JPH0499841A - チタンアルミナイド及び精密鋳造方法 - Google Patents

チタンアルミナイド及び精密鋳造方法

Info

Publication number
JPH0499841A
JPH0499841A JP21584690A JP21584690A JPH0499841A JP H0499841 A JPH0499841 A JP H0499841A JP 21584690 A JP21584690 A JP 21584690A JP 21584690 A JP21584690 A JP 21584690A JP H0499841 A JPH0499841 A JP H0499841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast
precision
casting
cracks
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21584690A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsuda
松田 謙治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP21584690A priority Critical patent/JPH0499841A/ja
Priority to DE69131791T priority patent/DE69131791T2/de
Priority to EP91112742A priority patent/EP0469525B1/en
Priority to EP94108561A priority patent/EP0620287B1/en
Priority to DE69118459T priority patent/DE69118459T2/de
Priority to US07/737,953 priority patent/US5296055A/en
Publication of JPH0499841A publication Critical patent/JPH0499841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [−産業上の利用分野] 本発明は、チタンアルミナイトに係り、特に割れのない
精密鋳造品を鋳造することを可能にしたチタンアルミナ
イト及び精密@遣方法に関するものである。
[従来の技術] ニッケル基耐熱合金よりも高温での比強度に優れ、かつ
チタン合金よりも耐熱性に優れている金属材料として金
属間化合物’I’iAl基耐熱合金が知られている。
この合金は、軽く、耐酸化性に優れ、温度上昇と共に強
度が増加し、さらにクリープ特性が良い等の特性を有す
る反面、常温延性に乏しく、靭性が発現する高温でも加
工速度依存性が強い等の問題があることも良く知られて
いる。このうち常温靭性を改善する手段として米国特許
第4294615号明細書や特開平1−298127号
公報等では第3元素(例えば■)の添加が有効であるこ
とが提案されている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、金属間化合!1!1TiAl基耐熱合金は、
上述のような優れた特性を有するので、薄肉や複雑形状
の精密鋳造品(例えば、ホイールやタービンベーン)の
材料として用いられることか提案されている。しかし、
Ti−Al2元系の合金で鋳造される精密@遺品では、
割れか発生し、鋳物としてはまとまらない。また、第3
元素としてVを例えば1.5重1%添加した’T”i 
−Al −V系の合金で鋳造品(例えはタービンベーン
)を鋳造しても、割れが完全にはなくならい。
そこで、本発明は、このような事情を考慮してなされた
ものであり、その目的は、割れのない精密鋳造品を鋳造
することを可能にしたチタンアルミナイト及び精密鋳造
方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、Alの重量%と
1゛iの重量%との比(All/Ti)が0.49〜0
.54の範囲にある不可避不純物を含むTiA、ll 
2元系の合金に、下記式(I>を満足する重量%のVを
添加したものである。
V= (14,3xAfJ/T i−6,69)±0.
2・・・(I)但し、V:重量% Al:Ti−Aff12元系でのAlの重量%Ti:T
i−A、112元系でのTiの重量%また、上記■を添
加した組成の合金を、約400〜600℃に設定された
鋳型に注湯して精密鋳造品を鋳造するようにしたもので
ある。
[作 用] 本発明者は、精密鋳造に関する知見を基に、常温靭性改
善効果を有するいくつかの添加元素について種々の研究
開発を実施した結果、A、ll含有量と硬さとの関係、
1.5重量%の■を添加した合金のAJ) /Ti (
A、ll  (重量%)とTi(重量%)との比)と硬
さとの関係、A、ll/Tiを変化させた場合の■添加
量と硬さとの関係等について検討し、これらの知見に基
づいてAl含有量の範囲及び第3元素の■の添加量をA
l/’I’iを因子とする計算式で特定したものである
