JPH0511253A - 液晶素子 - Google Patents

液晶素子

Info

Publication number
JPH0511253A
JPH0511253A JP3190784A JP19078491A JPH0511253A JP H0511253 A JPH0511253 A JP H0511253A JP 3190784 A JP3190784 A JP 3190784A JP 19078491 A JP19078491 A JP 19078491A JP H0511253 A JPH0511253 A JP H0511253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
group
transparent electrode
crystal element
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3190784A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Murata
誠 村田
Keiichi Yoshida
恵一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3190784A priority Critical patent/JPH0511253A/ja
Publication of JPH0511253A publication Critical patent/JPH0511253A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 水面上に展開することにより得られる単分子
膜を、少なくとも透明電極層を形成した基板上に1層以
上積層して液晶配向膜とした液晶素子において、用いら
れる基板上の透明電極層の中心線平均粗さRaが5nm以
下であることを特徴とする液晶素子。 【効果】 液晶配向膜の乱れが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶配向膜の配向の乱
れを防止した液晶素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】時計やテレビなどにおいて液晶を使った
平面ディスプレイが広く使われるようになっているが、
従来SiO2 ,Au等を斜め方向から蒸着する斜方蒸着
法、基板上にポリイミド系高分子樹脂を塗布した後、布
等で一定方向にラビングするラビング法等で形成した配
向膜を用いて液晶を配向させ液晶配向膜を得ている。し
かし乍ら、斜方蒸着法により形成された液晶配向膜は、
液晶に所定のプレチルト角を与えるのに大変有利である
が、反面、真空蒸着法であるため10-5torr程度の高真
空が必要であり、また基板を傾斜しなければならない
等、量産性に乏しいという欠点を有している。また、ラ
ビング法により形成された液晶配向膜は、ラビング時に
発生するごみや静電気により生産性が低下しやすく、品
質に悪影響を与えるという欠点を有している。
【0003】本発明者らは、上記の様な問題点を解決す
るため、均一で非常に欠陥が少なく、且つラビングなし
で良好な配向性を有する新しい液晶配向膜として、ポリ
イミドLB膜を提案した(特開昭63−23131、特
開平3−53223)。しかしながら、LB膜は数Å〜
数百Åと非常に薄いため、製膜する基板上の非平滑部分
で液晶の配向が乱れるという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記液晶の
配向乱れを解決した液晶素子を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、LB膜を
液晶配向膜として用いた場合の上記問題点を解決するた
め、LB膜を製膜する基板の平滑性と液晶の配向不良の
関係について検討した。その結果、基板の中心線平均粗
さRaを5nm以下とすることにより、液晶の配向不良の
発生が非常に少なくなることを見いだし本発明を完成し
た。即ち、本発明は水面上に展開することにより得られ
る単分子膜を、少なくとも透明電極層を形成した基板上
に1層以上積層して液晶配向膜とした液晶素子におい
て、用いられる基板上の透明電極層の中心線平均粗さR
aが5nm以下であることを特徴とする液晶素子を内容と
する。液晶配向膜は、両親媒性物質、例えば下記一般式
(1)で表される両親媒性物質を展開して得られた単分
子薄膜を、基板上に少なくとも1層以上積層することに
より得ることができる。
【0006】
【化2】
【0007】〔式中、R1 は少なくとも2個の炭素原子
数を有する4価の基、R2 は少なくとも2個の炭素原子
数を有する2価の基、R3 、R4 、R5 及びR6 は、脂
肪族、環状脂肪族あるいは芳香族(これらが相互に組合
わさってもよい)の炭素数1〜30の1価の基(これら
の基がハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、
メトキシ基、アセトキシ基で置換されていてもよい)ま
たは水素原子である。また、R3 、R4 、R5 及びR6
の内の少なくとも一つは、脂肪族、環状脂肪族あるいは
芳香族(これらが相互に組合わさっていてもよい)の炭
素数12〜30の1価の基(これらの基がハロゲン原
子、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、メトキシ基、アセ
トキシ基で置換されていてもよい)である。〕しかし、
前記した如く、LB膜は1層当たり数Å〜数十Åと非常
に薄いため、その製膜状態は積層される基板の表面平滑
性に大きく影響される。実際の液晶素子の表示部分で
は、LB膜は基板上に形成されたITOなどの透明電極
層上に製膜される。ITOは製膜条件より、その表面平
滑性が大きく変化することは良く知られている。従っ
て、液晶素子に用いられる透明電極層の表面平滑性によ
って、LB膜を液晶配向膜として用いた液晶素子の液晶
配向性は大きく異なる。
【0008】本発明においては、透明電極層の中心線平
均粗さRaが5nm以下に調製される。透明電極層の中心
線平均粗さRaを5nm以下に調製することにより、LB
膜は透明電極層上に良好に製膜され、液晶素子を構成し
た場合、液晶の配向不良の発生が非常に少なくなり、実
質的に皆無とすることも可能である。透明電極層の中心
線平均粗さRaを5nm以下に調製する方法としては、例
えばスパッタリング蒸着法により透明電極層を形成する
方法が好適である。
【0009】本発明は、透明電極層の中心線粗さRaを
特定値以下とすることにより、該透明電極層の表面平滑
性に起因する液晶配向の乱れを防止することを特徴とす
る。従って、本発明は液晶の種類、液晶素子の形態、透
明電極の種類、透明電極の製膜法、LB膜の種類等に何
ら影響されることなく適用されることはいうまでもな
い。
【0010】
【実施例】次に、実施例により本発明を更に具体的に説
明するが、本発明は実施例のみに限定されるものではな
い。 実施例 ガラス基板上に透明電極層としてITOを100nmの厚
さに、EB蒸着法とスパッタリング蒸着法で形成した。 次に、下記構造式(2)
【0011】
【化3】
【0012】で表されるポリイミド前駆体の単分子膜を
前記ITOを形成したガラス基板上にラングミュア・ブ
ロジェット法(LB法)により11層累積した。更に、
LB膜を形成したガラス基板を、200℃で1時間熱処
理した。この熱処理により、該ポリイミド前駆体は部分
的に下記構造式(3)で表されるようなポリイミドとな
って、LB膜は非常に良好な耐薬品性と耐熱性を有する
ようになる。
【0013】
【化4】
【0014】前記同一処理を施したガラス基板を2枚用
意し、2枚の基板のLB膜形成時の基板の引上げ方向が
互いに垂直方向となるようにセルを構成し、減圧下でネ
マティック液晶(メルク社製、商品名ZLI1565)
を注入した。注入後、開口部を市販の酸無水物硬化型エ
ポキシ樹脂で固着し、液晶を封止してTN型液晶セルを
完成した。完成した液晶セルを一旦100℃まで加熱し
てから徐々に冷却して初期配向させた。
【0015】液晶の配向状態を偏向顕微鏡で観察したと
ころ、EB蒸着法で形成したITOを用いた液晶素子に
は液晶の配向不良が存在したが、スパッタリング蒸着法
で形成したITOを用いた液晶素子には、液晶の配向不
良は存在しなかった。また、前記2種類の液晶素子のス
タティック駆動時のコントラストは、EB蒸着法で形成
したITOを用いた液晶素子で40:1、スパッタリン
グ蒸着法で形成したITOを用いた液晶素子で50:1
であった。次に、EB蒸着法で形成したITOとスパッ
タリング蒸着法で形成したITOの中心線表面粗さRa
を測定したところ、各々5.9nm、2.8nmであった。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
LB膜を用いた液晶の配向の乱れを防止した液晶素子を
提供できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水面上に展開することにより得られる単
    分子膜を、少なくとも透明電極層を形成した基板上に1
    層以上積層して液晶配向膜とした液晶素子において、用
    いられる基板上の透明電極層の中心線平均粗さRaが5
    nm以下であることを特徴とする液晶素子。
  2. 【請求項2】 透明電極層がスパッタリング法により形
    成されたものである請求項1記載の液晶素子。
  3. 【請求項3】 単分子膜が下記一般式(1) 【化1】 〔式中、R1 は少なくとも2個の炭素原子数を有する4
    価の基、R2 は少なくとも2個の炭素原子数を有する2
    価の基、R3 、R4 、R5 及びR6 は、脂肪族、環状脂
    肪族あるいは芳香族(これらが相互に組合わさってもよ
    い)の炭素数1〜30の1価の基(これらの基がハロゲ
    ン原子、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、メトキシ基、
    アセトキシ基で置換されていてもよい)または水素原子
    である。また、R3 、R4 、R5 及びR6 の内の少なく
    とも一つは、脂肪族、環状脂肪族あるいは芳香族(これ
    らが相互に組合わさっていてもよい)の炭素数12〜3
    0の1価の基(これらの基がハロゲン原子、ニトロ基、
    アミノ基、シアノ基、メトキシ基、アセトキシ基で置換
    されていてもよい)である。〕で表される両親媒性高分
    子物質からなる請求項1又は2記載の液晶素子。
JP3190784A 1991-07-03 1991-07-03 液晶素子 Withdrawn JPH0511253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190784A JPH0511253A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 液晶素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190784A JPH0511253A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 液晶素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511253A true JPH0511253A (ja) 1993-01-19

