JPH049052A - カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 - Google Patents
カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法Info
- Publication number
- JPH049052A JPH049052A JP2109582A JP10958290A JPH049052A JP H049052 A JPH049052 A JP H049052A JP 2109582 A JP2109582 A JP 2109582A JP 10958290 A JP10958290 A JP 10958290A JP H049052 A JPH049052 A JP H049052A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- color filter
- external
- concentration
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- -1 bromine ions Chemical class 0.000 claims abstract description 37
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 39
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 28
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 26
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 14
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 14
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 14
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 14
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 14
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 10
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 5
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 4
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 3
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 2
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 2
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 2
- ILROLYQPRYHHFG-UHFFFAOYSA-N 1-$l^{1}-oxidanylprop-2-en-1-one Chemical group [O]C(=O)C=C ILROLYQPRYHHFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJSVAEGLTPBKAA-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-n-phenylacetamide Chemical compound ClC(Cl)C(=O)NC1=CC=CC=C1 KJSVAEGLTPBKAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIXSFSVVKULPEK-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-3-methylphenol Chemical compound CC1=C(Cl)C=CC(O)=C1Cl GIXSFSVVKULPEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCTQPMCULSZKLT-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-n-phenylacetamide Chemical class N#CCC(=O)NC1=CC=CC=C1 XCTQPMCULSZKLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- MCGROFKAAXXTBN-VIZOYTHASA-N 3,5-dihydroxy-N-[(E)-(4-hydroxy-3-nitrophenyl)methylideneamino]benzamide Chemical compound C1=CC(=C(C=C1/C=N/NC(=O)C2=CC(=CC(=C2)O)O)[N+](=O)[O-])O MCGROFKAAXXTBN-VIZOYTHASA-N 0.000 description 1
- ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CNC1=CC=C(O)C=C1.CNC1=CC=C(O)C=C1 ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPLZNPZPPXERDA-UHFFFAOYSA-N [4-(diethylamino)-2-methylphenyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[NH+](CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 MPLZNPZPPXERDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQLVXDKIJBQVDF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydrate Chemical compound O.CC(O)=O PQLVXDKIJBQVDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910000318 alkali metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051880 analgesics and antipyretics pyrazolones Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229950011260 betanaphthol Drugs 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([S-])(=O)=O PODWXQQNRWNDGD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M sodium;naphthalene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(S(=O)(=O)[O-])=CC=CC2=C1 HIEHAIZHJZLEPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical class 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005019 vapor deposition process Methods 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、カラーフィルター用外式発色現像液及び該現
像液を用いるカラーフィルターの製造方法に関し、更に
詳しくはカラー液晶デイスプレー等に使用されるカラー
フィルターを作製するためのハロゲン化銀写真感光材料
を現像することができ、未露光部のカブリが抑制される
と共に必要な濃度か得られる外式発色現像液及び該現像
液を用いるカラーフィルターの製造方法に関する。
像液を用いるカラーフィルターの製造方法に関し、更に
詳しくはカラー液晶デイスプレー等に使用されるカラー
フィルターを作製するためのハロゲン化銀写真感光材料
を現像することができ、未露光部のカブリが抑制される
と共に必要な濃度か得られる外式発色現像液及び該現像
液を用いるカラーフィルターの製造方法に関する。
[発明の背景]
カラーフィルターの製造方法としては、カラー銀塩写真
材料を外式発色現像液により形成することが、特開昭5
5−6342号公報に開示されている。
材料を外式発色現像液により形成することが、特開昭5
5−6342号公報に開示されている。
ところで、カラーフィルターでは濃度が不十分であると
カラー液晶デイスプレー作製後、画質の劣化が大きくな
り、したがってカラー液晶デイスプレーにおいて、液晶
を透過した光がカラーフィルターを通してカラー画像を
現出する場合、カラーフィルターの濃度が足りないと鮮
明な画像を得ることができなくなり、ひいては画質の劣
