JPH0488099A - 液状洗浄剤組成物 - Google Patents

液状洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH0488099A
JPH0488099A JP20181590A JP20181590A JPH0488099A JP H0488099 A JPH0488099 A JP H0488099A JP 20181590 A JP20181590 A JP 20181590A JP 20181590 A JP20181590 A JP 20181590A JP H0488099 A JPH0488099 A JP H0488099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
formula
ether
hydroxyalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20181590A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Niimi
温 新実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP20181590A priority Critical patent/JPH0488099A/ja
Publication of JPH0488099A publication Critical patent/JPH0488099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 童粟上方■朋分界 本発明は、液透明性に優れ、しかも、洗浄中の泡立ち、
泡の粘さ及び滑らかさが良好で使用感のマイルドな液状
洗浄剤組成物に関する。
の   び  が 決しようとする課題近来、シャンプ
ー組成物等の液状洗浄剤組成物においては、使用感がマ
イル1−なものが要望されるようになり、これに伴なっ
てタンパク質の変性等を起こし難く、その作用がマイル
ドな界面活性剤が注目されている。
しかしながら、一般にマイルドな活性剤としては界面活
性作用自体があまり強くない活性剤が多一 く、これを配合した液状洗浄剤組成物は、泡立ち、泡粘
性、クリーミイ−感などの泡性能が満足できるものでは
なかった。
例えば下記一般式(I) 〔但し、式中R1は炭素数8〜20の飽和又は不飽和の
アルキル基又はアルキルフェニル基であり、Xは○5O
3Y、0PO3Y及び02P○、、Y(Yは水素原子、
アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム基又は
アルカノールアミン基である。)から選ばれるアニオン
をもたらす官能基である。〕で示されるモノグリセライ
ド型のアニオン活性剤等はマイルドな活性剤であるが、
水への溶解性が悪く、液状洗浄剤組成物に配合した場合
、透明な外観を得ることが難しいばかりでなく、白濁や
沈殿を生じ易く、しかも、低温における保存安定性の点
でも問題が多かったため、使途が限定されていた。
従って、マイルドな活性剤を用いて泡性能及び液性面で
共に満足できる使用感のマイルドな液状洗浄剤組成物の
開発が望まれていた。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、液透明性に優
れ、かつ、洗浄中の泡立ち、泡の粘さ、滑らかさといっ
た泡性能が良好である使用感のマイル1くな液状洗浄剤
組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段及び作用 本発明者は上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結
果、下記一般式(I) 〔但し、式中R1は炭素数8〜2oの飽和又は不飽和の
アルキル基又はアルキルフェニル基であり、Xは○5o
3y、○P○3Y及び02PO2Y(Yは水素原子、ア
ルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム基又はア
ルカノールアミン基である。)から選ばれるアニオンを
もたらす官能基である。〕で示されるアニオン活性剤に
対し、下記一般式%式%() (但し、式中R2は水素原子並びに水酸基、炭素数がそ
れぞれ1〜6であるアルキル基、ヒドロキシアルキル基
、アルキルエーテル基及びヒドロキシアルキルエーテル
基から選ばれる基であり、zl、 z”、 z3. z
4はそれぞれ水素原子並びに水酸基及び炭素数1〜4の
アルキル基から選ばれる基である。) で示される化合物を重量比で2/]−〜20/1の範囲
で併用することにより、(I)式のアニオン活性剤が水
に良好に溶解して透明な液外観を有する上、泡立ちが良
く、かつ、滑らかで適度な粘性をもったクリーミイ−な
泡性能を有し、しかも、例えば頭髪用シャンプーとして
使用した場合、洗髪中のもつれがなく、毛髪の損傷を防
ぐことができる使用感のマイルドな液状洗浄剤組成物が
得られることを知見し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、上記(I)式のアニオン活性剤と上
記(II)式の化合物とを重量比で271〜20/1の
範囲で配合した液状洗浄剤組成物を提供する。
以下、本発明につき更に詳述する。
本発明の液状洗浄剤組成物の第一必須成分であるアニオ
ン活性剤は、下記一般式(I)〔但し、式中R1は炭素
数8〜2oの飽和又は不飽和のアルキル基又はアルキル
フェニル基であり、Xはoso3y、op○3Y及び0
2P○2y (yは水素原子、アルカリ金属、アルカリ
土類金属、アンモニウム基又はアルカノールアミン基で
ある。)から選ばれるアニオンをもたらす官能基である
。〕で示されるモノグリセライド型アニオン活性剤であ
る。
ココテ、(I)式中(7)R”は、例えばC、Hj、 
C9H,9−、C1oH21−、C,□H23−,C,
2H2゜C3HIS−2C!lH17−2cm。Hl9
−4C11H21C1,1H23−、C,Hl、−、C
,1lH1、−2c1.lH2□C3H9−9CsHx
□−2CxaHx3−2Cxs、HxsC□2H□7−
2C□5H25−等の基であり、Xは例えばO8○3N
a、−O8○3K 、OS 03 N (OC2Hs 
)3゜0PO3Na、−02PO2Na等の基である。
このような(I)式のアニオン活性剤として具体的には
、ステアリルグリセリル硫酸ナトリウム。
セチルグリセリル硫酸す1〜リウム、ラウロイルグリセ
リル硫酸ナトリウム、パルミI・イルクリセリル硫酸す
1ヘリウム、ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸ナトリウム、
硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸ナトリウム、ステアリ
ルグリセリル硫酸I−リエタノールアミン、ラウロイル
グリセリル硫酸カリウム。
バルミトイルグリセリルリン酸ナトリウム、硬化ヤシ油
脂肪酸グリセリルリン酸すトリウムなどが例示され、こ
れらの1種類を単独で又は2種類以上を併用して用いる
ことができる。
また、(I)式のアニオン活性剤の配合量は別に制限さ
れないが、組成物全体の1〜30%(重量%、以下同様
)、特に2〜25%とすることが好ましい。
次に、本発明組成物の第二必須成分は、下記−般式(I
I) 3z1 (但し、式中R2は水素原子並びに水酸基、炭素数がそ
れぞれ1〜6であるアルキル基、ヒドロキシアルキル基
、アルキルエーテル基及びヒドロキシアルキルエーテル
基から選ばれる基であり、zl、 z”、 z3. z
’はそれぞれ水素原子並びに水酸基及び炭素数1〜4の
アルキル基から選ばれる基である。) で示される化合物である。
ここで、(II)式中のR2は、例えば水素原子。
水酸基、メチル基、エチル基、プロピル基、ヒドロキシ
メチル基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基
、メチルエーテル基、エチルエーテル基、プロピルエー
テル基、ヒドロキシメチルエーテル基、ヒドロキシエチ
ルエーテル基、ヒドロキシプロピルエーテル基等であり
、Z”、Z2゜z3. z4は、それぞわ、例えば水素
原子2水酸基。
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等である。
このような(n)式の化合物として具体的には、3−メ
チル−1,3−ブタンジオール、2−メチル−2,4−
ベンタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパ
ンジオール、2,5−ジメチル2.5−ヘキサンジオー
ル、2−エチル−1,3ヘキサンジオール、2,2.4
−1〜リメチル−1゜3−ベンタンジオール、ジプロピ
レングリコール、エチレングリコールモノブチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレ
ングリコールモノエチルエーテル、エタノール、イソプ
ロパツール等が例示され、これらの1種類を単独で又は
2種類以上を併用して使用することができる。
また、(II)式の化合物の配合量は、第一必須成分で
ある(I)式のアニオン活性剤とこの(n)式の化合物
との重量比が2/1〜20/1、好ましくは5/2〜1
5/1の割合となるように使用するもので、通常組成物
全体の0605〜1.5%、特に0.1〜7%とするこ
とが好ましい。上記重量比が2/1に満たないと、組成
物の泡立ち、泡粘性等の泡性能が劣化し、20/1を超
えると、組成物の液性が十分に改良されない。
本発明の液状洗浄剤組成物は、例えば頭髪用シャンプー
、ボディーシャンプー等の頭髪用洗浄剤、食器野菜用洗
浄剤、衣類用洗浄剤などとして利用することができ、そ
の使用目的等に応じて上述した必須成分以外の任意成分
を適宜配合することができる。任意成分としては、例え
ば種々のカチオン活性剤、ノニオン活性剤、」二記以外
のアニオン活性剤、両性活性剤、増粘剤、紫外線吸収剤
、高分子物質、防腐剤、乳濁剤、ふけ止め剤、酸化防止
剤、トニック剤、香料、色素、pH調整剤などが挙げら
れ、これらを所要量配合することができる。
充刃尺憂か果 本発明によれば、マイルドな作用を有する一般式(I)
のモノクリセライト型アニオン活性剤を用いて、液性が
良好である」二、泡立ち、泡の粘さ、滑らかさといった
泡性能に優れ、例えば頭髪用シャンプーとして用いた場
合、洗髪中の毛髪のもつれがなく、毛髪の損傷を防ぐこ
とができる使用感のマイルドな液状洗浄剤組成物を得る
ことができ、モノグリセライド型アニオン活性剤を幅広
く利用することができる。
以下、実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない
。なお、下記の例において%はいずれも重量%である。
また、各側に先立ち各側で採用したシャンプー組成物の
評価方法を示す。
〔評価方法〕
(I)液性シャンプー組成物を20名のパネラ−が目視
にて判定し、液の透明性を下記基準に従って3段階で官
能評価した。
評価基準 ○:透明である。
△:やや濁りがあるが、透明感がある。
×:濁っている(透明ではない)。
(2)シャンプー性能(泡性能) ■ 泡立ち 女性10名、男性10名のパネラ−がシャンプー組成物
を使用して洗蔓し、泡立ちの良さを下記基準に従って3
段階で官能評価した。
評価基準 O:十分に泡が立ち、洗髪がしやすい。
△:泡がやや少なく、洗髪がややしにくい。
×:泡立ちが弱く、洗髪がしにくい。
■ 洗髪中の毛髪の滑らか・さ、もつれのなさ上記と同
様のパネラ−がシャンプー組成物を使用して洗髪し、洗
髪中の毛髪の滑らかさ、もつれのなさを下記基準に従っ
て3段階で官能評価した。
評価基準 ○:滑らかで毛髪のもつれがない。
△:毛髪のもつれがややある。
×:滑らかでなく、毛髪のもつれがある。
〔実施例1〜10、比較例1〜4〕 第1表に示す組成のシャンプー組成物を調製し、」二記
方法で評価を行なった。
結果を第1表に併記する。
第1表の結果より、モノグリセライド型のアニオン活性
剤のみを配合したシャンプー組成物(比較例1)は液性
が悪く、また、他のアニオン活性剤と2−メチル−2,
4−ベンタンジオールとを併用した組成物(比較例2)
は、液性は良いが泡立ちがやや少なく、洗髪中の毛髪の
滑らかさやもつれのなさという点で劣るものであった。
これらに対し、(I)式のモノグリセライド型アニオン
活性剤と(II)式の化合物とを配合したシャンプー組
成物(実施例1〜10)は、液透明性が良く、泡立ちも
良好で、泡の滑らかさやクリーミイ−感にも優れており
、洗髪中の毛髪も滑らかでもつれがないものであった。
〔実施例1.1,121 第2表に示す組成のシャンプー組成物を調製し、上記と
同様の方法で評価を行なった。結果を第2表に併記する
第 表 であることがわかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) 〔但し、式中R^1は炭素数8〜20の飽和又は不飽和
    のアルキル基又はアルキルフェニル基であり、XはOS
    O_3Y,OPO_3Y及びO_2PO_2Y(Yは水
    素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウ
    ム基又はアルカノールアミン基である。)から選ばれる
    アニオンをもたらす官能基である。〕で示されるアニオ
    ン活性剤と、下記一般式(II)▲数式、化学式、表等が
    あります▼・・・(II) (但し、式中R^2は水素原子並びに水酸基、炭素数が
    それぞれ1〜6であるアルキル基,ヒドロキシアルキル
    基,アルキルエーテル基及びヒドロキシアルキルエーテ
    ル基から選ばれる基であり、Z^1,Z^2,Z^3,
    Z^4はそれぞれ水素原子並びに水酸基及び炭素数1〜
    4のアルキル基から選ばれる基である。) で示される化合物とを重量比で2/1〜20/1の範囲
    で併用してなることを特徴とする液状洗浄剤組成物。
JP20181590A 1990-07-30 1990-07-30 液状洗浄剤組成物 Pending JPH0488099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20181590A JPH0488099A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 液状洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20181590A JPH0488099A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 液状洗浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0488099A true JPH0488099A (ja) 1992-03-19

Family

ID=16447366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20181590A Pending JPH0488099A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 液状洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0488099A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769848A (ja) * 1993-09-02 1995-03-14 Mandamu:Kk 透明ゲル状毛髪処理剤組成物
JPH0853338A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2006501189A (ja) * 2002-07-10 2006-01-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヒドロキシ化合物を含むヘアトリートメント用組成物
JP2006188674A (ja) * 2004-12-08 2006-07-20 Lion Corp 洗浄剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769848A (ja) * 1993-09-02 1995-03-14 Mandamu:Kk 透明ゲル状毛髪処理剤組成物
JPH0853338A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2006501189A (ja) * 2002-07-10 2006-01-12 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヒドロキシ化合物を含むヘアトリートメント用組成物
JP2006188674A (ja) * 2004-12-08 2006-07-20 Lion Corp 洗浄剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4617148A (en) Opaque liquid hand soap
JP4886505B2 (ja) 洗浄剤用組成物
JP6389029B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
US20020103092A1 (en) Antibacterial composition
JP4173712B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2005154360A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2001213762A (ja) 洗浄剤組成物
KR100346315B1 (ko) 세정제조성물
JPH0488099A (ja) 液状洗浄剤組成物
JPH08311489A (ja) 洗浄剤組成物
JP2587755B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH02218797A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JP3813563B2 (ja) 洗浄剤組成物
US3723360A (en) Shampoo of improved foaming and lathering power comprising higher fatty alcohol sulfate and substituted imidazoline
JPH0433999A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPH08325594A (ja) 洗浄剤組成物
JP2005113067A (ja) 洗浄剤組成物
JP3377064B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP4231178B2 (ja) 水性液体洗浄剤
JPH08283785A (ja) 洗浄剤組成物
JP2782722B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0436223A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JPH0762389A (ja) 洗浄剤組成物
JPH07278587A (ja) 洗浄剤組成物
JPS63183519A (ja) 液体洗浄剤組成物