JPH0493639A - 燃料性状検知装置 - Google Patents

燃料性状検知装置

Info

Publication number
JPH0493639A
JPH0493639A JP2207280A JP20728090A JPH0493639A JP H0493639 A JPH0493639 A JP H0493639A JP 2207280 A JP2207280 A JP 2207280A JP 20728090 A JP20728090 A JP 20728090A JP H0493639 A JPH0493639 A JP H0493639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
refractive index
mixed
temperature
gasoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2207280A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Suzuki
鈴木 尋善
Kenji Ogawa
賢二 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2207280A priority Critical patent/JPH0493639A/ja
Priority to US07/727,682 priority patent/US5157453A/en
Priority to DE4125196A priority patent/DE4125196C2/de
Priority to FR9109871A priority patent/FR2665536A1/fr
Publication of JPH0493639A publication Critical patent/JPH0493639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; viscous liquids; paints; inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2835Oils, i.e. hydrocarbon liquids specific substances contained in the oil or fuel
    • G01N33/2852Oils, i.e. hydrocarbon liquids specific substances contained in the oil or fuel alcohol/fuel mixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • G01N2201/121Correction signals
    • G01N2201/1211Correction signals for temperature

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車等のエンジンに用いられるアルコー
ル混合燃料等の性状を非接触で判別する燃料性状検知装
置に関する。
〔従来の技術] 近時、米国、欧州等の各国で、石油の消費量の低減化を
Vるため、ガソリン中にアルコールを混合した燃料が自
動車用として普及しつつある。
このようなアルコール混合燃料をガソリン燃料の空燃比
にマツチングされたエンジンにそのまま用いると、アル
コールがガソリンに比し理論空燃比が小さい等に起因し
て、空燃比がリーン化するため、アルコール混合燃料中
のアルコール含有率を検知して燃料噴射弁等のアクチュ
エータを制御し、アルコール含有率に応して空燃比、点
火時期等を調整する。
次に、このような従来の燃料性状検知装置について説明
する。
第6図は従来および後述するこの発明の燃料性状検知装
置における屈折率検出手段の一実施例の構成を示す断面
図で、図中の1は、例えば実開昭62−81064号公
報等で示される屈折率検出部であり、ケース15の一端
には、発光素子11が配置され、ケース15の他端には
、この発光素子11と対向して受光素子13が配置され
、発光素子11からの発光光は円柱状光導体12を通し
て受光素子13に伝達されるようになっている。
この円柱状光導体12の外周面とケース15の内周面と
の間には、対燃料用のシール14により密閉されている
ケース15内と円柱状光導体12の外周面との間には燃
料通路16を形成するように、ケース11には燃料入口
18と燃料出口19が形成されている。
また、17は発光素子11より発せられ円柱状光導体1
2を透過する光束、3はサーミスタ等の燃温検出手段で
あり、この燃温検出手段3で検出された燃料通路16内
の燃料温度はアルコール含有率演算手段4に送られるよ
うになっている。
このアルコール含有率演算手段4には、屈折率検出回路
2の出力も入力されるようになっている。
屈折率検出回路2は発光素子11から発光した発光光が
受光素子13で受光される入射光量の変化に相当した受
光素子13の出力から屈折率を検出するものである。
この屈折率検出回路2の出力と燃温検出手段3の出力と
から、アルコール含有率演算手段4がアルコール含有率
を演算するものである。
第7図は屈折率検出回路2の出力特性、第8図は混合ア
ルコールがメタノールであり、被混合燃料がレギュラー
(Rg、)ガーソリンあるいはプレミアム(Pg、)ガ
ソリンである混合燃料の常温(20”C)におけるアル
コール含有率−屈折率特性を示す回である。
次に従来の燃料性状検知装置の動作について説明する。
第6図において、発光素子11からの光束17は円柱状
光導体12に広い立体角を持って照射され、屈折率ND