先ず、Ti−Al12元系の合金についてみると、Al
の含有量の変化に対応して融点、凝固温度範囲が少し変
化する以外に、第3図に示すように、硬度(ビッカース
硬度(荷重;5kg))か大きく変化する。これらのこ
とは、インゴットあるいはビレットを焼鈍や恒温鍛造し
た後、各種特性値を調査する場合は顕在化しないのかも
知れないが、鋳造・冷却後すぐに鋳型を破壊して鋳造品
をとりだすプロセスでは極めて大きな影響があり、Ti
−Al2元系の合金で鋳造品が鋳造されたとしても割れ
が発生し、鋳物としてはまとまらない。
次に、All/Tiを第3図と同じように保ちながら靭
性改善元系とされる■を1.5重量%添加した場合につ
いてみると、第4図に示すように、■の添加で硬度は平
行移動しているようにみられる。
尚、第4図中、点線は第3図と同じものを転写しなもの
でる。また、1.5重量%Vを添加しなTiA、0−V
系の合金で例えはタービンベーンを鋳造しても、割れの
発生は完全にはなくならない。
これらのことから、■か添加されないものよりは、■が
添加されたもののほうか割れの発生がなくなることか分
かる。
そこで、All/Tiを変化させた場合の■添加量の硬
度に対する影響を調べた。この結果、特定のAl/Ti
に対し、第1図に示すように、硬度を減少させるV添加
量が異っていることと、鋳造品の割れかビッカース硬度
の)Iv300以下で防止されることか確かめられ、A
l含有量の範囲及び第3元素のVの添加量が後述のよう
に特定された。
Al含有量の範囲については、Ti−Al12元系で約
33.0〜35.0%と特定された。換言すれば、A、
ll/Tiが0.49〜0.54の極めて狭い範囲であ
る。
これはひとつには、■の靭性改善効果がこの範囲で顕著
であること、ふたつめは、33%、lより少ない場合、
Ti3Alの出現量が多すぎて鋳造品に割れが発生しや
すく、また35%、!より多い場合、鋳造組織が粗大化
しやはり@遺品に割れが発生しやすいことによる。尚、
Ti−Al12元系の合金では、34%AI以上でVを
添加しなくともHv300以下であるが、8造品には割
れが発生ずる。
次に、■の添加量については、式 %式%) A 、Q : T i−A L 2元系てのA、IQの
重量%T i : =I″i−A、02元系での1゛j
の重量%により特定された。これは、各AfJ/Tiの
最軟化点を結んだ領域てあり、各All/Tiの最も硬
度か低いところ及びその最も軟化点からV(重量%)添
加量−!: 0 、2の範囲内で割れの発生が確実に防
止されることによる。
ここで、−例として’r’1−Al −V系及びT’ 
iAQ系の合金の組織を顕微鏡((m率が200倍)に
より示された第2図をみる。第2図の(a)は、本発明
(7) 範囲内ノ4fl成(65,77i−33,8人
j−0,5V)のミクロ組織を示すものであり、結晶粒
が微細化されていると共に、ラメラ−粗大粒と称される
ミクロ組織が分断されている。尚、硬度はHv 250
である。(b)は、65.0’ri−35,OAlの組
成のミクロ組織を示すものであり、ラメラ−粗大粒がみ
られる。
(C)は、66.0Ti−32,5Aター1.5Vの組
成のミクロ組織を示すものであり、(b)と同じラメラ
−粗大粒がみられる。尚、硬度はllv 376で30
0以上の高い硬度となる。
これらから、結晶粒が微細化されてラメラ−粗大粒が分
断されていることか、薄肉鋳物を割れずらくしている要
因と考えられる。ずなわぢ、ラメラ−粗大粒が薄肉の鋳
物に割れを発生させる要因であるからであり、単に■(
例えば1.5重量%のV)を添加するたけでは、特に肉
厚1 mm以下の薄肉鋳物では肉厚方向に結晶粒か数個
しか存在しないので、材質的な脆さと粗大結晶の利金せ
て鋳造品が割れやすくなる。
したがって、−上述の最軟化点を結んだ領域において、
結晶粒の微細化及びラメラ−粗大粒の分断が顕著に現れ
るので、割れのない精密B遺品を鋳造することができる
。なお、上述のA、J)含有量の範囲内でかつ1−rv
300以下である場合には、鋳造品によっては割れが発
生しないことがあるので、鋳造品に応じてトIv300
以下になるようにV添加量を特定するようにしてもよい
また、上述の範囲内の組成の合金(チタンアルミナイト
)の溶湯を、約400〜・600℃に設定された鋳型に
注ぎ、薄肉や複雑形状の精密鋳造品を鋳造することて、
低い不良品発生率で鋳造品を鋳造することがてきる。
これは、薄肉や複雑形状の精密鋳造品(例えばホイール
やタービンベーン)は、鋳造や切削どういう手段では成
形が困難もしくは不可能であるので、ロストワックス法
精密鋳造で鋳造されることが一般的てあり、鋳込まれる
合金の湯流れ性あるいは鋳型充満性が鋳物の不良品発生
率に影響するからである。
すなわち、本発明に係るチタンアルミナイトの場合も、
常温靭性を改善するとはいえ、融点を上昇させたり、凝
固温度範囲を広げたり融解潜熱を減少させたりする第3
元素が添加されている場合には、丸棒や引張試験片のよ
うな単純形状の鋳物はともかく、不良品発生率が低い状
態で薄肉や複雑形状の鋳物を作ることは難しい。また、
本発明で特定したA、G/Tiの範囲では、第5図に示
すように1.lの重量%か50%以下のTi−Al2元
系の中では最も凝固温度範囲が広く約50〜55℃てあ
