JPH0497375A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0497375A
JPH0497375A JP2215629A JP21562990A JPH0497375A JP H0497375 A JPH0497375 A JP H0497375A JP 2215629 A JP2215629 A JP 2215629A JP 21562990 A JP21562990 A JP 21562990A JP H0497375 A JPH0497375 A JP H0497375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing sleeve
electret
regulating member
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2215629A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhiko Irie
入江 敦彦
Masanori Matsuda
松田 政準
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2215629A priority Critical patent/JPH0497375A/ja
Publication of JPH0497375A publication Critical patent/JPH0497375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は現像装置に関し、より詳しくは、規制部材で現
像スリーブ上のトナーを均一な薄層にして感光体ドラム
に供給する、現像装置に関するものである。
[従来の技術] 従来一般に、非磁性−成分現像装置においては、第2F
!!Jに示すように回転する現像スリーブ1上に付着し
ているトナーTを、ドクターブレード2のエツジ2aで
物理的に切ることによって、トナーTの厚さが制限され
、その結実現像スリーブ1上にできたトナーTの薄層に
よって、一定量のトナーTか感光体トラム3に供給され
るようになっていた。
[発明が解決しようとする課H] しかし、前記従来例によれば、トナーTはドクターブレ
ード2の先端のエツジ2aの狭い部分で制限され切られ
て薄層を形成する構成になっているので、ドクターブレ
ード2がトナーTに及ぼす制限力は極めて短時間であり
、安定した均一な薄層の形成が困難である、という課題
があった。
また、ドクターブレード2のエツジ2aから静電的影響
力を受けないため、帯電量の少ないトナーも一緒に現像
域に運ばれ、感光体ドラム3の潜像のない部分にまで、
未帯電トナーが無用に付着し、カブリといわれる画像不
良を発生させる、などの課題があった。
本発明は、このような課題を解決することを目的とする
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明は次のような現像装置
を提供する。すなわち本発明は、現像スリーブの外周面
に沿って円弧面状に設けられた規制部材に、エレクトレ
ット層を備えてなる現像装置、である。
[作用] 上記構成において、現像スリーブ上のトナーは、規制部
材のエレクトレット層によって、静電気的吸着力、また
は反発力の影響力を面的に長い時間受ける。
[実施例] 本発明の実施例について、以下図面にしたがって本発明
の構成が実際上どのように具体化されるかをその作用と
ともに説明する。
第1図は本発明の一実施例の説明図であり、図中、1は
現像スリーブで、この現像スリーブには非磁性−成分ト
ナーが供給される。
現像スリーブ1の上方には一定の隙間をもって円弧面状
の規制部材2か設けられている。
この規制部材2の現像スリーブと対向する面には、トナ
ーTと同極性のエレクトレットEが備えられている。
このエレクトレットとは、電気分極状態を高いボルテー
ジで半永久的に維持できる高分子の素材であり、たとえ
ばバイアス電圧をかける電源回路を接続しなくても、素
材自身がその極性を維持できるので、ちょうど永久磁石
が磁極を長期間にわたって維持できるのに良く似ている
ので、マグネットに対してエレクトレットと名付けたと
いわれている。
このエレクトレットは、構造が極めて簡単で軽量小型に
できるため、高分子分野の技術進歩に伴い、最近、超小
型のマイクロホンやスピーカなどの音響機器に良く用い
られるようになった素材である。
この、トナーTと同極性のエレクトレット8層が円弧面
状に現像スリーブ1面上を等間隔を保って覆っており、
その現像スリーブ1の面との間に均一な電位分布かなさ
れている。
この現像スリーブ1の回転に伴い、同現像スリーブ1の
面上に付着して運ばれてくるトナーTは、前記円弧面状
の規制部材2のエレクトレット8層によって、均一な反
発力による規制を受け、面的形状から長い時間そのエレ
クトレットの影響力を受けることができ、ムラのないト
ナーTのIIIを形成することができる。
そのため、現像頭載において感光体ドラム3の潜像にト
ナーTが飛翔する現像作用の際、供給トナー量か一定と
なり、画像の濃度がムラを生ずることなく画像品質を良
好に保持することができる。
また、前記エレクトレットが面的形状であることから、
回転する現像スリーブ1上のトナーTは摩擦などによる
帯電の機会が増加し、画像濃度を高めて鮮明な画像を形
成するとともに、未帯電トナーが減少するので、現像の
際のカブリ現象が防止でき、画像品質を良好に保つこと
ができる。
前記一実施例ではエレクトレットEかトナーTと同極性
