JPH048908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048908Y2
JPH048908Y2 JP1989142680U JP14268089U JPH048908Y2 JP H048908 Y2 JPH048908 Y2 JP H048908Y2 JP 1989142680 U JP1989142680 U JP 1989142680U JP 14268089 U JP14268089 U JP 14268089U JP H048908 Y2 JPH048908 Y2 JP H048908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
medicine
subdivided
sealing
evening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989142680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380733U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989142680U priority Critical patent/JPH048908Y2/ja
Publication of JPH0380733U publication Critical patent/JPH0380733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH048908Y2 publication Critical patent/JPH048908Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、患者に渡す、または渡された複数の
服用薬を朝・昼・夕・就寝時等の服用目的に応じ
て小分けする小分けくすり袋に関するものであ
る。
(従来の技術) 高齢化社会の進む中、病院の窓口で高齢者の外
来患者に一度に渡されるくすりの数は、4〜6種
類が最も多く、10種類以上も全体の1割近くを占
めるといわれている。且つまた、渡された複数種
類のくすりを選別して、朝・昼・夕・就寝時等と
定められた時間に正く服用することは高齢者にと
つて困難なことで、場合によつては間違いによる
規定を超える服用による副作用の恐れがある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、その欠点を除くため、複数種類のく
すりを予め選別し、朝・昼・夕・就寝時等の1回
に服用すべきくすりをまとめて、容易に且確実に
服用できる小分けくすり袋を提供しようとするも
のである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、第1図、第2図、
第3図に例示するように朝・昼・夕等1回に服用
すべき錠剤や粉ぐすりをプラスチツクフイルムで
作つた小分けくすり袋にまとめて封入する。小分
けくすり袋はプラスチツクフイルムの延伸軸方向
に沿つて袋の開口部をとり、且つ、延伸軸方向に
対向して袋の縁部を形成する。縁部の形成は、ヒ
ートシール、接着剤等によつて行う。また、袋の
縁部に切欠き12を設け、袋の引裂き部を示すと
ともに引裂きを容易にすることができる。患者が
服用する時間を判断しやすくするために、小分け
くすり袋には朝・昼・夕等の文字や数字、色等を
印刷するかまたは記入することができる。
(作用) 本考案による小分けくすり袋を使用することに
より、患者は複数の服用薬を定められた時間に規
定量を正しく服用することができる。
(実施例) 本考案による種種の実施例について第1図、第
2図、第3図を参照して説明する。第1図は小分
けくすり袋1で、封かん用粘着シール2を有する
服用時あさ9の例である。朝服用すべきレンズ型
錠剤32個、平型錠剤41個、カプセル51個を
封入しあとシールする例である。
第2図は小分けくすり袋1で、封かん用折返し
粘着剤シール部10を有する服用時ひる9の例で
ある。粘着剤は折返し部に塗布してある例であ
る。昼服用すべき粉ぐすり81袋、カプセル51
個、細長い異形型錠剤61個を封入しあとシール
する例である。
第3図は小分けくすり袋1で、折返し封かん用
粘着剤シール部11を有する服用時夕9の例であ
る。粘着剤を折返し部と向い合つた相手側に塗布
してある例である。夕服用すべきレンズ型錠剤3
2個、平型錠剤41個、糖衣錠剤71個を封入し
あとシールする例である。
シール方法については折畳式でもよい。
(考案の効果) 1 種類の多いくすりを服用する高齢者の患者が
小分けくすり袋の使用により、容易に安全に処
方にもとずいたくすりの服用ができる。
2 高齢者のくすりの服用を世話する者が小分け
くすり袋の使用により負担の軽減ができる。
3 病院、薬局が小分けくすり袋を使用して、高
齢者にくすりを渡すことにより投薬の適正化が
可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は封かん用粘着シールを有する小分けく
すり袋の例、第2図は封かん用折返し粘着剤シー
ル部を有する小分けくすり袋の例、第3図は折返
し封かん用粘着剤シール部を有する小分けくすり
袋の例。 1は小分けくすり袋、2は封かん用粘着シー
ル、3はレンズ型錠剤、4は平型錠剤、5はカプ
セル、6は細長い異形型錠剤、7は糖衣錠剤、8
は粉ぐすり、9は文字、10は封かん用折返し粘
着剤シール、11は折返し封かん用粘着剤シー
ル、12は切欠き。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数種類の服用薬を朝・昼・夕・就寝時等の服
    用目的に応じて小分けする小分けくすり袋に関
    し、袋の基材をインフレーシヨン又は一軸延伸プ
    ラスチツクフイルムとし、プラスチツクフイルム
    の延伸軸方向に沿つて袋の開口部をとり、且つ、
    延伸軸方向に対向して袋の縁部を形成し、袋開口
    部に封かん用粘着剤シール部を有する小分けくす
    り袋。
JP1989142680U 1989-12-08 1989-12-08 Expired JPH048908Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989142680U JPH048908Y2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989142680U JPH048908Y2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0380733U JPH0380733U (ja) 1991-08-19
JPH048908Y2 true JPH048908Y2 (ja) 1992-03-05

Family

ID=31689497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989142680U Expired JPH048908Y2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048908Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043898A (ja) * 1998-08-03 2000-02-15 Saitama Medicom Kk 区分薬袋および区分薬袋の薬剤情報を表示した薬剤指導書
JP4987192B2 (ja) * 2001-03-28 2012-07-25 東日本メディコム株式会社 薬剤の服用時点別包装システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128544U (ja) * 1986-02-07 1987-08-14
JPS62157537U (ja) * 1986-03-27 1987-10-06
JPH024670Y2 (ja) * 1986-06-12 1990-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380733U (ja) 1991-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4133445A (en) Pill dispensing and storage device
CA2445234C (en) Product packaging material for individual temporary storage of pharmaceutical products
KR0158202B1 (ko) 위험물질 저장용 아동안전 용기
DE59410290D1 (de) Beutelverpackung für flüssige arzneimittel
US20060231453A1 (en) Device and method for packaging and merchandising personal healthcare products
JPH048908Y2 (ja)
JPH0357239Y2 (ja)
CA2456624A1 (en) Blister package with closable cavities and uses thereof
JP3165642B2 (ja) 薬剤等の収納容器
JPH06190020A (ja) 包装医薬品
JP2003002361A (ja) 薬包及び薬包帯
JP3018799U (ja) 医療用薬剤の収納容器
JP2000043898A (ja) 区分薬袋および区分薬袋の薬剤情報を表示した薬剤指導書
JPH048907Y2 (ja)
JPH0335338Y2 (ja)
KR200228817Y1 (ko) 약품 포장용기
JPH0335342Y2 (ja)
JPH03192Y2 (ja)
JP4987192B2 (ja) 薬剤の服用時点別包装システム
JPH0119950Y2 (ja)
JPH024670Y2 (ja)
CN215400350U (zh) 一种中药袋
JPH0563547U (ja) 患者用の分包帯
JPS6130685Y2 (ja)
JPH038297Y2 (ja)