネート、p−フェニレンジイソシアネート、ポリメチレ
ンポリフェニレンポリイソシアネートなどの芳香族ポリ
イソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネートなど
の脂肪族ポリイソシアネート;3−イソシアナートメチ
ル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネ
ート、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネ
ートなどの脂環式ポリイソシアネート;キシリレンジイ
ソシアネートなどのアリール脂肪族ポリイソシアネー
ト;およびこれらのカルボジイミド変性またはイソシア
ヌレート変性ポリイソシアネートなどが挙げられ、これ
らは単独または2種以上を組合せて用いることができ
る。
【0011】これらの内では4,4’−ジフェニルメタ
ンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニレンポリ
イソシアネートおよび4,4’−ジフェニルメタンジイ
ソシアネートのカルボジイミド変性物が好ましく、とく
には4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートが好
ましい。
【0012】イソシアネート基を有するウレタンプレポ
リマーを得るための上記ポリオールとポリイソシアネー
トとの混合割合は通常ポリオール1当量当りポリイソシ
アネート 1.5〜7当量、好ましくは 1.7〜5当量であ
る。また、この反応は通常30〜 120℃、好ましくは50〜
100℃で加熱撹拌することで達成される。
【0013】本発明のポリウレタン系接着剤において用
いられる触媒は、ビス(モルホリノエチル)エーテルお
よび/またはビス(2,6−ジメチルモルホリノエチ
ル)エーテルであり、これらはそれぞれ下記化1および
化2式として示されるものである。なお、この触媒の使
用量はウレタンプレポルマー 100重量部に対して0.05〜
5重量部、好ましくは 0.1〜3重量部である。
【0014】
【化1】
【0015】
【化2】
【0016】この組成物にはさらに必要に応じてベンゾ
イルクロライドなどの酸クロライド類、メタンスルホン
酸などのスルホン酸類などの安定剤を、単独または2種
以上を組み合わせて用いることができる。この使用量は
安定剤および触媒の種類等により異なるが、触媒 100重
量部当り1〜30重量部、好ましくは1〜10重量部であ
る。
【0017】さらに、本発明の組成物には可塑剤、粘着
性付与剤、消泡剤、カップリング剤、酸化防止剤、紫外
線吸収剤、顔料、染料などの着色剤、炭酸カルシウム、
二酸化チタン、カーボンブラック、クレイなどの充填剤
などの各種添加剤を用いてもよい。
【0018】この組成物の調製に当っては、ウレタンプ
レポリマーに触媒、安定剤、各種添加剤を加えてもよ
く、またウレタンプレポリマーを製造する際に予め触
媒、安定剤、各種添加剤の一部または全量を加えておい
てもよい。触媒や各種添加剤を配合したポリウレタン樹
脂組成物は湿気を遮断できる容器に充填して保存する。
必要により容器を開封し、通常の方法で塗布し、空気中
の湿気または水分と反応させることで硬化させることが
できる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の具体的態様を実施例および比
較例により説明するが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。
【0020】実施例1〜14、比較例1〜5 表1および表2に示す処方において、まずポリオールと
ポリイソシアネートを加えて70〜80℃で4時間撹拌し
た。これに触媒とその他の添加剤を加え、50〜60℃で2
時間撹拌したところ、ポリウレタン樹脂組成物が得られ
た。
【0021】この組成物について下記の方法で粘度、 N
CO含有率、貯蔵安定性を測定すると共に、接着30分後お
よび24時間後の接着強度を測定して、それぞれ硬化性お
よび接着性の目安とした。以上の結果を表1および表2
に併記した。なお、使用した材料の明細は下記の通りで
ある。
【0022】(材 料) 1)ポリオール: ・LAV (伊藤製油社製、商品名、精製ヒマシ油、平均分
子量1050) ・TONE 0231HP (ユニオンカーバイト日本社製、商品
名、ポリカプロラクトン系ポリオール、平均分子量125
0、表中「PCL-1250」と示す) ・TONE 0240HP (同上、商品名、同上、平均分子量200
