JPH0496369A - ゲートアレー型lsi - Google Patents

ゲートアレー型lsi

Info

Publication number
JPH0496369A
JPH0496369A JP21401690A JP21401690A JPH0496369A JP H0496369 A JPH0496369 A JP H0496369A JP 21401690 A JP21401690 A JP 21401690A JP 21401690 A JP21401690 A JP 21401690A JP H0496369 A JPH0496369 A JP H0496369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
mos transistor
channel mos
wiring
voltage drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21401690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Tomita
富田 泰則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP21401690A priority Critical patent/JPH0496369A/ja
Publication of JPH0496369A publication Critical patent/JPH0496369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11803Masterslice integrated circuits using field effect technology
    • H01L27/11807CMOS gate arrays

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はゲートアレー型L S I (Large’ 
ScaleIntegrated circuit)に
関するものである。
〔従来の技術〕
ゲートアレー型LSIとは、基本セルと呼ばれる素子の
集合を規則的に配列したマスクスライスを予め作製して
おき、与えられた論理回路に従って基本セル内の配線お
よび基本セル間の相互配線を行って、所定の機能を持た
せたLSIをいう。
配線には外部電源に接続される電源配線が含まれており
、基本セル内に作られた各基本論理回路は、それぞれ電
源配線を介して定電圧の電源の供給を受けている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、各基本論理回路が動作するために必要な電流
量はほぼ一定である。したがって、電源電圧が一定であ
ると各基本論理回路における消費電力もほぼ一定である
一方、回路の動作速度は電源電圧に大きく左右され、低
電位側電源と高電位側電源との電位差が大きいほど高速
に動作する。しかし、通常は上述したようにこの電位差
は一定であるため各基本論理回路における動作速度もほ
ぼ一定である。
ところが、この種の半導体論理回路においては、すべて
の基本論理回路を同じ速度で動作させる必要はない。す
なわち、適用される場所によっては低速で動作させても
よい論理回路が存在し、これらに対して他の基本論理回
路と同じ電源電圧を与えて通常の速度で動作させること
は、無駄な電力を消費していることに他ならない。
本発明の課題は、このような問題点を解消することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明のゲートアレー型L
SIは、複数の基本セルのうちの少なくとも一つに電圧
降下用素子が設けられており、部の論理回路がこの電圧
降下用素子を介して電源用配線に接続されているもので
ある。
〔作用〕
低速で動作させてもよい一部の論理回路に対しては、電
源電圧から電圧降下用素子における電圧降下分を差し引
いた電圧が印加される。そのため、これら一部の論理回
路の消費電力は低下する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す回路図であり、第2図
はその回路を実現するために必要な主要配線を示す平面
図である。
基本セル1ではnチャネルMOS)ランジスタ11とn
チャネルMOSトランジスタ12が直列に接続され、さ
らにそれぞれのゲート同士が互いに接続されてCMOS
インバータが構成されている。そして、nチャネルMO
Sトランジスタ11のソースは、ゲートとドレインが短
絡されたnチャネルMOS)ランジスタ13を介して高
電位Vdd側電源配線31に接続されている。nチャネ
ルMOS)ランジスタ13は電圧降下用素子として機能
するものでありその動作は後述する。nチャネルMOS
)ランジスタ12のソースは接地配線30を介してグラ
ンド(gnd)に接続されている。なお、MOSトラン
ジスタ11.12のゲートには入力端子3が接続されて
いる。
基本セル2では、nチャネルMOSトランジスタ21と
nチャネルMOS)ランジスタ22によって、CMOS
インバータが構成されている。基本セル2内にも、電圧
降下用素子としてのnチャネルMOSトランジスタ23
が設けられているが、配線が施されていないため回路上
には実質的に存在していない。nチャネルMOS)ラン
ジスタ21のソースは電源配線34を介して基本セル1
のnチャネルMOS)ランジスタ13のソースに接続さ
れ、ここから電源の供給を受けている。nチャネルMO
Sトランジスタ22のソースは接地配線30に接続され
ている。MOS)ランジスタ21.22のゲートは基本
セル1の出力部であるMOS)ランジスタ11と12の
接続点に接続されており、MOSトランジスタ21と2
2の接続点は出力端子4に接続されている。
第2図には、基本セル1および2の他にその周囲に配置
された基本セル41から44も併せて描かれている・。
基本セル1.2および41〜44のすべてに電圧降下用
のnチャネルMOSトランジスタが設けられているが、
ここでは、MOSトランジスタ13のみが回路に組み込
まれるように配線されている。すなわち、基本セル1で
は、MOSトランジスタ13のドレインと電源配線31
が、また、ソースと電源配線34がそれぞれ図示省略し
たコンタクトホールを介して接続されており、さらに、
ゲート電極131と電源配線31とが配線35によって
接続されている。これに対して、その他の基本セルでは
電圧降下用MOSトランジスタと電源配線31.33.
34とがその間の絶縁膜によってすべて電気的に分離さ
れている。
つぎに、第1図の回路の動作を説明する。
