JPH0499821A - 金属管の焼鈍装置 - Google Patents
金属管の焼鈍装置Info
- Publication number
- JPH0499821A JPH0499821A JP21433690A JP21433690A JPH0499821A JP H0499821 A JPH0499821 A JP H0499821A JP 21433690 A JP21433690 A JP 21433690A JP 21433690 A JP21433690 A JP 21433690A JP H0499821 A JPH0499821 A JP H0499821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal tube
- metal pipe
- electrodes
- metal
- annealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 99
- 238000000137 annealing Methods 0.000 title claims description 32
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 9
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、加工硬化を生じた金属管を焼鈍するための
金属管の焼鈍装置に関する。
金属管の焼鈍装置に関する。
〔従来の技術]
太い金属管を引抜きダイスへ通して細い金属管を得るこ
とが一般に行われている。この場合、引抜きダイスへ通
した金属管は、加工硬化を生ずるため、焼鈍することに
より柔らかくしている。
とが一般に行われている。この場合、引抜きダイスへ通
した金属管は、加工硬化を生ずるため、焼鈍することに
より柔らかくしている。
従来はこのような焼鈍にいわゆるバッチ炉を使用してい
た。バッチ炉とは、炉内へ多数の金属管を入れて、燃料
または電気により炉内を加熱するものである。
た。バッチ炉とは、炉内へ多数の金属管を入れて、燃料
または電気により炉内を加熱するものである。
また、特開昭63−123519号公報に開示されてい
るように、圧延ずべき鋼材の両端に電極をクランプさせ
、これらの電極を介して通電加熱する通電加熱装置が知
られている。そして、この通電加熱装置には、鋼材の熱
膨張力によって移動する台車を設けることにより、鋼材
の伸びを吸収している。
るように、圧延ずべき鋼材の両端に電極をクランプさせ
、これらの電極を介して通電加熱する通電加熱装置が知
られている。そして、この通電加熱装置には、鋼材の熱
膨張力によって移動する台車を設けることにより、鋼材
の伸びを吸収している。
[発明が解決しようとする課題]
ところで、上記のバッチ炉では、次のような問題点があ
った。
った。
(イ)炉内全体を加熱するため昇温速度が遅い。
そのため、加熱時間が長くなり、作業能率が低下すると
ともに、金属管表面にスケールが生じて酸洗い等の後工
程が必要になる。
ともに、金属管表面にスケールが生じて酸洗い等の後工
程が必要になる。
(ロ)炉内へ金属管を一本づつ出し入れすることは、複
雑な動作を要するため自動化が難しい。
雑な動作を要するため自動化が難しい。
(ハ)炉内全体を加熱するため熱効率が悪い。
(ニ)金属管が熱膨張により湾曲することがある。
また、上記の通電加熱装置では、次のような問題点があ
った。
った。
(ホ)金属管のように径方向の力によって湾曲しやすい
鋼材は、熱膨張力が上記台車を移動させずに金属管を湾
曲させる方向へ働いてしまう。
鋼材は、熱膨張力が上記台車を移動させずに金属管を湾
曲させる方向へ働いてしまう。
(へ)鋼材表面にスケールが生じる。
そこで、この発明は、上記問題点を解決した金属管の焼
鈍装置を提供することを目的とする。
鈍装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る金属管の焼鈍装置は、金属管の両端をそ
れぞれクランプしてこの金属管を通電加熱する電極と、
上記金属管の熱膨張による伸びに対応させて上記金属管
の少なくとも一端を上記金属管の軸線方向へ引っ張る駆
動手段とを備え、たちのである。また、上記金属管の焼
鈍装置において、上記金属管の内部または内部および外
部をを不活性ガス雰囲気にする手段を備えたものである
。
れぞれクランプしてこの金属管を通電加熱する電極と、
上記金属管の熱膨張による伸びに対応させて上記金属管
の少なくとも一端を上記金属管の軸線方向へ引っ張る駆
動手段とを備え、たちのである。また、上記金属管の焼
鈍装置において、上記金属管の内部または内部および外
