JPH0511418A - ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール写真カラーカプラー含有ハロゲン化銀写真組成物 - Google Patents

ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール写真カラーカプラー含有ハロゲン化銀写真組成物

Info

Publication number
JPH0511418A
JPH0511418A JP3005801A JP580191A JPH0511418A JP H0511418 A JPH0511418 A JP H0511418A JP 3005801 A JP3005801 A JP 3005801A JP 580191 A JP580191 A JP 580191A JP H0511418 A JPH0511418 A JP H0511418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
dye
pyrazolo
photographic
silver halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3005801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2923062B2 (ja
Inventor
Michael W Crawley
ウイリアム クロウリー マイケル
Andrew W Gibson
ウイリアム ギブソン アンドリユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0511418A publication Critical patent/JPH0511418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923062B2 publication Critical patent/JP2923062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30511Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
    • G03C7/305172-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
    • G03C7/305292-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution having the coupling site in rings of cyclic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/36Couplers containing compounds with active methylene groups
    • G03C7/38Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
    • G03C7/381Heterocyclic compounds
    • G03C7/382Heterocyclic compounds with two heterocyclic rings
    • G03C7/3825Heterocyclic compounds with two heterocyclic rings the nuclei containing only nitrogen as hetero atoms
    • G03C7/383Heterocyclic compounds with two heterocyclic rings the nuclei containing only nitrogen as hetero atoms three nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、新規な4−H−ピラゾロ〔1,5−
a〕ベンゾイミダゾールマゼンタカラーカプラーを含ん
でなるハロゲン化銀写真組成物に関し、色相特性が改良
された色素を形成する、前記マゼンタカラーカプラーを
含んでなる新規なハロゲン化銀写真組成物を提供するこ
とを目的とする。 【構成】本発明のマゼンタカラーカプラーは、2位にア
ルコキシを有する、2−アルコキシ−ピラゾロ〔1,5
−a〕ベンゾイミダゾールマゼンタカラーカプラーであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な4−H−ピラゾロ
〔1,5−a〕ベンゾイミダゾールマゼンタカラーカプ
ラーを含んでなるハロゲン化銀写真組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】4−H−ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾ
イミダゾール(PBI) マゼンタカラーカプラーは基本的環
構造:
【0003】
