JPH0483022A - 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法 - Google Patents

重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法

Info

Publication number
JPH0483022A
JPH0483022A JP14026990A JP14026990A JPH0483022A JP H0483022 A JPH0483022 A JP H0483022A JP 14026990 A JP14026990 A JP 14026990A JP 14026990 A JP14026990 A JP 14026990A JP H0483022 A JPH0483022 A JP H0483022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
wall
blocks
weight
concrete blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14026990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759818B2 (ja
Inventor
Torakichi Fujibayashi
藤林 寅吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujibayashi Concrete Kogyo Kk
Original Assignee
Fujibayashi Concrete Kogyo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujibayashi Concrete Kogyo Kk filed Critical Fujibayashi Concrete Kogyo Kk
Priority to JP14026990A priority Critical patent/JPH0759818B2/ja
Publication of JPH0483022A publication Critical patent/JPH0483022A/ja
Publication of JPH0759818B2 publication Critical patent/JPH0759818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野3 本発、明は、大型にして背高く強土圧に耐え得る重量付
加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法に係るもの
である。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
最近大型の擁壁ブロックが多用されるようになったが、
大型化すればする程強度が要求される。
そして強度を満たす為肉厚にすると必然的に非常に重く
なり、持ち運びや取り扱いが厄介となり、それだけ施工
が難しくなる。
本発明はこの点を解決した重量付加方式のコンクリート
ブロック擁壁の形成法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
台板1上の前部に前壁2を、前壁2の後方にして上段に
積むブロックの後壁4′を支承する位置に中壁3を、中
壁3の後部に中壁3より所定の重量付加間隔lを置いて
後壁4を立設したコンクリートブロックaを並設し、こ
のコンクリートブロックaの前側空間5と後側空間6に
コンクリートを流し込むか若しくは石塊などを詰入する
かして重量を付加してコンクリートブロック8列を形成
し、このコンクリートブロック8列上に前壁2゜が下の
コンクリートブロックaの前壁2と重なり、且つ中壁3
′の後方に立設した後壁4゛が下のコンクリートブロッ
クaの中壁3上に載置される奥行を有すると共に前側空
間5と後側空間6の台板1に夫々コンクリート流し込み
開口部10を設けたコンクリートブロックbを載置並設
し、前記同様にして重量を付加してコンクリートブロッ
ク5列を形成し、以下コンクリートブロックC列、コン
クリートブロック6列と複数段積み上げ、夫々重量付加
して前側に背高い積み上げ前壁7を形成し、後側に階段
状の土圧受部8を形成して強土圧に耐え得るコンクリー
トブロック擁壁を形成することを特徴とする重量付加方
式のコンクリートブロック擁壁の形成法に係るものであ
る。
〔作 用〕
現場で基礎作りを行い、その基礎9上に工場で型作りし
たコンクリートブロックaを並設し、前側空間5と後側
空間6にコンクリートを流し込むか、若しくは石塊など
を詰入してコンクリートを流し込むか石塊やコンクリー
ト塊などを詰入するかする。
その上にコンクリートブロックbを載置並設し、同様に
重量を付加する。
これを繰り返してコンクリートブロックC列コンクリー
トブロックd列を積み上げると、夫々のコンクリート流
し込み開口部10により上下のコンクリートブロックが
一体に結合され、且つ前側に積み上げ前壁7が立設し、
後側に階段状に土圧受部8が形成され、この上圧受部8
の存在により強土圧に耐え得る重量付加方式のコンクリ
ートブロック擁壁が出来上がる。
〔実施例〕
第1.2図は各前側空間5と後側空間6とにコンクリー
トを流し込んで重量付加しているが、第3.4図は後側
空間6に石積した場合を図示している。
第2図のようにコンクリート流し込み開口部10を設け
た側壁11を設けても良いし、第4図のように側壁なし
のU字溝状に形成しても良い。
台板1には下の前壁2と中壁3の頂部に係合する凹凸の
係合段部12・13を設ける。
最上段のコンクリートブロックfは中壁3のないものと
なり、a −eまでが中壁3が存在する。
尚、図面は6段の場合を図示しているが、段数は少なく
ても多くても良い。
最端部に位置する製品の外側側壁及び最下段の台板1に
はコンクリート流し込み開口部10を設けない。
隣合わせの側壁同志を連結する場合にはボルトナツト方
式が望ましい。
〔発明の効果〕
本発明は工場で型生産によりコンクリートブロック本体
を量産し、現場に運んで並設し、コンクリートを流し込
んで完成されたコンクリートブロック体とするもので、
空間部が方形の為上方に型を抜き取ることが可能となり
、工場での型生産が容易である。
そして現場でコンクリートを流しこんで上下多段のコン
クリートブロック列を一体化し、且つ重量を付加するが
、下方程奥行中の大きい安定した擁壁となるから強い土
圧に充分耐え得る重量付加方式のコンクリートブロック