部をを不活性ガス雰囲気にする手段を備えたものである
。
この発明に係る金属管の焼鈍装置では、金属管の両端に
それぞれクランプされた電極によって金属管が通電加熱
される。このとき、駆動手段は、金属管の軸線方向へ金
属管を引っ張ることにより、金属管の軸線方向へ金属管
の熱膨張力を向かせる。
それぞれクランプされた電極によって金属管が通電加熱
される。このとき、駆動手段は、金属管の軸線方向へ金
属管を引っ張ることにより、金属管の軸線方向へ金属管
の熱膨張力を向かせる。
また、金属管の内部または内部および外部を不活性ガス
雰囲気とすることにより、通電加熱時に金属管表面が酸
化しない。
雰囲気とすることにより、通電加熱時に金属管表面が酸
化しない。
第1図ないし第3図は請求項1記載の金属管の焼鈍装置
の一実施例を示し、第1図は平面図、第2図は第1図に
おける■−■線要部縦断面図、第3図は要部側面図であ
る。
の一実施例を示し、第1図は平面図、第2図は第1図に
おける■−■線要部縦断面図、第3図は要部側面図であ
る。
焼鈍装置10は、金属管12の両端14.16をそれぞ
れクランプして金属管12を通電加熱する電極18.2
0と、金属管12の熱膨張による伸びに対応させて金属
管12の一端14を金属管12の軸線方向へ引っ張る駆
動手段22とを備えている。
れクランプして金属管12を通電加熱する電極18.2
0と、金属管12の熱膨張による伸びに対応させて金属
管12の一端14を金属管12の軸線方向へ引っ張る駆
動手段22とを備えている。
また、装置基台30に設置された一対の長尺なガイドレ
ール32.32上には、移動ブロック34と固定ブロッ
ク36とが配設されている。
ール32.32上には、移動ブロック34と固定ブロッ
ク36とが配設されている。
電極18.18は、金属管12にクランプするための押
圧シリンダ38.38とともに移動ブロック34上に設
けられている。電極20.20は、金属管12にクラン
プするための押圧シリンダ40.40とともに固定ブロ
ック36上に設けられている。
圧シリンダ38.38とともに移動ブロック34上に設
けられている。電極20.20は、金属管12にクラン
プするための押圧シリンダ40.40とともに固定ブロ
ック36上に設けられている。
駆動手段22は、移動ブロック34、ガイドレール32
.32、ローラ42.42・・、押圧シリンダ44.4
4等から構成される。移動ブロック34は、ガイドレー
ル32.32上で転動するローラ42.42・・を介し
て、固定ブロック36に対して進退自在に設けられてい
る。そして、移動ブロック34は、装置基台30に設置
された押圧シリンダ44.44によって移動される。
.32、ローラ42.42・・、押圧シリンダ44.4
4等から構成される。移動ブロック34は、ガイドレー
ル32.32上で転動するローラ42.42・・を介し
て、固定ブロック36に対して進退自在に設けられてい
る。そして、移動ブロック34は、装置基台30に設置
された押圧シリンダ44.44によって移動される。
交流電源50からトランス52を介して得られた所定の
電圧は、電極18.18と電極20.20との間に印加
される。また、金属管12の温度は、放射温度計54に
よって測定され、サイリスタからなる電力コントローラ
56にフィードバックされることによって制御される。
電圧は、電極18.18と電極20.20との間に印加
される。また、金属管12の温度は、放射温度計54に
よって測定され、サイリスタからなる電力コントローラ
56にフィードバックされることによって制御される。
次に、焼鈍装置10の動作を説明する。
電極18.18は、押圧シリンダ38.38によって金
属管12の内方へ押圧され、金属管12の一端14にク
ランプされる。電極20.20も同様にして金属管12
の他端16にクランプされる。そして、電極18.18
と電極20.20との間に電圧が印加され、金属管12
が通電加熱される。
属管12の内方へ押圧され、金属管12の一端14にク
ランプされる。電極20.20も同様にして金属管12
の他端16にクランプされる。そして、電極18.18
と電極20.20との間に電圧が印加され、金属管12
が通電加熱される。
このとき、押圧シリンダ44.44は、移動ブロック3
4を矢印60の方向へ押圧し続ける。すると、金属管1
2の熱膨張に応じて、移動ブロック34が矢印60の方
向へ徐々に移動する。すなわち、金属管12の軸線方向
へ金属管12が引つ張られ、熱膨張力が金属管12の軸
線方向へ向く。
4を矢印60の方向へ押圧し続ける。すると、金属管1
2の熱膨張に応じて、移動ブロック34が矢印60の方
向へ徐々に移動する。すなわち、金属管12の軸線方向
へ金属管12が引つ張られ、熱膨張力が金属管12の軸