、の円柱状光導体12の柱面と燃料通路16内の屈折率
NDf の混合燃料との境界面における入射角に応して
屈折して燃料中に拡散し、あるいは、反射して受光素子
13に入射する。
この反射する臨界の入射角は全反射角θrと称され、ぬ
θ、=ND、/ND、で与えられ、全反射角81以上の
入射角をもつ光束17は全て受光素子13に入射する。
混合燃料の屈折率N D tはアルコール含有率C6に
応して変化するため、全反射角θ、も変化し、受光素子
13に入射する光量が変化する。
したがって、受光素子13にフォトトランジスタ等の入
射光量に比例した電流を生じる素子を用いて、屈折率検
出回路2で電流−電圧変換することにより、屈折率検出
回路2の出力は受光素子13の受光光量に比例する。
いま、混合燃料がRg、ガソリン中にメタノールが混合
したアルコール混合燃料である場合を例にとれば、円柱
状光導体12に屈折率1.52の光学ガラスBK7を使
用すると、貸し ガソリン中にメタノールが混合してい
ない状態(MO)での常温における全反射角θ1は、常
温でのRg、ガソリンの屈折率的1.42より、約θ、
=69’となり、メタノールlOO%の状態CM100
)での全反射角θ7は、常温でのメタノールの屈折率1
.33より、θ、=49’となる。
すなわち、fig、ガソリン中のアルコール含を率C1
が大きく、したがって混合燃料の屈折率N D 。
が小さいほど全反射角θ1は小さくなり、発光素子11
からより広い立体角で出た光束17が受光素子13に入
射することになって、受光素子13の光量は増加するた
め、第7図に示すように、屈折率検出回路2の出力VN
Dは屈折率ND、に反比例する。
また、第8図のごとく、混合燃料中のアルコール含有率
C,は屈折率N D t に反比例するため、屈折率出
力VNDをアルコール含有率演算手段4に入力してアル
コール含有率C1に対応した出力を得るが、燃料の屈折
率が温度に反比例するため、燃料検出手段3により検出
された混合燃料温度T、が、同時にアルコール含有率演
算手段4に入力され、アルコール含有率演算手段4から
は温度補償されたアルコール含有率出力■C1が得られ
る。
〔発明が解決しようとする課!り しかしながら、第8図に示すごとく、被混合燃料が一種
類ではなく 、Rg、 ガソリンとPm、 ガソリンの
混合物にメタノールが混合するような場合には、Rg、
ガソリンとPn、  ガソリンの屈折率の相違のため、
アルコール含有率に最大ΔC1の誤差を生しるという課
題がある。
さらに、各燃料の屈折率の温度特性も互いに異なるため
、アルコール混合率を精度よく検出することは不可能で
あった。
したがって、例えばRg、 ガソリンとアルコールの混
合燃料にPm、 ガソリンを給油したような場合は、エ
ンジンの空燃比、点火時期等の制御が不能となるおそれ
もあった。
この発明は、上記のような課題を解消するためになされ
たもので、被混合燃料が多種類の油種の混合物であって
も、その混合燃料中のアルコール含有率を、その装置の
全使用温度範囲において常に精度よく検出することがで
きる燃料性状検知装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段〕 この発明に係る燃料性状検知装置は、混合燃料の屈折率
を検出する屈折率検出手段と、燃料種別設定手段と、燃
料の温度を検出する燃温検出手段と、各燃料の温度特性
の記憶手段と含有率演算手段とを設けたものである。
[作 用] この発明の燃料性状検知装置は、N種類の燃料を混合し
た混合燃料中の燃料種別を燃料種別設定手段により設定
し、この設定したN11iの各燃料の温度に対する屈折
率特性を記憶手段に記憶されている各燃料の温度特性を
選択し、N−1回の異なる燃料温度における混合燃料の
屈折率を検出して、その検出値と選択された屈折率特性
より、混合燃料中の各燃料の混合割合を含有率演算手段
により演算する。
〔実施例〕
以下、この発明の燃料性状検知装置の実施例を図におい
て説明する。第1図はその一実施例の構成を示すブロン
ク図である。この第1図において、第6図の従来の装置
と同一符号は、従来装置と同一あるいは相当部分を示す
二の第1図において、屈折率検出部1(第1図では図示
省略)、屈折率検出回路2、燃1検出手段3は第6図の
従来の装置と同一相当部であるカベ含有率演算手段4の
内容が従来の装置と異なる。
すなわち、屈折率検出回路2および燃温検出手段3の出
力はアナログ/ディジタル(以下、A/Dという)変換
器41に入力され、ディジタル変換されるようになって
おり、このA/D変換器41の出力は入力ポート42に
送出するようになっている。
この入力ポート42とマイクロプロセッサ43(以下、
μ−Pと略記する)ROM44(リード・オン・メモリ
)、RAM45 (ランダム・アクセス・メモリ)出力
ポート44との間にデータの授受を行うようになってい
る。
出力ポート44の出力はディジタル/アナログ(以下、
D/Aという)変換器47でアナログ変換されて含有率
演算手段4の出力として、アルコール含有率出力VC1
が出力されるようになっている。
一方、5は燃料タンク、6は燃料給油口、7は燃料給油
口6の開閉扉につけた給油検知スインチであるカベ燃料
給油口6のキャップの開閉を検知してもよい。
8はハンドル9に取り付けられた燃料種別設定パネルで
ある。
次に動作について説明する。混合燃料の屈折率N D 
tは第6図で示した屈折率検出部lで検出され屈折率検
出回路2で屈折率出力VNDに変換され、A/D変換器
41に入力されて、入力ポート42を介してμmP43
で読み取られる。
また、混合燃料の温度Tt は燃温検出手段3の出力が
同様にA/D変換器41でA/D変換され、入力ポート
42を介して、μ−P43で読み取られる。
さらに、給油検知スイッチ7、燃料種別設定パネル8か