【化1】 を有する。
【0004】西ドイツ特許公報第1 070 030 号は、カプ
リングするとマゼンタ色素を形成するピラゾロ〔1,5
−a〕ベンゾイミダゾールカプラーについて記載してい
る。具体的には、2−オクタデシル及び2−フェニル誘
導体が調製される。この特許はまた2−カルボキシ基を
含有するカプラーについても記載しており、一方、西ド
イツ公開公報第1 099 349A号は対応する2−スルホ誘
導体について記載しており、その両者はフィッシャー
(Fischer)型分散物を調製するのに有用である。
【0005】日本公開公報第51/ 26541号及びドイツ公
開公報第2 156 111A号に記載されている2−アニリノ
誘導体はそれらの2−アルキル類縁体より更に活性であ
るといわれている。
【0006】酸化された発色現像主薬と置き換わらない
基をカプリング位に含有する、インスタント写真フィル
ムユニット用の、4−H−ピラゾロ〔1,5−a〕ベン
ゾイミダゾール核を含有する前形成(pre-formed) 色
素、例えば、英国特許公報第1546 103 号の色素7:
【0007】
【化2】
【0008】及び英国公開公報第2 128 349A号の色素
5:
【化3】
【0009】が従来の技術として記載されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】色相特性が改良された
色素を形成する、新規なピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾ
イミダゾールカプラーを含んでなる、新規なハロゲン化
銀写真組成物が必要とされている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明はこの課題を、新
規な2−アルコキシ−ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイ
ミダゾールカラーカプラーを含んでなるハロゲン化銀写
真組成物の手段により解決する。上記の、好ましいカラ
ーカプラーは非拡散性のマゼンタ色素形成性カプラーで
ある。
【0012】好ましいクラスの本発明カプラーは一般
式:
【化4】
【0013】式中、R1 〜R4 は各々水素又は置換基で
あり、R5 はアルキル又は置換アルキル基であり、そし
てXは水素又はカプリング離脱基であり、かつ、式中、
1 〜R5 の少くとも1個又はXは、カプラーを写真層
において非拡散性にすることができるバラスト基を含有
する、を有する。
【0014】上記カプラーから形成される色素は、それ
から形成される画像色素が望ましい短波長のλmax 及び
狭い半値幅を有するという点で、それらの2−アルキル
及び2−アリール類縁体と比較して優れた分光特性を有
する。
【0015】R1 〜R4 は前記カプラーの意図された用
途と非両立性ではない置換基であれば任意のものであっ
てよい。R1 〜R4 が表わしてもよい基の例としては、
H,R〔ここでRはアルキル(シクロアルキルを含
む)、置換アルキル、アリール又は置換アリールであ
る〕、ハロゲン(例えば、Cl 、Br 又はF)、CF3
NO2 , CN,OH,OR,SO2R,SO2NR2,CONR2 ,COO
H,COOR,NHSO2R, NRSO2 ,NHCOR ,NRCOR ,NH2 ,NHR
,NR2 及びSRである。好ましい基はH,R,NHCOR及
びNHSO2Rである。
【0016】R5 が表してもよい基の例としては、アル
キル、特に炭素原子数1〜20個のアルキルであって、R
1 〜R4について先に列挙した任意の置換基で場合によ
り置換された直鎖又は分枝鎖を有するものである。かか
る基の具体的例としては、メチル、エチル、イソプロピ
ル、tert−ブチル、s−C5H11 、n−C12H25、シクロヘ
キシル、ベンジル、CH2CH2−アリール、CH2CH2OH及びCH
2COOR が挙げられる。
【0017】カプリング離脱基Xの例としては、H,ハ
ロゲン(例えば、Cl又はBr )、SR、S−複素環
(例えば、フエニルメルカプトテトラゾール)、OR,
OSO2R,OCOR、N原子によりカプリング位に結合したN
−含有複素環(例えば、ピラゾール、イミダゾール及び
トリアゾール)である。
【0018】本発明カプラーの具体例を次の第1表に列
挙する(表中、Me はメチル;Etはエチル;Bu はブ
チルを意味する)。
【0019】
【表1】
【0020】2−アルキル基を有する比較カプラーの例
を以下の第2表に列挙する。
【0021】
【表2】
【0022】本カプラーは、以下の製造例3〜6に例示
されているようなそれ自身公知の方法により製造しても
よい。上記色素形成性カプラーは、写真技術分野におい
て、色素形成性カプラーが先に使用されてきた方法で及
び目的のために使用することができる。
【0023】典型的には、カプラーは、支持体上に塗布
されたハロゲン化銀乳剤層と組み合されて写真要素を形
成する。本明細書中に用いられるものとして、用語“組
み合された”とは、カプラーが、ハロゲン化銀乳剤層
中、又は処理中にハロゲン化銀現像生成物と反応するこ
とができるようなハロゲン化銀乳剤層と近接した層中に
