JPH0499075A - 熱電材料の製造方法 - Google Patents
熱電材料の製造方法Info
- Publication number
- JPH0499075A JPH0499075A JP2207629A JP20762990A JPH0499075A JP H0499075 A JPH0499075 A JP H0499075A JP 2207629 A JP2207629 A JP 2207629A JP 20762990 A JP20762990 A JP 20762990A JP H0499075 A JPH0499075 A JP H0499075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- powder
- gas
- thermoelectric material
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 22
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims abstract description 7
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims abstract description 4
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 3
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は熱電材料の製造方法に関し、詳しくは、高性能
で任意の形状の熱電材料を、簡単な操作で効率よく多量
生産することのできる方法に関する。
で任意の形状の熱電材料を、簡単な操作で効率よく多量
生産することのできる方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来か
ら、ゼーベック効果を利用して熱電発電を行わせたり、
ペルチェ効果を利用して熱電冷却を行わせる熱電材料は
、熱電発電、温度センサーや半導体製造プロセスにおけ
る恒温装置、エレクトロニクスデバイスの冷却など種々
の分野において幅広く利用されている。
ら、ゼーベック効果を利用して熱電発電を行わせたり、
ペルチェ効果を利用して熱電冷却を行わせる熱電材料は
、熱電発電、温度センサーや半導体製造プロセスにおけ
る恒温装置、エレクトロニクスデバイスの冷却など種々
の分野において幅広く利用されている。
これらのうち熱電材料を用いた熱電発電は、温度差を利
用して電気エネルギーを取り出すものであり、種々の材
料が知られている。特に高温用として、鉄−シリサイド
系が用いられているが、耐熱性が800℃以下に制限が
あり、より高温で使用可能な材料が望まれている。
用して電気エネルギーを取り出すものであり、種々の材
料が知られている。特に高温用として、鉄−シリサイド
系が用いられているが、耐熱性が800℃以下に制限が
あり、より高温で使用可能な材料が望まれている。
この鉄−シリサイド系よりも耐熱性のすぐれたBxCl
−X系の熱電材料が既に知られており、これらの炭化硼
素系の熱電材料の製造法としては、■粉末冶金法と0反
応性CVD法がある。しかし、これらの方法で得られた
熱電素子は、p型素子であり、n型を得ることが困難で
ある欠点があり、p−n接合として利用することができ
なかった。
−X系の熱電材料が既に知られており、これらの炭化硼
素系の熱電材料の製造法としては、■粉末冶金法と0反
応性CVD法がある。しかし、これらの方法で得られた
熱電素子は、p型素子であり、n型を得ることが困難で
ある欠点があり、p−n接合として利用することができ
なかった。
また、■の方法ではB、C+−xの組成比を安定に得る
ことができず、■の方法では、通常、膜として得られ、
その膜も均質化が困難であるという問題点を有している
。
ことができず、■の方法では、通常、膜として得られ、
その膜も均質化が困難であるという問題点を有している
。
さらに、特開平1−248678号公報には、原料をプ
ラズマ処理して微粒子化し、得られた微粒子を焼結する
ことによって熱電材料を製造することを提案している。
ラズマ処理して微粒子化し、得られた微粒子を焼結する
ことによって熱電材料を製造することを提案している。
しかしながら、この方法で得られる熱電材料は、n型で
はない。
はない。
そこで、本発明者は、上記従来技術の欠点を解消し、安
定なn型BXC,−、系熱電素子を任意の形状で効率良
く製造し、1000°C以上の高温での発電に利用する
ことを可能にすべく、鋭意研究を重ねた。
定なn型BXC,−、系熱電素子を任意の形状で効率良
く製造し、1000°C以上の高温での発電に利用する
ことを可能にすべく、鋭意研究を重ねた。
その結果、原料粉末を窒素源ガスの存在下に熱プラズマ
によって微粉化し、得られた超微粒子を焼結することに
よって・、p−n接合を可能にする安定なn型の熱電素