擁壁の形成法となる。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
の縦断面図、第2図は一部を切り欠けた平面図、第3図
は第1発明の後側空間に石積した場合の縦断面図、第4
図は第1発明の後側空間に石積した場合の一部を切り欠
けた平面図である。 !・・・重量付加間隔、a−b−c−d・・・コンクリ
ートブロック、1・・・台板、2・2゛・・・前壁、3
・3′・・・中壁、4・4°・・・後壁、5・・・前側
空間、6・・・後側空間、7・・・積み上げ前壁、8・
・・土圧受部、10・・・コンクリート流し込み開口部
。 平成2年5月30日 出願人   藤林コンクリート工業株式会社発明者  
藤  林  寅  吉 代理人  吉  井  昭  栄 7/頻 さ9頻 さケ頻 β /を 手続補正書(自発) 平成 2年 6月29日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 台板上の前部に前壁を、前壁の後方にして上段に積むブ
    ロックの後壁を支承する位置に中壁を、中壁の後部に中
    壁より所定の重量付加間隔を置いて後壁を立設したコン
    クリートブロックaを並設し、このコンクリートブロッ
    クaの前側空間と後側空間にコンクリートを流し込むか
    若しくは石塊などを詰入するかして重量を付加してコン
    クリートブロックa列を形成し、このコンクリートブロ
    ックa列上に前壁が下のコンクリートブロックaの前壁
    と重なり、且つ中壁の後方に立設した後壁が下のコンク
    リートブロックaの中壁上に載置される奥行を有すると
    共に前側空間と後側空間の台板に夫々コンクリート流し
    込み開口部を設けたコンクリートブロックbを載置並設
    し、前記同様にして重量を付加してコンクリートブロッ
    クb列を形成し、以下コンクリートブロックc列、コン
    クリートブロックd列と複数段積み上げ、夫々重量付加
    して前側に背高い積み上げ前壁を形成し、後側に階段状
    の土圧受部を形成して強土圧に耐え得るコンクリートブ
    ロック擁壁を形成することを特徴とする重量付加方式の
    コンクリートブロック擁壁の形成法。
JP14026990A 1990-05-30 1990-05-30 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法 Expired - Lifetime JPH0759818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14026990A JPH0759818B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14026990A JPH0759818B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483022A true JPH0483022A (ja) 1992-03-17
JPH0759818B2 JPH0759818B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=15264847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14026990A Expired - Lifetime JPH0759818B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759818B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231917A (ja) * 2008-07-04 2008-10-02 Impact:Kk コンクリートブロック積み擁壁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231917A (ja) * 2008-07-04 2008-10-02 Impact:Kk コンクリートブロック積み擁壁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759818B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0001360A1 (en) Building block and structures formed therefrom
NO811467L (no) Vegg av betongelementer.
JPH0483022A (ja) 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法
JPH0455523A (ja) 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法
JP2000230240A (ja) 擁壁用積みブロック
JP4677227B2 (ja) 多角錐又は円錐形状を有する氷雪製建造物、及びその製作方法
JP2003027446A (ja) 構築用ブロック及びその製造装置
JP3064949B2 (ja) 擁壁用ブロックの製造方法及び擁壁施工方法
JPH0424331A (ja) 重量付加方式のコンクリートブロック擁壁の形成法
JPH0325123A (ja) 組立式擁壁の施工方法
CN214497967U (zh) 横向错缝的立体绿化砌筑结构
JPH073861A (ja) 分割カルバートを用いた遊水池
JP2002121738A (ja) 盛土工法用筒状ブロック及び該ブロックを用いた盛土工法
GB1604661A (en) Method and apparatus for making blocks
JPH026121Y2 (ja)
JPH0571240U (ja) 法面形成用ブロック
JPS5921826A (ja) 緑化土留擁壁工
JP4427676B2 (ja) 擁壁用ブロック及びこれを用いた擁壁の構築方法
JP2022155997A (ja) 版築壁およびその施工方法
JP2965961B1 (ja) 石積み法
JP2829242B2 (ja) 擁壁の施工方法
JPS6114921B2 (ja)
JPS60156827A (ja) 基礎工法
JP2001123468A (ja) 植生用積みブロック
JPH0218122Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080628

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term