JPH05110072A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05110072A
JPH05110072A JP3267483A JP26748391A JPH05110072A JP H05110072 A JPH05110072 A JP H05110072A JP 3267483 A JP3267483 A JP 3267483A JP 26748391 A JP26748391 A JP 26748391A JP H05110072 A JPH05110072 A JP H05110072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
gate
region
silicon
trenches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3267483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Masuzawa
孝介 増澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3267483A priority Critical patent/JPH05110072A/ja
Publication of JPH05110072A publication Critical patent/JPH05110072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66636Lateral single gate silicon transistors with source or drain recessed by etching or first recessed by etching and then refilled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ゲート電極下部のゲート酸化膜の一部に、フ
ィールド酸化膜形成工程と異なる工程にて、ゲートオフ
セットLOCOSを形成することにより素子の高耐圧化
を目的とする。 【構成】 能動素子領域のうちゲート領域とソース、ド
レイン領域の間にトレンチを形成し、回転イオン注入に
よりトレンチ側壁及び底部に低濃度の拡散領域を設け
る。その後BPSGを堆積させリフロー、エッチバック
を繰り返しトレンチ内に絶縁物質を埋め戻す。さらにウ
エハー全体を熱酸化しゲート酸化膜を形成する。多結晶
シリコン堆積後、不純物を導入をおこない所望のパター
ンにエッチングした後、マスクとしてイオン注入を行い
高濃度の拡散領域を形成する。 【効果】上述した構成による製造プロセスを採用するこ
とにより、微細化されかつ寄生抵抗の小さい高耐圧素子
を形成できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、MOS構造を有する電
界効果トランジスタの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のMOS型半導体装置は素子耐圧向
上のため、例として誘電体分離を目的とするフィールド
酸化膜の形成と同時にゲート電極領域とソース、ドレイ
ン領域の間に選択的にLOCOS(Local Oxi
dationof Silicon )を形成する。こ
のとき自己整合的にLOCOS下部に低濃度拡散領域を
設けることにより空乏層を十分伸ばし電界の集中を防ぐ
ゲートオフセット構造の高耐圧素子が考案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来技
術では次のような問題点が指摘される。
【0004】(1)ゲート領域とソース、ドレイン領域
の間に形成するLOCOS(以下ゲートオフセットLO
COS)はフィールド酸化膜を形成すると同時に設けら
れるためバーズビークの成長等を考慮するため素子全体
の面積を比較的大きくする必要がある。これにともない
ゲートオフセットLOCOS下部に形成される低濃度の
拡散領域も大きくなり寄生抵抗が増大しトランジスタ自
体の能力を低下させる。 (2)またゲートオフセットLOCOSの厚さはフィー
ルド酸化膜厚と同じ程度の厚さになるため耐圧が一義的
に決ってしまい必要とされる耐圧に設定することができ
ない。 この発明は、上述したような問題点を解決するためにな
されたものでゲートオフセットLOCOSの形成をフィ
ールド酸化膜形成工程と異なった工程にて形成すること
によりフィールド酸化膜厚によらず、必要とされる耐圧
に応じて任意にオフセットLOCOSを形成することが
できる。またトレンチ構造を用いることにより選択酸化
法にみられたバーズビークの発生をなくすことができ微
細化に適した高耐圧素子の製造方法を提供することを目
的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる半導体
装置の製造方法は、誘電体分離を目的とするフィールド
酸化膜を形成する工程、能動素子領域のうちゲート領域
とソース、ドレイン領域の間にトレンチを形成する工
程、上記トレンチ形成工程に用いたレジストをマスクと
してイオン注入法によりトレンチ側壁及び底部に低濃度
の拡散層を形成する工程、CVD法及びエッチングを用
いて上記トレンチを埋め戻す工程、半導体基板上に酸化
膜を形成する工程、上記酸化膜上にゲート電極となる多
結晶シリコン層を堆積し所望のパターンにエッチングす
る工程、上述のパターニングされた多結晶シリコンをマ
スクとしてイオン注入を行い高濃度の拡散領域を形成す
る工程、により能動素子を形成することを特徴とする半
導体装置の製造方法である。
【0006】
【実施例】この発明の半導体装置は、基本的に図1で示
される構造をしている。101は半導体装置を形成する
ためのシリコン基板、102は第一のシリコン酸化膜、
103は、フォトレジスト、104はトレンチ部、10
5は低濃度の拡散層、106トレンチ内絶縁体、107
は第二のシリコン酸化膜、108はゲート電極部シリコ
ン、109は高濃度の拡散層となる。
【0007】以下,図2(a)〜図2(g)を工程順に
従って説明する。
【0008】図2(a)でシリコン基板101を一般的
な選択酸化を用いて誘電体分離を目的とする第一の酸化
膜102を形成する。
【0009】図2(b)でフィールド酸化膜により分離
された能動素子領域のうちゲート領域とソース、ドレイ
ン領域の間にトレンチを形成するため、フォトリソグラ
フィー技術を用いレジストパターンをマスクとし、RI
Eエッチング装置のような異方性の顕著なドライエッチ
ャーによりトレンチ104を形成する。トレンチの幅及
び深さにつては必要とされるデバイスの耐圧、特性によ
り決定される。
【0010】図2(c)でウエハー面に対し角度を持た
せウエハーを回転させイオンビーム109を注入するこ
とによりトレンチ104の側壁及び底部に底濃度の拡散
層領域105を形成する。
【0011】図2(d)でレジストパターンを除去しト
レンチ104に絶縁体106を埋め込む。ここでトレン
チの埋め込み方法の例としてBPSG(Boron P
hospho Silicade Grass)を用
い、BPSGの堆積→リフロー→エッチバック工程を多
くとも2回繰り返しトレンチ内に均一に絶縁体106を
埋め込む方法が上げられる。
【0012】図2(e)で全体を熱酸化しゲート酸化膜
となる、第2のシリコン酸化膜107を形成する。
【0013】図2(f)で多結晶シリコンをCVD法に
より堆積し、不純物を導入した後に所望のパターンにエ
ッチングしゲート電極部シリコン108を形成する。
【0014】図2(g)はゲートをマスクとしイオン注
入により高濃度の拡散領域(ソース、ドレイン電極領
域)104を形成する。
【0015】本実施例においては、図1(f)において
ゲート電極端が一方のトレンチの中程からもう一方のト
レンチの中程までに形成している。これによりゲート領
域のパターンずれが生じても素子のチャネル長はトレン
チ間の距離により決定されるためチャネル長のばらつき
を小さくすることができた。
【0016】
【発明の効果】この発明は、以上に説明した通り、素子
の高耐圧を図るゲートオフセットLOCOSの形成にト
レンチ構造を有する埋め戻し工程を用いることにより、 (1)選択酸化によりゲートオフセットLOCOSを形
成するのに比べ、バーズビークの成長による素子全体の
大面積化を防ぐことができた。
【0017】(2)トレンチの幅及び深さを最適化する
ことにより必要とされる耐圧が確保でき寄生抵抗を減少
することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置の断面図。