子が得られることを見出した。
によって微粉化し、得られた超微粒子を焼結することに
よって・、p−n接合を可能にする安定なn型の熱電素
子が得られることを見出した。
本発明はかかる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、炭化硼素または炭素と硼素からな
る原料粉末を窒素源ガスの存在下に熱プラズマにより微
粉化し、これを成形、焼結することを特徴とする熱電材
料の製造方法を提供するものである。
る原料粉末を窒素源ガスの存在下に熱プラズマにより微
粉化し、これを成形、焼結することを特徴とする熱電材
料の製造方法を提供するものである。
本発明において、原料粉末として用いる炭化硼素又は炭
素と硼素の混合物は、 式 BXcl−8 (式中、Xは0.6〜0.9の実数である。)で表され
る組成を有するものである。また、これらの粉末は、特
にその粒径は制限されるものではないが、通常2〜30
μmの粒径を有するものであればよい。
素と硼素の混合物は、 式 BXcl−8 (式中、Xは0.6〜0.9の実数である。)で表され
る組成を有するものである。また、これらの粉末は、特
にその粒径は制限されるものではないが、通常2〜30
μmの粒径を有するものであればよい。
本発明の方法においては、上記のような原料粉末を窒素
源ガスの存在下に熱プラズマ処理する。
源ガスの存在下に熱プラズマ処理する。
熱プラズマの発生には、一般に、希ガス、例えばアルゴ
ン、ヘリウムなどが用いられるが、本発明においては希
ガスとともに窒素源ガスを併用する。
ン、ヘリウムなどが用いられるが、本発明においては希
ガスとともに窒素源ガスを併用する。
ここで、窒素源ガスとしては、窒素ガスの他、プラズマ
発生条件下で窒素ガスを発生しうるガス、例えば、アン
モニアガスなどが挙げられる。希ガスと窒素源ガスは、
一般に100:30〜100:1(容量比)の割合で用
いる。窒素源ガスの割合が1未満では、窒素が少なく、
微粉化中においてn型用微粉末が得られないという不都
合があり、30を超えると、プラズマを制御することが
困難であるという問題が生ずる。
発生条件下で窒素ガスを発生しうるガス、例えば、アン
モニアガスなどが挙げられる。希ガスと窒素源ガスは、
一般に100:30〜100:1(容量比)の割合で用
いる。窒素源ガスの割合が1未満では、窒素が少なく、
微粉化中においてn型用微粉末が得られないという不都
合があり、30を超えると、プラズマを制御することが
困難であるという問題が生ずる。
さらに、プラズマの安定化のため、プラズマガスとして
水素ガスを併用することが望ましく、その使用量は、希
ガスに対して20%以下である。
水素ガスを併用することが望ましく、その使用量は、希
ガスに対して20%以下である。
20%を超えると、大きいプ”ラズマ出力が必要となっ
たり、プラズマがたちにくくなる。
たり、プラズマがたちにくくなる。
熱プラズマを発生させるには、例えば、RFプラズマ(
Ar Nzプラズマ)を用いる場合、電力を20〜1
00kWとし、Arガスの流量を40〜4001.7分
とし、N2ガスの流量を3〜301.7分とし、N2ガ
スの流量を5〜401/分とするのが好ましい。なお、
この熱プラズマ中にBxC,−8の原料粉末を0.5〜
2g/分で供給する。
Ar Nzプラズマ)を用いる場合、電力を20〜1
00kWとし、Arガスの流量を40〜4001.7分
とし、N2ガスの流量を3〜301.7分とし、N2ガ
スの流量を5〜401/分とするのが好ましい。なお、
この熱プラズマ中にBxC,−8の原料粉末を0.5〜
2g/分で供給する。
熱プラズマの発生には、直流又は交流アーク、移行式又
は非移行式プラズマジェット、高周波誘導プラズマなど
を利用することができる。
は非移行式プラズマジェット、高周波誘導プラズマなど
を利用することができる。
本発明にしたがって、熱プラズマで処理することにより
原料粉末は、50〜5000人の粒径まで微粉化され、
式 %式% 〔式中、Xは0.6〜0.9の実数である。〕で表され
る組成を有するものとなる。なお、この微粉末中には何
らかの形で窒素が含まれているものと考えられる。
原料粉末は、50〜5000人の粒径まで微粉化され、
式 %式% 〔式中、Xは0.6〜0.9の実数である。〕で表され
る組成を有するものとなる。なお、この微粉末中には何
らかの形で窒素が含まれているものと考えられる。
こうして得られた超微粒子を圧縮成形するが、その際、
通常、0.5〜20 ton/cffl、好ましくは1
〜10ton/c4の圧力で圧縮成形する。圧力が0.
5ton/c4より低いと、成形密度が小さく、焼結後
の密度が減少し、機械的強度が減少するという問題が生
ずることがあり、一方、20ton/cjを超えると、
成形歪の発生、焼結密度の上がりすぎにより、熱衝撃強
度が減少するという不都合が起こるおそれがある。
通常、0.5〜20 ton/cffl、好ましくは1
〜10ton/c4の圧力で圧縮成形する。圧力が0.