り湯流れ性(鋳型充満性)の点では不利であり る。事実、本発明に係るチタンアルミナイトで薄肉の@
造品を@造すると、特に翼の厚さか0.8mm以下等の
薄肉のものは健全な鋳造品を得雑い。
要するに、溶湯を鋳型のずみずみまで充満さぜるには鋳
型温度の下限が存在し、かつチタンアルミナイトも活性
金属である1゛iを主体とする材質であるから鋳型反応
の点や鋳造組織の粗大化の点から鋳型温度の上限か存在
する。このなめ、ロストワックス法精密鋳造で坊遣晶を
鋳造する工程での鋳型の温度を400〜600℃に設定
することにより、溶湯の湯流れ性か改善されるので、肢
小肉yソーが0.3mm位までの精密鋳造品を低い不良
品発生率で鋳造することかできる。尚、ロストワックス
法精密銚遣工程における鋳型温度以外の鋳造条件は従来
と同じである。
このように従来の提案ではふれられていなかった鋳造品
の割れ、湯流れ性の点から、Al/Ti及びVの添加量
と鋳型温度とを検討し、薄肉や複雑形状の精密鋳造品を
歩留りよく鋳造することかできる有効範囲を見い出した
。尚、りj型温度は、特に肉厚が薄い鋳物に対するもの
であって、例えば最小肉厚が111n以上の鋳物や単純
形状の鋳物では400〜600℃に特定する必要がない
。また、T i系の合金の靭性を阻害するいわゆる不純
物元素は本発明によっても排除されることはないので不
純物元素量はできるだけ少ない方が望ましい。
[実施例] 以下、本発明の詳細な説明する。
第1表に示される組成のTi−Al−V系の合金を通常
の溶融炉で溶融調整し、この溶湯をロストワックス法に
よるシェル鋳型に注ぎ、タービンベーンA、Bを鋳造し
な。これら鋳造品A、Bの鋳放し状態での常温強度及び
常温伸びを測定すると共に、鋳造品の割れについて調べ
た結果を第1表に示す。
第1表 第1表に示される結果から本発明の範囲を満たす鋳造品
Aでは、常温で0.2%耐力を越えるまで不安定破壊す
ることがないと共に、鋳造品には割れが発生しないが、
本発明の範囲から外れた組成の鋳造品Bでは、0.2%
耐力を越えるまでに不安定破壊すると共に、鋳造品には
割れが発生することが多い。また、常温での伸びは、鋳
造品Aの方が鋳造品Bの約3倍であり、鋳造品Aは鋳造
品Bに比べて靭性に富んでいる。
したがって、本発明の範囲を満たすチタンアルミナイト
による鋳造品は、割れがなく、しかも常温強度及び常温
靭性を有することになるので、薄肉や複雑形状の精密鋳
造品(例えば、ホイールやタービンベーン)の材料とし
てチタンアルミナイトが適用可能となる。
また、鋳造工程における鋳型の温度を400〜600℃
に設定すると、チタンアルミナイトの溶湯の鋳造充満性
が良くなり、薄肉精密鋳造品であるタービンベーンを容
易に鋳造することかできた。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
(1)割れのない精密鋳造品を鋳造できる。
(2)  400〜600℃に鋳型の温度を設定するこ
とで、チタンアルミナイトの溶湯の鋳造充満が確実にさ
れて、薄肉複雑形状の精密鋳造品を低い不良品発生率で
鋳造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は各種A、Il/T”i(重量比)のV添加量に
対する硬さの関係を示す図、第2図は合金の金属組織を
示す図、第3図はTi−AJ系2元系におりるAfJの
含有量と硬さとの関係を示す図、第4図は1.5重量%
Vを添加したA、ll/Tiと硬さとの関係を示す図、
第5図はTi八へ2元系の平衡状態を示す図である。 特許出願人  石川島播磨重工業株式会社代理人弁理士
  絹  谷  信  雄(外1名) 6〜5靭)lγゴY−&へコ とことノγ巳″f

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Alの重量%とTiの重量%との比(Al/Ti)
    が0.49〜0.54の範囲にある不可避不純物を含む
    Ti−Al2元系の合金に、下記式( I )を満足する
    重量%のVを添加したものからなることを特徴とするチ
    タンアルミナイト。 V=(14.3×Al/Ti−6.69)±0.2(
    I )但し、V:重量% Al:Ti−Al2元系でのAlの重量% Ti:Ti−Al2元系でのTiの重量% 2、上記合金を、約400〜600℃に設定された鋳型
    に注湯して精密鋳造品を鋳造するようにしたことを特徴
    とする精密鋳造方法。
JP21584690A 1990-07-31 1990-08-17 チタンアルミナイド及び精密鋳造方法 Pending JPH0499841A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21584690A JPH0499841A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 チタンアルミナイド及び精密鋳造方法
DE69131791T DE69131791T2 (de) 1990-07-31 1991-07-29 Titanaluminiden und daraus hergestellte Präzisionsgussteile