らの情報が入力ポート42を介して読み取られ、μ−P
43からの情報が出力ポート46を介して燃料種別設定
パネル8に与えられる。
また、第2図は含有率演算手段4におけるアルコール含
有率の演算方法を示すフローチャートである。
次に、この実施例の動作につき、第2図のフローチャー
トに沿って被混合燃料をRg、ガソリンとPIll、 
 ガソリンを混合した燃料とし、これにアルコールとし
てメタノールを混合した場合のアルコール含有率の検出
を例にとって説明する。
第2図において、混合燃料の種類n=3で、燃料が各々
Rg、  ガソリン、Pm、  ガソリン、メタノール
であることはステップ100で既に記憶されており、ス
テップ101で給油検知スイッチ7の出力が読み出され
、給油時か否かが判定され、給油時であれば、μ−P4
3は燃料種別設定パネル8に信号を送って、燃料種別設
定パネル8の内容を一旦リセットするとともに、ドライ
バに表示、音声等で給油燃料種別の設定を促す。
ドライバが燃料種別設定パネル8を操作して燃料種別を
設定すると、その給油燃料種fを読み取り、ステップ1
02で給油燃料種fが既に記憶されている燃料種である
か否かを判定し、記憶されていない新たな燃料種である
場合には、これを追加する。
例えば、給油前の燃料がRg、ガソリンとメタノールの
混合燃料であり、これにPa、  ガソリンを給油した
場合には、新規にPa、ガソリンが混合されたことを記
憶するが、既にPa、 ガソリンが混合されていた場合
は、設定ステップを飛ばして処理される。
このような処理において燃料タンク5内に混合されてい
る燃料の種別がRg、 ガソリン、Pll、 ガソリン
、メタノールであることが確認されると、ステップ10
3で燃温検出インデックスiが「1−にクリアされ、ス
テップ104で混合燃料温度Triが読み取られ、ステ
ップ105で以前検出した燃料温度Tfi−1と同しか
否かが判定される。
この判定の結果、同じである場合は、ステップ104に
戻って、再度混合燃料温度T2.を読み取るループを構
成し、測定温度が異なる時のみ、ステップ106で混合
燃料の屈折率値N D t +が読み出され、ステップ
107にて、予めROMに記憶された混合が予想される
燃料種の温度特性の内より、設定された上記n=3種類
の燃料の温度特性を読み出して、ステップ108で第5
図に示す屈折率温度特性値を用いて、温度TfiでのR
g、ガソリン、Pm、  ガソリン、メタノールの各燃
料の屈折率値ND、i、ND、、、ND□が ND、i・ND、。(1−α、(T、1−70)  I
ND、、・H,0(1−α、(y、1−To)  ) 
    ・・・(1)ND□、ND、。(1−α−(T
fi−70)  1で求められる。
ここに、ND、。、ND、。、ND、。は各々Rg、 
ガソリン、Pm、ガソリン、メタノールの所定基準温度
T0での屈折率値、αg、αp、αmは各々上記燃料の
屈折率の温度係数であり、したがって、屈折率温度特性
値は1種類の燃料につき2点を記憶していればよい。
さらに、ステップ109で燃料温度検出インデックスi
を混合燃料の種類数Cr+1−1(ここではn=3)と
比較し、インデックスlがn−1より小さい場合は、イ
ンデックスiをステップ110でインクリメントして、
ステップ104から108を繰り返し実行する。
この処理において、実施例においては、燃料温度Tfl
における混合燃料の屈折率へDf+と3種の各燃料の屈
折率値ND、、、ND、、、ND1、燃料温度Tf2に
おける混合燃料の屈折率N D f2と各屈折率値ND
、、、ND、□、ND1が決定される。
最後に、ステップ111において、混合燃料中のアルコ
ール含有率C,が上記各決定値を用いて、の2元連立−
次方程式の根として求められる。
ここで、C2はPm、ガソリンの含有率である。
このアルコール含有率C,の演算結果は、第1区に示す
出力ポート46を介し、D/A変換器47で電圧値VC
1に変換して出力される。
この場合、図示していないが、Pm、 ガソリンの含有
率C7も出力するようにすれば、含有率CPに応して点
火時期等を変更する等、さらに正確なエンジン制御を行
なえるという利点がある。
すなわち、このような処理により、n種の燃料の混合物
中の各燃料の混合割合が、n−1の異なる燃料温度での
屈折率値の計測により、n−1元連立方程式の根として
求められる。
第3図はこの発明の他の実施例の構成図であり、10は
燃料種別判別手段であって、10aは燃料給油ノズル1
1の前部に設けられた発信器、10bは車体の給油口6
の近傍に設けられた受信器である。
燃料給油ノズル11から燃料が給油されると、その給油
燃料の種別が発信器10aより発せられ、受信器10b
で受信されて含有率演算手段4に入力され、入力ポート
42を介して、μmP43により、上記実施例と同様、
第2図のステップ101〜102で給油燃料種別が読み
取られ設定される。
この第3図の実施例によれば、ドライバが給油燃料を設
定する手間を省けると同時に、設定間違いの危険がない
という利点がある。
第4図はこの発明のさらに異なる他の実施例の構成図で
あり、燃料通路21の一部を小径で分岐し、分岐通路2
2に屈折率検出部1、燃温検出手段3を設置するととも
に、分岐通路22の燃温検出手段3の上流に含有率演算
手段4により制御される燃料加熱手段20を設置したも
のである。
この実施例では、定速走行時のように、はとんど燃料温
度が変化しない場合でも、含有率演算手段4の指令によ
り、積極的に燃料を加熱制御して燃料温度を変化させて
屈折率を検出することで、混合燃料中の各燃料の含有率
の検知が可能となるため、車両の走行状態等によらず、
迅速に各燃料の含有率を検知できるという利点がある。
なお、上記各実施例では、各燃料含有率を含有率演算手
段4により演算して出力する場合につき示したが、含有
率演算手段4をエンジン制御コンピュータユニット(E
CU)の一部としてECUにより、上記演算処理を行わ
せることが好都合である。
また、上記実施例では、屈折率検出部1に光量検出タイ
プの検出部を用いた場合を示したが、光位置検出タイプ
等の他の方式の屈折率検出部を用いてもよいことは言う
までもない。
さらに、上記各実施例では、自動車のエンジンに用いら
れるアルコール?見合燃料中のアルコール含有率を検知
する場合につき示したが、一般に多種の混合燃料中の各
燃料の混合割合の検知にも利用できることは明らかであ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、燃料種別設定手段に
より設定したN種類混合された各燃料の温度に対する屈
折率特性を燃料の温度特性の記憶手段より選択し、N−
1回の異なる燃料温度における混合燃料の屈折率を検出
して、この検出値と前記選択された屈折率特性より、前
記混合燃料中の各燃料の混合割合を含有率演算手段によ
り演算するように構成したので、例えばRg、 ガソリ
ンとPm  ガソリンの混合油中にアルコールが混合さ
れた場合等、多種類の混合油中にアルコールが混合され
ても、常に精度よくアルコール含有率を検出できるばか
りでなく、他の混合燃料の含有率も同時に検知できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例6二よる燃料性状検知装置
の一実施例の構成図、第2図は同上実施例のアルコール
含有率の演算方法を説明するためのフローチャート、第
3図および第4区はそれぞれこの発明の他の実施例の構
成を示すプロ・7り図、第5図は同上実施例を説明する
ための燃料の屈折率温度特性図、第6図は従来およびこ
の発明に適用される屈折率検出手段の構成を示す断面図
、第7図は屈折率検出回路の出力特性図、第8図はアル
コール濃度−屈折率特性例を示す特性図である・1・・
・屈折率検出部、2・・・屈折率検出回路、3・・・燃
温検出手段、4・・・含有率演算手段、41・・・A/
D変換器、42・・・入力ポート、43・・・マイクロ
プロセンサ、44・・・ROM、45・・・RAM、4
6・・・出力ポート、47・・・D/A変換器、47・
・・給油検知スイッチ、48・・・燃料種別設定パネル
、8・・・燃料種別設定パネル、10・・燃料種別判別
手段、 ・・・燃料加熱手段、 ・・・分岐通路。 なお、 図中同一記号は、 同一または相当部分を 示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  N(Nは正の整数)種類の燃料が混合された混合燃料
    の屈折率を検出する屈折率検出手段と、少なくとも前記
    N種類の各燃料の温度に対する屈折率特性をあらかじめ
    記憶する記憶手段と、燃料種別設定手段と、燃料温度検
    出手段と、前記燃料種別設定手段の出力により前記N種
    類の各燃料の温度に対する屈折率特性を選択し、N−1
    回の異なる燃料温度における前記混合燃料の屈折率を検
    出した検出値と前記選択された屈折率特性より、前記混
    合燃料中の各燃料の混合割合を演算する含有率演算手段
    を備えた燃料性状検知装置。
JP2207280A 1990-08-03 1990-08-03 燃料性状検知装置 Pending JPH0493639A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207280A JPH0493639A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 燃料性状検知装置
US07/727,682 US5157453A (en) 1990-08-03 1991-07-10 Liquid content detecting device for alcohol regular gasoline and premium gasoline fuel mixture
DE4125196A DE4125196C2 (de) 1990-08-03 1991-07-30 Einrichtung zur Bestimmung des Anteils von Flüssigkeitskomponenten in einem Flüssigkeitsgemisch
FR9109871A FR2665536A1 (fr) 1990-08-03 1991-08-02 Dispositif de detection des proprietes d'un liquide.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207280A JPH0493639A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 燃料性状検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0493639A true JPH0493639A (ja) 1992-03-26

Family

ID=16537183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2207280A Pending JPH0493639A (ja) 1990-08-03 1990-08-03 燃料性状検知装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5157453A (ja)
JP (1) JPH0493639A (ja)
DE (1) DE4125196C2 (ja)
FR (1) FR2665536A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298342A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Canon Inc 分子間相互作用強度検定方法、及び装置
JP2008032694A (ja) * 2006-07-04 2008-02-14 Dkk Toa Corp 油種識別方法及び油種識別器
JP2008145340A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Mito Kogyo Kk 燃料油の判別方法、及び燃料油の判別装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2632460B2 (ja) * 1991-10-09 1997-07-23 株式会社ユニシアジェックス ガソリン性状判別装置
JP2704808B2 (ja) * 1992-04-07 1998-01-26 株式会社ユニシアジェックス 燃料の性状判別装置
JP4076421B2 (ja) * 2002-09-30 2008-04-16 三井金属鉱業株式会社 ガソリンの液種識別装置およびガソリンの液種識別方法
US7322278B2 (en) * 2002-12-11 2008-01-29 Henny Penny Corporation Fryers which deactivate before a level of a cooking medium falls below a minimum level, and methods of deactivating such fryers
FR2870290B1 (fr) * 2004-05-13 2007-12-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa DISPOSITIF DE DETERMINATION DE LA QUANTITE D'ESPECES POLLUANTES FIXEE SUR UN SIEGE A NOx ET SYSTEME DE DECLENCHEMENT D'UNE OPERATION DE PURIFICATION DE CE PIEGE
KR100718115B1 (ko) * 2006-05-15 2007-05-14 삼성에스디아이 주식회사 광학식 메탄올 센서용 유로 장치
JP4915781B2 (ja) * 2006-07-05 2012-04-11 株式会社小松製作所 作業機械の燃料性状検出装置
US20090139318A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Caterpillar Inc. Systems and methods for monitoring the quality of a reducing agent
US20110166771A1 (en) * 2008-10-29 2011-07-07 Mitsubishi Electric Corporation Fuel control system
GB2487311B (en) * 2010-10-18 2013-02-20 Berrys Holdings Technologies Ltd Fluid discrimination apparatus and method
US10424076B2 (en) 2016-02-04 2019-09-24 Simmonds Precision Products, Inc. Imaging system for fuel tank analysis
US10041879B2 (en) * 2016-02-04 2018-08-07 Simmonds Prevision Products, Inc. Imaging system for fuel tank analysis
US10326980B2 (en) 2016-02-04 2019-06-18 Simmonds Precision Products, Inc. Imaging system for fuel tank analysis
WO2019158945A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 Berrys (Holdings) Technologies Limited Fuel delivery spout for avoiding misfuelling and method therefor
CN112379063B (zh) * 2020-11-13 2023-02-10 杭州齐威仪器有限公司 一种同时含有酒精及其他物质的酒类的酒精浓度测试方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3426211A (en) * 1965-10-21 1969-02-04 Honeywell Inc Refractometers
NL191373C (nl) * 1980-07-15 1995-06-16 Tno Inrichting voor het sturen van de brandstoftoevoer aan een verbrandingsmotor.
JPS58129235A (ja) * 1982-01-27 1983-08-02 Hitachi Ltd 燃料性状検出器
US4749274A (en) * 1986-01-24 1988-06-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting fuel mixture ratio
JPS6390741A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 三成分系溶液組成の迅速測定法
US5015091A (en) * 1988-04-13 1991-05-14 Mitsubishi Denki K.K. Device for detecting alcoholic content

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298342A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Canon Inc 分子間相互作用強度検定方法、及び装置
JP2008032694A (ja) * 2006-07-04 2008-02-14 Dkk Toa Corp 油種識別方法及び油種識別器
JP2008145340A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Mito Kogyo Kk 燃料油の判別方法、及び燃料油の判別装置
JP4742020B2 (ja) * 2006-12-12 2011-08-10 水戸工業株式会社 燃料油の判別装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2665536B1 (ja) 1994-07-13
FR2665536A1 (fr) 1992-02-07
US5157453A (en) 1992-10-20
DE4125196A1 (de) 1992-02-06
DE4125196C2 (de) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0493639A (ja) 燃料性状検知装置
US5729971A (en) Engine catalyst temperature estimating device and catalyst diagnostic device
US7373929B2 (en) Fuel nature measuring device of internal combustion engine and internal combustion engine having the same
EP1019691B1 (en) Temperature correction method and subsystem for automotive evaporative leak detection systems
US5014203A (en) Abnormality detecting device for an EGR system
US7778764B2 (en) Fuel injection control apparatus and method for a multi-fuel engine, and engine incorporating same
FR2516171A1 (fr) Dispositif de commande electronique d'alimentation en combustible de moteur a combustion interne avec recirculation des gaz d'echappement
US5267163A (en) Method for detecting blending ratio of mixed fuel to be supplied to combustion chamber of internal combined engine
US5524591A (en) Fuel supply amount control system for internal combustion engines
KR930000006B1 (ko) 연료분사장치
KR101503667B1 (ko) 내연기관을 작동시키기 위한 방법 및 장치
US5157452A (en) Method and apparatus for liquid content detection with refractive index and temperature signal mixing
JPH09105352A (ja) 内燃機関制御方法及び装置
US6467459B2 (en) Fuel injection control apparatus
JPH06100148B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH05180057A (ja) エンジンの流入空気量検出装置
US5537981A (en) Airflow error correction method and apparatus
US4750353A (en) Method of voltage compensation for an air/fuel ratio sensor
US20110166771A1 (en) Fuel control system
US4896641A (en) Ignition timing control device of internal combustion engine
EP1163496A1 (fr) Dispositif de detection de l'apport en carburant dans un reservoir d'un vehicule automobile
JPH08136515A (ja) 燃料性状判別装置
JPH01224417A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS63210645A (ja) ガソリン−アルコ−ルなどの流体混合比検出装置
JP3061096B2 (ja) 液化ガス計量装置