JPH0495438A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH0495438A
JPH0495438A JP21288990A JP21288990A JPH0495438A JP H0495438 A JPH0495438 A JP H0495438A JP 21288990 A JP21288990 A JP 21288990A JP 21288990 A JP21288990 A JP 21288990A JP H0495438 A JPH0495438 A JP H0495438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
detection means
temperature
temperature detection
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21288990A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Hashimoto
泰治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21288990A priority Critical patent/JPH0495438A/ja
Publication of JPH0495438A publication Critical patent/JPH0495438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、無線電話機に温度センサーを設けこの温度セ
ンサーにより、例えば、人の手の温みを検出することに
より、自動通信が行えるようにしたコードレス電話装置
に関する。
従来の技術 従来、この種のコードレス電話装置における自動通信機
能は、接続装置から無線電話機を持ち上げることにより
、自動通信が動作し、通話持ち状態、または通話状態に
なるものである。
第3図は、従来のコードレス電話装置の構成を示してい
る。第3図において、無線電話機lが接続装置2から切
り離なされることにより、充電端子3と充電端子4とが
離れ、接続装置2から無線電話機1への充電電流の供給
が停止される。この充電電流の供給の停止が制御回路5
によって検出されたとき、制御回H5の出力信号により
、RFユニット6から接続装置2へ制御信号が送信され
ることになる。
このように、上記従来のコードレス電話装置でも、充電
電流の有無をパラメータとして自動通信機能を行うこと
ができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のコードレス電話装置では、無
線電話機1が接続装置2から離れるときにのみ動作する
ようにされた自動通信機能であるため、予め無線電話機
1が接続装置2から離れている場合、または局線表示機
能を有するビジネス用コードレス電話で連続して通信す
る場合(局線表示機能が働かない)等では、自動通信機
能が動作しなくなることから、通話キ、または局線ボタ
ン(空き局線は表示されない)を押さない限り、通話ま
たは通話持ち状態にはならないという問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり
、無線電話機を手でつかむことだけで、自動通信機能が
動作して、通話モードまたは局線表示などができる優れ
たコードレス電話装置を提供することを目的とするもの
である。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、無線電話機に、温
度検出手段と、この温度検出手段の出力信号に応じて、
自動的に制御信号を出力する通信制御回路とを備えたも
のである。
作用 本発明は上記のような構成により次のような効果を有す
る。すなわち、利用者が無線電話機をつかむと、この手
の温かみにより温度検出手段が動作し、この温度検出信
号の出力信号に応じて、通信制御回路が制御信号を出力
することで、無線電話機から自動的に制御信号の送信が
なされて、通話状態、または通話持ち状態(局線表示な
ど)などに自動的にモードが切り換わる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、IOは無線電話機、11は接続装置であ
る。無線電話機10において、12は温度検出手段で、
周囲温度を検出し、検出した周囲温度に対応した周囲温
度データを出力するものである。13は温度検出手段で
、周囲温度を検出し、検出した周囲温度に対応した周囲
温度データ(以下、接触温度データという)を出力する
ものである。
この場合、温度検出手段12は、第2図に示すように、
無線電話機10のアンテナ14の根本に配置され、通常
状態では、手に触れない位置に取り付けられており、一
方、温度検出手段13は手の平でつかむ位113a(ハ
ツチング部参照)に取り付けられている。
再び、第1図において、15は制御部で、温度検出手段
12.13の出力信号である周囲温度データと接触温度
データとに応じて自動的に制御信号を出力する通信制御
回路16を備えている。17はRFユニット、18は局
線表示制御部、19は局線表示ランプである。
次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、温度検出手段12は常時周囲温度を検出してお
り、周囲温度データを制御部15に供給している。温度
検出手段13は無線電話機10が手でつかまれない限り
周囲温度を検出しており、無線電話機lOが手の平でつ
かまれると、その手の平に対応する温度、言い換えれば
、接触温度データを制御部15に供給する。
制御部15を構成する通信制側回路16は温度検出手段
12から供給された周囲温度データと温度検出手段13
から供給された接触温度データとを比較し、周囲温度と
接触温度との差が予め定められた所定以上の値になった
場合には制御信号をRFユニット17に出力する。すな
わち、無線電話機10の所定位置13a(第2図参照)
が手の平でつかまれることにより、温度検出手段12と
温度検出手段13の検出温度に所定以上の温度差が発生
したものとして認識されるように、予め設定されている
そして、通信制御回B16から出力された制御信号は発
信信号として、RFユニット17に送出される。RFユ
ニット17はこの発信信号により制御信号を接続装置1
1に送信する。また、接続装置11から送られてきた制
御信号はRFユニット17および制御部15を通じて局
線表示制御部18に供給され、局線表示制御部18は局
線表示ランプ19により局線の状態を表示する。
このように上記実施例によれば、どのような状態におい
ても、利用者が無線電話機10をつかむことにより、温
度検出手段13から出力される接触温度データが変化す
るので、この温度変化に応じて、RFユニット17から
制御信号を自動的に発信することができ、また接続装置
11から制御信号を受けることによって、局線表示ラン
プ19に局線の状態が表示されるので、利用者は空き局
線などの局線データを知ることができる。また、この方