基本セル1および2におけるそれぞれのCMOSインバ
ータには、電源電圧VddからMOSトランジスタ13
のしきい値電圧Vthを引いた値(V dd−V th
)が電源電圧として与えられる。したがって、電源電圧
Vddが直接与えられているCMOSインバータに比べ
て動作速度が低下するものの、低消費電力で正常な動作
が達成される。すなわち、入力端子3にハイレベル(V
 ddまたはV dd −V th)が印加されると、
MOS)ランジスタ11がオフ、MOSトランジスタ1
2がオンとなり基本セル1の出力はローレベル(グラン
ドレベル)になる。このローレベル信号は基本セル2に
与えられ、ここで同様に反転されて出力端子4にハイレ
ベルが現れる。逆に、入力端子3にローレベルが印加さ
れると、MOSトランジスタ11がオン、MOSトラン
ジスタ12がオフとなって基本セル1の出力がハイレベ
ルになり、これが基本セル2で再度反転されて出力端子
4にローレベルが現れる。
なお、第2図において、基本セル2より右に配列されて
いる図示省略した基本セルは、(Vdd−V th)の
電圧が与えられている電源配線34から電源供給を受け
ることになるので、すべて低消費電力で動作することに
なる。
本実施例では、すべての基本セル中に電源電圧降下用の
MOSトランジスタが設けられているが、かならずしも
そうである必要はなく、例えば、一つおきの基本セルに
設けるなどしてもよい。
また、電源電圧降下用のMOS)ランジスタの個数は、
1つの基本セルに対して1つ設けられているが、複数個
設ければさらに実質的な電源電圧を低くすることができ
る。
本実施例では、各基本セルにおいて論理回路用に2つの
MOS)ランジスタが用いられている(例えば基本セル
1ではMOSトランジスタ11および12)。しかし、
基本セル内の論理回路用MOSトランジスタの個数は本
発明を同等限定するものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のゲートアレー型LSIに
よれば、半導体論理回路に対する電源電圧を部分的に下
げることができる。したかって、低速動作で構わない論
理回路に対してだけ電源電圧を下げてやれば、全体とし
ての動作に同等影響を与えず、消費電力を下げることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図はその
回路の具体的な電源配線を示す平面図である。 1.2.41〜44・・・基本セル、3・・・入力端子
、4・・・出力端子、13.23.51〜54・・・電
源電圧降下用nチャネルMOSトランジスタ、11.2
1・・・論理回路用pチャネルMOSトランジスタ、1
2.22・・・論理回路用nチャネルMO3)ランジス
タ、30.32・・・接地された電源配線、31.33
・・・高電位側電源Vddに接続された電源配線、34
・・・(V dd −V th)の電圧が与えられてい
る電源配線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に配列された複数の基本セルに対して配線が施さ
    れて半導体集積回路が構成されているゲートアレー型L
    SIにおいて、 少なくとも一つの基本セルに電圧降下用素子が設けられ
    ており、一部の回路がこの電圧降下用素子を介して電源
    用配線に接続されていることを特徴とするゲートアレー
    型LSI。
JP21401690A 1990-08-13 1990-08-13 ゲートアレー型lsi Pending JPH0496369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21401690A JPH0496369A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ゲートアレー型lsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21401690A JPH0496369A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ゲートアレー型lsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0496369A true JPH0496369A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16648881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21401690A Pending JPH0496369A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ゲートアレー型lsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0496369A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0590591A2 (en) * 1992-09-28 1994-04-06 Texas Instruments Incorporated Static random access memory for gate array devices
US5517132A (en) * 1994-01-19 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method and semiconductor integrated circuit
EP0810668A1 (en) * 1996-05-30 1997-12-03 Nec Corporation Silicon on insulator master slice semiconductor integrated circuit
US5926396A (en) * 1995-05-26 1999-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method, semiconductor integrated circuit and arithmetic circuit
US7007257B2 (en) 2002-05-22 2006-02-28 Renesas Technology Corp. Automatic placement and routing apparatus for designing integrated circuit that controls its timing using multiple power supplies

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0590591A2 (en) * 1992-09-28 1994-04-06 Texas Instruments Incorporated Static random access memory for gate array devices
EP0590591A3 (en) * 1992-09-28 1995-03-15 Texas Instruments Inc Static RAM memory for gate matrix devices.
KR100299993B1 (ko) * 1992-09-28 2001-11-22 윌리엄 비. 켐플러 게이트 어레이 장치용 정적 랜덤 액세스 메모리
US5517132A (en) * 1994-01-19 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method and semiconductor integrated circuit
USRE37475E1 (en) * 1994-01-19 2001-12-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method and semiconductor integrated circuit
USRE38152E1 (en) 1994-01-19 2003-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method and semiconductor integrated circuit
US5926396A (en) * 1995-05-26 1999-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Logic synthesis method, semiconductor integrated circuit and arithmetic circuit
US5978573A (en) * 1995-05-26 1999-11-02 Matsushita Electric Industrial Co.Ltd. Logic synthesis method, semiconductor integrated circuit and arithmetic circuit
EP0810668A1 (en) * 1996-05-30 1997-12-03 Nec Corporation Silicon on insulator master slice semiconductor integrated circuit
US7007257B2 (en) 2002-05-22 2006-02-28 Renesas Technology Corp. Automatic placement and routing apparatus for designing integrated circuit that controls its timing using multiple power supplies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7456662B2 (en) Differential circuit, output buffer circuit and semiconductor integrated circuit for a multi-power system
JP2004186666A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60117757A (ja) 半導体論理回路の製造方法
KR920004340B1 (ko) 전원절환회로
US5095230A (en) Data output circuit of semiconductor device
KR19990044906A (ko) 3치출력회로
JPH03117020A (ja) 集積回路の出力バッファ回路
JP2621612B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0496369A (ja) ゲートアレー型lsi
KR940003448A (ko) 반도체 기억장치
JP2749185B2 (ja) 複合論理回路
JPH05167364A (ja) 半導体回路
JP2800336B2 (ja) 半導体アナログスイッチ
JPH0349216B2 (ja)
JPH0536280A (ja) 半導体集積装置
JPS59196625A (ja) 論理回路
JPS62195922A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59200524A (ja) Cmosマルチプレクサ
JPH03149873A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0313767B2 (ja)
JPH09205360A (ja) 論理回路
JPH05206840A (ja) 半導体集積回路
KR960004564Y1 (ko) 낸드게이트 회로
JPH04213919A (ja) 半導体集積回路
JPH04277927A (ja) 半導体集積回路