JPH0498541A - 大容量記憶装置の管理方式 - Google Patents

大容量記憶装置の管理方式

Info

Publication number
JPH0498541A
JPH0498541A JP2215919A JP21591990A JPH0498541A JP H0498541 A JPH0498541 A JP H0498541A JP 2215919 A JP2215919 A JP 2215919A JP 21591990 A JP21591990 A JP 21591990A JP H0498541 A JPH0498541 A JP H0498541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
area
driver
writable
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2215919A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Sato
誠司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2215919A priority Critical patent/JPH0498541A/ja
Publication of JPH0498541A publication Critical patent/JPH0498541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、コンピュータにおいて大量のデータを管理、
利用する大容量記憶装置の管理方式に関するものである
(従来の方式) 従来、OSの制御できる記憶装置の容量には制限があり
、そのために、その制限を越えた場合、例えばMS−D
O3では拡張パーティションとして取扱い、一つの記憶
装置であるにもかかわらず複数の記憶装置と見なすよう
な方式を用いている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のような一つの記憶装置を複数の記
憶装置とみなして使用する方法は、記憶装置名が増える
ことによる混乱を招くことになり、また、はとんどのO
Sは接続できる記憶装置゛の最大数が決まっているため
、一つの記憶装置を複数の記憶装置と見なした場合、接
続できる記憶装置数を食い潰してしまい、他の記憶装置
が接続できないといった不具合が生じる欠点となる。さ
らに、記憶装置の容量は飛躍的に増大しているため、上
記不具合の発生頻度はますます高くなるものである。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、OSの制御
できる記憶装置の容量の制限を越えた場合でも、記憶装
置を一つの記憶装置として取り扱える大容量記憶装置の
管理方式を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 以下、本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。本
発明はコンピュータのオペレーティング・システムの限
界以上の容量を備える大容量記憶装置5を取り扱う場合
において、OS1によって前記大容量記憶装置5をアク
セス可能な複数の領域A、B、C,Dに分割する手段と
、前記OS1からのアクセス要求6に対し前記分割した
領域A、B、CSDを順次検索しアクセス条件に合致す
る領域に対しアクセスする手段とを備えて構成するもの
である。
本発明によれば記憶装置をアクセス可能な最大の領域に
分割し、OSが専用のデバイスドライバの中のポインタ
を通して各領域にアクセスすることで、記憶装置の容量
に関係なく記憶装置全体を参照することができる。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。
1は、オペレーティング・システム(O3)であり、大
容量記憶装置5へのアクセス要求者である。2は、O3
Iの内部バッファである。3は、大容量記憶装置5を分
割管理するためのデバイス・ドライバである。4は、大
容量記憶装置5の各領域を指定するポインタである。5
は、磁気ディスク等の大容量記憶装置である。領域A〜
DはOS1でアクセス可能な最大の領域を示す。
6は、OS1から大容量記憶装置5をアクセスする為に
デバイス・ドライバ3内のポインタ4に出力されるアク
セス要求、または、デバイス・ドライバ3からOS1へ
の出力信号である。7.8.9.10はポインタ4によ
って指定される領域指示信号である。11は、大容量記
憶装置5とのリード/ライトデータを転送するデータバ
スである。
以下本発明の詳細な説明する。デバイス・ドライバ3に
、OSIからの読み込みのアクセス要求6があった場合
デバイス・ドライバ3は領域指示信号7でポインタ4を
大容量記憶装置5上の領域Aに設定し、目的データ(フ
ァイル、ディレクトリ)の検索を行う。領域Aで目的デ
ータが見つからなかった場合、デバイス・ドライバ3は
領域指示信号8でポインタ4を領域Bに合わせ同様に検
索を行う。以下同様に検索を行い、目的データが見つか
った場合、デバイス・ドライバ3はFOUND信号6を
OS1に出力し、O3Iは該当する領域からデータバス
11を通してO3Iの内部バッファ2に目的データを読
み込む。目的データが大容量記憶装置5上の最後の領域
まで見つからなかった場合、デバイス・ドライバ3はO
S1に対してNOT  FOUND信号を出力し処理を
終了する。
デバイス・ドライバ3に、O3Iからの書き込みのアク
セス要求6があった場合、デバイス・ドライバ3は領域
指示信号7でポインタ4を大容量記憶装置5上の領域A
に設定し、書き込み可能な領域が存在するかを調べる。
領域Aに書き込み可能な領域が存在しなかった場合、デ
バイス・ドライバ3は領域指示信号8でポインタ4を領
域Bに合わせ、同様に書き込み可能な領域が存在するか
を調べる。以下同様に調べ、書き込み可能な領域が存在
した場合、デバイス・ドライバ3は書き込み可能を意味
する信号6をO3Iに出力し、OS1はOS1の内部バ
ッファ2からデータバス11を通して大容量記憶装置5
上の書き込み可能な領域(例えば領域A)に書き込む。
大容量記憶装置5上に書き込み可能な領域か存在しない
場合デバイス・トライバ3はOS1に対してDISK 
 FULL信号を出力し処理を終了する。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば大容量記憶装置(
光ディスクやハードディスクなと)を取り扱う場合にお
いて、OSがアクセス可能な複数の領域に一つの記憶装
置を分割し、それぞれの領域をポインタにより切り換え
て順番にアクセスすることが可能となり、OSのIlo
を変更せずにそのOSが取り扱える容量を越えた領域に
対してもアクセスすることが可能となる。そのため、O
Sが取り扱える容量を越えた大容量記憶装置においても
複数の記憶装置とみなさずに、あたかも限界内で扱える
一つの記憶装置であるかのように取り扱うことができ、
取り扱える装置数と接続装置数が一致して管理すること
ができる。また、新たにファイルシステムを構築しなく
ても、既存のファイルシステムがそのまま利用できる等
の実用性大なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図である。 1・・・O32・・・内部バッファ 3・・・デバイス・ドライバ 4・・・ポインタ     5・・・大容量記憶装置6
・・・アクセス要求等の入出力信号 7.8,9.10・・・領域指示信号 11・・・データバス A、B、C,D−・・領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータのオペレーティング・システムの限界以上
    の容量を備える大容量記憶装置を取り扱う場合において
    、OSによって前記大容量記憶装置をアクセス可能な複
    数の領域に分割する手段と、前記OSからのアクセス要
    求に対し前記分割した領域を順次検索し、アクセス条件
    に合致する領域に対しアクセスする手段とを具備するこ
    とを特徴とする大容量記憶装置の管理方式。
JP2215919A 1990-08-17 1990-08-17 大容量記憶装置の管理方式 Pending JPH0498541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215919A JPH0498541A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 大容量記憶装置の管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215919A JPH0498541A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 大容量記憶装置の管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0498541A true JPH0498541A (ja) 1992-03-31