【図2】(a)〜(g)は、この発明の一実施例を示す
高耐圧素子の工程順断面図である。
【符号の説明】
101 シリコン基板 102 第一のシリコン酸化膜 103 フォトレジスト 104 トレンチ部 105 低濃度の拡散層 106 トレンチ内絶縁体 107 第二のシリコン酸化膜 108 ゲート電極部シリコン 109 イオンビーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基盤上にMOS構造で形成した電界
    効果トランジスタにおいて、ゲート電極下部のゲート酸
    化膜の一部に、フィールド酸化膜形成工程と異なる工程
    により絶縁領域を設け、ソース、ドレイン端とゲート電
    極端からの距離を広げ電界の集中を緩和することを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP3267483A 1991-10-16 1991-10-16 半導体装置の製造方法 Pending JPH05110072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3267483A JPH05110072A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3267483A JPH05110072A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05110072A true JPH05110072A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17445480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3267483A Pending JPH05110072A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05110072A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6730961B2 (en) 2001-12-18 2004-05-04 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2004247541A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US6861702B2 (en) 2001-05-11 2005-03-01 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US7049202B2 (en) 2001-05-18 2006-05-23 Fuji Electric Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
US7999312B2 (en) 2006-03-08 2011-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insulated gate-type semiconductor device having a low concentration diffusion region
JP2017168759A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 東芝メモリ株式会社 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6861702B2 (en) 2001-05-11 2005-03-01 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US7049202B2 (en) 2001-05-18 2006-05-23 Fuji Electric Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
US7312133B2 (en) 2001-05-18 2007-12-25 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
US6730961B2 (en) 2001-12-18 2004-05-04 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2004247541A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7999312B2 (en) 2006-03-08 2011-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Insulated gate-type semiconductor device having a low concentration diffusion region
JP2017168759A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 東芝メモリ株式会社 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100227766B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US4478655A (en) Method for manufacturing semiconductor device
US4803176A (en) Integrated circuit structure with active device in merged slot and method of making same
JP3583982B2 (ja) デュアル・ゲート電界効果トランジスタの製造方法
US6204137B1 (en) Method to form transistors and local interconnects using a silicon nitride dummy gate technique
US6399460B1 (en) Semiconductor device
JPH09129721A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58192346A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2997377B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100367049B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH05110072A (ja) 半導体装置の製造方法
US20030124804A1 (en) Method for fabricating a semiconductor device
JPH03152954A (ja) 集積misfetデバイス中に電界分離構造及びゲート構造を形成する方法
US5593928A (en) Method of making a semiconductor device having floating source and drain regions
JP3173430B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05299498A (ja) 半導体装置
JPS5846648A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2783200B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000306991A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100214847B1 (ko) 반도체 디바이스의 소자 분리방법
KR100209765B1 (ko) 바이모스 제조방법
KR20000067000A (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JP2701881B2 (ja) 半導体の分離領域
JPH0870038A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100406737B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법