0、表中「PCL-2000」と示す) ・Poly bd R-45HT(出光石油化学社製、商品名、ポリジ
エン系ポリオール、平均分子量2800、表中「R-45HT」と
示す) ・Poly bd R-45EPI (同上、商品名、エポキシ基含有ポ
リジエン系ポリオール、平均分子量2800、表中「R-45EP
I」と示す) ・Poly IP (同上、商品名、ポリジエン系ポリオール、
平均分子量2490、表中「PIP」と示す) ・エポール(同上、商品名、ポリオレフィン系ポリオー
ル、平均分子量2500、表中「PIP-H」と示す) ・サンニックス PP-2000(三洋化成工業社製、商品名、
ポリエーテル系ポリオール、平均分子量2000、表中「P-
2000」と示す) ・サンニックス GP-3000(同上、商品名、同上、平均分
子量3000、表中「GP-3000」と示す)
【0023】2)イソシアネート: ・アイソネート 125M (三菱化成ダウ社製、商品名、
4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、表中
「MDI」と示す) ・アイソネート 143L (同上、商品名、変性4,4’−
ジフェニルメタンジイソシアネート、表中「143L」と示
す)
【0024】3)触媒: ・ビス(モルホリノエチル)エーテル(サンアプロ社
製、表中「BME」と示す) ・ビス(2,6−ジメチルモルホリノエチル)エーテル
(同上、表中「BDM」と示す) ・ビス(ジメチルアミノエチル)エーテル(三共エアー
プロダクツ社製、表中「BL-19」と示す) ・ジブチルチンジラウレート(和光純薬工業社製、表中
「DBTDL」と示す)
【0025】4)安定剤: メタンスルホン酸(同上、表中「MSA」と示す)
【0026】(試験法) ・粘度:25℃に温調したサンプルをBL型回転粘度計によ
りNo.4ローターを用いて測定した。 ・NCO 含有率:定法によりアミン溶液と反応後未反応の
アミンを塩酸標準液で逆滴定して求めた。
【0027】・貯蔵安定性:各ウレタン樹脂組成物を窒
素ガス雰囲気中で 200mlマヨネーズ瓶に約 150g採取し
て密封し、25℃および70℃の恒温乾燥機中に保存し、そ
れぞれ3ケ月後および7日後に、粘度を25℃で測定し
た。
【0028】・接着性試験:亜鉛−クロメートメッキ鋼
板試験片(25×150× 1.5mm)に接着剤を厚さ 100μm
で塗布した後、直ちにスピーカー用布製エッジ材を貼り
合わせて、24時間放置し、 180°剥離強度を測定した。
なお、接着、養生、測定はすべて温度23±2℃、湿度50
%の雰囲気中で行った。
【0029】・硬化性試験:上記と同じ方法で接着後30
分を経過した時点での 180°剥離強度を測定した。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】スピーカー装置のエッジ部の接着は亜鉛−
クロメートメッキ鋼板とエッジ部との接着であり、この
部分の接着強度は2.0kg/25mmの180°剥離強度があれば
実用に耐え得る。したがって、各実施例より本発明のポ
リウレタン系接着剤はスピーカー装置の組み立て用接着
剤として極めて有効なことが分かる。
【0033】クロロプレン系接着剤は溶剤を含んでいる
ため、貼り合わせ30分後の接着性が不充分であるのに対
し、本接着剤は同じ時間後には移動等の作業に十分耐え
る程度の接着力を保持し、速硬化性で接着工程の時間短
縮が可能となる。貯蔵安定性については実施例1、4と
比較例4、5との比較から明らかなように、本発明で使
用する触媒が経時粘度安定性に優れていることもあっ
て、本接着剤は一液湿気硬化型の接着剤として実用上問
題のない貯蔵安定性を示している。
【0034】
【発明の効果】本発明の一液湿気硬化型ポリウレタン系
接着剤によれば、使用に際して速やかに硬化し、亜鉛−
クロメートメッキ鋼板とスピーカー用エッジ材との接着
性に優れるほか、貯蔵安定性にも優れているので、スピ
ーカー装置の組み立て用に極めて有用である。また、無
溶剤タイプであるため作業環境を損ねることがなく、し
たがって作業員の安全衛生上にも優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉前 寿雄 千葉県佐倉市石川620−1 高圧ガス工業 株式会社東京研究所内 (72)発明者 早川 正広 愛知県岡崎市美合町吉添1番地30 (72)発明者 小田 兼也 愛知県蒲郡市豊岡町西門20番地1 (72)発明者 大西 捷三 千葉県佐倉市江原台1丁目14−2 (72)発明者 中杉 進康 京都府京都市伏見区向島丸町25−34