5ton/c4より低いと、成形密度が小さく、焼結後
の密度が減少し、機械的強度が減少するという問題が生
ずることがあり、一方、20ton/cjを超えると、
成形歪の発生、焼結密度の上がりすぎにより、熱衝撃強
度が減少するという不都合が起こるおそれがある。
本発明の方法においては、超微粒子を成形後に焼結する
。焼結の条件は、特に制限はないが、通常、1800〜
2200°Cの温度で1〜10気圧の圧力で1〜50時
間とする。さらに、焼結を不活性ガス、例えば、アルゴ
ン、窒素などの雰囲気中で行うのが好ましく、殊に、窒
素ガス雰囲気中で焼結を行うことによって性能の高い焼
結体が得られる。
。焼結の条件は、特に制限はないが、通常、1800〜
2200°Cの温度で1〜10気圧の圧力で1〜50時
間とする。さらに、焼結を不活性ガス、例えば、アルゴ
ン、窒素などの雰囲気中で行うのが好ましく、殊に、窒
素ガス雰囲気中で焼結を行うことによって性能の高い焼
結体が得られる。
かくして得られた焼結体は、n型の熱電材料であり、そ
の応用範囲は広い。
の応用範囲は広い。
次に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
実施例
粒径2〜30μmのB a C粉をRFプラズマ炉に、
39kWの電力でArガス及びN2ガスと共に供給し、
同時にH2ガスを31/分の流量で供給した。なお、こ
のときの84 C粉の供給速度は1.0g/分とし、A
rガス及びNtガスの流量を下記のように変動させてプ
ラズマ処理を行い、3種の微粉を作製した。
39kWの電力でArガス及びN2ガスと共に供給し、
同時にH2ガスを31/分の流量で供給した。なお、こ
のときの84 C粉の供給速度は1.0g/分とし、A
rガス及びNtガスの流量を下記のように変動させてプ
ラズマ処理を行い、3種の微粉を作製した。
粉体A
アルゴン801/分、窒素5N/分
粉体B
アルゴン80!/分、窒素101/分
粉体C
アルゴン801/分、窒素201/分
高温プラズマにより微粉化された粒径500〜2000
人の超微粒子を2.7ton/c1aの圧力で圧縮成形
し、10m++X 10ma+X 25mの素子形状の
成形体を作製した。
人の超微粒子を2.7ton/c1aの圧力で圧縮成形
し、10m++X 10ma+X 25mの素子形状の
成形体を作製した。
得られた成形体を下記の雰囲気中で2000℃で10時
間かけて焼結させた。
間かけて焼結させた。
条件(a):アルゴンフロー中、大気圧条件(b):ア
ルゴン雰囲気中、10気圧条件(C):窒素フロー中、
大気圧 条件(d)二窒素雰囲気中、10気圧 得られた焼結体について、1000°Cでの熱電特性を
測定し、性能指数Zを下記の式によって求め、第1表に
示す。
ルゴン雰囲気中、10気圧条件(C):窒素フロー中、
大気圧 条件(d)二窒素雰囲気中、10気圧 得られた焼結体について、1000°Cでの熱電特性を
測定し、性能指数Zを下記の式によって求め、第1表に
示す。
Z=α2/ρ・k
ここで、Zは性能指数(K−’)、αはゼーベック係数
(μVK−’)、ρは比抵抗(Ω・m)、kは熱伝導率
(Wm−’に一’)を示す。
(μVK−’)、ρは比抵抗(Ω・m)、kは熱伝導率
(Wm−’に一’)を示す。
上記のαが負の数値である場合、その焼結体はn型熱電
材料である。
材料である。
参考例
粉末冶金法で作製された84Cの熱電特性を示す。これ
はp型を示し、n型は示さない。
はp型を示し、n型は示さない。
本発明の方法によれば、安定なn型B、C,、系熱電素
子を任意の形状で生産性良く製造することができ、p−
n接合が可能となる。したがって本発明により得られる
熱電材料は、1000°C以上の高温での発電に有効に
利用することができる。
子を任意の形状で生産性良く製造することができ、p−
n接合が可能となる。したがって本発明により得られる
熱電材料は、1000°C以上の高温での発電に有効に
利用することができる。
Claims (5)
- (1)炭化硼素または炭素と硼素との混合物からなる原
料粉末を窒素源ガスの存在下に熱プラズマにより微粉化
し、これを成形、焼結することを特徴とする熱電材料の
製造方法。 - (2)炭化硼素又は炭素と硼素との混合物が、式B_x
C_1_−_x 〔式中、xは0.6〜0.9の実数である。〕で表され
る組成を有するものである請求項1記載の熱電材料の製
造方法。 - (3)熱プラズマが高周波プラズマであり、プラズマガ
スとしてアルゴン又はアルゴンと水素を用いる請求項1
記載の熱電材料の製造方法。 - (4)焼結を不活性ガス雰囲気下で行う請求項1記載の
熱電材料の製造方法。 - (5)不活性ガスが窒素ガスである請求項4記載の熱電
材料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2207629A JPH0499075A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 熱電材料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2207629A JPH0499075A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 熱電材料の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0499075A true JPH0499075A (ja) | 1992-03-31 |
Family
ID=16542962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2207629A Pending JPH0499075A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | 熱電材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0499075A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5436467A (en) * | 1994-01-24 | 1995-07-25 | Elsner; Norbert B. | Superlattice quantum well thermoelectric material |
US5550387A (en) * | 1994-01-24 | 1996-08-27 | Hi-Z Corporation | Superlattice quantum well material |
WO2003017389A3 (en) * | 2001-08-13 | 2003-04-10 | Motorola Inc | High performance thermoelectric material |
DE102010062675A1 (de) | 2009-12-14 | 2011-06-16 | Hitachi Automotive Systems, Ltd., Hitachinaka-shi | Vorrichtung und Verfahren zum Steuern der Kraftstoffeinspritzung in einem Verbrennungsmotor |
-
1990
- 1990-08-07 JP JP2207629A patent/JPH0499075A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5436467A (en) * | 1994-01-24 | 1995-07-25 | Elsner; Norbert B. | Superlattice quantum well thermoelectric material |
US5550387A (en) * | 1994-01-24 | 1996-08-27 | Hi-Z Corporation | Superlattice quantum well material |
WO2003017389A3 (en) * | 2001-08-13 | 2003-04-10 | Motorola Inc | High performance thermoelectric material |
US6677515B2 (en) | 2001-08-13 | 2004-01-13 | Motorola, Inc. | High performance thermoelectric material and method of fabrication |
DE102010062675A1 (de) | 2009-12-14 | 2011-06-16 | Hitachi Automotive Systems, Ltd., Hitachinaka-shi | Vorrichtung und Verfahren zum Steuern der Kraftstoffeinspritzung in einem Verbrennungsmotor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Petermann et al. | Plasma synthesis of nanostructures for improved thermoelectric properties | |
Wu et al. | Effects of different morphologies of Bi 2 Te 3 nanopowders on thermoelectric properties | |
CN100478467C (zh) | 一种细晶无磁钨-铜合金的活化烧结制备方法 | |
US20190245129A1 (en) | Polycrystalline magnesium silicide and use thereof | |
JP2013236088A (ja) | 歪み電子状態密度を有する熱電素材及びその製造方法、並びにこれを含む熱電モジュール及び熱電装置 | |
WO2018212297A1 (ja) | 半導体焼結体、電気・電子部材、及び半導体焼結体の製造方法 | |
JP2018523294A (ja) | 化合物半導体熱電材料及びその製造方法 | |
CN107473237A (zh) | 一种二元钨硼化物超硬材料的制备方法 | |
CN106744740A (zh) | 一种高纯氮化铝粉体及其制备方法 | |
US3285017A (en) | Two-phase thermoelectric body comprising a silicon-germanium matrix | |
CN107123729A (zh) | 一种纳米碳化硅/p型硅锗合金基热电复合材料及其制备方法 | |
JPH077186A (ja) | 熱電変換材料の製造法 | |
JPH0499075A (ja) | 熱電材料の製造方法 | |
CN107326250B (zh) | 一步超快速制备高性能ZrNiSn块体热电材料的方法 | |
CN108198934A (zh) | 一种复合热电材料及其制备方法 | |
CN114616211A (zh) | 调整氮化硼粉末的粒子压碎强度的方法、氮化硼粉末及其制造方法 | |
CN105633267B (zh) | 一种Cu2‑xS/CNT复合热电材料及其制备方法 | |
US3285019A (en) | Two-phase thermoelectric body comprising a lead-tellurium matrix | |
CN1614054B (zh) | 锑化钴基热电复合材料及制备方法 | |
KR101409160B1 (ko) | 질화알루미늄 나노분말의 제조방법 | |
US3256696A (en) | Thermoelectric unit and process of using to interconvert heat and electrical energy | |
CN109022863A (zh) | 一种填充Ga的基方钴矿热电材料及其制备方法 | |
US3285018A (en) | Two-phase thermoelectric body comprising a silicon-carbon matrix | |
CN108640683A (zh) | 一种纳米复合热电材料及其制备方法 | |
US6840844B2 (en) | Process for preparing p-type thermoelectric material |