JPH0484857A - アロエ入り飴の製造方法 - Google Patents

アロエ入り飴の製造方法

Info

Publication number
JPH0484857A
JPH0484857A JP2198337A JP19833790A JPH0484857A JP H0484857 A JPH0484857 A JP H0484857A JP 2198337 A JP2198337 A JP 2198337A JP 19833790 A JP19833790 A JP 19833790A JP H0484857 A JPH0484857 A JP H0484857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aloe
malt syrup
rod
candy
thick malt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198337A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Kugai
陸井 明子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2198337A priority Critical patent/JPH0484857A/ja
Publication of JPH0484857A publication Critical patent/JPH0484857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野1 この発明は、アロエ入り飴の製造方法に関するものであ
る。
[従来の技術1 アロエは多肉性の植物で、昔から下痢止め剤、健胃剤あ
るいは外科用薬剤として民間の家庭医療の上に大きな役
割を果たしてきたものである。
その用法は、栽培中のアロエの葉を必要量だけ切り取り
、これをそのまま食べたり、あるいは摺り潰して服用し
、またはこれを外科治療剤として患部に塗布するなどの
ことが行われた。
[発明が解決しようとする課題1 しかし、元来アロエの葉は、食べると苦い味が強くて食
べに((、むしろ食べることにかなりの苦痛が伴うもの
である。これを我慢して食べるのは、薬用効果を信じて
食べているだけのことであり、まずこれをもっと食べや
すい味のものにすることが第一の課題であった。
また、アロエを服用したい病状が発生した時、いつも手
近な所にアロエが生えているとは限らず前もって採集し
て置いても、なまものであるため保存がきかないという
問題があった。
この発明は、上記のようなアロエの利用上の諸問題にか
んがみてなされたもので、アロエの薬効は全(損なわれ
ないでそのまま保存し、しかも口に入れて服用する時の
味と風味とを向上して、アロエ本来の苦みを抑え、楽し
く軽快に食へられるようにしたアロエ入り飴の製造方法
を提供する口とを目的としている。
また同時に、保存が可能で取扱いが容易であり携行にも
便利な形状として、随時随所で服用するこきのできるア
ロエ入りの飴を提供することも目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記の目的達成のために、この発明にかかるアロエ入り
飴の製造方法においては次の諸工程、すなわち、 11)アロエの葉を潰して液汁を作り、これに水飴・砂
糖などを加えて煮る (2)これに食用粉を混入してさらに煮る(3)煮たも
のを片栗粉の上に落とす (4)これを棒状に伸ばし、適当な長さに切断するを含
むことを特徴としている。
[作用1 最初、アロエの葉を潰して液汁を作るとき、これに混ぜ
る砂糖を白砂糖にすると、緑がかった色の飴ができ、黒
砂糖を選ぶと、全体が黒ずんで黒飴ができあがる。
また、これらを混入して煮るとき、煮つめる程度の目安
としては、液汁が糸を引く程度の粘さになるまで煮つめ
ればよい。
なお、これに混入する食用粉としては、たとえば、もち
ごめの粉、ふつうごめ(うるちごめ)の粉、ハトむぎの
粉、きな粉、あるいははったい粉などが好適である。
[実施例1 この発明にかかるアロエ入り飴の製造方法において、用
意する各材料の量の好適な割合をつぎに例示する。
・アロエの液汁    0.5〜1 ・水飴        1 ・砂糖        I ・食用粉       l ・片栗粉       少量 片栗粉は、飴の粘着を防止するために、飴の表面をうす
(蔽う程度で充分であり、実質的にはご(少量でよい。
しかし、用意する分量としては、片栗粉の余分の量を層
状に敷きつめておいた方が作業が楽で手際よ(仕上げら
れる。
また片栗粉の上に落とした飴は、固まりかける前に棒状
に伸ばした方が仕事がしやす(、しかも切り易い間まり
加減を見計らって仕上げの形に切断することが大切であ
る。
[発明の効果1 この発明にかかるアロエ入り飴の製造方法は、以上のよ
うに構成されるので、つぎのようなすぐれた効果がある
11)アロエにそなわる本来の薬効は全(損なわないで
そのまま保存し、しかも口に入れて服用するときの味と
風味とを向上してアロエ本来のにか味を抑え、楽しく軽
快に食べられる飴を製造することができる。
(2)保存が可能で、取扱いが容易であり、携行にも便
利な大きさと形状をそなえ、随時随所で服用することの
できる飴を製造することができる。
この発明方法によって製造された飴は、いわゆる医者い
らずと言いなられされるアロエと、栄養のある甘味料の
水飴、あるいは黒砂糖などを合わせて作られた栄養飴と
して価値の高いものであるとともに、便秘薬としても著
効を発揮する薬用菓子としても重宝がられるものである