式を採用することにより、従来のクイック通話なとのボ
タン電話機の機能を束縛することなく利用することがで
きるという利点を有する。
また、無線電話機10が接続装置11から離れた状態に
おいてはこの無線電話機IOの温度検出手段12.13
だけが動作するように構成することができるので、その
場合には、局線表示も行うことがなく省電力化が図れる
という効果も有する。
なお、上記実施例はコードレスボタン電話装置によるも
のであるが、これに限定されることなく、一般用コード
レス電話機に適用してもよい。その場合には、制御信号
のみでなく、通話信号をも送信するようにすることによ
り、無線電話機をつかむだけで、自動的に通話モードに
することができるという利点を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、温度検出手段
をを設けることにより、無線電話機をつかむことによっ
て、その温度検出手段の温度変化を利用して、自動的に
通信が行えるようになるという効果を有する。したがっ
て、コードレス電話装置におけるボタン操作の煩わしさ
が省略でき、どのような状況下にあっても、利用時に自
動通信が行えるという利点を有する。
そしてさらに、本発明を、例えば、局線表示機能付カー
ルコードレスボタン電話に適用することにより、常に通
話時に必要な局線データなどを得ることができ、省電力
にも貢献することができるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるコードレス電話装置
の概略構成図、第2図は第1図に示すコードレスボタン
電話装置の中、無線電話機の概略構成図である。第3図
は従来のコードレス電話装置の概略構成図である。 10・・・無線電話機、11・・・接続装置、12.1
3・・・温度検出手段、14・・・アンテナ、15・・
・制御部、16・・・通信制御回路、17・・・RFユ
ニット、18・・・局線表示制御部、19・・・局線表
示ランプ。 氏埋人 升埋士 果野1牟 ほか1名 第 図 ] 」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  接続装置と、この接続装置に無線通信で接続される無
    線電話機とを有し、この無線電話機に、温度検出手段と
    、この温度検出手段の出力信号に応じて自動的に制御信
    号を出力する通信制御回路とを設けたコードレス電話装
    置。
JP21288990A 1990-08-10 1990-08-10 コードレス電話装置 Pending JPH0495438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21288990A JPH0495438A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21288990A JPH0495438A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0495438A true JPH0495438A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16629944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21288990A Pending JPH0495438A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0495438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139764A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Saitama Nippon Denki Kk 携帯電話機
WO2002029986A1 (fr) * 2000-10-04 2002-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de communication sans fil

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139764A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Saitama Nippon Denki Kk 携帯電話機
WO2002029986A1 (fr) * 2000-10-04 2002-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de communication sans fil
US7031673B1 (en) 2000-10-04 2006-04-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100583658C (zh) 传感器屏幕节电器
JP5822396B2 (ja) 携帯電話装置、及び、制御方法
US20090036119A1 (en) Method and System for a Wireless Headset Receptacle
GB2313734A (en) Portable telephone with detachable operating unit
US6580929B1 (en) Mobile phone charger also functioning as a remote sound monitoring device
JPH0495438A (ja) コードレス電話装置
JPH055421B2 (ja)
JPH04104640A (ja) 電話装置
JPS6212295A (ja) ボタン電話装置
US20020090977A1 (en) Automatic signal transfer apparatus for mobile phone
JP2854602B2 (ja) コードレス電話装置
JP2862712B2 (ja) コードレス電話機
JPH05300663A (ja) 移動局用充電器
KR200249523Y1 (ko) 전화기와 컴퓨터를 이용한 전화 발신정보 표시 및 기능제어 장치
JP2794137B2 (ja) データ受信機能付電話機
JPS61238159A (ja) 多機能電話機
KR930002581B1 (ko) 무선 전화기의 인터컴 통화회로
JPH02309848A (ja) コードレス電話装置
JPH08167925A (ja) コードレス電話装置
JPS60226233A (ja) 着呼報知機
KR20020029596A (ko) 통신 기능이 부가된 전화기와 컴퓨터를 이용한 전화발신정보 표시 및 기능 제어 장치
JPS61245752A (ja) 電話回線保留方式
JPH01151345A (ja) コードレス電話装置
JPH03208439A (ja) コードレス電話機におけるクイック通話方式
JPS63253747A (ja) コ−ドレス電話装置