包含されていることを意味する。
【0024】写真要素は、単一色要素または多色要素で
あることができる。多色要素においては、本発明のマゼ
ンタ色素形成性カプラーは通常緑感性乳剤と組み合され
るが、これらのカプラーはスペクトルの異る領域に増感
された乳剤と、又はパンクロマチックに増感された乳剤
と、オルソクロマチックに増感された乳剤と又は非増感
の乳剤と組み合されてもよい。多色要素は、3種の主要
領域のスペクトルの各々に感光する色素画像形成単位を
含む。各単位は、単一乳剤層または与えられた領域のス
ペクトルに感光する複数乳剤層からなることができる。
要素の各層(画像形成単位層を含む)は、写真技術分野
で知られるような種々の順序で配列することができる。
【0025】典型的な多色写真要素は、少なくとも一つ
のイエロー、マゼンタ又はシアン色素形成性カプラーが
それぞれ組み合わさった青感性、緑感性又は赤感性ハロ
ゲン化銀乳剤層を少なくとも一つ含んでなるイエロー、
マゼンタ及びシアン色素画像形成性単位を担持する支持
体を含んでなり、前記マゼンタ色素形成性カプラーの少
くとも1つは本発明のカプラーである。本発明の要素
は、フィルター層、障壁層などの追加の層を含んでよ
い。
【0026】記載したような乳剤や要素で使用するのに
適する材料の以下の検討は、リサーチ・ディスクロージ
ャー(Research Disclosure) 、1978年12月、Item 17643
(Industrial Opportunities Ltd.発行、the Old Harbou
rmaster's ,8 North Street ,Emsworth,Hants PO10
7DD,U.K.) を引用して行うだろう。この刊行物は、以
下「Research Disclosure 」と略記する。
【0027】これらの要素で使用されるハロゲン化銀乳
剤はネガティブ作動性であってもよく、またポジティブ
作動性であってもよい。適切な乳剤及びそれらの製造に
ついては、Research Disclosure 、第I節及び第II節並
びにそこに引用されている刊行物に記載されている。記
載したような要素の乳剤層およびその他の層について適
するベヒクルは、Research Disclosure 、第IX節および
そこで引用されている刊行物に記載されている。
【0028】本明細書で記載した新規カプラーに加え、
これらの要素はResearch Disclosure 、第VII 節、パラ
グラフD,E,FおよびGならびにそこで引用される文
献に記載されるような追加のカプラーを含むことができ
る。記載したような新規カプラー及び任意のこれらの追
加のカプラーは、Research Disclosure 、第VII 節、パ
ラグラフCならびにそこで引用される文献に記載される
ように要素及び乳剤に組み入れることができる。
【0029】この発明の写真要素又は各層は、蛍光増白
剤(Research Disclosure 、第V節)、カブリ防止剤お
よび安定剤(Research Disclosure 、第VI節)、汚染防
止剤および画像色素安定剤(Research Disclosure 、第
VII 節、パラグラフIおよびJ)、光吸収剤および散乱
材料(Research Disclosure 、第VIII節)、硬膜剤(Re
search Disclosure 、第XI節)、可塑剤および滑剤(Re
search Disclosure 、第XII 節)、帯電防止剤(Resear
ch Disclosure 、第XIII節)、マット剤(Research Dis
closure 、第XVI 節) ならびに現像改質剤(Research D
isclosure 、第XXI 節) を含むことができる。
【0030】これらの写真要素はResearch Disclosur
e、第XVII節およびそこで引用される文献に記載される
ような各種支持体上に塗布することができる。
【0031】これらの写真要素は、典型的には可視領域
のスペクトルの化学幅射線に露光でき、Research Discl
osure 、第XVIII 節に記載されているような潜像を形成
し、次いで処理してResearch Disclosure 、第XIX 節に
記載されているような可視色素画像を形成することがで
きる。可視色素画像を形成する工程には、要素を発色現
像主薬と接触させ、現像可能なハロゲン化銀を還元し、
発色現像主薬を酸化する工程が含まれる。酸化された発
色現像主薬は、カプラーと次々に反応して色素を生じ
る。
【0032】好ましい発色現像主薬としては、p−フェ
ニレンジアミン類が挙げられる。特に好ましいものは、
4−アミノ−3−メチル−N,N−ジエチルアニリン塩
酸塩、4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−β−
(メタンスルホンアミド)エチルアニリン硫酸塩水和
物、4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−β−ヒ
ドロキシエチルアニリン硫酸塩、4−アミノ−3−β−
(メタンスルホンアミド)エチル−N,N−ジエチルア