の場合について述へたか、このエレクトレットEは、ト
ナーTと逆極性であってもよい。
すなわち、エレクトレット8層がトナーTと逆極性の場
合、回転する現像スリーブ1上に搬送されるトナーTの
層は、その層の上部か前記エレクトレットの吸着力によ
って−様に剥きとられ、トナー薄層を形成することかで
きるものである。
以上、実施例について説明したように、本発明は、現像
スリーブの外周面に沿って円弧面状に設けられた規制部
材の内面に、エレクトレット層を備えた現像装置であり
、そのエレクトレットの面的な構成によって現像スリー
ブ上の電位分布を−様に形成させ、回転する現像スリー
ブ上に搬送されるトナーへの−様な制限手段を構成した
ので、均一なトナー薄層を形成してムラのない現像によ
る画像品質の保持かできる。
また、エレクトレットを面的形状とすることによって、
時間をかけて摩擦などによるトナーの帯電の機会を多く
し、無用な未帯電トナーを無くし、未帯電トナーに起因
するカブリを防止して、画像品質を保持することかでき
る。
ある。
[発明の効果] 以上、本発明によれば、現像スリーブの外周面に沿。て
円弧面状の規制部材を設けたので、トナーの厚さの規制
時間を長く設定でき、したかって均一なトナー薄層か形
成できる。
また、円弧面状の規制部材に、エレクトレット層を備え
たので、そのエレクトレット層かトナーと同極性の場合
は静電的反発力によってそのトナーを現像スリーブに押
し付けて均一なトナー薄層を形成し、逆極性の場合は静
電的吸着力でトナー層表面を剥ぎ取ることによって均一
なトナー薄層を形成することかできる。
さらに、円弧面状のドクターブレードにエレクトレット
層を設けたので、トナーとの接触確率か多(なり、トナ
ー帯電量が増加して現像濃度か濃くなるとともに、未帯
電トナーが無くなるからカブリなどの画像不良を防止で
きる、などの効果が
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、 従来例の説明図である。 1・・現像スリーブ、 2・規制部材、 E・ エレクトレノト。 第2図は

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像スリーブの外周面に沿って円弧面状に設けられた規
    制部材に、エレクトレット層を備えてなる現像装置。
JP2215629A 1990-08-15 1990-08-15 現像装置 Pending JPH0497375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215629A JPH0497375A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215629A JPH0497375A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497375A true JPH0497375A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16675571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215629A Pending JPH0497375A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497375A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872803A (en) * 1996-04-26 1999-02-16 Mitsui Chemicals, Inc. Laser diode pumped solid-state laser apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872803A (en) * 1996-04-26 1999-02-16 Mitsui Chemicals, Inc. Laser diode pumped solid-state laser apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321909B2 (ja)
JPH0497375A (ja) 現像装置
JPH0343768A (ja) 現像装置
JPS6053975A (ja) 非磁性一成分現像装置
JPH0497376A (ja) 現像装置
JP2855593B2 (ja) 現像装置
JPH0497377A (ja) 現像装置
JPS61141468A (ja) 現像器
JPS6341069B2 (ja)
JPH03131879A (ja) 画像形成装置
JPS59111658A (ja) 現像装置
JP2598199B2 (ja) 現像装置
JPS6117156A (ja) 光導電性トナ−を用いる記録方法
JPS5926025B2 (ja) 静電記録装置
JP2667669B2 (ja) 現像装置
JPH0486850A (ja) 現像装置
JPH0720714A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPS62280880A (ja) 乾式現像装置
JPS61141469A (ja) 現像器
JPS6197676A (ja) 静電潜像現像装置
JPS5991462A (ja) 現像装置
JPS6143770A (ja) 現像装置
JPH0421882A (ja) 現像装置
JPS5844468A (ja) 現像装置
JPS6324265A (ja) 現像装置