Family

ID=16680433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215919A Pending JPH0498541A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 大容量記憶装置の管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0498541A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096539A (ja) * 1995-06-14 1997-01-10 Hokkaido Nippon Denki Software Kk 磁気ディスク装置における領域管理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096539A (ja) * 1995-06-14 1997-01-10 Hokkaido Nippon Denki Software Kk 磁気ディスク装置における領域管理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0785500B1 (en) Storage device and method for data sharing
US5887151A (en) Method and apparatus for performing a modified prefetch which sends a list identifying a plurality of data blocks
US6347358B1 (en) Disk control unit and disk control method
US6032217A (en) Method for reconfiguring containers without shutting down the system and with minimal interruption to on-line processing
WO2012011158A1 (en) Storage system and method of controlling same
JPH06131259A (ja) メモリと補助記憶装置間のデータ転送方法
JPH0498541A (ja) 大容量記憶装置の管理方式
JPH0330034A (ja) 光デイスクフアイル管理方法
US5404549A (en) Method for efficient access of data stored in a nexus table using queue tag indexes in a table portion
JPH01140326A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62134735A (ja) デイスク装置のボリユ−ム割付方法およびそのアクセス方法
JP2912771B2 (ja) メモリカード装置
JPS62163154A (ja) 仮想論理ボリユ−ム方式
JPH04336340A (ja) ディスクキャッシュアクセス制御方式
JPH0354625A (ja) 集合型磁気ディスク装置
JPH09114737A (ja) キャッシュディスク制御
JPH069042B2 (ja) 共用記憶媒体の順次アクセス制御装置
JP2569524B2 (ja) 拡張記憶装置の仮想デイスク制御方式
JPS61272847A (ja) フアイル共有装置
JPH03280125A (ja) ファイル装置
JPH0863479A (ja) データベースシステム
JPS5985560A (ja) フアイル管理装置
JPH0136130B2 (ja)
JPS62288929A (ja) デ−タ処理装置
JPH0555902B2 (ja)