ニリン塩酸塩および4−アミノ−N−エチル−N−(2
−メトキシエチル)−m−トルイジン ジ−p−トルエ
ンスルホン酸塩が挙げられる。
【0033】ネガティブ作動性ハロゲン化銀乳剤は、こ
の処理工程によりネガ画像をもたらす。ポジ(または反
転)画像をうるには、この工程は、非カラー現像主薬で
まず現像処理して露光されたハロゲン銀を現像(色素は
生じない)し、次いでその要素を均一にカブらせて未露
光ハロゲン化銀を現像可能なものとすることができる。
あるいはまた、直接陽画乳剤は、ポジ画像を得るのに使
用することができる。
【0034】現像は、引き続き、通常の漂白、定着また
は漂白定着工程が施されて銀およびハロゲン化銀が除去
され、洗浄そして乾燥される。
【0035】
【例】次の例は本発明をより良く理解するために与えら
れる。
【0036】例1 エチルアセテート溶液中の、アルコキシピラゾロベンゾ
イミダゾールカプラーからの色素色相と、アルキルピラ
ゾロベンゾイミダゾールカプラーからの色素色相との比
【0037】以下の表のデータは、類縁の又は極めて類
似のアルキルピラゾロベンゾイミダゾールカプラーと比
べて、アルコキシピラゾロベンゾイミダゾールカプラー
は色素色相が浅色性(hypsochromic) である色素を与え
ることを示している。アルキルPBI は慣用のカラーネガ
ティブフォーマットにおいてはあまりに深色性(bathoch
romic)であり、そして新規カプラーは従ってより良好な
色再現性をもたらすので、このことは有利である。比較
のために、カプラーはグループの中で次のように並べら
れている:第1グループ(2グループのうちの)では、
本発明のカプラー(1)を比較カプラー(C1)と比較
する。第2の利点は、新規カプラーの半値幅(HBW) がよ
り狭いことであり、このことにより色再現性も改良され
る。
【0038】使用される2種類の発色現像主薬は次式を
有する:
【化5】
【0039】
【表3】
【0040】例2 写真塗布物中の、アルコキシピラゾロベンゾイミダゾー
ルカプラーからの色素色相と、アルキルピラゾロベンゾ
イミダゾールカプラーからの色素色相との比較
【0041】カプラーを臭沃化銀写真乳剤中に包含させ
次いで次のフォーマットで塗布した:
【0042】
【表4】
【0043】使用したカプラー分散物は、6%w/wゼ
ラチン、8.8%w/wカプラー及びカプラー溶媒を、カ
プラー:トリフェニルホスフェート:2−(2−ブドキ
シエトキシ)エチルアセテート=1:0.5:1.5の比で
含有した。
【0044】かぶり及び標準C−41処理による処理を行
った上で色素色相を測定した。
【0045】以下の表には、本発明から選択されたカプ
ラーについての写真色相データをいくつかの関連するア
ルキル類縁物と比較して示してある。色素色相について
は、溶液(例1)において見られたと同一の傾向がこの
塗布フォーマットにおいても見られた。
【0046】
【表5】
【0047】例3 2−ドデシルオキシ−4−H−ピラゾロ〔1,5−a〕
ベンゾイミダゾール(カプラー1)の製造
【0048】(a)0−ドデシル−2−エトキシカルボ
ニルアセトイミデート塩酸塩
【0049】エチルシアノアセテート(84.8g,0.75mol
e)及びドデシルアルコール( 140g,0.75mole)をジエチ
ルエーテル(120ml)に溶解した。氷浴で冷却しながら攪
拌溶液を1.5時間かけてHCl ガスで飽和した。更にエー
テル量を追加し(300ml)、次いで明澄な溶液を氷/塩浴
中で1.5時間攪拌して生成物を沈澱させた。この混合物
を4℃の冷室に一晩放置し、結晶性固体を濾別し、少量
のエーテルで洗浄し、次いで真空下20℃で乾燥した( 収
量= 30.27g)。質量スペクトル及び元素分析の結果は
生成物が0−ドデシル−2−ドデシルオキシカルボニル
アセトイミデート塩酸塩であることと一致した。濾液を
冷蔵庫中に一晩置いたところ更なる量の結晶が析出し
た。これらを濾別し、エーテルで洗浄し、次いで真空下
20℃で乾燥した。分析の結果は、所望生成物、0−ドデ
シル−2−エトキシカルボニルアセトイミデート塩酸塩
と一致した。収率は100.87g,40%であった。
【0050】分 析;C14H34ClNO3 として算出、 計算値:C 60.8%,H 10.2%,Cl 10.6 %,N 4.2% 実験値: C 60.3%,H 10.1%,Cl 10.0 %,N 4.1%
【0051】(b)3−ドデシルオキシ−1−(2−ニ
トロフェニル)ピラゾロ−5−オン
【0052】2−ニトロフェニルヒドラジン(16.1g,
105mmol )をtert. −ブチルアルコール(150ml)中で攪
拌し、次いで0−ドデシル−2−エトキシ−カルボニル
アセトイミデート塩酸塩(35.0g,105mmol )を攪拌し
ながら添加した。室温で1.5時間後、中間体ヒドラゾン
の生成が完了した。反応混合物を還流温度とし、水酸化
ナトリウム水溶液(140ml ,0.2g/ml) を添加し、次
いで更に10分間加熱を続けた。この溶液を放冷しついで
稀(5%)塩酸(2リットル)中に入れた。粗生成物を
エチルアセテート中に抽出し、次いで抽出物を合せ、硫
酸マグネシウムで乾燥し、次いで回転蒸発により濃縮し