化を招くことになるが、前記公報に記載された方法では
、カラーフィルターの濃度が不十分であった。
カラー液晶デイスプレー作製後、画質の劣化が大きくな
り、したがってカラー液晶デイスプレーにおいて、液晶
を透過した光がカラーフィルターを通してカラー画像を
現出する場合、カラーフィルターの濃度が足りないと鮮
明な画像を得ることができなくなり、ひいては画質の劣
化を招くことになるが、前記公報に記載された方法では
、カラーフィルターの濃度が不十分であった。
しかして、従来、このようなカラーフィルターの濃度不
足を解決するために、種々の方法が試みられている。例
えば現像主薬を増量したり、現像液にバファー剤や現像
促進剤を添加する方法があるが、これらの方法は、ある
程度の濃度を上げることはできるものの、未露光部のカ
ブリが発生する等の問題があった。
足を解決するために、種々の方法が試みられている。例
えば現像主薬を増量したり、現像液にバファー剤や現像
促進剤を添加する方法があるが、これらの方法は、ある
程度の濃度を上げることはできるものの、未露光部のカ
ブリが発生する等の問題があった。
また前記の種々の方法では、銀の現像性が弱く、発色現
像処理を施した感光材料中に不完全に現像されたハロゲ
ン化銀が多く残存してしまうため、カラーフィルターの
現像のように1つの感光材料で数回の発色現像を行うと
、前に残存している不完全に現像されたハロゲン化銀が
、あとの発色現像で更に現像されてしまい、この部分が
混色してしまうという問題がある。
像処理を施した感光材料中に不完全に現像されたハロゲ
ン化銀が多く残存してしまうため、カラーフィルターの
現像のように1つの感光材料で数回の発色現像を行うと
、前に残存している不完全に現像されたハロゲン化銀が
、あとの発色現像で更に現像されてしまい、この部分が
混色してしまうという問題がある。
このようなことから、種々の用途に利用するのに十分な
濃度を得ることができ、かつ銀の現像性に優れたカラー
フィルター用外式発色現像液の開発が望まれている。
濃度を得ることができ、かつ銀の現像性に優れたカラー
フィルター用外式発色現像液の開発が望まれている。
そこで、本発明者等は、このカラーフィルター用外式発
色現像液について、更に研究を続けた結果、−数式[I
]で表される現像主薬を含む外式発色現像液中に高濃度
に臭化物イオンを含むことにより、驚くべきことに未露
光部においては、カブリが低く、露光部においては逆に
濃度が上がり、高ガンマの特性曲線が得られることを見
出した。本発明は、この知見によりなされたものである
。
色現像液について、更に研究を続けた結果、−数式[I
]で表される現像主薬を含む外式発色現像液中に高濃度
に臭化物イオンを含むことにより、驚くべきことに未露
光部においては、カブリが低く、露光部においては逆に
濃度が上がり、高ガンマの特性曲線が得られることを見
出した。本発明は、この知見によりなされたものである
。
[発明の目的]
したがって、本発明の目的は、未露光部分のカブリが抑
制され、かつ露光部分において十分な濃度が得られ、更
に銀の現像性に優れると共に不完全に現像されたハロゲ
ン化銀の少ないカラーフィルター用外式発色現像液及び
該現像液を用いるカラーフィルターの製造方法を提供す
ることにある。
制され、かつ露光部分において十分な濃度が得られ、更
に銀の現像性に優れると共に不完全に現像されたハロゲ
ン化銀の少ないカラーフィルター用外式発色現像液及び
該現像液を用いるカラーフィルターの製造方法を提供す
ることにある。
[発明の構成]
本発明の上記目的は、以下の事項により達成される。
1)高濃度の臭化物イオンを含み、かつ一般式1:I]
”0表される現像主薬を少なくとも一つ含有しているこ
とを特徴とするカラーフィルター用外式発色現像液。
”0表される現像主薬を少なくとも一つ含有しているこ
とを特徴とするカラーフィルター用外式発色現像液。
一般式[N
[式中、R1はジアルキルアミノ基であり、アルAル基
は、置換されていてもよい。R2は水素原子、アルギル
基を表す。] 2)請求項1記載の臭化物イオンの濃度が002mol
/ρ以上であることを特徴とするカラーフィルター用外
式発色現像液。
は、置換されていてもよい。R2は水素原子、アルギル
基を表す。] 2)請求項1記載の臭化物イオンの濃度が002mol
/ρ以上であることを特徴とするカラーフィルター用外
式発色現像液。
3)請求項1記載の臭化物イオンの濃度が005mol
/1!以−トであることを特徴とするカラーフィルター
用外式発色現像液。
/1!以−トであることを特徴とするカラーフィルター
用外式発色現像液。
4)光透過刊基板十にハロゲン化銀乳剤層を設けた感光
性材料をバター〉露光した後、発色現像主薬を用い゛C
発色現像処理しパターンに応じた色素像を形成する工程
を有するカラーフィルターの製造方法において、前記ハ
ロゲン化銀乳剤が微片9子のハロゲン化銀を含有すると
共に、前記発色現像処理は、外式発色現像処理を行い、
該外式発色現像処理に使用する外式発色現像液には臭化
物イオンを含み、かつ−数式[I]て表されるカラー現
像主薬を少なくとも1種類含有することを特徴とするカ
ラーフィルターの製造方法。
性材料をバター〉露光した後、発色現像主薬を用い゛C
発色現像処理しパターンに応じた色素像を形成する工程
を有するカラーフィルターの製造方法において、前記ハ
ロゲン化銀乳剤が微片9子のハロゲン化銀を含有すると
共に、前記発色現像処理は、外式発色現像処理を行い、
該外式発色現像処理に使用する外式発色現像液には臭化
物イオンを含み、かつ−数式[I]て表されるカラー現
像主薬を少なくとも1種類含有することを特徴とするカ
ラーフィルターの製造方法。
数式[N
[式中、R1はジアルキルアミノ基であり、アルキル基
は、置換されていてもよい。R2は水素原子、アルキル
基を表す。] 5)請求項4記載の微粒子のハロゲン化銀の平均粒子径
が01μm以下であることを特徴とするカラーフィルタ
ーの製造方法。
は、置換されていてもよい。R2は水素原子、アルキル
基を表す。] 5)請求項4記載の微粒子のハロゲン化銀の平均粒子径
が01μm以下であることを特徴とするカラーフィルタ
ーの製造方法。
6)請求項4記載の臭化物イオンの濃度が0.02mo
l/I!以上であることを特徴とするカラーフィルター
の製造方法。
l/I!以上であることを特徴とするカラーフィルター
の製造方法。
7)請求項4記載の臭化物イオンの濃度か005mol
/I!以上であることを特徴とするカラーフィルターの
製造方法。
/I!以上であることを特徴とするカラーフィルターの
製造方法。
8)請求項4記載の発色現像処理によりすべての11゛
色部を形成した後、銀塩漂白処理を行うことを特徴どす
るカラーフィルターの製造方法。
色部を形成した後、銀塩漂白処理を行うことを特徴どす
るカラーフィルターの製造方法。
9)請求項4記載の発色現像処理により少なくとも1つ
の有色部を形成した後、残りの有色部は染色法により形
成することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
の有色部を形成した後、残りの有色部は染色法により形
成することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
以下、本発明を更に具体的に説明する。
木明細書において、本発明の外式発色現像液におりるr
外式発色現像」とは、カラーフィルター等の被現像部に
現像剤或は現像液等から色素か与えられる現像のことで
ある。
外式発色現像」とは、カラーフィルター等の被現像部に
現像剤或は現像液等から色素か与えられる現像のことで
ある。
本発明は、−数式[I]で表される現像主薬を少なくと
も一つ含有しているカラーフィルター用外式発色現像液
に高濃度の臭化物イオンを含む点に特徴があり、これに
より未露光部においてカブリが抑制され、かつ露光部に
おいては必要な濃度を得ることができるものである。
も一つ含有しているカラーフィルター用外式発色現像液
に高濃度の臭化物イオンを含む点に特徴があり、これに
より未露光部においてカブリが抑制され、かつ露光部に
おいては必要な濃度を得ることができるものである。
ここで、重要なことは、本発明の外式発色現像液におい
ては、高濃度の臭化物イオンを含むことである。通常の
外式発色現像液の場合には、臭化物イオンの濃度は、モ
ル濃度て約0.O1mol/I!てあり、本発明に用い
られる高濃度の臭化物イオンとは、臭化物イオンがモル
濃度で0.02mol/ρ以上、好ましくは005II
101/P以上、特に好ましくは0.08mol/ff
以上含有していることを意味する。
ては、高濃度の臭化物イオンを含むことである。通常の
外式発色現像液の場合には、臭化物イオンの濃度は、モ
ル濃度て約0.O1mol/I!てあり、本発明に用い
られる高濃度の臭化物イオンとは、臭化物イオンがモル
濃度で0.02mol/ρ以上、好ましくは005II
101/P以上、特に好ましくは0.08mol/ff
以上含有していることを意味する。
臭化物イオンを形成することができる臭化物としては、
例えばKBr、NaBr等が挙げられる。
例えばKBr、NaBr等が挙げられる。
−数式[11で表される現像主薬としては、好ましくは
、R1はジアルキルアミノ基であり、アルキル基は、置
換されていてもよい。R2は水素原子、アルキル基な表
す。
、R1はジアルキルアミノ基であり、アルキル基は、置
換されていてもよい。R2は水素原子、アルキル基な表
す。
この置換基としては水酸基、アルコキシ基等が挙げられ
