JPH0487463A - 画像読取装置 - Google Patents
画像読取装置Info
- Publication number
- JPH0487463A JPH0487463A JP2203164A JP20316490A JPH0487463A JP H0487463 A JPH0487463 A JP H0487463A JP 2203164 A JP2203164 A JP 2203164A JP 20316490 A JP20316490 A JP 20316490A JP H0487463 A JPH0487463 A JP H0487463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- correction data
- original
- transparent
- standard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003705 background correction Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims abstract description 23
- 239000011022 opal Substances 0.000 abstract 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は画像読取装置、特に原稿に対する露光ムラや、
ラインイメージセンサの個々の受光部(画素)間の感度
バラツキ等に基因する画像読取りの不均一性(シューデ
ィング)を除去するようにした画像読取装置に関するも
のである。
ラインイメージセンサの個々の受光部(画素)間の感度
バラツキ等に基因する画像読取りの不均一性(シューデ
ィング)を除去するようにした画像読取装置に関するも
のである。
(従来の技術)
ラインイメージセンサを使用した読取り出力のシューデ
ィングを除去する手段を有する画像読取装置としては、
従来、第6図に示す装置が知られている。
ィングを除去する手段を有する画像読取装置としては、
従来、第6図に示す装置が知られている。
すなわち、この図において、1は画像読取装置、2は例
えばガラス板を用いて矢印方向(副走査方向)に移動可
能に配置されている反射原稿読取台3に載置されている
読取り処理すべき反射原稿、4は反射原稿読取り時に使
用される蛍光灯等の光源、5は画像のない白色−様面の
標準原稿、6〜8はそれぞれ反射鏡、9はCCD等の受
光部(画素)を−次元的に配列したラインイメージセン
サ(以下ラインセンサと称する)、10は反射鏡6〜8
により形成される光路を進光する光をラインセンサ9に
結像させるよう配置した結像レンズを示す。
えばガラス板を用いて矢印方向(副走査方向)に移動可
能に配置されている反射原稿読取台3に載置されている
読取り処理すべき反射原稿、4は反射原稿読取り時に使
用される蛍光灯等の光源、5は画像のない白色−様面の
標準原稿、6〜8はそれぞれ反射鏡、9はCCD等の受
光部(画素)を−次元的に配列したラインイメージセン
サ(以下ラインセンサと称する)、10は反射鏡6〜8
により形成される光路を進光する光をラインセンサ9に
結像させるよう配置した結像レンズを示す。
そして、この画像読取装置が反射原稿の読取り動作を行
なう際には、先ず反射原稿2の読取り開始前に標準原稿
5を副走査(矢印方向)送りする。その画像面は送り途
中の露光部aを通過する過程で光源4により露光を受け
る。この露光部aにおける標準原稿面からの露光反射光
は反射鏡6〜8、結像レンズ10を介してラインセンサ
9の受光部(画素)に結像され、この結像光は制御回路
(図示せず)により時系列信号に変換される。
なう際には、先ず反射原稿2の読取り開始前に標準原稿
5を副走査(矢印方向)送りする。その画像面は送り途
中の露光部aを通過する過程で光源4により露光を受け
る。この露光部aにおける標準原稿面からの露光反射光
は反射鏡6〜8、結像レンズ10を介してラインセンサ
9の受光部(画素)に結像され、この結像光は制御回路
(図示せず)により時系列信号に変換される。
この読取りでラインセンサ9から出力される個々の受光
部(画素)に対応する時系列信号間の出力ムラは、すな
わち、原8%露光ムラ、レンズ10の結像光周辺光量低
下(光学的シェーディング)、受光部(画素)個々の感
度ムラ等により生じる個々の受光部(画素)間の画像読