た。この生成物を、溶離液としてエチルアセテート/60
〜80℃留分の石油エーテル混合物(1:2)を用いる、
シリカゲルのカラムクロマトグラフィにより精製した。
得られた固体を更にエチルアセテート/60〜80℃留分の
石油エーテル(1:9)から再結晶することにより精製
して、生成物、3ードデシルオキシ−1−(2−ニトロ
フェニル)ピラゾロ−5−オンを褐色固体として得た。
収率は8.0g,20%であった。
【0053】分 析;C21H31N3O4として算出、 計算値:C 64.8%,H 8.0%,N 10.8 % 実験値: C 65.2%,H 8.3%,N 10.5%
【0054】(c)2−ドデシルオキシ−4−H−ピラ
ゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール
【0055】3−ドデシルオキシ−1−(o−ニトロフ
ェニル)ピラゾロ−5−オン(8.0g,20.54mmole)を
酢酸(200ml)に溶解し、次いで酢酸(10ml) 中の10%パ
ラジウム担持チヤコール(0.8g)を添加した。この反
応混合物を加圧下に1.5時間水素化した。触媒を混合物
から濾別して酢酸中の3−アルコキシ−1−(o−アミ
ノフェニル)ピラゾロ−5−オン溶液を分解した。
(1)への還化は、この酢酸溶液を還流しながら15分間
加熱することにより行った。この溶液を放冷し、次いで
溶媒を回転蒸発により除去して、粗生成物を暗橙色固体
として得た。アセトニトリルから1回、エチルアセテー
ト/60〜80℃留分の石油エーテル混合物(1:2)から
3回再結晶して、純粋な2−ドデシルオキシ−4−H−
ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾールを得た。収
率は3.97g,57%であった。
【0056】分 析;C21H31N3O として算出、 計算値:C 73.9%,H 9.2%,N 12.3 % 実験値: C 73.7%,H 9.2%,N 12.2%
【0057】例4 N−(2−エトキシピラゾロ−4H−ベンゾイミダゾー
ル−6−イル)ペンタデシルアミド(カプラー6)の製
【0058】(a)4−ヒドラジノ−3−ニトロフェニ
ルペンタデカンアミドの製造
【0059】4−フルオロ−3−ニトロフェニルペンタ
デカンアミド(67.8g,0.172mole)をジメチルスルホキ
シド(1リットル)に溶解し、次いで、温度を40℃以下
に保ちながら、ヒドラジン1水和物( 20.67g,0.413
mole)を滴加した。この反応混合物を1.5時間室温で攪
拌し、次に氷/ブライン混合物(10リットル)中に浸し
た。得られた赤色固体を濾別し次いで室温で乾燥した。
この生成物を更に精製することなく、粗生成物の形で使
用した。収率は 68.14g,97%であった。
【0060】(b)N−〔3−ニトロ−4−(3−エト
キシ−5−ピラゾロン−1−イル)フェニル〕ペンタデ
カンアミド
【0061】N−〔3−ニトロ−4−(3−エトキシ−
5−ピラゾロン−1−イル)フェニル〕ペンタデカンア
ミドを、4−ヒドラジノ−3−ニトロ−フェニルペンタ
デカンアミド(4a)及び0−エチル 2−エトキシカ
ルボニルアセトイミデート塩酸塩(エチル シアノアセ
テート及びエタノールから方法(3a)のようにして調
製)から、方法(3c)により製造した。収率は49%で
あった。
【0062】分 析;C27H42N4O4として算出、 計算値:C 64.5%,H 8.4%,N 11.2% 実験値:C 63.1%,H 8.4%,N 10.8%
【0063】(c)N−(2−エトキシピラゾロ−4H
−ベンゾイミダゾル−6−イル)ペンタデシルアミド
【0064】N−(2−エトキシピラゾロ−4H−ベン
ゾイミダゾル−6−イル)ペンタデシルアミド(6)を
(3c)に示した方法により4(b)から製造した。収
率は33%であった。
【0065】分 析;C27H42N4O2として算出、 計算値:C 71.3%,H 9.3%,N 12.3% 実験値:C 71.4%,H 9.3%,N 12.1%
【0066】例5 2−エトキシ−4−H−ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾ
イミダゾール(カプラー4)
【0067】(a)3−エトキシ−1−(2−ニトロフ
ェニル)ピラゾロ−5−オン
【0068】微粉砕オルト−ニトロフェニルヒドラジン
(2.0g,13.1mmole)及びエチル−1,1−ジエトキシ
アクリレート(2.46g,13.1 mmole) をスチーム浴上で
45分間一緒に加熱した。ナトリウム金属(0.30g, 13.1
mg原子)を無水エタノール(5ml)に溶解し、次いで得
られた溶液を前記反応混合物に添加した。加熱を更に20
分間続けた。反応混合物の容量を水を添加して600ml ま
で増加させ、次いで酢酸を添加してpHを4に調整した。
この水性混合物をエチルアセテートで抽出し、次いで粗
生成物を、エチルアセテート/60〜80℃留分の石油エー
テル混合物(1:2)を溶離剤として用いる、シリカゲ
ルのカラムクロマトグラフィにより精製した。この固体
を更にエチルアセテート/石油エーテル混合物からの再