る。アルキル基としては、例えはメチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基等が挙げられる。
る。アルキル基としては、例えはメチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基等が挙げられる。
本発明に用いられる一般式[)]で表される現像主薬の
添加量としては、現像液中における一般式[1]で表さ
れる現像主薬が、現像液1n中に0.1g〜10gの範
囲で含有するのが好ましいが、現像銀を有効に生成し、
かつ現像カブリを最小限に抑える量としては、現像液I
Il中に1g〜8gの範囲で現像主薬を用いることが好
ましい。
添加量としては、現像液中における一般式[1]で表さ
れる現像主薬が、現像液1n中に0.1g〜10gの範
囲で含有するのが好ましいが、現像銀を有効に生成し、
かつ現像カブリを最小限に抑える量としては、現像液I
Il中に1g〜8gの範囲で現像主薬を用いることが好
ましい。
更に一般式[I]で表される現像主薬を2種以上併用す
ることも有用である。また更には一般式[I]で表され
る現像主薬を少なくとも1種類含み、他の現像主薬を1
種類以上併用することも有効である。
ることも有用である。また更には一般式[I]で表され
る現像主薬を少なくとも1種類含み、他の現像主薬を1
種類以上併用することも有効である。
以下、本発明に用いられる一般式[I]で表される現像
主薬の代表的な具体例を挙げるが、本発明は、これに限
定されない。
主薬の代表的な具体例を挙げるが、本発明は、これに限
定されない。
以下余白
以下余白
本発明の外式現像液における臭化物の効果を高める手段
として、バッファー剤の増量も有効であり、バッファー
剤としては、例えばアルカリ金属のリン酸塩、炭酸塩、
硫酸塩、ホウ酸塩等があり、その添加量としては、発色
現像主薬+f1当り20g以上が好ましく用いられる。
として、バッファー剤の増量も有効であり、バッファー
剤としては、例えばアルカリ金属のリン酸塩、炭酸塩、
硫酸塩、ホウ酸塩等があり、その添加量としては、発色
現像主薬+f1当り20g以上が好ましく用いられる。
また、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミ
ン、亜硫酸塩、ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド
類等の還元剤、ハイドロキノン、メトール、ピロガロー
ル、1−フェニル−3−ピラゾリドン、p−アミノフェ
ノール、アスコルビン酸等の当業界で一般によく知られ
た白黒現像主薬、更にはベンジルアルコール、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤等の添加剤を1種または2種以上組合せる
ことは言うまでもなく有効な手段である。
ン、亜硫酸塩、ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド
類等の還元剤、ハイドロキノン、メトール、ピロガロー
ル、1−フェニル−3−ピラゾリドン、p−アミノフェ
ノール、アスコルビン酸等の当業界で一般によく知られ
た白黒現像主薬、更にはベンジルアルコール、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤等の添加剤を1種または2種以上組合せる
ことは言うまでもなく有効な手段である。
更に現像液のpH値を水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等を用いて10.0以上、好ましくは110以上、最
も好ましくは11.5以上にすることが有効である。
ム等を用いて10.0以上、好ましくは110以上、最
も好ましくは11.5以上にすることが有効である。
外式発色現像液の処理条件としては、lA理湿温度一般
に好ましくは、10℃〜40℃の範囲にすることかよく
、より好ましくは22℃〜33′Cの範囲にすることか
有効であり、また処理時間は1分〜10分の範囲、好ま
しくは2分〜6分の範囲で処理することが処理の安定性
の上から有効である。
に好ましくは、10℃〜40℃の範囲にすることかよく
、より好ましくは22℃〜33′Cの範囲にすることか
有効であり、また処理時間は1分〜10分の範囲、好ま
しくは2分〜6分の範囲で処理することが処理の安定性
の上から有効である。
外式発色現像法による画素の形成は、例えは次のように
して行うことかできる。
して行うことかできる。
ます、ハロゲン化銀写真感光材料を通常の方法によりパ
ターン露光する(第1の露光)。
ターン露光する(第1の露光)。
第1のパターン露光を行った後、カラー発色カプラーを
含有する現像液を用いて該第1露光部分に対する第1の
現像を行う。例えはカラー発色カプラーとしてマゼンタ
発色カプラーを含む現像液を用いて現像する。
含有する現像液を用いて該第1露光部分に対する第1の
現像を行う。例えはカラー発色カプラーとしてマゼンタ
発色カプラーを含む現像液を用いて現像する。
第1の露光部分は、このように目的に応してシアン現像
液、マゼンタ現像液、イエロー現像液、青色現像液、緑
色現像液及び赤色現像液のうちのいづれかの現像液を用
いて現像する。
液、マゼンタ現像液、イエロー現像液、青色現像液、緑
色現像液及び赤色現像液のうちのいづれかの現像液を用
いて現像する。
このように第1の露光部分の現像を行った後、必要に応
して感光材料を酢酸等の酸を含む停止液に浸漬して現像
に伴う反応を停止させ、水洗した後、乾燥させることに
よって赤色、青色、緑色、シアン、マゼンタ、イエロー
のうちいづわかの画素(例えはマゼンタ色の画素)を有
する第1の有色部を形成する。
して感光材料を酢酸等の酸を含む停止液に浸漬して現像
に伴う反応を停止させ、水洗した後、乾燥させることに
よって赤色、青色、緑色、シアン、マゼンタ、イエロー
のうちいづわかの画素(例えはマゼンタ色の画素)を有
する第1の有色部を形成する。
次に、フォトマスクを用いて前記の第1の露光部に隣接
する未露光部分を第1の露光と同様の方法によりパター
ン露光し、その後、第1の工程で用いた以外の発色カプ
ラーを含む現像えのうちの1種を用いて現像する。
する未露光部分を第1の露光と同様の方法によりパター
ン露光し、その後、第1の工程で用いた以外の発色カプ
ラーを含む現像えのうちの1種を用いて現像する。
更に上記と同様にして水洗及び乾燥とうの工程を経るこ
とにより第2の有色部を形成することができる。
とにより第2の有色部を形成することができる。
更に、同様に第2の有色部に隣接する未露光部分をパタ
ーン露光し、その後前記第1及び第2の工程で用いた以
外の現像液を用いて現像する。
ーン露光し、その後前記第1及び第2の工程で用いた以
外の現像液を用いて現像する。
更に上記と同様に水洗及び乾燥等の工程を経ることによ
り第3の有色部を形成することができる。
り第3の有色部を形成することができる。
本発明において、前記カラー発色カプラーとして用いら
れるものは、通常のカラー写真法で使用される内式カプ
ラー(バラスト型カプラー)とはことなり、現像液中に
添加して、少なくとも一部か現像液中に溶解した状態で
使用される外式カプラーである。かかる外式カプラーと
して、本発明においては、各種の任意の外式カプラー、
例えば公知の各種の外式カプラーを使用することができ
る。
れるものは、通常のカラー写真法で使用される内式カプ
ラー(バラスト型カプラー)とはことなり、現像液中に
添加して、少なくとも一部か現像液中に溶解した状態で
使用される外式カプラーである。かかる外式カプラーと
して、本発明においては、各種の任意の外式カプラー、
例えば公知の各種の外式カプラーを使用することができ
る。
前記のカラー発色カプラーのうち、イエロー発色カプラ
ーの例としては、ケトメチレン化合物(例えばα−(4
−カルボキシフェノキシ)−α−ピバロイル−2,4−
ジクロロアセトアニリド等のアシルアセトアニリド)を
挙げることができ、更に米国特許箱3.510,306
号、同第3619.189号、特公昭4(1−3377
5号及び同44−3664号等に記載されているものを
イ吏用することがてきる。
ーの例としては、ケトメチレン化合物(例えばα−(4
−カルボキシフェノキシ)−α−ピバロイル−2,4−
ジクロロアセトアニリド等のアシルアセトアニリド)を
挙げることができ、更に米国特許箱3.510,306
号、同第3619.189号、特公昭4(1−3377
5号及び同44−3664号等に記載されているものを
イ吏用することがてきる。
また、マゼンタ発色カプラーの例としては、活性メチレ
ン化合物(例えば1−(2,4,6−1−ジクロロフェ
ニル)−3−(p−ニトロアニリノ)−5−ピラゾロン
等のピラゾロン類、7−クロロ−3−フェニル−6−イ
ツブロビルーIHピラゾロ[5,1−c]−1,2,4
−トリアゾール等のピラゾロアゾール類及びシアノアセ
トアニリド類)を挙げることができ、更に西独特許公開
(OLS )第2,016,587号、米国特許箱3.
152,896号、同第3,615.502号、特公昭
44−133111号等に記載されているものを使用す
ることかできる。
ン化合物(例えば1−(2,4,6−1−ジクロロフェ
ニル)−3−(p−ニトロアニリノ)−5−ピラゾロン
等のピラゾロン類、7−クロロ−3−フェニル−6−イ
ツブロビルーIHピラゾロ[5,1−c]−1,2,4
−トリアゾール等のピラゾロアゾール類及びシアノアセ
トアニリド類)を挙げることができ、更に西独特許公開
(OLS )第2,016,587号、米国特許箱3.
152,896号、同第3,615.502号、特公昭
44−133111号等に記載されているものを使用す
ることかできる。
更に、シアン発色カプラーのれいとしては、フェノール
化合物(例えは、2−アセトアミド4.6−ジクロロ−
5−メチルフェノール等)或はナフi−−ル化合物(例
えば、N−(2−アセ]・アミドフェネチル)−1−ヒ
ドロキシ−2−ナフトアミド等)を挙げることができ、
更に米国特許箱3,002,836号、同第3.542
,522号、英国特許第1,062.190号等に記載
されているものを使用することかできる。
化合物(例えは、2−アセトアミド4.6−ジクロロ−
5−メチルフェノール等)或はナフi−−ル化合物(例
えば、N−(2−アセ]・アミドフェネチル)−1−ヒ
ドロキシ−2−ナフトアミド等)を挙げることができ、
更に米国特許箱3,002,836号、同第3.542
,522号、英国特許第1,062.190号等に記載
されているものを使用することかできる。
尚、上記のものの他、シー・イー・ケー・ミス、ティー
・エッチ・ジェームス(C,E、に、Meesand
T、l(、James)著「ザ・セオリー・オブ・フェ
トグラフィック・プロセス、第3版(The Theo
ryof the Photographic Pro
cess 3rcl Edition ) J第17章
、第382頁〜第395頁に記載されているものを使用
することができる。
・エッチ・ジェームス(C,E、に、Meesand
T、l(、James)著「ザ・セオリー・オブ・フェ
トグラフィック・プロセス、第3版(The Theo
ryof the Photographic Pro
cess 3rcl Edition ) J第17章
、第382頁〜第395頁に記載されているものを使用
することができる。
前記現像液において、現像液11中におけるカラー発色
カプラーの合計の含有量は、0.1〜20gの範囲内に
設定するのが好ましい。o、i g以上にすることによ
り、充分な発色を達成できる。20g以下で用いること
により、いわゆるカブリの発生を防止できる。特に本発
明においては、現像液11中のカラー発色カプラーの合
計の含有量を0.2〜10gの範囲内にすることにより
、必要な濃度をだしつつ、カブリのないカラーフィルタ
ーを得ることができる。
カプラーの合計の含有量は、0.1〜20gの範囲内に
設定するのが好ましい。o、i g以上にすることによ
り、充分な発色を達成できる。20g以下で用いること
により、いわゆるカブリの発生を防止できる。特に本発
明においては、現像液11中のカラー発色カプラーの合
計の含有量を0.2〜10gの範囲内にすることにより
、必要な濃度をだしつつ、カブリのないカラーフィルタ
ーを得ることができる。
また、本発明における外式発色現像法において好適に使
用することができる現像液中のカラー発色カプラーの合
計量と現像主薬との配合重量比は、カラー発色カプラー
及び現像主薬の種類及び含有率などを考慮して適宜設定
することができるが、通常好ましくは、カラー発色カプ
ラー及び現像主薬の配合重量比を、1:9〜9・1の範
囲内にする。
用することができる現像液中のカラー発色カプラーの合
計量と現像主薬との配合重量比は、カラー発色カプラー
及び現像主薬の種類及び含有率などを考慮して適宜設定
することができるが、通常好ましくは、カラー発色カプ
ラー及び現像主薬の配合重量比を、1:9〜9・1の範
囲内にする。
このようにして得られるカラーフィルターは、例えば第
1図に示すような液晶カラーデイスプレー用のフィルタ
ーとして好適に使用することができる。即ち、第1図に
示すように、偏光板46a、46bによって、カラーフ
ィルター43と電Jf148 a、48bによって制御
される液晶47とが挟持されるようにカラーフィルター
43を配慮すれば、液晶カラーデイスプレー用のフィル
タとして使用することができる。
1図に示すような液晶カラーデイスプレー用のフィルタ
ーとして好適に使用することができる。即ち、第1図に
示すように、偏光板46a、46bによって、カラーフ
ィルター43と電Jf148 a、48bによって制御
される液晶47とが挟持されるようにカラーフィルター
43を配慮すれば、液晶カラーデイスプレー用のフィル
タとして使用することができる。
更に、その他従来より使用されている撮像管用のカラー
フィルターに代えて好適に使用することも可能である。
フィルターに代えて好適に使用することも可能である。
次に本発明においては、光透過性基板上にハロゲン化銀
乳剤層を設けた感光材料を使用するが、以下にこの感光
材料について述べる。
乳剤層を設けた感光材料を使用するが、以下にこの感光
材料について述べる。
使用できる前記光透過性基板は光透過性を有していれば
、透明であってもよいし、半透明であってもよい。更に
、透明電極の蒸着工程などにおいてカラーフィルターが
高温に曝されることがあるので、光透過性基板の素材と
しては、良好な耐熱性を有するものが好ましい。
、透明であってもよいし、半透明であってもよい。更に
、透明電極の蒸着工程などにおいてカラーフィルターが
高温に曝されることがあるので、光透過性基板の素材と
しては、良好な耐熱性を有するものが好ましい。
このような光透過性基板を構成する素材の例としては、
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエーテル
スルホン、ポリビニルアルコール及び酢酸セルロースな
どの高分子化合物、ソーダガラス、硼珪酸ガラスなどの
ガラス、石英及びサファイヤなどの無機物質などを挙げ
ることができる。
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエーテル
スルホン、ポリビニルアルコール及び酢酸セルロースな
どの高分子化合物、ソーダガラス、硼珪酸ガラスなどの
ガラス、石英及びサファイヤなどの無機物質などを挙げ
ることができる。
光透過性基板は、上記の素材を用いて、板状、ソート状
あるいはフィルム状などの形態で使用することができる
。
あるいはフィルム状などの形態で使用することができる
。
光透過性基板の厚みは、用途及び材質に合せて適宜に設
定することができるが、通常好ましくは、05μm〜1
0mmの範囲内にある。特に、液晶カラーデイスプレー
用の光透過性基板として例えばガラスを用いる場合には
、厚みが0.3〜2mmの範囲内にあることが好ましい
。
定することができるが、通常好ましくは、05μm〜1
0mmの範囲内にある。特に、液晶カラーデイスプレー
用の光透過性基板として例えばガラスを用いる場合には
、厚みが0.3〜2mmの範囲内にあることが好ましい
。
また、乳剤層を形成する光透過性基板の表面は、従来よ
りカラーフィルターに使用されている光透過性基板と同
じ程度の表面精度を有していれば特に制限はないが、よ
り一層の高い画像品質を実現するためには、光透過性基
板の表面精度としては±0.1μmであるのが望ましい
。
りカラーフィルターに使用されている光透過性基板と同
じ程度の表面精度を有していれば特に制限はないが、よ
り一層の高い画像品質を実現するためには、光透過性基
板の表面精度としては±0.1μmであるのが望ましい
。
尚、本発明において、光透過性基板の乳剤層を形成する
面とは反対側の表面に、アンチハレーション等の作用を
示すバッキング用のバッキング層を設けることは好まし
い。この場合にバッキング層中に含まれる染料又は顔料
は沈鉱散性の染料または顔料であることが好ましい。具
体的にはカーボンブラック分散液を好適に用いることが
できる。カーボンブラック分散液はファーネス法及びチ
ャンネル法のいずれの製法に基づくものでもよく、例え
ば「ダイヤブロック」 (三菱化成(株)製)などを好
適に用いることができる。
面とは反対側の表面に、アンチハレーション等の作用を
示すバッキング用のバッキング層を設けることは好まし
い。この場合にバッキング層中に含まれる染料又は顔料
は沈鉱散性の染料または顔料であることが好ましい。具
体的にはカーボンブラック分散液を好適に用いることが
できる。カーボンブラック分散液はファーネス法及びチ
ャンネル法のいずれの製法に基づくものでもよく、例え
ば「ダイヤブロック」 (三菱化成(株)製)などを好
適に用いることができる。
シト拡散性の染料または顔料は親水性コロイド中に分散
さねた状態でバッキング層中に含有されるか、現像処理
後においても、各処理液中に溶出しノンいものでなけれ