取り出力のシェーディングの程度を表わすものである。
部(画素)に対応する時系列信号間の出力ムラは、すな
わち、原8%露光ムラ、レンズ10の結像光周辺光量低
下(光学的シェーディング)、受光部(画素)個々の感
度ムラ等により生じる個々の受光部(画素)間の画像読
取り出力のシェーディングの程度を表わすものである。
そこでこの時系列信号を補正用データとして制御回路(
図示せず)に記憶させた後、正規の反射原稿2の読取り
を開始させて、その反射原稿読取りの−主走査毎の時系
列信号について、その個々の信号成分を上記補正用デー
タに基づいて読取り出力のシェーディングを除去するよ
うにしていた。
図示せず)に記憶させた後、正規の反射原稿2の読取り
を開始させて、その反射原稿読取りの−主走査毎の時系
列信号について、その個々の信号成分を上記補正用デー
タに基づいて読取り出力のシェーディングを除去するよ
うにしていた。
ところが、この補正法は、ラインセンサ9の各受光部(
画素)に同じ色調の情報を読取らせることにより原稿露
光ムラ、レンズ10の結像光周辺光量低下、ラインセン
サ9の個々の受光部(画素)間の感度バラツキ等により
生じる個々の受光部(画素)間の画像読取りのシェーデ
ィングの程度を表わす個々の受光部(画素)に対応する
時系列信号をラインセンサ9から出力させ、その信号を
正規の反射原稿2の読取り信号の補正用データとするも
のであるから、標準原稿5の露光面は、ラインセンサ9
の各受光部(画素)に同じ色調情報を読取らせるために
主走査方向において均一な一様色調面であることが要求
されるが、主走査方向を完全に均一な一様色調面に形成
する及び維持することは非常に困難なことであった。
画素)に同じ色調の情報を読取らせることにより原稿露
光ムラ、レンズ10の結像光周辺光量低下、ラインセン
サ9の個々の受光部(画素)間の感度バラツキ等により
生じる個々の受光部(画素)間の画像読取りのシェーデ
ィングの程度を表わす個々の受光部(画素)に対応する
時系列信号をラインセンサ9から出力させ、その信号を
正規の反射原稿2の読取り信号の補正用データとするも
のであるから、標準原稿5の露光面は、ラインセンサ9
の各受光部(画素)に同じ色調情報を読取らせるために
主走査方向において均一な一様色調面であることが要求
されるが、主走査方向を完全に均一な一様色調面に形成
する及び維持することは非常に困難なことであった。
そこで、従来においては特公平1−53539号公報に
示されているように、前記標準原稿5を、一対の懸回ロ
ーラで主走査方向に回動自在な外周が一様に白色である
エンドレスベルトとして構成し、その一回転を標準原稿
の読取り期間と一致するようにパルスエンコーダを使用
してモータで制御することによって上記の問題を解決す
るようにしていた。
示されているように、前記標準原稿5を、一対の懸回ロ
ーラで主走査方向に回動自在な外周が一様に白色である
エンドレスベルトとして構成し、その一回転を標準原稿
の読取り期間と一致するようにパルスエンコーダを使用
してモータで制御することによって上記の問題を解決す
るようにしていた。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、このような構成のものでは、補正用データを取
得するための標準原稿としてエンドレスベルトを使用す
るため、このエンドレスベルトを駆動するモータを制御
する専用の機構を必要とし、機構的負担が大きくなる欠
点を有する。
得するための標準原稿としてエンドレスベルトを使用す
るため、このエンドレスベルトを駆動するモータを制御
する専用の機構を必要とし、機構的負担が大きくなる欠
点を有する。
本発明の目的は、上記の欠点を除去した画像読取装置を
得るにある。
得るにある。
(課題を解決するための手段)
本発明の画像読取装置は、原稿画像を光電的に読取るた
めのラインセンサと、このラインセンサの読取り出力の
シェーディングの測定に用いられる無画像一様色の標準
原稿と、この標準原稿をラインセンサにより読取フて得
た読取り出力に基づいて前記シェーディング補正用のデ
ータを形成する手段と、原稿画像をラインセンサにより
読取って得た読取り出力のシェーディングを前記形成手
段からの補正データに基づいて補正する補正処理手段と
より成る画像読取装置において、シェーディング補正用
データを形成する手段は、反射原稿読取台と透過原稿読
取台との双方を有し、透過厚fa%読取台の焦点の合わ
ない位置に光を拡散する半透過で無模様一様色の第1の