結晶により精製した。純粋な3ーエトキシ−1−(2−
ニトロフェニル)ピラゾロ−5−オンの収率は1.63g,
50%であった。
【0069】分 析;C11H11N3O4として算出、 計算値:C 53.0%,H 4.5%,N 16.9% 実験値:C 53.1%,H 4.4%,N 17.0%
【0070】(b)2−エトキシ−4−H−ピラゾロ
〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール
【0071】2−エトキシ−4−H−ピラゾロ〔1,5
−a〕ベンゾイミダゾールを(3c)において述べたも
のと同じルートにより製造した。収率は25%であった。
【0072】分 析;C11H11N3O として算出、 計算値:C 65.7%,H 5.5%,N 20.9% 実験値:C 65.5%,H 5.5%,N 20.8%
【0073】例6 3−(2−ドデシルオキシ−4−H−ピラゾロ〔1,5
−a〕−ベンゾイミダゾル−3−イルチオ)プロピオン
酸(カプラー3)の製造
【0074】カプラー(1)(3.91g,11.45mmole) 及
び3−メルカプトプロピオン酸(1.22g,11.45mmole)
をジメチルホルムアミド(60ml)中で攪拌し、次いでジ
メチルホルムアミド(10ml) 中の臭素(2.93g,18.3mm
ole)溶液を、約4分の1の臭素溶液が残るまで滴加し
た。反応混合物を次に室温で2時間攪拌した。残った臭
素溶液を次に滴加し、次いでこの混合物を更に30分間攪
拌した。この溶液を稀塩酸(600ml)に入れ、次いで粗生
成物をエチルアセテート中に抽出した。抽出物を合せ、
硫酸マグネシウムで乾燥し、次いで回転蒸発で濃縮して
褐色オイルを得た。この粗生成物を、溶離剤としてエチ
ルアセテート/60〜80℃留分の石油エーテル混合物
(1:1)を用いる、シリカゲルのカラムクロマトグラ
フィで精製した。この生成物をエチルアセテート/石油
エテール混合物からの再結晶により更に精製して、純粋
な3−(2−ドデシルオキシ−4−H−ピラゾロ〔1,
5−a〕ベンゾイミダゾロ−3−イルチオ)プロピオン
酸を得た。収率は3.77g,74%であった。
【0075】分 析;C24H35N3S として算出、 計算値:C 64.7%,H 7.9%,N 9.4%,S 7.2% 実験値:C 64.8%,H 7.9%,N 9.3%,S 6.8%
【0076】
【発明の効果】記載したような、新規カプラーを含有す
る、記載したようなハロゲン化銀写真組成物は色相特性
が改良された色素を与える。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 2−アルコキシ−ピラゾロ〔1,5−
    a〕ベンゾイミダゾールカラーカプラーを含んでなるハ
    ロゲン化銀写真組成物。
JP3005801A 1990-01-23 1991-01-22 ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール写真カラーカプラー含有ハロゲン化銀写真組成物 Expired - Lifetime JP2923062B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB90014861 1990-01-23
GB909001486A GB9001486D0 (en) 1990-01-23 1990-01-23 Pyrazolo(1,5-a)benzimidazole photographic colour couplers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511418A true JPH0511418A (ja) 1993-01-22
JP2923062B2 JP2923062B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=10669734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005801A Expired - Lifetime JP2923062B2 (ja) 1990-01-23 1991-01-22 ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール写真カラーカプラー含有ハロゲン化銀写真組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5143821A (ja)
EP (1) EP0439215B1 (ja)
JP (1) JP2923062B2 (ja)
DE (1) DE69123368T2 (ja)
GB (1) GB9001486D0 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5876912A (en) * 1990-03-22 1999-03-02 Eastman Kodak Company Pyrazolo 1,5 a benzimidazole photographic color couplers
