JPH0492097A - シールド掘進機 - Google Patents
シールド掘進機Info
- Publication number
- JPH0492097A JPH0492097A JP20961490A JP20961490A JPH0492097A JP H0492097 A JPH0492097 A JP H0492097A JP 20961490 A JP20961490 A JP 20961490A JP 20961490 A JP20961490 A JP 20961490A JP H0492097 A JPH0492097 A JP H0492097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- earth
- cutter head
- excavated
- shield body
- main cutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 22
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 abstract 2
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はシールド掘進機に関するものである。
従来の技術
通常、シールド掘進機により掘削されるトンネルの断面
形状は円形であり、このためシールド本体の断面形状も
円形であった。
形状は円形であり、このためシールド本体の断面形状も
円形であった。
しかし、場所によっては、断面形状が矩形状のトンネル
の掘削が要求される場合がある。
の掘削が要求される場合がある。
従来、このような矩形状のトンネルを掘削するシールド
掘進機としては、特開平2−66295号公報に開示さ
れたものがある。
掘進機としては、特開平2−66295号公報に開示さ
れたものがある。
このシールド掘進機は、シールド本体の前端部に設けら
れるドラム形状のカッタヘッドの回転軸心をシールド本
体の長手方向軸心と直交する面内に配置するとともに、
そのカッタヘッドを回転軸心に沿って3分割した構成と
したものである。すなわち、両側部に配置されるカッタ
ヘッドは大径にされ、またこれら大径のカッタヘッド間
には小径のカッタヘッドが上下に2個配置されている。
れるドラム形状のカッタヘッドの回転軸心をシールド本
体の長手方向軸心と直交する面内に配置するとともに、
そのカッタヘッドを回転軸心に沿って3分割した構成と
したものである。すなわち、両側部に配置されるカッタ
ヘッドは大径にされ、またこれら大径のカッタヘッド間
には小径のカッタヘッドが上下に2個配置されている。
そして、上記各カッタヘッドには掘削土砂の取込口は特
別に形成されておらず、したがって掘削土砂をシールド
本体と各カッタヘッドとの」−F部隙間および中央の−
1−下の小径カッタヘッド間」−間の隙間からシールド
本体内に取り込むようし5°でいた。
別に形成されておらず、したがって掘削土砂をシールド
本体と各カッタヘッドとの」−F部隙間および中央の−
1−下の小径カッタヘッド間」−間の隙間からシールド
本体内に取り込むようし5°でいた。
発明が解決し、ようとする課題
しかし、」−記シールド掘進機の構成によると、シール
ド本体と各カッタヘッドとの間に形成さ才する隙問お、
J、び中央の1″。下カッタ・\ラド間に形成される隙
間はあまり広くはなく、しまたがって掘削土砂の取込量
が充分でないとともに掘削地山が粘上質の場合には、そ
の取り込みが非常に困雛゛ζ、゛あるという問題があっ
た。。
ド本体と各カッタヘッドとの間に形成さ才する隙問お、
J、び中央の1″。下カッタ・\ラド間に形成される隙
間はあまり広くはなく、しまたがって掘削土砂の取込量
が充分でないとともに掘削地山が粘上質の場合には、そ
の取り込みが非常に困雛゛ζ、゛あるという問題があっ
た。。
そこで、本発明は1−記課題を解消し、得るシールド掘
進機を提供影ることを目的とする。
進機を提供影ることを目的とする。
課題を解決するための手段
上記課題を解決側るため、本発明のシー・ルド掘進機は
、シールド本体前端部の中央に人任のメインカッタ・\
ッ1!を、シールド本体の長手f軸心と直交する軸心回
りで回転自在に支持するとともに、このメインカッタ・
\ラドの回転支持軸部を支持する軸受をシールド本体前
端部の両側部に配置し、1−記メインカッタヘッドの軸
受に対応するシールド本体前端部の両側部位置に小径の
づイドカッタ・\ラドを、メインカッタ・\ラドの回転
軸心とS12行な軸心回りで回転自在に支持し、かつ1
.記メインカッタヘッドに掘削」−砂の取込[」を複数
個形成し。
、シールド本体前端部の中央に人任のメインカッタ・\
ッ1!を、シールド本体の長手f軸心と直交する軸心回
りで回転自在に支持するとともに、このメインカッタ・
\ラドの回転支持軸部を支持する軸受をシールド本体前
端部の両側部に配置し、1−記メインカッタヘッドの軸
受に対応するシールド本体前端部の両側部位置に小径の
づイドカッタ・\ラドを、メインカッタ・\ラドの回転
軸心とS12行な軸心回りで回転自在に支持し、かつ1
.記メインカッタヘッドに掘削」−砂の取込[」を複数
個形成し。
かもの゛こある。
作 用
F記の構成によると、シールド本体の前端部中火に配置
さ才9るメインカッタへソロこ掘削土砂の取込1」を複
数個形成し、だので、掘削された寸秒を充分にシールド
本体内に取り込むことができるとともに、地山が粘に質
の場合でも比較的容易に一1砂の取り込みを行うことが
でき”l。
さ才9るメインカッタへソロこ掘削土砂の取込1」を複
数個形成し、だので、掘削された寸秒を充分にシールド
本体内に取り込むことができるとともに、地山が粘に質
の場合でも比較的容易に一1砂の取り込みを行うことが
でき”l。
実施例
以ド、本発明の・実施例を第1図〜・第:3図に基づき
説明オる。
説明オる。
1は例えば断面形状が矩形状のトコ/ネルを掘削Aるた
めのシールド掘進機′てユ、そのシ・−ルド本体2の断
面形状は矩形状にさすl′ζいる3、このシールド本体
2の前端部には隔壁3を介し2て土砂取込室4が形成さ
れるとともに、シールド本体2曲端部の中央ごか)」−
砂取込室4内には、大仔のド)ム形状のメインカッタヘ
ッド5がシールド本体2の長手軸心と直交する軸心回り
で、例えば水平軸心回りで回転自在に支持されている。
めのシールド掘進機′てユ、そのシ・−ルド本体2の断
面形状は矩形状にさすl′ζいる3、このシールド本体
2の前端部には隔壁3を介し2て土砂取込室4が形成さ
れるとともに、シールド本体2曲端部の中央ごか)」−
砂取込室4内には、大仔のド)ム形状のメインカッタヘ
ッド5がシールド本体2の長手軸心と直交する軸心回り
で、例えば水平軸心回りで回転自在に支持されている。
ずなわら、シールド本体2の前端部左右位置から支持腕
2aが突設されるとともに、これら両支持腕2aの中間
内部に」1記メインカッタヘッド5の両側に設置・」ら
れた回転支持軸体(回転支持軸部)6を支持する軸受′
7が配置されζいる。
2aが突設されるとともに、これら両支持腕2aの中間
内部に」1記メインカッタヘッド5の両側に設置・」ら
れた回転支持軸体(回転支持軸部)6を支持する軸受′
7が配置されζいる。
上記メインカッタヘッド5の外周円筒部5al・。
は土砂取込D 8が、また側壁部!、)bには土砂出入
「]9がそれぞれ複数個づ°つ形成されるとともに、円
筒部5aにお1.ノる土砂取込[−」8の間には多数の
カッタビット10が取り付けられ′Cいる。、また、上
記メインカッタヘッド5の各軸受7に対応するシールド
本体2前端部の両側部位置、Aなわぢ支持腕2aの先端
部には、上述したと同様ツカツタピットJOが多数設け
られた小径のドラム形状の勺イドカッタヘッド11がそ
れぞれ軸受12を介して3個づつ回転自在に支持されて
いる。
「]9がそれぞれ複数個づ°つ形成されるとともに、円
筒部5aにお1.ノる土砂取込[−」8の間には多数の
カッタビット10が取り付けられ′Cいる。、また、上
記メインカッタヘッド5の各軸受7に対応するシールド
本体2前端部の両側部位置、Aなわぢ支持腕2aの先端
部には、上述したと同様ツカツタピットJOが多数設け
られた小径のドラム形状の勺イドカッタヘッド11がそ
れぞれ軸受12を介して3個づつ回転自在に支持されて
いる。
このサイドカッタへラド11は、上記メインカッタ・\
ラド5の軸受′7に対応する外周部を掘削づ−るための
もので、したがって第1図に示すように、メインカッタ
ヘッド5の前半部外周に沿って3個すなわち90度置き
に配置されている。
ラド5の軸受′7に対応する外周部を掘削づ−るための
もので、したがって第1図に示すように、メインカッタ
ヘッド5の前半部外周に沿って3個すなわち90度置き
に配置されている。
このため、支持腕2aの先端部は3力に分岐しまた構造
にされている。
にされている。
次に、1−記名カッタ・・、ラド5,11の回転駆動機
構に・)いて説明する。
構に・)いて説明する。
本実施例においでは、両力ツタ・\ラド5,1」は土砂
取込室4後方のシー・ルド本体2内のノ、右に配置され
た同一駆動源により回転されるようにし2、ている。
取込室4後方のシー・ルド本体2内のノ、右に配置され
た同一駆動源により回転されるようにし2、ている。
jなわぢ、シールド本体2の左右位置には駆動側スブロ
うツト13を有する伝導軸体14がそれぞれ配置され、
またメインカッタヘッド5の回転支持軸体6の先端には
従動側スブロうツト15が取り付けられるとともにこの
駆動側スブロウット13と上記従動側スプロケット15
とはチェーン16で連動連結され、さらにシールド本体
2の左右位置には上記伝導軸体14を−・対のかさ歯車
17を介し、て回転さぜる駆動モータ(電動機42かは
油圧モータ)18がそれぞれ配置されでいる。
うツト13を有する伝導軸体14がそれぞれ配置され、
またメインカッタヘッド5の回転支持軸体6の先端には
従動側スブロうツト15が取り付けられるとともにこの
駆動側スブロウット13と上記従動側スプロケット15
とはチェーン16で連動連結され、さらにシールド本体
2の左右位置には上記伝導軸体14を−・対のかさ歯車
17を介し、て回転さぜる駆動モータ(電動機42かは
油圧モータ)18がそれぞれ配置されでいる。
さらに、十記各サイドカッタヘッド11の回転支持軸体
19には従動側歯車20が取り伺けられるとともにメイ
ンカッタヘッド5の回転支持軸体6には駆動側歯車21
が取り付!」られ、そしてこれら両歯車20.21同士
を連動連結ざゼる2個の中間歯車22が支持腕2aに配
置されている。
19には従動側歯車20が取り伺けられるとともにメイ
ンカッタヘッド5の回転支持軸体6には駆動側歯車21
が取り付!」られ、そしてこれら両歯車20.21同士
を連動連結ざゼる2個の中間歯車22が支持腕2aに配
置されている。
なお、上述した各歯車20,21.22は支掲腕2a内
に形成された空間部に収容されるとともに、従動側スプ
ロケット15およびザエーン16も支持腕2a内の空間
部に収容されで、それぞれ土砂から保護されCいる。
に形成された空間部に収容されるとともに、従動側スプ
ロケット15およびザエーン16も支持腕2a内の空間
部に収容されで、それぞれ土砂から保護されCいる。
したがって、」二記構成において駆動モータ18を作動
さぜると、伝導軸体14を介し5てメインカッタヘッド
E)および両側の各サイドカッタへラド」1が一緒に回
転し、断面形状が矩形状のトンネルが掘削されることに
なる。
さぜると、伝導軸体14を介し5てメインカッタヘッド
E)および両側の各サイドカッタへラド」1が一緒に回
転し、断面形状が矩形状のトンネルが掘削されることに
なる。
なお、この場合、中間歯車22が2個とされているため
1.メインカッタヘッド5と→ノイドカッター\ノドI
Jとの回転方向は互いに逆方向となる。
1.メインカッタヘッド5と→ノイドカッター\ノドI
Jとの回転方向は互いに逆方向となる。
そして、上記掘削時において、メインカッタヘッド5に
より掘削された土砂の大部分は土砂取込l−18から土
砂取込室4内に入り、また残りの掘削土砂はF方のシー
ルド本体2との隙間から」―砂取林学4内に取り込まれ
る。なお、両側壁部5b間に入5−)た掘削土砂は、1
7砂出入1−19から土砂取込室4内に入る。
より掘削された土砂の大部分は土砂取込l−18から土
砂取込室4内に入り、また残りの掘削土砂はF方のシー
ルド本体2との隙間から」―砂取林学4内に取り込まれ
る。なお、両側壁部5b間に入5−)た掘削土砂は、1
7砂出入1−19から土砂取込室4内に入る。
一力、サイドカッタヘッド11にJり掘削された土砂は
、メインカッタヘッド5の側部からL砂取林学4内に取
り込まれる。
、メインカッタヘッド5の側部からL砂取林学4内に取
り込まれる。
そし2て、土砂取込室4内に入2、た掘削土砂は、送泥
管23から注入された泥水によりスラリー状にされて排
泥管24から排出される。
管23から注入された泥水によりスラリー状にされて排
泥管24から排出される。
ところで、上記実施例においでは、メインカッタヘッド
5とサイドカツタヘッド11との連動連結用の中間歯車
を2個設置Jたが、必要に応じて、例えばサイドカッタ
ヘッドの回転方向、両力ツタ−・ラドの回転軸心間距離
などに応じてその設置個数が選択される。
5とサイドカツタヘッド11との連動連結用の中間歯車
を2個設置Jたが、必要に応じて、例えばサイドカッタ
ヘッドの回転方向、両力ツタ−・ラドの回転軸心間距離
などに応じてその設置個数が選択される。
また、上記実施例におい′こは、ガイドカッタヘッド1
1の駆動源をメインカッタヘッド5から取るようにした
が、例えば第4図に示すよ・)に、別個にその駆動源を
設けるようにしてもよい。
1の駆動源をメインカッタヘッド5から取るようにした
が、例えば第4図に示すよ・)に、別個にその駆動源を
設けるようにしてもよい。
ずなわぢ、この場合、→ノイドカッタヘッド11の回転
支持軸体19に設けられた従動側歯車31に、メインカ
ッタヘッド5の回転支持軸体6に回転自在に外嵌支持さ
れた筒状軸受32の中間部に取り付けられた駆動側歯車
33を噛合さぜるとともに、この筒状軸受32の端部に
固定された従動側スプロケット34にチェーン35を介
して連動連結された駆動側スプロケット36を、−・対
のかさ歯車37を介して回転させる別の駆動モータ(電
動機または油圧モータ)38をシールド本体2内に配置
し°Cいる。
支持軸体19に設けられた従動側歯車31に、メインカ
ッタヘッド5の回転支持軸体6に回転自在に外嵌支持さ
れた筒状軸受32の中間部に取り付けられた駆動側歯車
33を噛合さぜるとともに、この筒状軸受32の端部に
固定された従動側スプロケット34にチェーン35を介
して連動連結された駆動側スプロケット36を、−・対
のかさ歯車37を介して回転させる別の駆動モータ(電
動機または油圧モータ)38をシールド本体2内に配置
し°Cいる。
したがって、上記駆動モータ38を作動させることによ
って、サイドカッタへラド11はメインカッタヘッド5
とは別個に回転させられるため、掘削時の制御が容易と
なる。
って、サイドカッタへラド11はメインカッタヘッド5
とは別個に回転させられるため、掘削時の制御が容易と
なる。
ところで、上記実施例においては、メインカッタヘッド
5の両側に勺イドカッタヘッド11を3個づ−)配置し
たが、勿論、3個に限定されるものではなく、例えば掘
削されるトンネルの1」径に応じて設置個数が増減され
る。
5の両側に勺イドカッタヘッド11を3個づ−)配置し
たが、勿論、3個に限定されるものではなく、例えば掘
削されるトンネルの1」径に応じて設置個数が増減され
る。
また、上記実施例においては、各カッタヘッド5.11
の回転軸心を水平方向とした場合について説明したが、
例えば第5図に示すように、各カッタヘッド5,11の
回転軸心を鉛直方向1ご設Uてもよく、さらにはトンネ
ルの断面形状を矩形状と説明し、たが、眼鏡型などのよ
うに種々の変形断面に適用することができる。
の回転軸心を水平方向とした場合について説明したが、
例えば第5図に示すように、各カッタヘッド5,11の
回転軸心を鉛直方向1ご設Uてもよく、さらにはトンネ
ルの断面形状を矩形状と説明し、たが、眼鏡型などのよ
うに種々の変形断面に適用することができる。
発明の効果
以上のように本発明の構成によると、シールド本体の前
端部中火に配置されるメインカッタヘッドに掘削土砂の
取込口を複数個形成したので、従来のものに比べて、掘
削された土砂を充分に取り込むことができるとともに、
地山が粘土質の場合でも比較的容易に土砂を取り込むこ
とができる。
端部中火に配置されるメインカッタヘッドに掘削土砂の
取込口を複数個形成したので、従来のものに比べて、掘
削された土砂を充分に取り込むことができるとともに、
地山が粘土質の場合でも比較的容易に土砂を取り込むこ
とができる。
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図はシールド掘進機の全体側面図、第2図は同正面図、
第3図は同水平断面図、第4図は他の実施例を示すシー
ルド掘進機の水平断面図、第5図はカッタヘッドの配設
方向の変形例を/J< 1概略斜視図である。 1・・・・シールド掘進機、2・・・・シールド本体、
2a・・・・支持腕、4・・・・土砂取込室、5・・・
・メインカッタヘッド、6・・・・回転支持軸体、7・
・・・軸受、8・・・・土砂取込[1,11・・・・サ
イドカッタヘッド、12・・・・軸受、13・・・・駆
動側スプロケット、14・・・・伝導軸体、15・・・
・従動側スブロク゛ット、16・・・・チェーン、18
・・・・駆動モータ、19・・・・回転支持軸体、2O
,21・・・・歯車。
図はシールド掘進機の全体側面図、第2図は同正面図、
第3図は同水平断面図、第4図は他の実施例を示すシー
ルド掘進機の水平断面図、第5図はカッタヘッドの配設
方向の変形例を/J< 1概略斜視図である。 1・・・・シールド掘進機、2・・・・シールド本体、
2a・・・・支持腕、4・・・・土砂取込室、5・・・
・メインカッタヘッド、6・・・・回転支持軸体、7・