標準原稿部材を備えて、この第1の標準原稿部材をライ
ンセンサで読取った出力の低域成分を除去してラインセ
ンサの個々の受光部の感度補正データを取得する手段と
、反射原稿読取り台の合焦位置に無模様一様色の第2の
標準原稿部材を備えて、この′tS2の標準原稿部材を
ラインセンサで読取った出力の高域成分を除去して反射
原稿読取用のシェーディング補正データを取得する手段
と、透過原稿読取台の合焦位置に半透過で無模様一様色
の第3の標準原稿部材を備えて、この第3の標準原稿部
材をラインセンサで読取った出力の高域成分を除去して
透過原稿読取用のシェーディング補正データを取得する
手段とより成り、反射原稿読取り時には前記第1の標準
原稿部材から取得した個々の受光部の感度補正データと
第2の標準原稿部材から取得した反射原稿用読取用のシ
ェーディング補正データとを演算して得たシェーディン
グ補正用データによってラインセンサからの読取画像信
号をシェーディング補正し、透過原稿読取り時には前記
第1の標準原稿部材から取得した個々の受光部の感度補
正データと第3の標準原稿読取部材から取得した透過原
稿読取用のシェーディング補正データとを演算して得た
シェーディング補正用データによってラインセンサから
の読取画像信号をシェーディング補正するようにしたこ
とを特徴とする。
めのラインセンサと、このラインセンサの読取り出力の
シェーディングの測定に用いられる無画像一様色の標準
原稿と、この標準原稿をラインセンサにより読取フて得
た読取り出力に基づいて前記シェーディング補正用のデ
ータを形成する手段と、原稿画像をラインセンサにより
読取って得た読取り出力のシェーディングを前記形成手
段からの補正データに基づいて補正する補正処理手段と
より成る画像読取装置において、シェーディング補正用
データを形成する手段は、反射原稿読取台と透過原稿読
取台との双方を有し、透過厚fa%読取台の焦点の合わ
ない位置に光を拡散する半透過で無模様一様色の第1の
標準原稿部材を備えて、この第1の標準原稿部材をライ
ンセンサで読取った出力の低域成分を除去してラインセ
ンサの個々の受光部の感度補正データを取得する手段と
、反射原稿読取り台の合焦位置に無模様一様色の第2の
標準原稿部材を備えて、この′tS2の標準原稿部材を
ラインセンサで読取った出力の高域成分を除去して反射
原稿読取用のシェーディング補正データを取得する手段
と、透過原稿読取台の合焦位置に半透過で無模様一様色
の第3の標準原稿部材を備えて、この第3の標準原稿部
材をラインセンサで読取った出力の高域成分を除去して
透過原稿読取用のシェーディング補正データを取得する
手段とより成り、反射原稿読取り時には前記第1の標準
原稿部材から取得した個々の受光部の感度補正データと
第2の標準原稿部材から取得した反射原稿用読取用のシ
ェーディング補正データとを演算して得たシェーディン
グ補正用データによってラインセンサからの読取画像信
号をシェーディング補正し、透過原稿読取り時には前記
第1の標準原稿部材から取得した個々の受光部の感度補
正データと第3の標準原稿読取部材から取得した透過原
稿読取用のシェーディング補正データとを演算して得た
シェーディング補正用データによってラインセンサから
の読取画像信号をシェーディング補正するようにしたこ
とを特徴とする。
(作用)
本発明の画像読取装置は、シェーディング補正用データ
を透過原稿読取台の合焦しない位置に設けた半透過部材
を用いて取得した感度補正データと、反射原稿読取台の
合焦位置に設けた標準原稿部材又は透過原稿読取台の合
焦位置に設けた半透過フィルムを用いて取得したシェー
ディング補正データを演算することによって取得する。
を透過原稿読取台の合焦しない位置に設けた半透過部材
を用いて取得した感度補正データと、反射原稿読取台の
合焦位置に設けた標準原稿部材又は透過原稿読取台の合
焦位置に設けた半透過フィルムを用いて取得したシェー
ディング補正データを演算することによって取得する。
(実施例)
以下図面によつて本発明に係る画像読取装置を説明する
。
。
第1図および第2図はそれぞれ本発明画像読取装置の反
射原稿読取り時および透過原稿読取り時の構成略図であ
り、第6図と同一部分には同一符号を付し、その説明を
省略する。
射原稿読取り時および透過原稿読取り時の構成略図であ
り、第6図と同一部分には同一符号を付し、その説明を
省略する。
図において、11は例えばガラス板を用いて副走査方向
に移動可能に配置されている透過原稿読取台、12は上