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アロエの葉を潰して液汁を作り、これに水飴・砂
    糖などを加えて煮る。
  2. (2)これに食用粉を混入しさらに煮る。
  3. (3)煮たものを片栗粉の上に落とす。
  4. (4)これを棒状に伸ばし、適当な長さに切断する。 以上の工程を含むことを特徴とするアロエ入り飴の製造
    方法。
JP2198337A 1990-07-25 1990-07-25 アロエ入り飴の製造方法 Pending JPH0484857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198337A JPH0484857A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 アロエ入り飴の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198337A JPH0484857A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 アロエ入り飴の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484857A true JPH0484857A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16389439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198337A Pending JPH0484857A (ja) 1990-07-25 1990-07-25 アロエ入り飴の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484857A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1311755C (zh) * 2005-09-30 2007-04-25 朴玉莲 一种芦荟饴糖及制备方法
CN103907740A (zh) * 2014-03-31 2014-07-09 江拥军 一种芦荟果脯的加工工艺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1311755C (zh) * 2005-09-30 2007-04-25 朴玉莲 一种芦荟饴糖及制备方法
CN103907740A (zh) * 2014-03-31 2014-07-09 江拥军 一种芦荟果脯的加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006132042A1 (ja) 食薬栄養末と油脂
US6703063B2 (en) Sweet jellied paste, method of manufacturing the same, and cake using the same
KR101791325B1 (ko) 귀리 조청의 제조방법 및 그로부터 제조된 귀리 조청
CN109645330A (zh) 一种火麻仁包子及其制备方法
KR101382916B1 (ko) 백년초 호두 찐빵 및 그 제조방법
JPS62253353A (ja) 薬草入り麺
JPH0484857A (ja) アロエ入り飴の製造方法
KR20180134130A (ko) 다이어트용 한방빵 제조방법 및 이에 의해 제조된 한방빵
KR101887122B1 (ko) 목이버섯을 포함하는 기능성 국수 및 이의 제조방법
KR101849921B1 (ko) 아마씨 강정 및 이의 제조 방법
KR100573020B1 (ko) 백련초를 이용한 밀가루 반죽의 제조방법
CN109430491A (zh) 一种姜软糖的制备工艺
CN109042797A (zh) 一种薄荷味饼干及其制作方法
CN107927067A (zh) 一种营养糕点及其制备方法
KR102398679B1 (ko) 가래떡 핫도그의 제조방법 및 이에 따라 제조된 가래떡 핫도그
JPH08242812A (ja) 機能性食品
KR102389497B1 (ko) 제과 및 제빵용 무설탕 아이싱 조성물
JP3238685U (ja) 薬膳そば
KR101188089B1 (ko) 발효 야채가 함유된 생크림의 제조방법
JPH03151840A (ja) 紅花含有ドウ製品の製造法
John et al. Nutrition and dietetics
KR101890139B1 (ko) 해삼을 포함하는 영양식품
KR100438755B1 (ko) 메밀식품의 제조를 위한 메밀조성물의 제조방법
JP2835512B2 (ja) 無塩うどんの製造法並びにその製造法によって得られたうどん
KR100525518B1 (ko) 은행이 가미된 기능성 어묵 및 그 제조방법