US5776669A (en) * 1990-06-28 1998-07-07 Eastman Kodak Company Phenol substituted pyrazolo 1, 5-a benzimidazole couplers
US5547975A (en) * 1994-09-20 1996-08-20 Talley; John J. Benzopyranopyrazolyl derivatives for the treatment of inflammation
US5976777A (en) * 1998-08-14 1999-11-02 Eastman Kodak Company Photographic element containing magenta coupler with particular substituent
US5994048A (en) * 1998-08-14 1999-11-30 Eastman Kodak Company Photographic element with particular magenta coupler
US6037113A (en) * 1998-08-14 2000-03-14 Eastman Kodak Company Photographic element and process for its use
US5945540A (en) * 1998-08-14 1999-08-31 Eastman Kodak Company Synthesis of certain pyrazolo- 1,5-a! benzimidazole compounds
US6096493A (en) * 1998-08-14 2000-08-01 Eastman Kodak Company Magenta and yellow coupler combination in silver halide photographic element
US6071684A (en) * 1998-08-14 2000-06-06 Eastman Kodak Company Photographic element containing specific magenta coupler
US6071685A (en) * 1998-08-14 2000-06-06 Eastman Kodak Company Photographic element, pyrazole derived couplers and process
US6030760A (en) * 1998-08-14 2000-02-29 Eastman Kodak Company Photographic element containing specific magenta coupler and anti-fading agent
US7056375B2 (en) * 2004-09-07 2006-06-06 Eastman Kodak Company Solubilized dyes for inks

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1070030B (ja) * 1958-06-21 1959-11-26
BE584545A (ja) * 1958-11-12
DE1299224B (de) * 1963-02-14 1969-07-10 Agfa Ag Verfahren zur Herstellung von farbigen photographischen Bildern
JPS4924080B1 (ja) * 1970-11-17 1974-06-20
JPS5644422B2 (ja) * 1974-06-11 1981-10-19
DE2505248C2 (de) * 1975-02-07 1982-11-25 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Photographisches Farbdiffusionsübertragungsverfahren und farbphotographisches Aufzeichnungsmaterial für das Diffusionsübertragungsverfahren
US4198235A (en) * 1975-02-07 1980-04-15 Agfa-Gevaert, A.G. Dye diffusion transfer process employing compounds that release sulfonamide dye providing radicals
DE3200705A1 (de) * 1982-01-13 1983-07-21 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Farbfotografisches aufzeichnungsmaterial