記透過原稿読取台11に載置した例えば写真フィルムの
ような透過原稿、13は透過原稿読取台11の合焦位置
に配設した半透明で無模様一様色である、例えばNDや
ネガ白等の半透過フィルム、14は透過原稿読取台11
の焦点の合わない位置に配設された光を拡散する無模様
一様色の半透過板である乳白板である。
に移動可能に配置されている透過原稿読取台、12は上
記透過原稿読取台11に載置した例えば写真フィルムの
ような透過原稿、13は透過原稿読取台11の合焦位置
に配設した半透明で無模様一様色である、例えばNDや
ネガ白等の半透過フィルム、14は透過原稿読取台11
の焦点の合わない位置に配設された光を拡散する無模様
一様色の半透過板である乳白板である。
本発明の画像読取装置は以上のような構成において次の
ようにシェーディング補正データを取得する。
ようにシェーディング補正データを取得する。
先ず、透過原稿読取台11を第2図の実線で示す位置と
する。この透過原稿読取台11は′s3図に示す構造を
しており、結像レンズ10及びラインセンサ9は、この
透過原稿読取台11の上面に焦点が合うように配置され
ているからその下面に配設されている第1の標準原稿部
材である乳白板14では焦点が合わない。そのため、乳
白板14上にゴミやヨゴレ等があってもこの乳白板14
上に形成される像はぼやけてしまうので、この像を反射
鏡8および結像レンズ10を介してラインセンサ9に結
像して得られる信号(データ)は第5図に示すように高
域成分を含まない急峻な変化の少ないゴミやヨゴレ等の
影響を余り受けないものとなる。そこで、このデータか
ら光学的シェーディングデータである低域成分を除去し
て感度ムラを表わす感度補正データを取得する。
する。この透過原稿読取台11は′s3図に示す構造を
しており、結像レンズ10及びラインセンサ9は、この
透過原稿読取台11の上面に焦点が合うように配置され
ているからその下面に配設されている第1の標準原稿部
材である乳白板14では焦点が合わない。そのため、乳
白板14上にゴミやヨゴレ等があってもこの乳白板14
上に形成される像はぼやけてしまうので、この像を反射
鏡8および結像レンズ10を介してラインセンサ9に結
像して得られる信号(データ)は第5図に示すように高
域成分を含まない急峻な変化の少ないゴミやヨゴレ等の
影響を余り受けないものとなる。そこで、このデータか
ら光学的シェーディングデータである低域成分を除去し
て感度ムラを表わす感度補正データを取得する。
次に透過原稿読取台11を第2図の点線で示す位置に移
動する。光源4からの光は透過原稿読取台11上に載置
されている第3の標準原稿部材である半透過フィルム1
3上で焦点が合うように配設されているので、半透過フ
ィルム13上にゴミやヨゴレ等があったときには、反射
鏡8および結像レンズ10を介してラインセンサ9に結
像して得られる信号(データ)は高域成分を含む急峻な
変化のあるものとなる。そこで、このデータから感度ム
ラを表わす高域成分を除去してゴミやヨゴレ等による影
響を低減した光学的シェーディングデータである透過原
稿読取り用のシェーディング補正データを取得する。
動する。光源4からの光は透過原稿読取台11上に載置
されている第3の標準原稿部材である半透過フィルム1
3上で焦点が合うように配設されているので、半透過フ
ィルム13上にゴミやヨゴレ等があったときには、反射
鏡8および結像レンズ10を介してラインセンサ9に結
像して得られる信号(データ)は高域成分を含む急峻な
変化のあるものとなる。そこで、このデータから感度ム
ラを表わす高域成分を除去してゴミやヨゴレ等による影
響を低減した光学的シェーディングデータである透過原
稿読取り用のシェーディング補正データを取得する。
同様にして、反射原稿読取り時には第1図において光源
4からの光によって照射される反射原稿読取台3に載置
されている第2の標準原稿部材である標準原稿5に焦点
が合うように配設されているので、標準原稿5にゴミや
ヨゴレ等があったときは反射鏡6〜8および結像レンズ
10を介してラインセンサ9に結像して得られる信号(
データ)は高域成分を含む急峻な変化のあるものとなる
。そこで、このデータから感度ムラを表わす高域成分を
除去してゴミやヨゴレ等による影響を低減した光学的シ
ェーディングデータである反射原稿読取用のシェーディ
ング補正データを取得する。
4からの光によって照射される反射原稿読取台3に載置
されている第2の標準原稿部材である標準原稿5に焦点
が合うように配設されているので、標準原稿5にゴミや
ヨゴレ等があったときは反射鏡6〜8および結像レンズ
10を介してラインセンサ9に結像して得られる信号(
データ)は高域成分を含む急峻な変化のあるものとなる
。そこで、このデータから感度ムラを表わす高域成分を
除去してゴミやヨゴレ等による影響を低減した光学的シ
ェーディングデータである反射原稿読取用のシェーディ
ング補正データを取得する。
次に第4図のブロック図によって信号(データ)の流れ
を反射原稿を例にとって説明する。
を反射原稿を例にとって説明する。
先ずコントロール回路15の指示により透過厚f4読取
台11を第2図の実線の位置に設定すると共に切換え回
路16を■側(点線で示されている側)に切り換え、乳
白板14を透過した光を上述のように反射Mt8および
結像レンズ10を介してラインセンサ9の各受光部(画
素)に結像させ、この結像光を制御回路(図示せず)に
よって時系列信号に変換する。このラインセンサ9から
の信号(データ)はA/Dコンバータ17でディジタル
化され、ラインメモリ18のラインセンサ9の各画素に
対応した位置に記憶される。このとき、前述のように切
換え回路16はコントロール回路15により■側に接続
されているので、バッファメモリ19には、バイパスフ
ィルタ20を介して低域成分が除去されたラインメモリ
18に対応した感度ムラを表わす感度補正データが記憶
される。
台11を第2図の実線の位置に設定すると共に切換え回
路16を■側(点線で示されている側)に切り換え、乳
白板14を透過した光を上述のように反射Mt8および
結像レンズ10を介してラインセンサ9の各受光部(画
素)に結像させ、この結像光を制御回路(図示せず)に
よって時系列信号に変換する。このラインセンサ9から
の信号(データ)はA/Dコンバータ17でディジタル
化され、ラインメモリ18のラインセンサ9の各画素に
対応した位置に記憶される。このとき、前述のように切
換え回路16はコントロール回路15により■側に接続
されているので、バッファメモリ19には、バイパスフ
ィルタ20を介して低域成分が除去されたラインメモリ
18に対応した感度ムラを表わす感度補正データが記憶
される。
次にコントロール回路15の指示により透過原稿読取台
11を第1図の位置に移動させると共に切換え回路16
を■側(実線で示されている側)に切換え、標準原稿5
を反射した光を上述のように反射鏡6〜8および結像レ
ンズ10を介してラインセンサ9の各受光部(画素)に
結像させ、この結像光を制御回路(図示せず)によって
時系列信号に変換する。このラインセンサ9からの信号
(データ)はA/Dコンバータ17でディジタル化され
、ラインメモリ18のラインセンサ9の各画素に対応し
た位置に記憶される。このとき、前述のように切換え回
路16はコントロール回路15により■側に切換えられ
ているのでバッファメモリ21にはローパスフィルタ2
2を介して高域成分の除去されたラインメモリ18に対
応した反射原稿読取り用のシェーディング補正データが
記憶される。
11を第1図の位置に移動させると共に切換え回路16
を■側(実線で示されている側)に切換え、標準原稿5
を反射した光を上述のように反射鏡6〜8および結像レ
ンズ10を介してラインセンサ9の各受光部(画素)に
結像させ、この結像光を制御回路(図示せず)によって
時系列信号に変換する。このラインセンサ9からの信号
(データ)はA/Dコンバータ17でディジタル化され
、ラインメモリ18のラインセンサ9の各画素に対応し
た位置に記憶される。このとき、前述のように切換え回
路16はコントロール回路15により■側に切換えられ
ているのでバッファメモリ21にはローパスフィルタ2
2を介して高域成分の除去されたラインメモリ18に対
応した反射原稿読取り用のシェーディング補正データが
記憶される。
コントロール回路15では上述した感度補正データと反
射原稿読取り用のシェーディング補正データからシェー
ディング補正用のデータを算出し、ラインメモリ18に
記憶する。
射原稿読取り用のシェーディング補正データからシェー
ディング補正用のデータを算出し、ラインメモリ18に
記憶する。
反射原稿読取りのため起動入力端子23から起動入力が
加わると、コントロール回路15の指示によりアドレス
GEN24よりA/Dコンバータ17を通ってきた反射
原稿読取りデータであるラインセンサ9の各画素に対応
してアドレスがラインメモリ18に発生する。そしてラ
インメモリ18に記憶されているシェーディング補正用
データは順次乗算器25に出力され、この乗算器25で
ラインセンサ9からの読取画像信号と1ライン毎に乗算
処理されてシェーディング補正がなされる。以下同様の
処理が時系列的に行なわれる。その乗算されてシェーデ
ィング補正されたデータは処理回路26で階調補正や輪
郭補正された後、出力インタフェース27を介して画像
再生手段(図示せず)へ出力される。
加わると、コントロール回路15の指示によりアドレス
GEN24よりA/Dコンバータ17を通ってきた反射
原稿読取りデータであるラインセンサ9の各画素に対応
してアドレスがラインメモリ18に発生する。そしてラ
インメモリ18に記憶されているシェーディング補正用
データは順次乗算器25に出力され、この乗算器25で
ラインセンサ9からの読取画像信号と1ライン毎に乗算
処理されてシェーディング補正がなされる。以下同様の
処理が時系列的に行なわれる。その乗算されてシェーデ
ィング補正されたデータは処理回路26で階調補正や輪
郭補正された後、出力インタフェース27を介して画像
再生手段(図示せず)へ出力される。
以上は反射原稿読取りの場合について説明したものであ
る力釈透過原稿原稿読取りの場合にも先ず反射原稿読取
りの場合と同様に感度補正データを取得する。
る力釈透過原稿原稿読取りの場合にも先ず反射原稿読取
りの場合と同様に感度補正データを取得する。
その後コントロール回路15の指示により透過原稿読取
台11を第2図の点線で示す位置に移動させると共に切
換え回路16を■側に切り換え、半透過フィルム13を
透過した光を上述のように反射鏡8および結像レンズ1
0を介してラインセンサ9の各受光部(画素)に結像さ
せ、この結像光を制御回路(図示せず)によって時系列
信号に変換する。このラインセンサ9からの信号(デー
タ)はA/Dコンバータでディジタル化され、ラインメ
モリ18のラインセンサ9の各画素に対応した位置に記
憶される。このとき、前述のように切換え回路16はコ
ントロール回路15により■側にI妾続されているので
、バッファメモリ21にはローパスフィルタ22を介し
て高域成分の除去されたラインメモリ18に対応した透
過原稿読取り用のシェーディング補正データが記憶され
る。
台11を第2図の点線で示す位置に移動させると共に切
換え回路16を■側に切り換え、半透過フィルム13を
透過した光を上述のように反射鏡8および結像レンズ1
0を介してラインセンサ9の各受光部(画素)に結像さ
せ、この結像光を制御回路(図示せず)によって時系列
信号に変換する。このラインセンサ9からの信号(デー
タ)はA/Dコンバータでディジタル化され、ラインメ
モリ18のラインセンサ9の各画素に対応した位置に記
憶される。このとき、前述のように切換え回路16はコ
ントロール回路15により■側にI妾続されているので
、バッファメモリ21にはローパスフィルタ22を介し
て高域成分の除去されたラインメモリ18に対応した透
過原稿読取り用のシェーディング補正データが記憶され
る。
コントロール回路15では上述した感度補正データと透
過原稿読取り用のシェーディング補正データからシェー
ディング補正用データを算出し、ラインメモリ18に記
憶する。
過原稿読取り用のシェーディング補正データからシェー
ディング補正用データを算出し、ラインメモリ18に記
憶する。
透過原稿読取りのため起動入力端子23から起動人力が
加わると、コントロール回路15の指示によりアドレス
GEN24よりA/Dコンバータ17を通ってきた透過
原稿読取りデータであるラインセンサ9の各画素に対応
したアドレスが、ラインメモリ18に発生する。そして
ラインメモリ18に記憶されているシェーディング補正
用データは順次乗算器25に出力され、この乗算器25
でラインセンサ9からの読取画像信号と1ライン毎に乗
算処理されてシェーディング補正がなされる。以後は反
射原稿の読取りの場合と同様に処理され出力される。
加わると、コントロール回路15の指示によりアドレス
GEN24よりA/Dコンバータ17を通ってきた透過
原稿読取りデータであるラインセンサ9の各画素に対応
したアドレスが、ラインメモリ18に発生する。そして
ラインメモリ18に記憶されているシェーディング補正
用データは順次乗算器25に出力され、この乗算器25
でラインセンサ9からの読取画像信号と1ライン毎に乗
算処理されてシェーディング補正がなされる。以後は反
射原稿の読取りの場合と同様に処理され出力される。
(発明の効果)
本発明の画像読取装置は、シェーディング補正用データ
を、透過原稿読取台の合焦しない位置に設けた半透過部
材を用いて取得した感度補正データと、反射原稿読取台
の合焦位置に設けた標準原稿部材又は透過原稿読取台の
合焦位置に設けた半透過フィルムを用いて取得したシェ
ーディング補正データを演算することによって取得する
ようにしたので新たに専用の補正データ取得用の機構が
不要となる大きな利益がある。
を、透過原稿読取台の合焦しない位置に設けた半透過部
材を用いて取得した感度補正データと、反射原稿読取台
の合焦位置に設けた標準原稿部材又は透過原稿読取台の
合焦位置に設けた半透過フィルムを用いて取得したシェ
ーディング補正データを演算することによって取得する
ようにしたので新たに専用の補正データ取得用の機構が
不要となる大きな利益がある。
第1図および第2図はそれぞれ本発明画像読取装置の反
射原稿読取り時および透過原稿読取り時の構成略図、第
3図は一部を切欠いた透過原稿読取台の斜視図、第4図
は本発明の一実施例を示すブロック図、第5図は感度ム
ラデータ取得時におけるラインセンサの出力波形図、第
6図は従来の画像読取装置の構成略図である。 1・・・画像読取装置、2・・・反射原稿、3・・・反
射原稿読取台、4・・・光源、5・・・標準原稿、6〜
8・・・反射鏡、9・・・ラインイメージセンサ、10
・・・結像レンズ、11・・・透過原稿読取台、12・
・・透過原稿、13・・・半透過フィルム、14・・・
乳白板、15・・・コントロール回路、16・・・切換
え回路、17・・・A/Dコンバータ、18・・・ライ
ンメモリ、19゜21・・・バッファメモリ、20・・
・バイパスフィルタ、22・・・ローパスフィルタ、2
3・・・起動入力端子、24・・・アドレスGEN、2
5・・・乗算器、26・・・処理回路、27・・・出力
インタフェース。
射原稿読取り時および透過原稿読取り時の構成略図、第
3図は一部を切欠いた透過原稿読取台の斜視図、第4図
は本発明の一実施例を示すブロック図、第5図は感度ム
ラデータ取得時におけるラインセンサの出力波形図、第
6図は従来の画像読取装置の構成略図である。 1・・・画像読取装置、2・・・反射原稿、3・・・反
射原稿読取台、4・・・光源、5・・・標準原稿、6〜
8・・・反射鏡、9・・・ラインイメージセンサ、10
・・・結像レンズ、11・・・透過原稿読取台、12・
・・透過原稿、13・・・半透過フィルム、14・・・
乳白板、15・・・コントロール回路、16・・・切換
え回路、17・・・A/Dコンバータ、18・・・ライ
ンメモリ、19゜21・・・バッファメモリ、20・・
・バイパスフィルタ、22・・・ローパスフィルタ、2
3・・・起動入力端子、24・・・アドレスGEN、2
5・・・乗算器、26・・・処理回路、27・・・出力
インタフェース。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 原稿画像を光電的に読取るためのラインイメージセンサ
と、このラインイメージセンサの読取り出力のシェーデ
ィングの測定に用いられる無画像一様色の標準原稿と、
この標準原稿をラインイメージセンサにより読取って得
た読取り出力に基づいて前記シェーディングの補正用の
データを形成する手段と、原稿画像をラインイメージセ
ンサにより読取って得た読取り出力のシェーディングを
前記形成手段からの補正データに基づいて補正する補正
処理手段とより成る画像読取装置において、 シェーディング補正用データを形成する手段は、反射原
稿読取台と透過原稿読取台との双方を有し、 透過原稿読取台の焦点の合わない位置に光を拡散する半
透過で無模様一様色の第1の標準原稿部材を備えて、こ
の第1の標準原稿部材をラインセンサで読取った出力の
低域成分を除去してラインセンサの個々の受光部の感度
補正データを取得する手段と、反射原稿読取台の合焦位
置に無模様一様色の第2の標準原稿部材を備えて、この
第2の標準原稿部材をラインイメージセンサで読取った
出力の高域成分を除去して反射原稿読取用のシューディ
ング補正データを取得する手段と、透過原稿読取台の合
焦位置に半透過で無模様一様色の第3の標準原稿部材を
備えて、この第3の標準原稿部材をラインイメージセン
サで読取った出力の高域成分を除去して透過原稿読取用
のシューディング補正データを取得する手段とより成り
、反射原稿読取り時には前記第1の標準原稿部材から取
得した個々の受光部の感度補正データと第2の標準原稿
部材から取得した反射原稿読取用のシューディング補正
データとを演算して得たシューディング補正用データに
よってラインイメージセンサからの読取画像信号をシュ
ーディング補正し、透過原稿読取り時には前記第1の標
準原稿部材から取得した個々の受光部の感度補正データ
と第3の標準原稿読取部材から取得した透過原稿読取用
のシューディング補正データとを演算して得たシューデ
ィング補正用データによってラインセンサからの読取画
像信号をシューディング補正するようにしたことを特徴
とする画像読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2203164A JPH0487463A (ja) | 1990-07-30 | 1990-07-30 | 画像読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2203164A JPH0487463A (ja) | 1990-07-30 | 1990-07-30 | 画像読取装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0487463A true JPH0487463A (ja) | 1992-03-19 |
Family
ID=16469508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2203164A Pending JPH0487463A (ja) | 1990-07-30 | 1990-07-30 | 画像読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0487463A (ja) |
-
1990
- 1990-07-30 JP JP2203164A patent/JPH0487463A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0487463A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2003037713A (ja) | 画像読取装置 | |
JP3618806B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2934250B2 (ja) | 画像読取装置および画像読取方法 | |
JP2951966B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0443766A (ja) | 原稿読取装置 | |
JPS59223060A (ja) | 原稿読取装置 | |
JP3177846B2 (ja) | 画像読取り装置 | |
JP3254884B2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
JPH03121658A (ja) | 画像読取り装置 | |
JP3793847B2 (ja) | 照度分布計測装置および照度分布計測方法 | |
JP2511268B2 (ja) | マイクロフィルムの画像読取り装置 | |
JPH06152953A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JPS61269460A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0438174U (ja) | ||
JPH0195669A (ja) | 原稿読取装置 | |
JPH0435154A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH02136845A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS62202653A (ja) | シエ−デイング補正方法 | |
JPH0364259A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JP2003046729A (ja) | 画像読み取り装置 | |
JPS62220074A (ja) | 輪郭強調装置 | |
JPH03234181A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH0237871A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS6393262A (ja) | 画像処理装置 |