・・・軸受、8・・・・土砂取込[1,11・・・・サ
イドカッタヘッド、12・・・・軸受、13・・・・駆
動側スプロケット、14・・・・伝導軸体、15・・・
・従動側スブロク゛ット、16・・・・チェーン、18
・・・・駆動モータ、19・・・・回転支持軸体、2O
,21・・・・歯車。
Claims (1)
- 1、シールド本体前端部の中央に大径のメインカッタヘ
ッドを、シールド本体の長手軸心と直交する軸心回りで
回転自在に支持するとともに、このメインカッタヘッド
の回転支持軸部を支持する軸受をシールド本体前端部の
両側部に配置し、上記メインカッタヘッドの軸受に対応
するシールド本体前端部の両側部位置に小径のサイドカ
ッタヘッドを、メインカッタヘッドの回転軸心と平行な
軸心回りで回転自在に支持し、かつ上記メインカッタヘ
ッドに掘削土砂の取込口を複数個形成したことを特徴と
するシールド掘進機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20961490A JPH0492097A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | シールド掘進機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20961490A JPH0492097A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | シールド掘進機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0492097A true JPH0492097A (ja) | 1992-03-25 |
Family
ID=16575718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20961490A Pending JPH0492097A (ja) | 1990-08-07 | 1990-08-07 | シールド掘進機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0492097A (ja) |
-
1990
- 1990-08-07 JP JP20961490A patent/JPH0492097A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3161509B2 (ja) | 多角形孔掘削装置 | |
JP3579366B2 (ja) | 自由断面トンネル用シールド掘進機 | |
JP2898968B1 (ja) | 自由断面トンネル用シールド掘進機 | |
JPH0266295A (ja) | シールド掘進機 | |
JPH0492097A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2000027227A (ja) | 土質改良バケット | |
JP2943096B2 (ja) | 大断面トンネル構築工法に用いるトンネル掘進機 | |
JP2837389B2 (ja) | 矩形シールド掘進機 | |
JP2722588B2 (ja) | 矩形断面シールド掘進機 | |
JPH0492098A (ja) | シールド掘進機 | |
JPS62133295A (ja) | シ−ルド掘進機 | |
JPH03262898A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2539025B2 (ja) | シ―ルド掘削機 | |
JPH07252992A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2005282120A (ja) | シールド掘進機およびトンネル掘削方法 | |
JPH06248877A (ja) | シールド掘進機 | |
JP2824187B2 (ja) | 矩形シールド掘削機 | |
JPH1061383A (ja) | シールド掘進機 | |
JP4272316B2 (ja) | 自由形状掘削シールド機 | |
JPS627758Y2 (ja) | ||
JPH093966A (ja) | 掘削機のカッター | |
JPH072689Y2 (ja) | 地中掘削機 | |
JPH072785Y2 (ja) | シールド掘進機 | |
JPH07549Y2 (ja) | シールド掘進機 | |
JPH04281997A (ja) | 矩形シールド用カッター |