JPH0485208A - バケットコンベア用物品供給装置 - Google Patents

バケットコンベア用物品供給装置

Info

Publication number
JPH0485208A
JPH0485208A JP20005390A JP20005390A JPH0485208A JP H0485208 A JPH0485208 A JP H0485208A JP 20005390 A JP20005390 A JP 20005390A JP 20005390 A JP20005390 A JP 20005390A JP H0485208 A JPH0485208 A JP H0485208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
bucket
weight
commodity
timing hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20005390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2889334B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yamamoto
浩之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2200053A priority Critical patent/JP2889334B2/ja
Publication of JPH0485208A publication Critical patent/JPH0485208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2889334B2 publication Critical patent/JP2889334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、組合せ計量装置等のフィーダ部に物品を供給
する物品供給装置の制御製雪に関する。
(従来の技術) 組合せ計量装置は、頂部に分散テーブルを備え、これの
下方に上から順に放射トラフ、プールホップ、計量ホッ
パが分散フィーダを中心として円形に配置され、ざらに
その下部に集合ホッパが配置されて構成されているため
、背丈が高くなっている。
このため、床面に配置されたスト・ンクトラフから分散
フィーダへの物品の移送には、水平状態ではamするバ
ケットが一部重なり合うバケットコンベアを用い、スト
・ンクトラフから連続的に供給される物品をバケットで
受けながら、立上り部を経て供給するようになっている
このような移送装置によれば、物品を連続的に供給する
ことができて、作業能率が高い反面、バケット数が多く
なるため、商品を変更する場合には、バケットの清掃に
手間が掛るという問題がある。
このような問題を解消するために従来よりバケットの数
を可及的に少なくする一方、物品を一旦タイミングホッ
パで受け、ここで供給量を制御してからバケットに排出
するようにした供給装置も提案されている。このような
装置によればバケットの数が少ないため、商品の変更に
際しても清掃作業が極めて簡単に行うことができるとい
う利点がある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、タイミングホッパへの供給量は、ここに
投入された物品のかさ高に基づいて検出されているため
、重量との対応間係が商品毎に異なるばかりでなく、同
一物品、同一重量であっても投入具合によってもかさ高
が変動するため、制御バラメークであるかさ高の設定に
は経験や勘を必要とし、ざらには重量値換算での精度が
低いという不都合かある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって
、その目的とするところは、バケットへの投入重量を高
い精度で制御することができるバケットコンベア用物品
供給装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) このような問題を解消するために本発明においては、バ
ケットコンベアの供給口に臨ませで配置され、重量検出
手段を備えたタイミングホッパと、該タイミングホッパ
に臨ませて配置され、排出流量の調整が可能な物品供給
手段と、前記バケットコンヘアのバケットが前記供給口
1こ到達した時点を検出するバケ・ント検出手段と、バ
ケットの移動周期内に前記重量信号が目標値となるよう
に前記物品供給手段の排出流量を制御する制御手段を備
えるようにした。
(発明の作用) 最終的に投入された重量と目標値との差分に応じて物品
の供給速度を調整することにより、物品供給手段のゲー
ト閉止後にさらに投入されでくる物品の量をも加味して
制御することができ、これにより正確な重量での物品の
供給が可能となる。
(寅施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した寅施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明のバケットコンベア用物品供給装置を
用いた組合せ計量システムの一寅施例を示すものであっ
て、図中符号1は組合せ計量装置で、頂部に分散テーブ
ル2を備え、これの周囲に放射状に配置されたトラフ3
.3・・・・を介して物品を受ける供給ホッパ4.4・
・・・が、これの下方に計量ホッパ5.5・・・・が配
置されていて、目標重量となるように選ばれた計量ホッ
パ5.5・・・・を開放して下方の集合ホッパ6に物品
を排出し、包装機7に供給するように構成されている。
分散フィーダ2の上方には、後述するバケットコンベア
8からの物品を受けで分散フィーダに排出する補助供給
装置9が配置されている。
8は、前述のバケットコンベアで、歯車10.11.1
2に張設された無端チェーン13に複数のバケット14
.14.14・・・・を一定のどツチでもって取付けて
構成され、立上げ部15を経て床面の後述するタイミン
グホッパ16と補助供給装置9とを接続するように配置
されている。
17は、タイミングホッパ16に物品を供給する振動式
フィーダで、振動機構18の振幅の調整により物品の排
出速度、つまり供給速度の変更可能で、また排出を停止
させるためのゲート19を備えている。
16は、タイミングホッパで、電気信号によりゲート2
0が開閉するホッパ21を、ロードセル等の重量検出器
22に取付けて構成され、振動式フィーダ17から排出
される物品を受は止め、後述する制御装置からの排出信
号によりゲート20を開放してバケット14に放出する
ものである。
第2図は、前述した制御装置の一冥施例を示すものであ
って、図中符号25は、マイクロコンピュータから成る
制御装置で、重量検出器22からの信号と、バケット到
達タイミング検出器26からの信号、及び設定値入力回
路27からの設定値が入力していて、竣述するフローチ
ャートに基づいて振動式フィーダ17のゲート19の開
閉動作、及び振幅調整回路28を介して振幅を制御する
ようにプログラムされている。なお図中符号29は、重
量検出器22からの重量信号を増幅した後、デジタル信
号に変換して出力する重量信号処理回路を、また30.
31は振動式フィーダ17とタイミングホッパ16に各
々設けられたゲート開閉機構を示す。
次に、このように構成した装置の動作を第3図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
振動式フィーダ17のゲート19が閉じた時点からざら
に余分に供給されてしまう量ΔWを目標値Wから差引い
た11W−ΔW=Sをゲート19を閉じる時点の設定値
として設定値入力回路27に入力する。この状態で電源
を投入すると、図示しないコンベア駆動用モーフが作動
してバケット14.14.14・・・・が予め定められ
た速度で移動を開始する。また、振動式フィーダ17は
、当初の時点では単位時間当りの物品の排出量が不明で
あるから、振幅を小ざ〈設定されでいる(ステップ イ
)。
この状態で振動式フィーダ17に計量すべき物品を供給
すると、制御装置25は、振動式フィーダ17のゲート
19を開放させて振幅に比例した排出速度でもって物品
をタイミングホッパ16に供給するとともに(ステップ
 ロ)、重量検出器22からの重量信号をモニタしで、
設定値Sとなったか否かをチエツクする(ステップ ハ
)。
この設定値Sに満たない間に供給作業に平行して移動す
るバケット14.14・・・・の1つがタイミングホッ
パ16の下部に位置すると、バケット到達クイミング検
出センサ26から信号が出力する。制御装置25は、セ
ンサ26からの信号が入力した時点で(ステップ ニ)
、振動式フィーダ17のゲート19を閉止してタイミン
グホッパ16への物品の排出を停止させ、同時にタイミ
ングホッパ16のゲート20を開放して物品をバケット
14に排出させる(ステップ ホ)、この時点では、振
動式ホッパの排出速度が低く抑えられているから、設定
値に満たない状態で物品の供給が停止されてタイミング
ホッパ16のゲート20が開放されたことになる(第4
図工)。
タイミングホッパ16から物品が排出されてタイミング
ホ・ンバ16のゲート2oを閉止した時点で(ステップ
 へ)、制御装置25は、振動式フィーダ17を前回の
供給動作時の振幅よりも大きい振幅で作動させて排出速
度を高めに設定しくステップ ト)、ゲート19を開放
する(ステップ チ)、これにより、振動式フィーダ1
7から高い排出速度でもって物品が供給され始める。こ
のようにして重量検出器22からの重量信号をモニタし
、その値が設定1Sに一致すると(ステップ リ)、制
御装置25は振動式フィーダ17のゲート19を閉止し
て物品の供給を停止する(ステップ ヌ)、シかしなが
ら、ゲート19を出で未たタイミングホッパ16に収容
されていない物品がタイミングホッパ16に落下して、
タイミングホッパ16内の物品の重量は、目標値Wを上
回ることになる。そこで、バケットがタイミングホッパ
の下方に位置してセンサ26からタイミング信号が出力
すると(ステ・ンブ ル)、制御装置25は、排出直前
の重量検出器22からの重量信号を取込んだ後、タイミ
ングホッパ16のゲート20を開放させて、物品をバケ
ット14に投入する(ステップ オ)(第4図■)。
タイミングホッパ16から物品の排出が終了してゲート
20が閉止されると(ステップ ワ)、制御装置25は
、排出直前に入力した物品の重量W′と目標iiwとの
差分を演算する。そして投入量が目標値Wを超過しでい
ると(ステ・ンブ カ)、振動式フィーダ17の振幅を
若干低めに変更しくステ・ンブ ヨ)、ステップ(チ)
に戻ってゲート19を開放する。また、英際の投入量が
目標値Wを下回る場合には(ステップ り)、ステップ
(ト)により振動式フィーダ17の振幅を増加させて(
ステップ ト)、物品の供給を行なわせる。
このような制御により振動式フィーダ17から物品が供
給されて、重量検出器22からの重量信号が設定値Sに
到達した時点で(ステップ リ)、振動式フィーダ17
のゲート19を閉止しても(ステップ ヌ)、既にゲー
トを出てしまっている分がタイミングホッパ16に落下
しで、タイミングホ・ンパ16には目標値W(こ一致す
る物品が投入されることになる。
このようにして振動式フィーダ17からの物品の排出が
完全に停止した時点での重量W′が目標値Wに一致して
いる場合には(ステップ タ)、現在の振幅を維持する
ように振動式フィーダ17を制御する(ステップ し)
、これにより目標値Wに一致する重量の物品をバケット
14に供給することができる。
物品の投入を受けたバケット14.14は、チェーン1
3により運ばれて補助フィーダ9に到達し、ここで方向
転換による裏返しを受けて物品を補助フィーダ9に排出
する。補助フィーダ9に排出された物品は、分散フィー
ダ2に排出されて放射状に配置されている供給ホッパ3
.3・・・・に移送され、次いで計量ホッパ5.5・・
・・に移される。複数の計量ホッパ5.5・・・・に収
められた物品の内、各重量の加算値が目標値に一致する
計量ホッパ5.5の組合せが選ばれ、選ばれた計■ホ・
ンバ5.5のゲートだけを開放して規定量の物品@:包
装機7に排出する。
第5図は、本発明の第2実施例を示すものであって、図
中符号40は、マイクロコンピュータからなる制御装置
で、重量検出器22からの信号と、バケット到達タイミ
ング検出器26からの信号、及び設定値入力回路41か
らの設定値が入力していて、稜述するフローチャートに
基づいて振動式フィーダ17のゲート19の開閉動作及
び設定値の変更を行うようにプログラムされている。
次に、このように構成した装置の動作を第6図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
振動式フィーダ]7のゲート19が閉じた時点からざら
に余分に供給されてしまう量ΔWを目標@Wから差引い
た傭W−ΔW=Sを設定値として設定値入力回路41で
入力するとともに、バケ・ント14の移動周期の闇に供
給可能な量が、目標値Wを上回る程度となるように振動
式フィーダ17の振幅を固定しておく。
この状態で振動式フィーダ17に計量すべき物品を供給
すると、制御装WI40は、振動式2イーダ17のゲー
ト19を開放させて振幅に比例した排出速度でもって物
品をタイミングホ・ンパ16に供給する(ステップ イ
)。
そして、重量検出器22からの重量信号をモニタし、そ
の値が設定値Sに一致すると(ステップ 口)、制御装
置140は振動式フィーダ17のゲート19を閉止して
物品の供給を停止する(ステップ ハ)、シかしながら
、ゲート19を出で未だタイミングホッパ16に収容さ
れていない物品がタイミングホッパ16に落下して、タ
イミングホッパ16内の物品の重量W°は、目標値Wを
上回ることがある。しかしその場合でも、バケットがタ
イミングホッパ16の下方に位置してセンサ26からタ
イミング信号か出力すると(ステップ ニ)、制御装置
140は排出直前の重量検出器22からの重量信号を入
力したのち、タイミングホッパ16のゲート2oを開放
させで、物品をバケット14に投入する(ステップ ホ
)(第7図■)。
タイミングホッパ16から物品の排出が終了してゲート
2oが閉止されると(ステップ へ)、制御装置40は
、英際に投入された物品の重量W′と目標[!Wとの差
分を演算し、投入量が目標値Wを超過して(ステップ 
ト)、設定値SをΔSだけ低目に変更、つまりゲート2
0の閉止タイミングを早めて(ステップ チ)、ステッ
プ(イ)1こ戻ってゲート191Fr開放する。また、
振動式フィーダ17からの物品の排出が完全に停止した
時点での重量W”が目標値Wに一致している場合には(
ステップ リ)、現在の目標値S−ΔSを維持するため
、振動式フィーダ17のゲート19の閉止タイミングを
維持する(ステップ ヌ)、これにより目標値Wに一致
する重量の物品をバケット14に供給することができる
。ざらに夾際の投入量が目標値Wを下回る場合には(ス
テップ リ)(第7図■)、目標値をΔS′だけ引上げ
、つまりゲート19の閉止タイミングを遅らせて(ステ
ップ ル)、物品の供給を行なわせる。
このような制御により振動式フィーダ17から物品が供
給されて、重量検出器22からの重量信号が設定値S−
ΔSに到達した時点で(ステップ 口)、振動式フィー
ダ17のゲート19を閉止しても(ステップ ハ)、タ
イミングホッパ16には目標値Wに一致する物品が投入
されることになる。この状態でセンサ26から信号が出
力されると(ステップ ニ)、ゲート20を開放してバ
ケット14に物品を排出する(ステップ ホ)(第7図
■)。
なお、この英施例においては組合せ計量装置に物品を供
給するバケットコンベアに適用した場合を例に採って説
明したが、バケットコンベア一般に使用しても同様の作
用を奏することは明らかである。
また、この英施例においては、タイミングホッパの近傍
に位置検出器を設けてバケットのタイミングホッパへの
到達時点を検出しているが、バケットの移動速度に基づ
いて算出するようにしでも同様の作用を奏することは明
らかである。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明においては、バケットコン
ヘアの供給口に臨ませて配置され、重量検出手段を備え
たタイミングホッパと、タイミングホッパに臨ませて配
置され、排出流量の調整が可能な物品供給手段と、バケ
ットコンベアのバケットが供給口に到達した時点を検出
するバケット検出手段と、バケットの移動周期内に前記
重量信号が目標値となるように物品供給手段の排出流量
を制御する制御手段を備えたので、物品のかさ高にかか
わりなく規定重量の物品をバケットに供給することがで
きるばかりでなく、経験や勘による設定値の決定を不要
にして操作の簡素化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の物品供給装置の概要を示す図、第2図
は同上装置に使用する制御装置の一英施例を示す構成図
、第3図、第4図は同上装置の動作を示すフローチャー
トとタイミング図、第5図は本発明の制御装置の他の英
施例を示す構成図、第6図、第7図は第5図装置の動作
を示すフローチャートとタイミング図である。 1−組合せ計量装置   8・−バケットコンベア14
−・・バケットコンベア 16−・タイミングホッパ 17−・・振動式フィーダ
19.20−・ゲート   22−重量検出器第6図 出願人 株式会社石田衡器製作所 代理人 弁理士 木 村 勝 彦 同 西川贋治

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バケットコンベアの供給口に臨ませて配置され、
    重量検出手段を備えたタイミングホッパと、該タイミン
    グホッパに臨ませて配置され、排出流量の調整が可能な
    物品供給手段と、前記バケットコンベアのバケットが前
    記供給口に到達した時点を検出するバケット検出手段と
    、バケットの移動周期内に前記重量信号が目標値となる
    ように前記物品供給手段の排出流量を制御する制御手段
    を備えてなるバケットコンベア用物品供給装置。
  2. (2)バケットコンベアの供給口に臨ませて配置され、
    重量検出手段を備えたタイミングホッパと、該タイミン
    グホッパに臨ませて配置された排出ゲートを備えた物品
    供給手段と、前記バケットコンベアのバケットが前記供
    給口に到達した時点を検出するバケット検出手段と、前
    記バケットの移動周期内に前記重量検出手段からの重量
    信号が目標値となるように前記物品供給手段のゲートの
    閉止タイミングを制御する制御手段を備えてなるバケッ
    トコンベア用物品供給装置。
JP2200053A 1990-07-26 1990-07-26 バケットコンベア用物品供給装置 Expired - Lifetime JP2889334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200053A JP2889334B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 バケットコンベア用物品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200053A JP2889334B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 バケットコンベア用物品供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0485208A true JPH0485208A (ja) 1992-03-18
JP2889334B2 JP2889334B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=16418049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2200053A Expired - Lifetime JP2889334B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 バケットコンベア用物品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2889334B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010203985A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Ishida Co Ltd 物品計量システム
CN104085697A (zh) * 2014-07-07 2014-10-08 宁波复能新材料股份有限公司 稀土物料加料装置及稀土物料加料方法
CN104555356A (zh) * 2014-12-04 2015-04-29 长江大学 精确称量连续输送方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138476A (ja) * 1974-09-27 1976-03-31 Eitaro Suzuki Kanmenjidokyokyusochi
JPS543766A (en) * 1977-06-07 1979-01-12 Kubota Ltd Device for automatically supplying powder
JPS57166221A (en) * 1981-04-02 1982-10-13 Hitachi Metals Ltd Method of putting material into bucket elevator
JPS63147712A (ja) * 1986-12-09 1988-06-20 Chichibu Eng Kk 乾麺移送装置
JPH02159523A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Iwasaki Tsuneo 粉粒体の供給装置及びこれを用いた計量装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138476A (ja) * 1974-09-27 1976-03-31 Eitaro Suzuki Kanmenjidokyokyusochi
JPS543766A (en) * 1977-06-07 1979-01-12 Kubota Ltd Device for automatically supplying powder
JPS57166221A (en) * 1981-04-02 1982-10-13 Hitachi Metals Ltd Method of putting material into bucket elevator
JPS63147712A (ja) * 1986-12-09 1988-06-20 Chichibu Eng Kk 乾麺移送装置
JPH02159523A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Iwasaki Tsuneo 粉粒体の供給装置及びこれを用いた計量装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010203985A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Ishida Co Ltd 物品計量システム
CN104085697A (zh) * 2014-07-07 2014-10-08 宁波复能新材料股份有限公司 稀土物料加料装置及稀土物料加料方法
CN104555356A (zh) * 2014-12-04 2015-04-29 长江大学 精确称量连续输送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2889334B2 (ja) 1999-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4615403A (en) Weighing device
AU2016216986B2 (en) Conveyor apparatus and combined weighing apparatus
JPH0485208A (ja) バケットコンベア用物品供給装置
JPH0240505Y2 (ja)
JP7130335B2 (ja) 組合せ計量装置
JPS5991318A (ja) 組合せ計数装置
JP7323921B2 (ja) 組合せ計量装置
WO2019239498A1 (ja) 物品供給装置
JP4245903B2 (ja) 組合せ計量計数装置
JPH0251131B2 (ja)
WO2019092964A1 (ja) 物品供給装置及び組合せ計量装置
JPH08178734A (ja) 組合せ計量装置
JP2020038118A (ja) 計量装置
JP7366498B2 (ja) 物品供給装置及びそれを備えた計量システム
JPH06144543A (ja) 搬送装置
JP5086506B2 (ja) 組合せ計量装置
JP7220952B2 (ja) 組合せ計量装置
JPH07113568B2 (ja) 穀粒荷受け装置
JPH07311077A (ja) 組合せ計量システム
JP7009070B2 (ja) 物品規制装置及びそれを備えた物品供給装置
JP4686007B2 (ja) 組合せ計量装置
JP3235624B2 (ja) 荷受穀物計量装置
US7282651B2 (en) Method and apparatus for weighing fragile items
JPS61134628A (ja) 長尺物計量装置
JP2020153747A (ja) テストピース排出装置及び組合せ計量装置