JPH048581A - 感圧呈色シート用記録材料 - Google Patents

感圧呈色シート用記録材料

Info

Publication number
JPH048581A
JPH048581A JP2111149A JP11114990A JPH048581A JP H048581 A JPH048581 A JP H048581A JP 2111149 A JP2111149 A JP 2111149A JP 11114990 A JP11114990 A JP 11114990A JP H048581 A JPH048581 A JP H048581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color developing
developing sheet
ultraviolet absorber
sheet
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2111149A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Udagawa
宇田川 雅弘
Tetsuhiko Yamaguchi
山口 哲彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2111149A priority Critical patent/JPH048581A/ja
Publication of JPH048581A publication Critical patent/JPH048581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は、メーカーボン複写用呈色シートに使用する記
録材料に関するもので、さらに詳しくは呈色剤としてフ
ェノール樹脂を設けてなる該層に、呈色シートの日光や
蛍光灯などの光や大気中に長時間曝されたときの黄変や
発色像の退色を防止する紫外線吸収剤を使用することを
特徴とする感圧呈色シート用記録材料に関するものであ
る。
(2)従来の技術 一般にメーカーボン複写用ンートは、クリスタルバイオ
レットラクトンなどの電子供与性無色染料が塗布された
「上用シート」と、固体酸などの電子受容性の呈色剤を
適当なバインダーと共に表面に塗布された「下用シート
」とからなっており、この両紙の塗布面を対向させて筆
記あるいはタイプライタ−などで加圧すると、加圧部の
カプセルが破壊されて発色剤(無色染料)が呈色剤に転
移接触して発色し、発色像か得られるものである。
メーカーボン複写用呈色シートとしては主に次の特性を
満足することか要求されている。
■白色度が高く、経時後の耐黄変性か優れていること。
■発色濃度が高く、発色像の保存安定性かよいこと。
■吸水性が小さく、吸油性が大きいこと。
■印刷特性がよいこと。
などである。
現在、発色能力もよく、長期保存による発色能力の低下
もほとんど起こらない呈色剤としてフェノール樹脂(特
公昭42−20144号)か使われているが、このよう
な呈色シートは紫外線により黄変しやすいという欠点か
目たち改良を要望されていた。
さらに、得られた発色像の耐光性は非常に弱く、黒色発
色像においては、日光の直射照射を受けずども経時的に
赤味を帯で変色するなど、保存性の点から商品価値を著
しく損なうものであった。
そのため、特開昭54−3:016号公報においては、
油溶性紫外線吸収剤をフェノール樹脂と共に加熱溶融さ
せ、紫外線吸収剤を含有するフェノール樹脂となし、そ
れを粉砕あるいは乳化して、水性塗液に用いるか、有機
溶剤中に溶融して有機溶剤系塗液として用いることによ
り、呈色シートの黄変を改良し、発色性を向上させると
しているが、ここで使われている紫外線吸収剤は、室温
では固体でしかも油溶性てあり、その使用方法は、水溶
液中に固体のまま分散するか樹脂中に溶融するしかなく
、フェノール樹脂の黄変には効果があるが、発色記録後
の電子供与性有機発色剤の耐光性、色相安定性か十分で
ないという欠点があった。
(3)発明が解決しようとする課題 本発明の課題は上記の実情に艦み、メーカーボン複写用
呈色シートの日光や蛍光灯などの光や大気中に長時間曝
されたときの黄変をなくし発色像の安定性を向上するこ
とにある。
(4)課題を解決するための手段 そこで、上記の課題を達成するために鋭意検討の結果、
呈色シートの黄変や電子供与性有機発色剤の呈色能力を
低下させる光の波長か300nm〜400nmであるこ
とからこの領域に吸収を持つ紫外線吸収剤を使用するこ
と、さらにはこの紫外線吸収剤を有効に作用させるため
に水溶性ポリマーへの分散性及び相溶性を考えることに
より本発明に至った。くわしくは、呈色シートにおいて
呈色剤としてフェノール樹脂を設けてなる該層に、ベン
ゾトリアゾール系紫外線吸収剤にポリエチレングリコー
ルを縮合させた化合物及びそれらの混合物を使用するこ
とを特徴とする感圧呈色シート用記録材料にある。
本発明に用いる270nm〜400nIIlに第一吸収
帯の極大吸収波長を有する紫外線吸収剤は、下記の一般
式A及びBで表される。
上式中R1,R2;は水素原子、塩素原子、直鎖もしく
は枝分かれした炭素原子1〜4のアルキル基または直鎖
または枝分かれした炭素原子1〜4のアルコキシ基を表
す。
一般式A及びBて表されている通りポリエチレングリコ
ール鎖を縮合した化合物であるために親水性があり1%
程度の濃度では水によく分散し、バインダーとの相溶性
が良くメーカーボン複写用呈色シート全体に均一に塗布
でき、さらには乾燥後にこれら紫外線吸収剤の分離が起
こらず、きれいな塗膜が得られるため、フェノール樹脂
はもとより呈色シート全体の日光や蛍光灯などの光照射
による黄変をなくし、発色像の安定性を向上させること
がてき、印刷特性の優れたメーカーボン複写用呈色シー
トが得られる。
また、縮合しているポリエチレングリコールの分子量は
、水への分散性、バインダーとの相溶性を良くし、乾燥
後にこれら紫外線吸収剤の分離が起こらず、きれいな塗
膜を得るために余り高いものは好ましくなく、分子ff
i 300〜800 (一般式(1)においてnは7〜
1g)がより好ましい。
本発明の目的に適応した紫外線吸収剤の使用量は、バイ
ンダー固形分に対して1.0〜10重量%が好ましい。
1.0重量%以下では、黄変をなくし発色像の安定性を
向上させる効果が不十分てあり、10重量%以上では、
バインダーの結着力が落ちてしまう。
本発明を利用したメーカーボン複写用呈色シートの製造
方法については特に限定するものではないか、主たる対
象となる呈色塗布液としては例えば、カオリン等のクレ
ー類やフェノール樹脂の微粒子を水に分散した分散液に
デンプン、ポリビニルアルコール等のバインダーその他
の添加剤を添加して調製されるものであり、本発明の目
的はこのような塗布液に紫外線吸収剤を混合分散するこ
とによって得られるものである。この混合分散方法は、
デンプンやポリビニルアルコールなどのバインダーに添
加しても良いし、呈色塗布液の調液後の攪拌時に添加し
ても良い。
ここで使用するフェノール樹脂としてはいわゆるノボラ
ック型フェノール樹脂として知られているもので、フェ
ノールホルムアルデヒド樹脂、フェノールアセトアルデ
ヒド樹脂、フェノールアセチレン樹脂であり、これらの
例としては、pクレゾール、p−エチルフェノール、p
−ブチルフェノール、p−シクロヘキシルフェノール、
p−オクチルフェノール、p−ノニルフェノールのよう
なp−アリキルフェノール類、p−フェニルフェノール
のようなアリルフェノール類、αナフチルフェノール、
β−ナフチルフェノール、クミルフェノール、ヘンシル
フェノールなどのアラルキルフェノール類、p−クロロ
フェノールのようなハロゲン化フェノール類などとホル
ムアルデヒドまたはアセトアルデヒドとの縮重合樹脂及
びそれを亜鉛、マンガンなどで変性したいわゆる金属塩
変性フェノール樹脂などがあるか、特にアリルフェノー
ル樹脂の発色濃度か高く好ましい。
この呈色剤塗布液の調製にあたり使用される水溶性バイ
ンダーは、デンプン、セルロースのような水溶性天然高
分子化合物あるいは、ポリビニルアルコール、ポリビニ
ルピロリドン、ポリアクリルアミド、マレイン酸共重合
物、アクリルアミド・2−アミツルアミド−2〜メチル
プロパンスルホン酸・ポリビニルアルコールグラフトポ
リマーなどのような水溶性合成高分子がある。これらの
うち、アクリルアミド・2−アクリルアミド−2−メチ
ルプロパンスルホン酸・ポリビニルアルコールグラフト
ポリマーを使用すると呈色剤や紫外線吸収剤等がシート
に浸透しにくくなり発色能の良い耐光性のあるシートか
得られる。
また、ラテックス系バインダーとしては、スチレン−ブ
タジェン−ラテックス、アクリルニトリル−ブタジェン
−ラテックス、アクリル酸エステル系ラテックス、酢酸
ビニル系ラテックス、メチルメタアクリレート−ブタジ
ェン−ラテックス及びこれらのカルボキシ変性ラテック
スなどがある。
これらの水溶性バインダーやラテックス系バインダーは
、塗布液の調製、塗布条件、メーカーボン複写紙の特性
などによって併用して用いられる。
本発明の紫外線吸収剤を使用して得られたメーカーボン
複写用呈色シートは、白色度が高く、呈色シート全体に
紫外線吸収剤が塗布されているために、経時後の耐黄変
性、発色像の保存安定性が優れている。
次に実施例及び比較例をあげて、本発明をさらに詳細に
説明する。
(5)実施例 実施例 1 ヘキサメタリン酸ナトリウム0.5重量部を溶解した水
溶液100重量部にカオリンクレー50重量部、炭酸力
ルシュウム50重二部を攪拌しなから徐々に加えてよく
分散したのち、ポリビニルアルコール20%水溶液にポ
リビニルアルコール固形分に対して5.0重量部の(メ
チル−3−(3−t−ブチル−5−(2H−ヘンシトリ
アゾール−2−イル)−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオン酸とポリエチレングリコール(分子置駒300)
の縮合物で平均分子量600以上の混合物(チクビン2
13;チバガイギー社製)をよく分散したバインダーを
25重量部、スチレン−ブタジェンラテックス10重量
部を添加し全体をよく混合する。これに、pフェニルフ
ェノール樹脂10重量部を添加し十分攪拌してこれを塗
工液とした。この塗工液を50g / ni”のメーカ
ーボン原子に乾燥固形分6g/rTltになるようにコ
ーティングロッドにて塗工し100℃で乾燥した。
こうして得られた呈色シートと市販の三菱NCR紙(ブ
ルー)上用シートを合わせて50kg/c−の圧力でカ
レンダーを通して発色させ下記の値を測定した。
0日光照射による呈色シートの耐黄変性二重光に15時
間照射し照射前と照射後のノ\ンター白色度を測定した
。ここでの白色度は、東京光電色差計にてブルーフイル
ターを使用し反射率を測定した。
数値の高いほど黄変か少ないことを表している。
◎発色濃度=Ωog(1/発色部の反射率)ここでの反
射率は、東京光電色差計にて測定した。数値か大きいほ
ど発色濃度が濃いことを示す。
◎発色像の安定性二発色させた呈色シートも同様にして
日光に照射しその反射率を測定した。
得られた呈色シートの性質を第1表に示した。
数値か大きいほど発色像が安定していることを示す。
得られた呈色シートの性質を第1表に示した。
実施例 2 実施例1においてバインダーであるポリビニルアルコー
ルの代わりにアクリルアミド・2−アクリルアミド−2
−メチルプロパンスルホン酸・ポリビニルアルコールグ
ラフトポリマーを使用して実施例1と同様にして作った
呈色シートに対して実施例1と同様な試験を行った。得
られた呈色シートの性質を第1表に示した。
実施例 3〜4 実施例1及び実施例2て使用した紫外線吸収剤の代わり
に(メチル−3−+3−t−ブチル5−(2H−ベンゾ
トリアゾール−2−イル)4−ヒドロキシフェニル)プ
ロピオン酸とポリエチレングリコール(分子量的800
)の縮合物で平均分子ffl 1000以上の混合物を
添加して作った呈色シートに対して実施例1と同様な試
験を行なった。
得られた呈色シートの性質を第1表に示した。
比較例 1 実施例1においてポリビニルアルコール中に紫外線吸収
剤を添加していた代わりに、p−フェニルフェノール樹
脂100重量部と紫外線吸収剤2−(3−ターシャリ−
ブチル−5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)−5−
クロロベンゾトリアゾール(チヌビン326;チバガイ
ギー社製)2.5重量部を共に加熱溶融させ紫外線吸収
剤を含有したフェノール樹脂をつくり、その樹脂を使用
して実施例1と同様にして作った呈色シートに対して実
施例1と同様な試験を行った。得られた呈色シートの性
質を第1表に示した。
比較例 2 実施例1においてポリビニルアルコール中に紫外線吸収
剤を添加していた代わりに、紫外線吸収剤2− (3,
5−ジターシャリ−ブチル−2−ヒドロキシフェニル)
−5−クロロベンゾトリアゾール(チヌビン327;チ
バガイギー社製) 0.01重量部を、ポリビニルアル
コール中に良く分散して実施例1と同様にして作った呈
色シートに対して実施例1と同様な試験を行なった。得
られた呈色シートの性質を第1表に示した。
比較例 3 紫外線吸収剤を添加しないで実施例1と同様にして作っ
た呈色シートに対して実施例1と同様な試験を行った。
得られた呈色シートの性質を第1表に示した。
第   1   表 試験結果 第1表が示すとおり、バインダー中に紫外線吸収剤を含
有させシート全体に紫外線吸収効果を持たせた呈色シー
トは、紫外線吸収剤をフェノール樹脂に含有させた呈色
シートや油溶性紫外線吸収剤をバインダー中に分散させ
た呈色シート、紫外線吸収剤を含有しない呈色シートと
比べて耐黄変性、発色像の安定性が改善されている。ま
た、バインダーとしてアクリルアミドと2−アクリルア
ミド−2−メチルプロパンスルホン酸をポリビニルアル
コールグラフトしたポリマーを使用した場合、さらに耐
黄変性、発色像の安定性が著しく改善されていることか
わかる。
(6)発明の効果 本発明により、日光や蛍光灯などの光や大気中に長時間
曝されたときの黄変が少なく、発色像の安定性が向上し
た保存性に適したメーカーボン複写用呈色シートの記録
材料を提供することかできる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メーカーボン複写用呈色シートにおいて呈色剤としてフ
    ェノール樹脂を設けてなる該層に、ベンゾトリアゾール
    系紫外線吸収剤にポリエチレングリコールを縮合させた
    化合物及びそれらの混合物を使用することを特徴とする
    感圧呈色シート用記録材料。
JP2111149A 1990-04-26 1990-04-26 感圧呈色シート用記録材料 Pending JPH048581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111149A JPH048581A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 感圧呈色シート用記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111149A JPH048581A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 感圧呈色シート用記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH048581A true JPH048581A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14553706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2111149A Pending JPH048581A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 感圧呈色シート用記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171238A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 New Oji Paper Co Ltd 感熱記録体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06171238A (ja) * 1992-12-04 1994-06-21 New Oji Paper Co Ltd 感熱記録体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3528053B2 (ja) インク組成物
CA1158437A (en) Pressure sensitive recording materials
US3516845A (en) Record sheet sensitized with salt modified kaolin-phenolic material
JPS5826365B2 (ja) 亜鉛変性フェノ−ル−アルデビドノボラック樹脂の製法
GB2136823A (en) Chromogenic compounds, color developing composition and pressure- or heat-sensitive recording sheet containing the same
CH636561A5 (fr) Composition destinee a developper une couleur sur un support d'enregistrement.
JPH048581A (ja) 感圧呈色シート用記録材料
JPS58136483A (ja) 感圧記録用複写シ−ト
JPS59145185A (ja) 記録媒体
JPH0227955B2 (ja)
JP2870194B2 (ja) 感圧複写紙
JPS6014720B2 (ja) 感熱記録シ−トの製造方法
JP2991842B2 (ja) 感圧複写紙用顕色シート
JPH0635207B2 (ja) 3,1―ベンゾキサジンとフルオランの混合物
JPS6043316B2 (ja) 感圧複写紙用顕色紙
JPH0357690A (ja) 記録材料用顕色剤シート
JPS6174883A (ja) 記録材料
JPS59178292A (ja) 感熱記録体
JPS61100492A (ja) 感圧記録シ−ト
JPH02277688A (ja) 感圧記録用顕色シート
JPS6361196B2 (ja)
JPH03239584A (ja) ノーカーボン複写紙用顕色シート
JPS60228187A (ja) 感圧複写紙
JPH0752533A (ja) 光学読み取り用感圧複写紙
JPS6341747B2 (ja)