Claims (1)

    整理番号 PSA66 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒマシ油系、ポリオレフィン系、ポリジエ
    ン系およびポリカプロラクトン系の各ポリオールの内の
    1種以上を少なくとも30重量%含有するポリオールに、
    ポリイソシアネートを反応させて得られるイソシアネー
    ト基を有するウレタンプレポリマーと、この0.05〜5重
    量%のビス(モルホリノエチル)エーテルおよび/また
    はビス(2,6−ジメチルモルホリノエチル)エーテル
    とからなる一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤。
JP3314098A 1991-10-31 1991-10-31 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤 Pending JPH05117619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314098A JPH05117619A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314098A JPH05117619A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05117619A true JPH05117619A (ja) 1993-05-14

Family

ID=18049218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3314098A Pending JPH05117619A (ja) 1991-10-31 1991-10-31 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05117619A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550191A (en) * 1994-02-22 1996-08-27 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Catalyst for reactive hot melt adhesives
JPH08245940A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Konishi Kk 一液弾性湿気硬化型液状ポリウレタン系接着剤
US5616625A (en) * 1995-02-17 1997-04-01 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Reactive hot melt foam
US5869593A (en) * 1991-07-01 1999-02-09 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. High moisture vapor transmission hot melt moisture cure polyurethane adhesive
JPH11263962A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Konishi Co Ltd 1液湿気硬化型ウレタン系液状タイプ接着剤組成物
US6133400A (en) * 1999-01-20 2000-10-17 H. B. Fuller Licensing, Inc. High moisture vapor transmission hot melt moisture cure polyurethane adhesive with excellent hydrolysis resistance
JP2001192637A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Sunstar Eng Inc 湿気硬化性一液型ウレタン系接着剤組成物
JP2001192635A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Sunstar Eng Inc 湿気硬化性一液型ウレタン系接着剤組成物
WO2001053423A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Preparation adhesive a l'urethane, sechant a l'humidite et en un seul emballage
JP2007277560A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Bayer Material Science Llc 植物油系ポリオール含有保存安定性イソシアネート反応性成分
JP2013216723A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 1液湿気硬化性樹脂組成物、それを用いたシーリング材及び接着剤
WO2015129529A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Moisture-curable hot melt adhesive for lighting appliances
WO2018101087A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 横浜ゴム株式会社 一液湿気硬化型ポリウレタン組成物
JPWO2019123968A1 (ja) * 2017-12-20 2019-12-19 Dic株式会社 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、それを用いた物品