線方向へ向く。
したがって、熱膨張力が金属管12の径方向へ働らかな
いので、金属管12が湾曲しない。
いので、金属管12が湾曲しない。
また、押圧シリンダ44.44が移動ブロック34を押
圧し続ける力は、通電加熱前後の常温時における金属管
12の全長が変化しない程度が望ましい。
圧し続ける力は、通電加熱前後の常温時における金属管
12の全長が変化しない程度が望ましい。
なお、電極18.18および電極20.20は、略Y字
状を呈しているが、これに限定するものではなく、例え
ば三点の突部によって構成してもよい。
状を呈しているが、これに限定するものではなく、例え
ば三点の突部によって構成してもよい。
また、駆動手段22は、ガイドレール32.32とロー
ラ42.42・・とを省略することもできる。さらに、
押圧シリンダ44.440代わりにバネ等を用いてもよ
い。
ラ42.42・・とを省略することもできる。さらに、
押圧シリンダ44.440代わりにバネ等を用いてもよ
い。
次に、焼鈍装置10を用いて金属管12を焼鈍した例を
表に示す。金属管12の材質はステンレス(SUS30
4)である。なお、表中の一次側、二次側とはトランス
52の一次側、二次側のことである。
表に示す。金属管12の材質はステンレス(SUS30
4)である。なお、表中の一次側、二次側とはトランス
52の一次側、二次側のことである。
第4図は請求項2記載の金属管の焼鈍装置の一実施例を
示す要部平面図である。第1図と同一部分は省略または
同一符号を付す。
示す要部平面図である。第1図と同一部分は省略または
同一符号を付す。
この焼鈍装置70は、金属管12の内部を不活性ガス雰
囲気にする手段を備えている。この手段は、不活性ガス
が充填されたボンへ72と金属管12の他端16から内
部へ差し込まれたガス管74とにより構成されている。
囲気にする手段を備えている。この手段は、不活性ガス
が充填されたボンへ72と金属管12の他端16から内
部へ差し込まれたガス管74とにより構成されている。
不活性ガスは、窒素、アルゴン、ヘリウム等である。ま
た、図示しないが、金属管12の一端14を蓋等で密閉
するようにしてもよい。
た、図示しないが、金属管12の一端14を蓋等で密閉
するようにしてもよい。
請求項1記載の焼鈍装置10は、従来のバッチ炉に比べ
ると、加熱時間が短いためスケールの発生も極めて少な
い。しかし、少しのスケールでも問題になる場合は、焼
鈍装置70のような構成にすれば簡単にスケールの発生
を防止できる。
ると、加熱時間が短いためスケールの発生も極めて少な
い。しかし、少しのスケールでも問題になる場合は、焼
鈍装置70のような構成にすれば簡単にスケールの発生
を防止できる。
第5図は請求項3記載の金属管の焼鈍装置の一実施例を
示す要部平面図である。第1図および第4図と同一部分
は省略または同一符号を付す。
示す要部平面図である。第1図および第4図と同一部分
は省略または同一符号を付す。
この焼鈍装置80は、金属管12の内部および外部を不
活性ガス雰囲気にする手段を備えている。
活性ガス雰囲気にする手段を備えている。
この手段は、不活性ガスが充填されたボンベ72と、金
属管12全体を取り囲む外囲器82と、外囲器82に連
通ずるガス管74とにより構成されている。
属管12全体を取り囲む外囲器82と、外囲器82に連
通ずるガス管74とにより構成されている。
機能的には金属管12内部のスケールが問題となること
が多い。しかし、金属管12外部のスケールも問題にな
る場合には、焼鈍装置80のような構成にすれば簡単に
スケールの発生を防止できる。
が多い。しかし、金属管12外部のスケールも問題にな
る場合には、焼鈍装置80のような構成にすれば簡単に
スケールの発生を防止できる。
以上説明したように、請求項1ないし請求項3記載の金
属管の焼鈍装置によれば、次のような効果を奏する。
属管の焼鈍装置によれば、次のような効果を奏する。
(イ)金属管のみを加熱するため昇温速度が速い。
そのため、加熱時間を短くでき、作業能率を向上できる
とともにスケールの発生を少なくできる。
とともにスケールの発生を少なくできる。
(ロ)金属管をクランプするだけで焼鈍でき、単純な動
作であるため自動化が容易にできる。
作であるため自動化が容易にできる。
(ハ)金属管のみを加熱するため熱効率を向上できる。
(ニ)金属管を軸線方向へ引っ張ることにより、金属管
が湾曲することを防止できる。
が湾曲することを防止できる。
また、請求項2記載の金属管の焼鈍装置によれば、金属
管内部のスケール発生を防止できる。
管内部のスケール発生を防止できる。
さらに、請求項3記載の金属管の焼鈍装置によれば、金
属管内部および外部のスケール発生を防止できる。
