JPH0510830A - 温度検知素子 - Google Patents

温度検知素子

Info

Publication number
JPH0510830A
JPH0510830A JP18360291A JP18360291A JPH0510830A JP H0510830 A JPH0510830 A JP H0510830A JP 18360291 A JP18360291 A JP 18360291A JP 18360291 A JP18360291 A JP 18360291A JP H0510830 A JPH0510830 A JP H0510830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
temperature
detecting element
temperature detecting
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18360291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Tosaka
久雄 登坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP18360291A priority Critical patent/JPH0510830A/ja
Publication of JPH0510830A publication Critical patent/JPH0510830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】測定対象物を汚染せずに特定温度を検知するこ
とができる温度検知素子を提供することを目的とする。 【構成】シリコンウエハ1と、その上にプラズマCVD
で成膜されたアモルファス水素化シリコン膜2とで温度
検知素子を構成する。そして、ある一定温度に達すると
アモルファス水素化シリコン膜2の水素が脱離してウエ
ハ1と膜2との間に気泡3が発生し、それに伴って膜表
面が粗面化して光を乱反射するようになり、これにより
温度を検知することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ある特定の温度を検
知するための温度検知素子に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
特定温度を検知することを目的として、サ−モラベルが
用いられている。このサ−モラベルは、温度により変色
する色素等の示温材料を用いたラベルであり、直接温度
検知対象物に貼り付けて用いられる。このようなサ−モ
ラベルの利点は、外部から視覚的に温度を検知できるこ
とにある。
【0003】しかしながら、測定対象物によっては、サ
−モラベルに用いられる接着剤及びその他の材料がその
測定対象物を汚染してしまうおそれがある。
【0004】この発明は、このような実情に鑑みてなさ
れたものであって、測定対象物を汚染せずに特定温度を
検知することができる温度検知素子を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、基板と、その上に成膜されたアモルファ
ス水素化シリコン膜とを有し、前記アモルファス水素化
シリコン(以下a−Si:Hと表わす)膜の水素の脱離
に伴うその膜の表面状態の変化により温度を検知するこ
とを特徴とする温度検知素子を提供する。
【0006】
【作用】基板上に成膜されたa−Si:H膜中の水素
は、特定の温度(例えば450℃)で脱離し、その際、
基板とa−Si:H膜との境界部に多数の気泡が発生す
る。a−Si:H膜は、その気泡発生部分が膨出して膜
表面が粗面となる。この膜表面の状態変化は、膜表面で
の光の反射状態の変化として表れるので、例えば反射光
を目視することによって特定温度(例えば450℃)を
超えたことを検知することができる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して、この発明の実施
例について説明する。
【0008】図1は、この発明の実施例に係る温度検知
素子を示す概略構成図である。この実施例では、基板と
してシリコンウエハを用いており、シリコンウエハ1上
にはa−Si:H膜2が形成されている。このa−S
i:H膜2はプラズマCVD法により容易に形成するこ
とができる。この際の成膜条件は、例えば以下のように
設定される。
【0009】 反応ガス: SiH4 (流量20ccm) H2 (流量180ccm) 圧力: 0.8Torr RFパワ−: 0.06W/cm2 成膜温度: 100℃ このような条件でシリコンウエハ1上に成膜されたa−
Si:H膜2は、その表面が平坦である。この基板を加
熱していくと、450℃において膜中の水素が急激に脱
離するため、図2に示すように、ウエハ1とa−Si:
H膜2との間に多数の気泡3が発生し、また、これに伴
い膜2の表面には直径が0.1〜2.0mm程度の大きさ
で円形に膨出4が形成され、表面が粗面となる。
【0010】このような膜面の変化は、膜面が平坦であ
ると光が鏡面反射し、粗面であると乱反射するので、反
射光の目視により金属光沢の有無として認識することが
でき、これにより温度が450℃を超えたことを検知す
ることができる。
【0011】なお、a−Si:H膜2の膜厚によって
は、気泡により膜2に貫通孔が形成される場合もある
が、この場合も膜2の表面は粗面となるので、同様に特
定温度を検知することができる。
【0012】このように、上記温度検知素子は半導体プ
ロセスに使用している汚染のない材料のみで構成されて
いるので、測定対象物を汚染することなく温度を検知す
ることができ、特に半導体プロセスでの温度検知に有効
である。
【0013】
【発明の効果】この発明によれば、測定対象物を汚染す
ることなく特定温度を検知することができる温度検知素
子が提供される。従って、特に不純物元素による汚染が
問題となる半導体プロセスでの温度モニタとして有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に係る温度検知素子を示す構
成図。
【図2】この発明の実施例に係る温度検知素子のa−S
i:H膜の表面が粗面化した状態を示す図。
【符号の説明】
1;シリコンウエハ、2;a−Si:H膜、3;気泡、
4;膨出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 基板と、その上に成膜されたアモルファ
    ス水素化シリコン膜とを有し、前記アモルファス水素化
    シリコン膜の水素の脱離に伴うその膜の表面状態の変化
    により温度を検知することを特徴とする温度検知素子。
JP18360291A 1991-06-28 1991-06-28 温度検知素子 Pending JPH0510830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18360291A JPH0510830A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 温度検知素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18360291A JPH0510830A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 温度検知素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0510830A true JPH0510830A (ja) 1993-01-19

Family

ID=16138685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18360291A Pending JPH0510830A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 温度検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510830A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655620A1 (en) * 1993-11-30 1995-05-31 Texas Instruments Incorporated Real-time wafer temperature measurement based on light scattering
JP2009036756A (ja) * 2007-07-09 2009-02-19 Kobe Steel Ltd 温度測定方法、温度測定具および温度測定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655620A1 (en) * 1993-11-30 1995-05-31 Texas Instruments Incorporated Real-time wafer temperature measurement based on light scattering
JP2009036756A (ja) * 2007-07-09 2009-02-19 Kobe Steel Ltd 温度測定方法、温度測定具および温度測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5104694A (en) Selective chemical vapor deposition of a metallic film on the silicon surface
US7611995B2 (en) Method for removing silicon oxide film and processing apparatus
US20120034369A1 (en) Vaporizing apparatus, substrate processing apparatus, coating and developing apparatus, and substrate processing method
GB2603905A (en) A method for the manufacture of an improved graphene substrate and applications therefor
JPH0510830A (ja) 温度検知素子
KR100393751B1 (ko) 씨브이디성막방법
CN111341704B (zh) 一种硅片背封层的边缘去除装置及边缘去除方法
JP2002158362A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
KR20010076522A (ko) 반도체 제조 장비
JPH0510831A (ja) 温度検知素子
JPH02125425A (ja) エッチング方法
JPH09145485A (ja) 温度検出装置
JPH1192295A (ja) SiCダミーウェハ
JPH07106303A (ja) ドライエッチング装置
JP3917240B2 (ja) ダミーウェハ
JPH05129286A (ja) 窒化シリコン膜
JP2004342834A (ja) 基板載置トレイ
JP4973986B2 (ja) SiC被覆のピンホール有無判定方法
JP2005086086A (ja) Cvd装置及び半導体装置の製造方法
JPH1167751A (ja) 保護膜付きシリコンウェーハの製造方法およびその製造装置
JP3405026B2 (ja) シリコンウエハのエッチング方法
KR20030000768A (ko) 새도우 링이 부착된 정전척
JPS57153436A (en) Semiconductor device
JPH02148843A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003007687A (ja) プラズマ処理中の温度測定方法及びそれに使用する温度測定用部材