ばならない。用いられる染料または顔料の光吸収特性は
、本発明において使用するハロゲン化銀乳剤の分光吸収
特性によっつ異なるが、例えは増感色素による分光増感
を施していないハロゲン化銀乳剤を用いる場合には、5
00nm以下の光を吸収するものであることか好ましい
。
さねた状態でバッキング層中に含有されるか、現像処理
後においても、各処理液中に溶出しノンいものでなけれ
ばならない。用いられる染料または顔料の光吸収特性は
、本発明において使用するハロゲン化銀乳剤の分光吸収
特性によっつ異なるが、例えは増感色素による分光増感
を施していないハロゲン化銀乳剤を用いる場合には、5
00nm以下の光を吸収するものであることか好ましい
。
更に、バッキング層は紫外線吸収剤を含有していてもよ
い。紫外線吸収剤としては、例えば「UVTNIII、
MS−40J (BASF社製) 、rTINL]VI
N−P J (チバ・ガイギー社製)を用いることが
できる。
い。紫外線吸収剤としては、例えば「UVTNIII、
MS−40J (BASF社製) 、rTINL]VI
N−P J (チバ・ガイギー社製)を用いることが
できる。
非拡散製の染料または顔料及び紫外線吸収剤を用いる場
合は、公知の高沸点有機溶剤と例えば酢酸メチル、酢酸
エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、シクロヘキサン、
テトラヒドロフラン、四塩化炭素、クロロホルム等で代
表される低沸点有機溶媒とに溶解した後、界面活性剤を
含有するゼラチン水溶液と混合し、次いて、攪拌機、ホ
モジナイザー、コロイドミル、フロージェットミキサー
、超音波分散装置等の分散手段を用いて乳化分散した後
、親木性コロイドバッキング要用塗布組成物中に添加し
て使用するのが一般的である。
合は、公知の高沸点有機溶剤と例えば酢酸メチル、酢酸
エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、シクロヘキサン、
テトラヒドロフラン、四塩化炭素、クロロホルム等で代
表される低沸点有機溶媒とに溶解した後、界面活性剤を
含有するゼラチン水溶液と混合し、次いて、攪拌機、ホ
モジナイザー、コロイドミル、フロージェットミキサー
、超音波分散装置等の分散手段を用いて乳化分散した後
、親木性コロイドバッキング要用塗布組成物中に添加し
て使用するのが一般的である。
尚、非拡散性の顔料または顔料の使用量は、光透過性基
板100cm2当り01m8以上であることが好ましく
、特に好ましくは1mg以上である。
板100cm2当り01m8以上であることが好ましく
、特に好ましくは1mg以上である。
光透過性基板の表面には直接に乳剤層を塗布することが
できるか、乳剤層と光透過性基板との間に下引層を設け
ることもできる。下引層は乳剤層ど光透過性基板の表面
か粗面であれば、その粗面を平滑面にするものである。
できるか、乳剤層と光透過性基板との間に下引層を設け
ることもできる。下引層は乳剤層ど光透過性基板の表面
か粗面であれば、その粗面を平滑面にするものである。
この下引層を形成する素材としては、例えば、ゼラチン
、アルブミン、カゼイン、セルロース誘導体、澱粉属導
体、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルピロリドン、ポリアクリル酸共重合体、ポリ塩
化ビニリデン共重合体及びポリアクリルアミドを挙げる
ことかできる。
、アルブミン、カゼイン、セルロース誘導体、澱粉属導
体、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポ
リビニルピロリドン、ポリアクリル酸共重合体、ポリ塩
化ビニリデン共重合体及びポリアクリルアミドを挙げる
ことかできる。
下引層の厚みは、カラーフィルターの分光特性を考慮す
ると薄いことが好ましく、通常は1μm以下であること
が好ましく、より好ましくは005〜0.5μmの範囲
内である。
ると薄いことが好ましく、通常は1μm以下であること
が好ましく、より好ましくは005〜0.5μmの範囲
内である。
使用されるハロゲン化銀乳剤層は、少なくとも、ハロゲ
ン化銀及び一般に水溶性結合剤を含有するか、更に銀塩
色素漂白作用を示す色素を有する染料を含有してもよい
。
ン化銀及び一般に水溶性結合剤を含有するか、更に銀塩
色素漂白作用を示す色素を有する染料を含有してもよい
。
ハロゲン化銀としては、例えば塩化銀、沃化銀、臭化銀
、塩沃化銀、塩臭化銀、沃臭化銀などが挙げられる。こ
れらは、単独で使用してもよいし、2種以上組合せて使
用してもよい。
、塩沃化銀、塩臭化銀、沃臭化銀などが挙げられる。こ
れらは、単独で使用してもよいし、2種以上組合せて使
用してもよい。
また、臭化物の濃度を高めた効果をより顕著にする手段
として、ハロゲン化銀乳剤層中のハロゲン化銀は、平均
粒子の小さいものを用いることが好ましく、特に平均粒
子径が0.1 μm以下である、いわゆるリップマン乳
剤を用いるのが好ましい。更に好ましくは0.08μm
以下にすると更に本発明の効果を顕著なものにすること
ができる。
として、ハロゲン化銀乳剤層中のハロゲン化銀は、平均
粒子の小さいものを用いることが好ましく、特に平均粒
子径が0.1 μm以下である、いわゆるリップマン乳
剤を用いるのが好ましい。更に好ましくは0.08μm
以下にすると更に本発明の効果を顕著なものにすること
ができる。
前記水溶性結合剤としては、例えばゼラチン、アルブミ
ン、カゼイン、セルロース誘導体、澱粉誘導体、アルギ
ン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン、ポリアクリル酸共重合体、ポリアクリルアミ
ドなどを挙げることができる。これらは、単独で使用し
てもよいし、2種以上を組合せて使用してもよい。これ
らの中でも、好ましいものはゼラチンである。
ン、カゼイン、セルロース誘導体、澱粉誘導体、アルギ
ン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピ
ロリドン、ポリアクリル酸共重合体、ポリアクリルアミ
ドなどを挙げることができる。これらは、単独で使用し
てもよいし、2種以上を組合せて使用してもよい。これ
らの中でも、好ましいものはゼラチンである。
乳剤は、例えはスピンナー塗布法、スプレィ塗布法など
の従来より公知の塗布方法を採用して前記乳剤を前記光
透過性基板−トに塗布することにより形成することがで
きる。
の従来より公知の塗布方法を採用して前記乳剤を前記光
透過性基板−トに塗布することにより形成することがで
きる。
このようにして形成される乳剤層の厚みは、乾燥厚みで
、通常、03〜10μmの範囲内であることが好ましい
。厚みが03μm以上であると、充分な発色性を発現で
き、また10μm以下であると、光の透過性が良く、カ
ラーフィルターの明度が充分である。特に、本発明にお
いては乳剤層の厚みを0.5〜3μmの範囲内にするこ
とにより、得られるカラーフィルターの分光特性を向上
することができる。
、通常、03〜10μmの範囲内であることが好ましい
。厚みが03μm以上であると、充分な発色性を発現で
き、また10μm以下であると、光の透過性が良く、カ
ラーフィルターの明度が充分である。特に、本発明にお
いては乳剤層の厚みを0.5〜3μmの範囲内にするこ
とにより、得られるカラーフィルターの分光特性を向上
することができる。
具体的には、前記ハロケン化6R感光材料に画素形成の
ためのマスク露光を施し、カラー発色カプラーを含有す
る現像液による現像処理を行って有色部を形成する。
ためのマスク露光を施し、カラー発色カプラーを含有す
る現像液による現像処理を行って有色部を形成する。
本発明において、感光材料を露光する際に採用すること
のできる露光方法として、例えばコンタクト露光、プロ
キシミティー露光、ステップ露光などの通常のパターン
露光に用いられる方法を挙げることができる。
のできる露光方法として、例えばコンタクト露光、プロ
キシミティー露光、ステップ露光などの通常のパターン
露光に用いられる方法を挙げることができる。
パターン露光は、例えば、第2図に示すように光透過性
基板52上に積層されたハロゲン化銀感光材料51a上
にフォトマスク50aを配置し、フォトマスク50aの
上方から光を当てることにより行うことができる。この
操作によってフォトマスク50aに設けられている開口
部50bに対応する乳剤層の露光予定部分51bを選択
的に露光することができる。
基板52上に積層されたハロゲン化銀感光材料51a上
にフォトマスク50aを配置し、フォトマスク50aの
上方から光を当てることにより行うことができる。この
操作によってフォトマスク50aに設けられている開口
部50bに対応する乳剤層の露光予定部分51bを選択
的に露光することができる。
露光予定部分51bの大きさ、即ち開口部50bの大き
さは製造すべきカラーフィルターの用途に応じて適宜に
設定することができる。ただし、露光に用いる光源の波
長よりも開口部50bの幅が狭いと有効な露光を行うこ
とができないので、開口部50bの幅を波長よりも広く
する。ハロゲン化銀は340〜42Gnm範囲内の光に
対して有効な感光性を有しているので、開口部50bの
好ましい幅は、通常、 340r+m以上であり、更に
カラーフィルターとしての用途を考慮すると、1μm以
上にするのが好ましい。また、液晶デイスプレー用のカ
ラーフィルターの場合に、赤色、青色及び緑色の各有色
部の加色混合によって有効に色再現を行わせるためには
、開口部50bの幅を1000μm以下、特に好ましく
は500μm以下に設定することが好ましい。
さは製造すべきカラーフィルターの用途に応じて適宜に
設定することができる。ただし、露光に用いる光源の波
長よりも開口部50bの幅が狭いと有効な露光を行うこ
とができないので、開口部50bの幅を波長よりも広く
する。ハロゲン化銀は340〜42Gnm範囲内の光に
対して有効な感光性を有しているので、開口部50bの
好ましい幅は、通常、 340r+m以上であり、更に
カラーフィルターとしての用途を考慮すると、1μm以
上にするのが好ましい。また、液晶デイスプレー用のカ
ラーフィルターの場合に、赤色、青色及び緑色の各有色
部の加色混合によって有効に色再現を行わせるためには
、開口部50bの幅を1000μm以下、特に好ましく
は500μm以下に設定することが好ましい。
露光条件及び光源等の条件については、通常の条件に従
うことができる。
うことができる。
実施例
次に本発明について実施例をもって更に具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。
るが、本発明はこれに限定されるものではない。
尚、実施例に招ける%表示は、特に断りのない限り重量
%を表す。
%を表す。
実施例1
[ハロゲン化銀感光材料の作製]
ゼラチン10%水溶液に、硝酸銀水溶液と、臭化カリウ
ム及び沃化カリウムを含む水溶液とを同時に添加するこ
とにより、4モル%沃化銀を含む沃臭化銀乳剤(平均粒
子径: 0.05μm、ゼラチン濃度9%)を調整した
。添加条件は、(1,05μmの平均粒径を有するリッ
プマン乳剤が得られるように規制した。
ム及び沃化カリウムを含む水溶液とを同時に添加するこ
とにより、4モル%沃化銀を含む沃臭化銀乳剤(平均粒
子径: 0.05μm、ゼラチン濃度9%)を調整した
。添加条件は、(1,05μmの平均粒径を有するリッ
プマン乳剤が得られるように規制した。
得られた沃臭化銀乳剤に、銀1モル当り28.3%1g
のチオ硫酸ナトリウム5水塩を加えて、59.5℃で4
5分間化学熟成した。
のチオ硫酸ナトリウム5水塩を加えて、59.5℃で4
5分間化学熟成した。
次いで、上記乳剤に、1−フェニル−5−メルカプトテ
トラゾール及び1−カルボキシエチル=3.4.5−ヒ
ドロキシヘンゼンを、それぞれ銀1モル当り141.5
mg 、 3.40g添加し、更に硬膜剤として下記化
合物H−1及びH−2をゼラチン1g当り各々40mg
、5mg添加することによって乳剤塗布液を調整した。
トラゾール及び1−カルボキシエチル=3.4.5−ヒ
ドロキシヘンゼンを、それぞれ銀1モル当り141.5
mg 、 3.40g添加し、更に硬膜剤として下記化
合物H−1及びH−2をゼラチン1g当り各々40mg
、5mg添加することによって乳剤塗布液を調整した。
得られた乳剤塗布液を、厚さ1.1mmの透明な硼珪ガ
ラス基板(30x 30cm)上に、乾燥膜厚3μmに
なるように塗布して、乳剤層を有するハロゲン化銀感光
材料を作製した。根付量は1.5g/ m2であった。
ラス基板(30x 30cm)上に、乾燥膜厚3μmに
なるように塗布して、乳剤層を有するハロゲン化銀感光
材料を作製した。根付量は1.5g/ m2であった。
尚、このハロゲン化銀感光材料は、前記硼珪ガラス基板
における前記乳剤層を有する面とは反対側の面にバッキ
ング層を有するものである。
における前記乳剤層を有する面とは反対側の面にバッキ
ング層を有するものである。
このバッキング層の形成について次に説明する。ゼラチ
ン水溶液に下記化合物Y−1の分散液を添加すると共に
、硬膜剤H−1及びH−2を各々40mg、5mg添加
した。ここで、ゼラチン水溶液は5%になるように、予
め添加するゼラチン量を調節した。また、ゼラチン水溶
液100mρ中に添加したY−1の添加量は135%で
あった。
ン水溶液に下記化合物Y−1の分散液を添加すると共に
、硬膜剤H−1及びH−2を各々40mg、5mg添加
した。ここで、ゼラチン水溶液は5%になるように、予
め添加するゼラチン量を調節した。また、ゼラチン水溶
液100mρ中に添加したY−1の添加量は135%で
あった。
その後、このゼラチン水溶液を前記硼珪ガラス基板に塗
布した後に乾燥を行ってバッキング層を形成した。Y−
1の付量は10 mg/dm2であった。
布した後に乾燥を行ってバッキング層を形成した。Y−
1の付量は10 mg/dm2であった。
尚、前述の分散液は、y−tの1g当りをトリクレジル
ホスフェート1g、酢酸エチル4.29 mid中に溶
かした後、ゼラチン0.83g、トリイソプロビル−β
−ナフタレンスルホン酸ナトリウムの5%水溶液2.5
3cc及び水8.4m、12を含む水溶液中に添加混合
しr50℃で超音波分散してから酢酸エチルを除去し、
更に水を加えて176mβにしたものを用いた。
ホスフェート1g、酢酸エチル4.29 mid中に溶
かした後、ゼラチン0.83g、トリイソプロビル−β
−ナフタレンスルホン酸ナトリウムの5%水溶液2.5
3cc及び水8.4m、12を含む水溶液中に添加混合
しr50℃で超音波分散してから酢酸エチルを除去し、
更に水を加えて176mβにしたものを用いた。
以下余白
Σ
[カラーフィルターの作製]
第1図に示すようなり(青)、G(緑)、R(赤)の3
色の干ザイクパターンを有するカラーフィルターの作製
法について以下に説明する。
色の干ザイクパターンを有するカラーフィルターの作製
法について以下に説明する。
尚、各画素のサイズは+50 l1m X150μmで
ある。第1図中、49は基板、B、G、Rは各画素によ
り構成されるカラー層である。
ある。第1図中、49は基板、B、G、Rは各画素によ
り構成されるカラー層である。
本発明に用いられるカラーフィルターの作製は第2図に
示されるように、前記した感光材料の上に、1辺か15
0μmの正方形開口部50bを有するカラーフィルター
用クロムマスク50aを重ねて、タングステンランプを
用いて第1回目の露光を行った。露光は第1図において
R部分に相当する位置に行った。
示されるように、前記した感光材料の上に、1辺か15
0μmの正方形開口部50bを有するカラーフィルター
用クロムマスク50aを重ねて、タングステンランプを
用いて第1回目の露光を行った。露光は第1図において
R部分に相当する位置に行った。
露光された感光オオ料を外式発色現像液で処理した。ま
ず下記マゼンタ・イエロー発色現像液に23℃で3分浸
漬した。
ず下記マゼンタ・イエロー発色現像液に23℃で3分浸
漬した。
[赤色発色現像液組成コ
マセンタカプラー
1−(2,4,、6−1−リクロロ
フェニル)−3−(p−二トロ
アニリノ)−ピラゾロン−5−
オン 013gイエロー
カプラー α−(4−カルホキジフェノキシ) α−ピバロイル−24−ジクロ ロアセトアニリド 042g現像主
薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイ]・ロクロライド 10gニトリロ
トリメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) 30mρリン酸
3カリウム 200g臭化カリウム
11.6 g亜硫酸ナトリウム
10.0 gジエチルヒトロギシルア
ミン(85%)1.0gエチレングリコール
lO,omj2ポリエチレングリコール1540
2 g水を加えて11/、とする。
カプラー α−(4−カルホキジフェノキシ) α−ピバロイル−24−ジクロ ロアセトアニリド 042g現像主
薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイ]・ロクロライド 10gニトリロ
トリメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) 30mρリン酸
3カリウム 200g臭化カリウム
11.6 g亜硫酸ナトリウム
10.0 gジエチルヒトロギシルア
ミン(85%)1.0gエチレングリコール
lO,omj2ポリエチレングリコール1540
2 g水を加えて11/、とする。
但し、−F記の赤色発色現像液には水酸化すI・リウム
を添加して、25℃におけるpH値が12.0になるよ
うに調整した。
を添加して、25℃におけるpH値が12.0になるよ
うに調整した。
次に4分間水洗した後、乾燥させることによって基板上
に赤色部を形成した(第1処理)。
に赤色部を形成した(第1処理)。
次に、前記処理後の感光材料上へ、露光部か第1図にお
けるG部分となるように別のカラーフィルター用クロム
マスクを配慮し、第2回目の露光を行った。
けるG部分となるように別のカラーフィルター用クロム
マスクを配慮し、第2回目の露光を行った。
この第2回目の露光が行われた感光材料を、下記組成の
緑色発色現像液に23℃で3分間浸漬した後、1回目と
同様に水洗、乾燥して基板上に緑色部を形成した(第2
処理)。
緑色発色現像液に23℃で3分間浸漬した後、1回目と
同様に水洗、乾燥して基板上に緑色部を形成した(第2
処理)。
[緑色発色現像液組成]
イエローカプラー
α−(4−カルボキシフェノキシ)
−α−ピバロイル−24−ジクロ
ロアセトアニリド 042gシアン
カプラー 2.4−ジブロム−2−ナフトール 030g現像主薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイドロクロライト 10gニトリロト
リメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) ’ 3.0ml
リン酸3カリウム 20.0 g臭化
カリウム 11.6 g亜硫酸ナ
トリウム 10.0 gジエチルヒド
ロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレングリコ
ール 10.0mJZポリエチレングリ
コール1540 2 g水を加えて1ρとする
。
カプラー 2.4−ジブロム−2−ナフトール 030g現像主薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイドロクロライト 10gニトリロト
リメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) ’ 3.0ml
リン酸3カリウム 20.0 g臭化
カリウム 11.6 g亜硫酸ナ
トリウム 10.0 gジエチルヒド
ロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレングリコ
ール 10.0mJZポリエチレングリ
コール1540 2 g水を加えて1ρとする
。
但し、上記の緑色発色現像液には水酸化ナトリウムを添
加して、25℃におけるpH値が12.0になるように
調整した。
加して、25℃におけるpH値が12.0になるように
調整した。
次に、上記処理後の感光材料上へ、露光部が第1図にお
ける青色部となるように別のカラーフィルター用クロム
マスクを配置し、第3回目の露光を行った。
ける青色部となるように別のカラーフィルター用クロム
マスクを配置し、第3回目の露光を行った。
この第3回目の露光が行われた写真感光材料を、下記組
成の青色発色現像液に23℃で3分間浸漬し、水洗後、
後掲の銀源白液と定着液に次のようにして処理した。
成の青色発色現像液に23℃で3分間浸漬し、水洗後、
後掲の銀源白液と定着液に次のようにして処理した。
[青色発色現像液]
シアンカプラー
2.4−ジブロム−2−ナフトール 0.30gマゼン
タカプラー 1− (2,4,6,−トリクロロ フェニル)−3−(p−ニトロ アニリノ)−ピラゾロン−5= オン O,13g現像主
薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイトロクロライド 1.0gニトリロ
トリメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) 3.0mjlリ
ン酸3カリウム 20.0 g臭化カ
リウム 11.Ii g亜硫酸ナ
トリウム 10.0 gジエチルヒド
ロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレングリコ
ール 10.0mj2ポリエチレングリ
コール1540 2 g水を加えてiItとす
る。
タカプラー 1− (2,4,6,−トリクロロ フェニル)−3−(p−ニトロ アニリノ)−ピラゾロン−5= オン O,13g現像主
薬 2−アミノ−5−ジエチルアミノト ルエンモノハイトロクロライド 1.0gニトリロ
トリメチレンスルホン酸 ナトリウム(40%水溶液) 3.0mjlリ
ン酸3カリウム 20.0 g臭化カ
リウム 11.Ii g亜硫酸ナ
トリウム 10.0 gジエチルヒド
ロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレングリコ
ール 10.0mj2ポリエチレングリ
コール1540 2 g水を加えてiItとす
る。
但し、上記の青色発色現像液には水酸化ナトリウムを添
加して、25℃におけるpH値が12.0になるように
調整した。
加して、25℃におけるpH値が12.0になるように
調整した。
錫 漂 白 2分間
水 洗 1分間
定 着 2分間
水 洗 4分間
乾 燥
ここて、各処理に使用した浴は下記の組成を有するもの
である。
である。
(漂白液液組成)
エチレンシアミン酸酢11 g4 (III )アンモ
ニウム塩 200 g臭化アンモ
ニウム 10.0 g氷酢酸
10.0mJ2水を加えて1にとし
、アンモニア水を用いてpl+を6.0に調節する。
ニウム塩 200 g臭化アンモ
ニウム 10.0 g氷酢酸
10.0mJ2水を加えて1にとし
、アンモニア水を用いてpl+を6.0に調節する。
(定着?v、液組成)
チオ硫酸アンモニウム 175.0g亜硫
酸ナトリウム 8.5gメタ亜硫酸
ナトリウム 2.3g水を加えて1℃と
し、酢酸を用いてpHを60に調節する。
酸ナトリウム 8.5gメタ亜硫酸
ナトリウム 2.3g水を加えて1℃と
し、酢酸を用いてpHを60に調節する。
また、カラーフィルター作成後、バッキング層に3%次
亜塩素酸ナトリウム水溶液を滲み込ませ、カーゼて拭き
取ることによりバッキング層を安全に除去した。
亜塩素酸ナトリウム水溶液を滲み込ませ、カーゼて拭き
取ることによりバッキング層を安全に除去した。
このようにして得られたカラーフィルターを試料N(1
1とする。
1とする。
実施例2
実施例とし゛(、次に本発明の構成用件を満たすマゼン
タ発色現像液を示し、これによりマゼンタ色のカラーフ
ィルター(単色のみ発色)を作成する工程を以下に示す
。
タ発色現像液を示し、これによりマゼンタ色のカラーフ
ィルター(単色のみ発色)を作成する工程を以下に示す
。
[マゼンタ発色現像液液組成]
マゼンタカブラ
1− (2,4,6−ドリクロロ
フェニル)−3−(p−二トロ
アニリノ)−ピラゾロン−5−
オン 013g現像主薬
2−アミノ−5−ジエヂルアミノト
ルエンモノハイトロクロライF 1.Ogニトリ
ロトリメヂレンスルポン酸 す ト リ ウ ム (40%水!容イ゛夜 )
30m℃ヘンシルアルコール
9.0ml無水硫酸すl・リウム
200gリン酸3カリウム 20.
0 g臭化カリウム 116g亜
硫酸ナトリウム 10.0 gジエチ
ルヒドロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレン
グリコール lO,Om、Qポリエチレ
ングリコール1540 2 g水を加えて1℃
とする。
ロトリメヂレンスルポン酸 す ト リ ウ ム (40%水!容イ゛夜 )
30m℃ヘンシルアルコール
9.0ml無水硫酸すl・リウム
200gリン酸3カリウム 20.
0 g臭化カリウム 116g亜
硫酸ナトリウム 10.0 gジエチ
ルヒドロキシルアミン(85%) 1.0 gエチレン
グリコール lO,Om、Qポリエチレ
ングリコール1540 2 g水を加えて1℃
とする。
但し、上記のマゼンタ発色現像液には水酸化ナトリウム
を添加して、25℃におけるp++値が120になるよ
うに調整しブご。
を添加して、25℃におけるp++値が120になるよ
うに調整しブご。
[マゼンタ発色現像行程]
発色現像 4分30秒
水 洗 1分
銀漂白■ 2分
銀漂白■ 4分
水 洗 1分
定 着 2分
水 洗 4分
乾 燥
ここで、上記行程で使う銀源白液■■を次に示す。
[銀源白液■液組成]
臭化ナトリウム 20.0 gエ
ヂレンジアミン四酢酸鉄(m ) アンモニウム塩 2500gアンモ
ニア水(25%) 100.0 mA酢酸
水(56%) 1.50.0 ml
水を加えてIQとする。
ヂレンジアミン四酢酸鉄(m ) アンモニウム塩 2500gアンモ
ニア水(25%) 100.0 mA酢酸
水(56%) 1.50.0 ml
水を加えてIQとする。
但し5、アンモニア水、酢酸水の量を変化することによ
り25℃におけるp11値が5.69十0.1 になる
ように調整した。
り25℃におけるp11値が5.69十0.1 になる
ように調整した。
[銀源白液■液組成]
臭化す1−リウム 15.0gフ
ェリシアン化カリウム 206.0gはう砂
1.0g水を加えて1℃
とする。
ェリシアン化カリウム 206.0gはう砂
1.0g水を加えて1℃
とする。
但し、硫酸、水酸化カリウムを加えることにり、25℃
におりるpo値か800±01になるように調整した。
におりるpo値か800±01になるように調整した。
上記マゼンタ発色現像液を表−1に示すNo、2〜No
、 6に各々変えることにより、試料No、2〜No、
6を作製した。
、 6に各々変えることにより、試料No、2〜No、
6を作製した。
得られた各試料について、各々の現像によって、得られ
た最大濃度を表−1に、また第3図には、その特性曲線
を示す。
た最大濃度を表−1に、また第3図には、その特性曲線
を示す。
炒下余白
表−1
試料No、 7〜No、22とする。
表−2
本発明の外式発色現像液により得られた試料No、 4
〜No、 6は表−1に示すように適当な最大濃度を得
ることができ、かつ未露光部のカブリが非常に抑えられ
ている。
〜No、 6は表−1に示すように適当な最大濃度を得
ることができ、かつ未露光部のカブリが非常に抑えられ
ている。
これに対し、臭化物の濃度を少なくした比較の試料No
、 1〜No、 3は、最大濃度が低く、また、カブリ
が大きくなっている。
、 1〜No、 3は、最大濃度が低く、また、カブリ
が大きくなっている。
実施例3
実施例2において基準としたマゼンタ発色現像液におい
て、臭化物の濃度と現像主薬の種類を表−2のように変
化させたものを使用して作成した本発明の現像液に適合
する現像主薬を使っている試料のうち、臭化物の濃度が
高い試料No、15および16.18〜21は、適当な
濃度が出ており、また、カブリも少ない。
て、臭化物の濃度と現像主薬の種類を表−2のように変
化させたものを使用して作成した本発明の現像液に適合
する現像主薬を使っている試料のうち、臭化物の濃度が
高い試料No、15および16.18〜21は、適当な
濃度が出ており、また、カブリも少ない。
これに対して、本発明に当てはまらない現像主薬を使っ
ている試料は、臭化物の濃度が低くても(試料NO49
,14)高くても(試料No、17.22)、最大濃度
が低く、未露光部の濃度が大きくなっている。
ている試料は、臭化物の濃度が低くても(試料NO49
,14)高くても(試料No、17.22)、最大濃度
が低く、未露光部の濃度が大きくなっている。
実施例4
前記マゼンタ現像液で、感光材料中のハロゲン化銀の粒
径を表−3のようにしたものを使用して作製した試料を
No、23〜No、28とする。
径を表−3のようにしたものを使用して作製した試料を
No、23〜No、28とする。
表−3
表−3から明らかなように、本発明で定義している平均
粒子に当てはまる粒径の試料No、23〜No、26は
適当な最大濃度が得られており、かつ、カブリが少ない
。
粒子に当てはまる粒径の試料No、23〜No、26は
適当な最大濃度が得られており、かつ、カブリが少ない
。
これに対し、粒径の大きい試料No、27.28は、最
大濃度が少ないし、また、カブリもやや大きいものとな
っている。
大濃度が少ないし、また、カブリもやや大きいものとな
っている。
[発明の効果]
上述の如く本発明の外式発色現像液及び、該現像液を使
用する製造方法によって得られたカラーフィルターは、
カラーフィルターとしての適当な濃度を得ることができ
、かつ、カブリを非常によく抑えることができている。
用する製造方法によって得られたカラーフィルターは、
カラーフィルターとしての適当な濃度を得ることができ
、かつ、カブリを非常によく抑えることができている。
第1図は、本発明に用いられる液晶カラーデイスプレー
を示す断面図である。 第2図は、感光材料上にフォトマスクを配置した状態を
示す断面図である。 第3図は、本発明の現像液を用いて現像したときの特性
曲線を示すグラフである。 符号の説明 43・・カラーフィルター 46a、46b−−偏光板 47・・液晶 48a548b・ ・′FM+極 50a・・フAトマスク 52・・光透過性基板 53・・ハレーション防止層
を示す断面図である。 第2図は、感光材料上にフォトマスクを配置した状態を
示す断面図である。 第3図は、本発明の現像液を用いて現像したときの特性
曲線を示すグラフである。 符号の説明 43・・カラーフィルター 46a、46b−−偏光板 47・・液晶 48a548b・ ・′FM+極 50a・・フAトマスク 52・・光透過性基板 53・・ハレーション防止層
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)高濃度の臭化物イオンを含み、かつ一般式[ I ]
で表される現像主薬を少なくとも一つ含有していること
を特徴とするカラーフィルター用外式発色現像液。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R_1はジアルキルアミノ基であり、アルキル
基は、置換されていてもよい。R_2は水素原子、アル
キル基を表す。] 2)請求項1記載の臭化物イオンの濃度が0.02mo
l/l以上であることを特徴とするカラーフィルター用
外式発色現像液。 3)請求項1記載の臭化物イオンの濃度が0.05mo
l/l以上であることを特徴とするカラーフィルター用
外式発色現像液。 4)光透過性基板上にハロゲン化銀乳剤層を設けた感光
性材料をパターン露光した後、発色現像主薬を用いて発
色現像処理しパターンに応じた色素像を形成する工程を
有するカラーフィルターの製造方法において、前記ハロ
ゲン化銀乳剤が微粒子のハロゲン化銀を含有すると共に
、前記発色現像処理は、外式発色現像処理を行い、該外
式発色現像処理に使用する外式発色現像液には臭化物イ
オンを含み、かつ一般式[ I ]で表されるカラー現像
主薬を少なくとも1種類含有することを特徴とするカラ
ーフィルターの製造方法。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ 5)請求項4記載の微粒子のハロゲン化銀の平均粒子径
が0.1μm以下であることを特徴とするカラーフィル
ターの製造方法。 6)請求項4記載の臭化物イオンの濃度が0.02mo
l/l以上であることを特徴とするカラーフィルターの
製造方法。 7)請求項4記載の臭化物イオンの濃度が0.05mo
l/l以上であることを特徴とするカラーフィルターの
製造方法。 8)請求項4記載の発色現像処理によりすべての有色部
を形成した後、銀塩漂白処理を行うことを特徴とするカ
ラーフィルターの製造方法。 9)請求項4記載の発色現像処理により少なくとも1つ
の有色部を形成した後、残りの有色部は染色法により形
成することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2109582A JPH049052A (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 | カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2109582A JPH049052A (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 | カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH049052A true JPH049052A (ja) | 1992-01-13 |
Family
ID=14513926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2109582A Pending JPH049052A (ja) | 1990-04-25 | 1990-04-25 | カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH049052A (ja) |
-
1990
- 1990-04-25 JP JP2109582A patent/JPH049052A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0194301A (ja) | カラーモザイクフィルター | |
US4153459A (en) | Hybrid color photographic elements and processes for developing same | |
US4368256A (en) | Process for production of masked positive color images by the silver dye bleach process and the silver dye bleach material used in this process | |
JPS6363034A (ja) | 直接ポジ型ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH049052A (ja) | カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 | |
US5246822A (en) | Method of photographic processing | |
EP0774685A2 (en) | Photographic materials for use in redox amplification and process | |
JPH0743519B2 (ja) | 直接ポジ型ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
US3749572A (en) | Process for inhibiting the bleaching of photographic silver images | |
JPH0229603A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
US2553498A (en) | First developer for multilayer color film of the reversal type | |
JPH0290104A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPS62247361A (ja) | カラ−画像の形成方法 | |
JPH02281203A (ja) | カラーフィルター | |
JPH03209202A (ja) | カラーフィルター | |
JPH049053A (ja) | カラーフィルター用外式発色現像液及びそれを用いてカラーフィルターを製造する方法 | |
JPH0273347A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH03212602A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH043101A (ja) | カラーフィルター | |
JPH03252605A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH0282204A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH0282203A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH02191903A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH03209405A (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JPH03213803A (ja) | カラーフィルターの製造方法 |