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869593A (en) * 1991-07-01 1999-02-09 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. High moisture vapor transmission hot melt moisture cure polyurethane adhesive
US5550191A (en) * 1994-02-22 1996-08-27 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Catalyst for reactive hot melt adhesives
US5616625A (en) * 1995-02-17 1997-04-01 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Reactive hot melt foam
JPH08245940A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Konishi Kk 一液弾性湿気硬化型液状ポリウレタン系接着剤
JPH11263962A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Konishi Co Ltd 1液湿気硬化型ウレタン系液状タイプ接着剤組成物
US6133400A (en) * 1999-01-20 2000-10-17 H. B. Fuller Licensing, Inc. High moisture vapor transmission hot melt moisture cure polyurethane adhesive with excellent hydrolysis resistance
JP2001192637A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Sunstar Eng Inc 湿気硬化性一液型ウレタン系接着剤組成物
JP2001192635A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Sunstar Eng Inc 湿気硬化性一液型ウレタン系接着剤組成物
WO2001053423A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Preparation adhesive a l'urethane, sechant a l'humidite et en un seul emballage
US6657035B1 (en) 2000-01-19 2003-12-02 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Moisture-curable one-pack-type urethane adhesive composition
JP2007277560A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Bayer Material Science Llc 植物油系ポリオール含有保存安定性イソシアネート反応性成分
JP2013216723A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 1液湿気硬化性樹脂組成物、それを用いたシーリング材及び接着剤
WO2015129529A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Henkel Ag & Co. Kgaa Moisture-curable hot melt adhesive for lighting appliances
JP2015163663A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 ヘンケルジャパン株式会社 灯具用湿気硬化型ホットメルト接着剤
US10689553B2 (en) 2014-02-28 2020-06-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Moisture-curable hot melt adhesive for lighting appliances
WO2018101087A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 横浜ゴム株式会社 一液湿気硬化型ポリウレタン組成物
CN109996824A (zh) * 2016-11-30 2019-07-09 横滨橡胶株式会社 单组分湿气固化型聚氨酯组合物
US11117998B2 (en) 2016-11-30 2021-09-14 The Yokohama Rubber Co., Ltd. One-part moisture-curable polyurethane composition
JPWO2019123968A1 (ja) * 2017-12-20 2019-12-19 Dic株式会社 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、それを用いた物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0115245B1 (en) A sag resistant two component adhesive and sealant
EP0304083B1 (en) Primerless adhesive for fiberglass reinforced polyester substrates
US5631318A (en) Reactive hot-melt elastic sealant composition
JP3619500B2 (ja) 低いモノマー状mdi含有量のmdiをベースとしたポリウレタンプレポリマー
US6136942A (en) Latent amino groups and isocyanate groups comprising polyurethane prepolymers, method for their production and their use
KR100360574B1 (ko) 습기경화성우레탄접착제조성물
JP3777479B2 (ja) 構造ポリウレタン接着剤組成物のための構造が制御されたポリウレタンプレポリマー
JPH05117619A (ja) 一液湿気硬化型ポリウレタン系接着剤
EP1433802A1 (en) Polyurethane reactive composition
WO1990006332A1 (de) Verfahren zur herstellung und applikation von unter feuchtigkeitseinwirkung nachvernetzenden schmelzkleber- und/oder dichtmassen
US6191212B1 (en) Moisture-curing hotmelt adhesives
US3915935A (en) Polyurethane adhesive comprising a polyester and a prepolymer of the same polyester
US4471103A (en) Two-package type pressure-sensitive adhesive composition prepared from a polyurethane containing a terminal-free isocyanate group and an oxadiazine-2,4,6-trione ring
US4098747A (en) Polyurethane adhesives having high peel strength at 70° C
EP0081103B1 (en) One-can type pressure-sensitive adhesive composition
US3829533A (en) Polyurethane adhesives based on omega,omega'-diisocyanate dimethylcyclohexane
CA2238412A1 (en) A one-component reactive polyurethane adhesive
US6429255B1 (en) Adhesive compositions based on polyurethane and on polyamine suspension, process of preparation and use
JPH08157801A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JP3448691B2 (ja) ウレタン樹脂組成物
JPH08170068A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JPS6131418A (ja) 湿気硬化性ポリウレタン組成物
JP2619449B2 (ja) ポリウレタン接着剤組成物
JP2000226424A (ja) ウレタンプレポリマー組成物
JPH02107687A (ja) ホットメルト接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051125

A521 Written amendment

Effective date: 20060120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20060306

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees