JPH04840Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04840Y2
JPH04840Y2 JP1987055880U JP5588087U JPH04840Y2 JP H04840 Y2 JPH04840 Y2 JP H04840Y2 JP 1987055880 U JP1987055880 U JP 1987055880U JP 5588087 U JP5588087 U JP 5588087U JP H04840 Y2 JPH04840 Y2 JP H04840Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
main body
frame
attached
lifting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987055880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63163835U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987055880U priority Critical patent/JPH04840Y2/ja
Publication of JPS63163835U publication Critical patent/JPS63163835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04840Y2 publication Critical patent/JPH04840Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 本考案の目的 (産業上の利用分野) 自動車座席の背もたれ部前に置いてマツサージ
を行う自動車座席用マツサージ機に関するもので
ある。
(従来の公知技術) 従来の自動車用マツサージ機は実開昭61−7435
号に示すようにバイブレータであるか、または実
開昭61−121820号に示すように背もたれ部にマツ
サージ機を内蔵するかがほとんどである。前者の
バイブレータによる場合はクツシヨン部に内蔵す
るため設置した座席に限定されるという欠点と振
動によるマツサージにはその効果を多く期待でき
ないという難点がある。また後者のマツサージ機
内蔵型の場合は前記同様設置した背もたれ部に限
定されるという欠点がある。実開昭60−124929号
の考案のように、電動指圧器を背もたれ部に紐で
取付けるものが示されているが、この場合は運転
中は該指圧器を取外さないと運転できない欠点が
ある。
(本考案で解決せんとする問題点) 本考案では、自動車用マツサージ機は座席との
関係で厚さに制限がある点を考慮して使用上問題
とならない厚さとすると共に、運転席や補助席ま
たは後部座席でも移動使用可能とし且つマツサー
ジ効果の勝れている指圧マツサージを可能とする
ことにより従来の欠点を除去し、併せてヒーター
を内蔵して温熱効果を附与してマツサージ効果を
高めるよう改良したものである。
(ロ) 本考案の構成 (問題点を解決するための手段) 正面上段部を開口した扁平な容器主体1の下段
部に軸2を横架し、該軸を支点にして前後揺動自
在な逆U状の揺動枠体3の下端を取付け、該枠体
の正面左右両側に一対の指圧用突起4,4を突設
する。この指圧用突起を前後運動させるための機
構としては、駆動軸5に取付けた円形クランク6
に昇降杆7の上端を連結し、該昇降杆の下端に横
設した連結杆8の両端に設けた一対の腕杆9,9
の先端を上記軸2に回転自在に軸着すると共に揺
動枠体の下端に固着する。上記駆動軸にウオーム
歯車10を固着し、該歯車と噛合するウオーム1
1に一側上段部に設置したモーター12で回転
し、前記揺動枠体の一側上端後部と接触する位置
にリミツトスイツチ13を設置する。
また上記主体1の正面外側下段部にヒーター1
4を取付ける。尚モーター及びヒーターの電源は
車のシガーライターを利用する。
以上のように構成したマツサージ装置及びヒー
ターを外装布15で被覆する。
(作用) 本考案は上記構成から成るので電源スイツチ1
6を(入)にしてモーター12を回転させるとウ
オーム11とウオーム歯車10が噛合回転して駆
動軸5を回転させる。該軸に固着したクランク6
も同時に回転し連結した昇降杆7は上下の直線運
動を行うことになる。従つて連結杆8を介し腕杆
9の後端は軸2を支点にして上下に揺動し、先端
に固着した揺動枠体3は軸2を支点に前後に揺動
して上端両側に設けた指圧用突起4は前進後退を
繰返して腰を指圧する。次に電源スイツチを
(切)にし電気回路を開くと揺動枠体の上端部が
リミツトスイツチ17の作動杆を押して(切)の
状態となりモーターは回転を停止する。この時の
指圧用突起4と主体の関係は突起が主体内に収納
された状態である。またヒーター14で腰部を温
めつつ上記の指圧式マツサージを行うものであ
る。
(実施例) 図面について実施例を述べると、1は正面上段
部を開口した扁平な容器主体で、下段部に軸2を
横架し、該軸に逆U状の揺動枠体3の下端を回転
自在に取付けて軸2を支点にして前後揺動自在と
し、該枠体の正面両側に一対の指圧用突起4,4
を設ける。5は主体の中央後側部に設けた駆動軸
で、該軸に固着した円形クランク6に昇降杆7の
上端を連結し、該昇降杆の下端に横長方向に横設
した連結杆8の両端に一対の腕杆9,9を設け、
該杆の先端を上記揺動枠体の下端に固着すると共
に軸2を支点に回転自在とする。従つて昇降杆の
上下運動により腕杆は軸2を支点にして後端が上
下し揺動枠体は軸2を支点に前後運動を行うこと
になる。10は上記駆動軸に固着しウオーム歯車
で、これと噛合するウオーム11を主体の一側上
段に設置するモーター12で回転する。13はリ
ミツトスイツチで、上記揺動枠体の一側上端後部
と接触する位置に設け、上記主体の正面外側下段
部にヒーター14を取付ける。尚図面中15は外
装布で、17は電気コードである。
(ハ) 効果 本考案は上記構成から成るので本案品を座席に
置いてモーター12を回転させると、突起4,4
は外装布15を介して人体の腰部を指圧すると同
時にヒーター14で温める。従つて車の運転中血
行不順になり勝ちな腰部の血液の循環が促進され
て疲労は回復する。このように温熱効果と指圧効
果の相乗効果によるためその治療効果は非常に勝
れている。
また使用する座席は運転席に限定されることも
なく後部座席へ移動してでも使用できる。
運転席に置いてモーターの回転を停止して置け
ば、突起は収納されているので運転中はランバー
サポートとして使用が可能であることも大きな利
点である。
【図面の簡単な説明】
本考案の実施例を示すもので、第1図は本案品
の一部切欠正面図、第2図は一部切欠側面図、第
3図は突起の運動状態を示す説明図、第4図は電
気回路図、第5図は外装布で被覆した時の斜視図
である。 1……容器本体、2……軸、3……揺動枠体、
4……突起、5……駆動軸、6……クランク、7
……昇降杆、8……連結杆、9……腕杆、10…
…ウオーム歯車、11……ウオーム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 正面上段部を開口した扁平な容器主体の下段
    部に横架する軸に下端を回転自在に取付けた逆
    U状の揺動枠体の正面両側に一対の指圧用突起
    を設け、該枠体の後側中央部に設ける駆動軸の
    一側に取付けた円形クランクに昇降杆の上端を
    連結し、該昇降杆の下端に横設する連結杆の両
    端に設けた一対の腕杆の先端を上記軸に回転自
    在に軸着すると共に揺動枠体の下端部に固着
    し、上記駆動軸の他側に固着したウオーム歯車
    と噛合するウオームを回転させるモーターを上
    記主体の上段部に設け、前記揺動枠体の一側上
    端後部と接触する位置にリミツトスイツチを設
    置したことを特徴とする自動車座席用マツサー
    ジ機。 (2) 上記主体の正面外側下段部にヒーターを取付
    けたことを特徴とする上記実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の自動車座席用マツサージ機。
JP1987055880U 1987-04-13 1987-04-13 Expired JPH04840Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055880U JPH04840Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055880U JPH04840Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63163835U JPS63163835U (ja) 1988-10-26
JPH04840Y2 true JPH04840Y2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=30884189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987055880U Expired JPH04840Y2 (ja) 1987-04-13 1987-04-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04840Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512157Y1 (ja) * 1965-10-16 1970-05-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122661U (ja) * 1979-02-26 1980-09-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512157Y1 (ja) * 1965-10-16 1970-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63163835U (ja) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012217750A (ja) マッサージ機
WO2011006316A1 (zh) 一种可从头部按摩至大腿部的按摩椅
JPH04840Y2 (ja)
JP2005525872A (ja) マッサージクッション
JPH10328262A (ja) 椅子式マッサージ機
JP2007014467A (ja) 椅子型マッサージ機のマッサージ機構
JP2003144505A (ja) 椅子型マッサージ機
JP2003038591A (ja) 四つ玉式マッサージ機構とこの機構を内蔵したマッサージ装置
JP3974221B2 (ja) マッサージ機
CN213911207U (zh) 一种手臂按摩装置及按摩椅
JP2013236806A (ja) 腰部運動機
JPS6143478Y2 (ja)
CN208464483U (zh) 一种护理床的翻身系统
JP2002102011A (ja) 車両用シートのランバーサポート装置
JP2003204836A (ja) フットレスト付きチェア
JP3490836B2 (ja) マッサージ機
KR200262228Y1 (ko) 다이어트용 침대
CN220193398U (zh) 一种起背转向装置
JPS5940022Y2 (ja) ヒ−タ付きマツサ−ジ機
JPH0417147Y2 (ja)
JPH0664635U (ja) 介護ベッド
JP2000102581A (ja) マッサージ機
JP3557073B2 (ja) マッサージユニット及びマッサージ機
JP3062176B1 (ja) 電動式ベッド
JPH1119135A (ja) ベッド