EP91112742A EP0469525B1 (en) 1990-07-31 1991-07-29 Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom
EP94108561A EP0620287B1 (en) 1990-07-31 1991-07-29 Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom
DE69118459T DE69118459T2 (de) 1990-07-31 1991-07-29 Titanaluminiden und daraus hergestellte Präzisionsgussteile
US07/737,953 US5296055A (en) 1990-07-31 1991-07-30 Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21584690A JPH0499841A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 チタンアルミナイド及び精密鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0499841A true JPH0499841A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16679243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21584690A Pending JPH0499841A (ja) 1990-07-31 1990-08-17 チタンアルミナイド及び精密鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0499841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015205325A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 株式会社Ihi TiAl合金の鋳造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015205325A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 株式会社Ihi TiAl合金の鋳造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2396436B1 (en) Aluminium die casting alloy
US20080299001A1 (en) Aluminum alloy formulations for reduced hot tear susceptibility
WO2014142089A1 (ja) 耐熱性Ni基合金及びその製造方法
US5296055A (en) Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom
JPH0323613B2 (ja)
US3567526A (en) Limitation of carbon in single crystal or columnar-grained nickel base superalloys
JP6826879B2 (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法
JP3379111B2 (ja) 精密鋳造用チタンアルミナイド
WO2020207259A1 (zh) 压铸铝合金及其制备方法和应用
JPS6179742A (ja) 耐熱合金
JPH03257130A (ja) Ti―Al系耐熱材料
JP7096690B2 (ja) ダイカスト鋳造用アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物
JP6660042B2 (ja) Ni基超耐熱合金押出材の製造方法およびNi基超耐熱合金押出材
JPH09296245A (ja) 鋳物用アルミニウム合金
JPH0499841A (ja) チタンアルミナイド及び精密鋳造方法
JP2734756B2 (ja) 精密鋳造用チタンアルミナイド
JPH07258784A (ja) 鋳造性に優れた鍛造用Al合金材料および高強度Al合金鍛造品の製法
JPS63219544A (ja) インベストメント鋳造用アルミニウム−リチウム合金およびこの合金のインベストメント鋳造方法
JPH0499840A (ja) 精密鋳造用チタンアルミナイド基合金及びその精密鋳造法
JPS6330381B2 (ja)
US3620718A (en) Nickel base alloy
JPS62142739A (ja) ダイカスト用アルミニウム合金
WO2007094300A1 (ja) 半融合金鋳造用原料アルミニウム青銅合金
US2280178A (en) Aluminum alloy
JP3132693B2 (ja) ダイカスト用マグネシウム合金