JPH0715571B2 (ja) * 1985-07-19 1995-02-22 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS62125349A (ja) * 1985-11-27 1987-06-06 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US4704350A (en) * 1985-12-25 1987-11-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
JPH0638158B2 (ja) * 1986-05-01 1994-05-18 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0823684B2 (ja) * 1987-12-22 1996-03-06 富士写真フイルム株式会社 カラー感光材料
JP3071271B2 (ja) * 1991-10-30 2000-07-31 株式会社マツオ 物体形状の三次元測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5143821A (en) 1992-09-01
DE69123368T2 (de) 1997-06-12
EP0439215A1 (en) 1991-07-31
DE69123368D1 (de) 1997-01-16
JP2923062B2 (ja) 1999-07-26
GB9001486D0 (en) 1990-03-21
EP0439215B1 (en) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227010B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真材料
JPS61201247A (ja) ハロゲン化銀写真要素
JP2774130B2 (ja) シアン色素生成カプラーを含有する写真材料
JP2923062B2 (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕ベンゾイミダゾール写真カラーカプラー含有ハロゲン化銀写真組成物
JP3195426B2 (ja) Dirカプラー含有写真要素
US4777121A (en) Substituted pyrazolo[3, 2-c]-s-triazole photographic couplers and photographic materials and processes employing them
US5776669A (en) Phenol substituted pyrazolo 1, 5-a benzimidazole couplers
JPH03163543A (ja) イエロー色素生成カプラー含有写真ハロゲン化銀組成物
JPH02120737A (ja) 写真ハロゲン化銀組成物
JP2778829B2 (ja) ピラゾロ〔1,5―a〕ベンズイミダゾール写真カラーカプラー
JPH0239148A (ja) ピラゾロンカラーカプラーを含む写真要素
EP0403018B1 (en) Photographic elements containing removable couplers
EP0434148B1 (en) Photographic material and process comprising a pyrazolotriazole coupler
JPH0451149A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH05188541A (ja) ユニバーサルカプラー及びそれを含む写真要素
JP2526243B2 (ja) 新規なシアンカプラ−を含有するハロゲン化銀カラ−写真感光材料
EP0576088A1 (en) Photographic material and process comprising a coupler capable of forming a wash-out dye (C/C)
JP3310044B2 (ja) ピラゾロトリアゾールカプラー、並びに写真要素及び色素画像形成方法
EP0565531A1 (en) ACTIVE PROPENES AS COLOR COUPLING AGENTS.
JP3097861B2 (ja) 写真要素
US5382502A (en) Hydroxyquinoline cyan couplers and their process of production
US5091291A (en) Alkyl substituted photographic couplers and photographic elements and processes employing same
US5118594A (en) Photographic elements containing removable couplers
EP0577182A1 (en) Photographic material and process comprising a coupler capable of forming a wash-out dye (Q/Q)
JP2890078B2 (ja) 新規な写真用シアンカプラー