属管内部および外部のスケール発生を防止できる。
第1図ないし第3図は請求項1記載の金属管の焼鈍装置
の一実施例を示し、第1図は平面図、第2図は第1図に
おける■−■線要部縦断面図、第3図は要部側面図、第
4図は請求項2記載の金属管の焼鈍装置の一実施例を示
す要部平面図、第5図は請求項3記載の金属管の焼鈍装
置の一実施例を示す要部平面図である。 12・・・金属管 18.20・・・電極 22・・・駆動手段 10.70.80・・・焼鈍装置 特許出願人・・・株式会社 白山製作所代 理 人・・
・ 弁理士 吉1)芳春] n
の一実施例を示し、第1図は平面図、第2図は第1図に
おける■−■線要部縦断面図、第3図は要部側面図、第
4図は請求項2記載の金属管の焼鈍装置の一実施例を示
す要部平面図、第5図は請求項3記載の金属管の焼鈍装
置の一実施例を示す要部平面図である。 12・・・金属管 18.20・・・電極 22・・・駆動手段 10.70.80・・・焼鈍装置 特許出願人・・・株式会社 白山製作所代 理 人・・
・ 弁理士 吉1)芳春] n
Claims (3)
- (1)金属管の両端をそれぞれクランプしてこの金属管
を通電加熱する電極と、上記金属管の熱膨張による伸び
に対応させて上記金属管の少なくとも一端を上記金属管
の軸線方向へ引っ張る駆動手段とを備えた金属管の焼鈍
装置。 - (2)請求項1記載の金属管の焼鈍装置において、上記
金属管の内部を不活性ガス雰囲気にする手段を備えたこ
とを特徴とする金属管の焼鈍装置。 - (3)請求項1記載の金属管の焼鈍装置において、上記
金属管の内部および外部を不活性ガス雰囲気にする手段
を備えたことを特徴とする金属管の焼鈍装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21433690A JPH0499821A (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 金属管の焼鈍装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21433690A JPH0499821A (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 金属管の焼鈍装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0499821A true JPH0499821A (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=16654076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21433690A Pending JPH0499821A (ja) | 1990-08-15 | 1990-08-15 | 金属管の焼鈍装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0499821A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011034690A (ja) * | 2009-07-29 | 2011-02-17 | Neturen Co Ltd | 鋼材加熱装置の電極構造及び鋼材加熱方法 |
JP2011034691A (ja) * | 2009-07-29 | 2011-02-17 | Neturen Co Ltd | 鋼材加熱装置の電極構造及び鋼材加熱方法 |
JP2021508600A (ja) * | 2017-12-27 | 2021-03-11 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | FeCrAl合金チューブを伸展させるための方法 |
DE102020100461A1 (de) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover | Verfahren und Einrichtung zum Bearbeiten eines Metallrohrs |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51107207A (en) * | 1975-03-19 | 1976-09-22 | Furukawa Electric Co Ltd | Kinzokukanno kanetsushorihoho |
JPS596893A (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-13 | Kowa Co | 抗生物質の製造法 |
