JP2532218B2 - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JP2532218B2
JP2532218B2 JP61225732A JP22573286A JP2532218B2 JP 2532218 B2 JP2532218 B2 JP 2532218B2 JP 61225732 A JP61225732 A JP 61225732A JP 22573286 A JP22573286 A JP 22573286A JP 2532218 B2 JP2532218 B2 JP 2532218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
film
crystal display
general formula
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61225732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6380227A (ja
Inventor
英介 冨田
寿彦 作原
雅次 繁野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP61225732A priority Critical patent/JP2532218B2/ja
Publication of JPS6380227A publication Critical patent/JPS6380227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532218B2 publication Critical patent/JP2532218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、液晶表示素子に関するものであり、特に
液晶表示素子の構成要素である液晶配向膜に関するもの
である。
〔発明の概要〕
この発明は、液晶表示素子の構成要素である液晶配向
膜を形成する方法において、一般式 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、一般式 CH3(CH2)n−X で表される有機化合物(ただし、XはNH2COOCH3等)と
の混合物を、水面上に展開して膜を形成後、基板上に親
水基が表面に表れる形で、一層以上付着して液晶配向膜
を形成することにより、従来のラビング法で生じていた
配向膜表面の傷や膜厚の不均一,膜のはがれ,駆動電極
の破損と、それによる配向不良や表示素子の品質低下を
防ぐことが可能であり、さらに真空装置が不要なため、
量産性も高く良好な液晶配向性を有する均一で無欠陥で
ある液晶配向膜を形成することが可能であり、また混合
物の混合比を変えることにより、液晶配向性を連続的に
変化させることができるため、従来困難であったチルト
角の制御が可能であり、高品質の液晶表示素子を得るこ
とができる。
〔従来の技術〕
液晶表示素子の表示方式には、 (a)電圧制御複屈折率モード (b)ツイストシネマティックモード (c)ゲストホストモード (d)動的散乱モード (e)コレステリック−ネマティック相転移モード (f)熱書き込みモード (g)スメクティックAの散乱効果 (h)カイラルスメクティックCの強誘電効果などがあ
り、(b)の方式が広く実用され、(h)の方式は、大
容量大画面表示可能であるため、実用化が期待されてい
る。
そして、液晶表示素子の配向膜には従来、 (a)酸素ケイ素などの斜方蒸着膜 (b)ポリイミドなどの高分子をラビングした膜 (c)延伸高分子膜 などが採用されてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記の配向膜はいずれも以下に述べる欠点を
有していた。
(a)酸素ケイ素などの斜方蒸着膜は、使用する液晶に
よって配向性に差があり、液晶によっては配向性が悪い
ものもある。また、視角特性もやや劣り、量産性も悪く
コスト面でも問題があった。
(b)ポリイミドなどの高分子をラビングした膜は、配
向性も良好であるが、ラビングによる配向膜表面の傷や
膜厚の不均一,膜のはがれ,駆動電極の破損により、配
向不良や品質低下の問題を生じていた。
(c)延伸高分子膜は、ガラス基板との密着性が悪いと
いう欠点があった。また、いずれの方法でもチルト角の
制御は容易でないという問題があった。
そこでこの発明は、従来のこのような問題点を解決
し、均一で無欠陥かつ良好な配向性を有する低コストで
量産性の高い液晶配向膜を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、この発明は一般式、 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、一般式 CH3(CH2)n−X で表される有機化合物(ただし、XはNH2、COOCH3等)
との混合物を、水面上に展開して膜を形成後、基板上に
親水基が表面に現れる形で、一層以上付着して液晶配向
膜を形成した。
〔作用〕
上記のようにして形成された液晶配向膜は、均一で無
欠陥かつ良好な配向性を有している。また、チルト角の
制御が可能であり、高品質の液晶表示素子製造が可能と
なる。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
実施例1. 第1図は、液晶表示素子の断面図である。ガラスまた
はプラスチックの基板1,1′に、ネパサターン2,2′を形
成後、液晶配向膜4,4′を付着する。次にシール材3,3′
を用いて表示パネルに組み、液晶5を注入して注入口を
封止したものである。
第1図の液晶配向膜4,4′を付着形成させるために以
下のようにした。アラキジン酸 CH3(CH218COOH と、アラキジン酸メチル CH3(CH218COOCH3 との混合物を、ベンゼンに溶解し、水面上に滴下展開し
て膜を形成した。
第2図は、この水面上に膜を製作する方法を示したも
のである。水(8)面上に展開したアラキジン酸を、浮
子7とおもり6で圧縮して膜9を形成した図中、21は疎
水基、22は親水基を示す。
第3図は、この膜を基板に移し取って配向膜を形成す
る方法(1)を示したものである。浮子7で圧縮した膜
9をネサパターン形成後、表面を疎水性処理した基板10
を浸漬することで、基板10上に付着形成した。液晶パネ
ルに組み、TN液晶を注入した。良好な配向を示した。
実施例2. アラキジン酸とアラキジン酸メチルとの混合物を、ベ
ンゼンに溶解し、水面上に滴下展開して膜を形成した。
第4図は、この膜を基板に移し取って配向膜を形成する
方法(2)を示したものである。
テフロン製のバリアー11,11′で、膜を区切りネサパ
ターンを形成した上に疎水性処理した基板10を、水
(8)面上からゆっくり降して膜9と密着させ、次にゆ
っくりと基板10を引上げることで、液晶配向膜を基板10
上に形成した。液晶パネルに組み、TN液晶を注入した。
良好な配向を示した。
実施例3. ステアリン酸、CH3(CH216COOHと、ステアリルアミ