Family

ID=16263683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3190784A Withdrawn JPH0511253A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 液晶素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511253A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10232400A (ja) 光配向性組成物、これから形成される配向膜とこの配向膜を具備した液晶表示素子
JPH0511253A (ja) 液晶素子
JPH0643457A (ja) 液晶用配向膜の形成方法
US20050062921A1 (en) Liquid crystal display
JPH0618898A (ja) 液晶素子
JPH03113423A (ja) 液晶表示素子
EP0544923B1 (en) Process for producing liquid crystal alignment film
JPH0511254A (ja) 液晶素子の製造方法
JPH05265004A (ja) 液晶配向膜及びそれを用いた液晶素子
JPH08239456A (ja) フッ素含有有機高分子配向膜材料およびこれを採用した液晶表示素子
JPH11160706A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH04366920A (ja) 液晶配向膜
JPH05150247A (ja) 液晶配向膜
JPH04141625A (ja) 液晶素子
JPH04372932A (ja) 液晶配向膜の製造方法
JP3099559B2 (ja) 液晶配向膜および液晶表示素子
JPH06289396A (ja) 液晶表示素子およびその配向膜の形成方法
JPH05158043A (ja) 液晶素子
JPH05150242A (ja) 液晶素子
JPH0611717A (ja) 液晶素子
JP2532218B2 (ja) 液晶表示素子
JP2853198B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0618889A (ja) 液晶素子
JPH04190327A (ja) 強誘電性液晶表示素子
JPH05203953A (ja) 液晶用配向剤組成物及びこれを用いる液晶用配向膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008