-
1990
- 1990-08-15 JP JP21433690A patent/JPH0499821A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51107207A (en) * | 1975-03-19 | 1976-09-22 | Furukawa Electric Co Ltd | Kinzokukanno kanetsushorihoho |
JPS596893A (ja) * | 1982-07-05 | 1984-01-13 | Kowa Co | 抗生物質の製造法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011034690A (ja) * | 2009-07-29 | 2011-02-17 | Neturen Co Ltd | 鋼材加熱装置の電極構造及び鋼材加熱方法 |
JP2011034691A (ja) * | 2009-07-29 | 2011-02-17 | Neturen Co Ltd | 鋼材加熱装置の電極構造及び鋼材加熱方法 |
JP2021508600A (ja) * | 2017-12-27 | 2021-03-11 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | FeCrAl合金チューブを伸展させるための方法 |
US11724299B2 (en) | 2017-12-27 | 2023-08-15 | Sandvik Intellectual Property Ab | Method for straightening of a FeCrAl alloy tube |
DE102020100461A1 (de) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover | Verfahren und Einrichtung zum Bearbeiten eines Metallrohrs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2546633B2 (ja) | 缶胴を溶接するための装置 | |
JPH0499821A (ja) | 金属管の焼鈍装置 | |
KR100283160B1 (ko) | 철강산업에서 평강의 가열 또는 재-가열을 위한 개선된 유도로 | |
GB1219369A (en) | Improved shaping device | |
JP5233388B2 (ja) | 電縫管溶接部の熱処理装置 | |
KR100988914B1 (ko) | 스테인리스강의 열처리 방법 | |
JP2813085B2 (ja) | 誘導加熱装置 | |
US3288980A (en) | Heat stress relieving apparatus | |
JPH0647453A (ja) | 管材の曲げ加工装置 | |
CN216912613U (zh) | 一种长条纵焊缝加热装置 | |
JP3151651B2 (ja) | 通電加熱方法 | |
GB2091616A (en) | Method and apparatus for electric flash butt welding | |
GB1403164A (en) | Method for removing dents | |
JP2021053674A (ja) | 接合体の製造方法及び製造装置 | |
JP4212917B2 (ja) | 陰極線管の分割装置 | |
KR200192852Y1 (ko) | 스트립 탑부 교정장치 | |
JP2636301B2 (ja) | パイプの加熱装置 | |
SU955286A1 (ru) | Устройство дл препарировани спирали | |
JP3297200B2 (ja) | 通電加熱装置及び通電加熱方法 | |
JPS6231048B2 (ja) | ||
SU908863A1 (ru) | Установка дл термообработки проволоки | |
Deo et al. | Elimination of bowing distortion in welded stiffeners | |
JPS6242015B2 (ja) | ||
JPS6250088A (ja) | 鋼管のシ−ム溶接方法 | |
SU873469A1 (ru) | Токоподвод щее устройство дл установок электроконтактного нагрева изделий |