ン、CH3(CH217NHとの混合物を、ベンゼンに溶解し水
面上に滴下展開して膜を形成した後、実施例2と同じ方
法を用いて配向膜を形成した。
〔発明の効果〕
この発明は、以上説明したように、一般式 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、一般式 CH3(CH2)n−X で表される有機化合物(ただし、XはNH2、COOCH3等)
との混合物を、水面上に展開して膜を形成後、基板上に
親水基が表面に表れる形で、一層以上付着して液晶配向
膜を形成することにより、均一な配向が実現でき、さら
に、ラビングを必要としないため、従来のラビング方で
生じていた配向膜表面の傷や膜厚の不均一,膜のはが
れ,駆動電極の破損とそれによる配向不良や表示素子の
品質低下を防ぐことが可能であり、また、真空装置が不
要で、量産性も高い。さらに、混合物の種類と混合比を
変えることにより、チルト角の制御が可能であり、従来
よりも高品質の液晶表示素子製造が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は液晶表示素子の断面図、第2図は水面上の膜製
作法を示す模式図、第3図,第4図は配向膜形成法を示
した模式図である。 1,1′……基板 2,2′……ネサパターン 3,3′……シール材 4,4′……液晶配向膜 5……液晶 6……おもり 7……浮子 8……水 9……配向膜 10……基板 11……テフロンバリアー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明電極が形成され、その上に液晶配向膜
    が形成された一対の基板に挟持された液晶層を有する液
    晶表示素子において、前記基板の対向面上の配向膜が、 (a)一般式 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、 (b)一般式 CH3(CH2)n−X で表される有機化合物との混合物を、 (c)水面上に展開して膜を形成後 (d)基板上に、親水基が表面に現れる形で、一層以上
    付着して得られたものであることを特徴とする液晶表示
    素子。 (ただし、式中のnは、n=5〜30であり、Xは、 OCH3、COCH3、OC2H5、COC2H5、COOCH3、COOC2H5、NH2
    OH、CN、SH、SO3H、OSO3H、CONH2、NO2、ONO2、NHCON
    H2、NHCOCH3、NHCOC2H5 のうちから選ばれた一種類の基である。)
  2. 【請求項2】配向膜が、一般式 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、一般式 CH3(CH2)nCOOCH3 で表される有機化合物との混合物からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の液晶表示素子。(ただ
    し、式中のnは、n=5〜30である。)
  3. 【請求項3】配向膜が、一般式 CH3(CH2)nCOOH で表されるアルキルカルボン酸と、一般式 CH3(CH2)nNH2 で表される有機混合物との化合物からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の液晶表示素子。(ただ
    し、式中のnは、n=5〜30である。)
JP61225732A 1986-09-24 1986-09-24 液晶表示素子 Expired - Fee Related JP2532218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225732A JP2532218B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225732A JP2532218B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380227A JPS6380227A (ja) 1988-04-11
JP2532218B2 true JP2532218B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=16833957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61225732A Expired - Fee Related JP2532218B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532218B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291619A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Canon Inc 液晶素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6380227A (ja) 1988-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0635747B1 (en) Alignment film for liquid crystal and method for production thereof
JPS61260222A (ja) 液晶素子
JP2532218B2 (ja) 液晶表示素子
JP2000319658A (ja) 単安定強誘電液晶表示装置
JPS62244016A (ja) 強誘電性液晶素子
JPS62211617A (ja) 液晶表示素子
JPS5651722A (en) Liquid crystal display device
JPH05341288A (ja) 強誘電性液晶デバイス
JPH052169A (ja) 液晶配向膜の製造方法
JPH05265004A (ja) 液晶配向膜及びそれを用いた液晶素子
JPH04190328A (ja) 強誘電性液晶表示素子とその製造法
JPS634218A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS61239218A (ja) 液晶表示素子
JPS61236525A (ja) 液晶表示素子
JPS61151617A (ja) 液晶ライトバルブ
JP2853198B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS61239217A (ja) 液晶表示素子
JPS63199321A (ja) 液晶素子
JPH04101118A (ja) 強誘電性液晶を用いた表示素子
JPS62218936A (ja) 液晶表示素子
JP3062978B2 (ja) 強誘電性液晶素子
JPS62111236A (ja) 液晶素子
JP2889656B2 (ja) 液晶表示素子
JPH02298918A (ja) 液晶表示素子
JPS61217019A (ja) 液晶配向膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees