JPH048293B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048293B2
JPH048293B2 JP61032594A JP3259486A JPH048293B2 JP H048293 B2 JPH048293 B2 JP H048293B2 JP 61032594 A JP61032594 A JP 61032594A JP 3259486 A JP3259486 A JP 3259486A JP H048293 B2 JPH048293 B2 JP H048293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
container
laminated film
evoh
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61032594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62193944A (ja
Inventor
Takayoshi Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Esulon Co Ltd
Original Assignee
Yamato Esulon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Esulon Co Ltd filed Critical Yamato Esulon Co Ltd
Priority to JP3259486A priority Critical patent/JPS62193944A/ja
Publication of JPS62193944A publication Critical patent/JPS62193944A/ja
Publication of JPH048293B2 publication Critical patent/JPH048293B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、合成樹脂製容器に関するものであ
る。とくに、この発明は、製造が容易であつて透
明であり、耐熱性を持ち、腰が強くて耐衝撃性が
あり、しかも内容物を変質させ難い合成樹脂製の
容器に関するものである。
(従来の技術) 種々の熱可塑性樹脂フイルムを貼り合わせて一
体としたフイルムは、積層フイルムとして既に知
られている。積層フイルムは、貼り合わされてい
る個々の熱可塑性樹脂フイルムが総合された結
果、単独の樹脂フイルムでは得られない特性を持
つたものとなる。そのため、積層フイルムは、容
器を構成するための樹脂として既に各方面で使用
されている。
しかし、変質しやすい物品、例えは食料品や化
粧品や医薬品を入れる容器を作るのに満足な積層
フイルムは、まだ得られていない。それは、積層
フイルムが気体や水蒸気を透過しやすく、またこ
れを容器とした場合に容器が座屈しやすく、変形
しやすいからである。このため、変質しやすい物
品を入れる容器としては、専らガラス製又は金属
製のものが用いられた。
しかし、ガラスは割れやすいという別の致命的
な欠点を持ち、金属は不透明で内容物を見ること
ができないというさらに別の致命的欠陥を持つて
いる。そこで、合成樹脂は、上記欠点を持つにも
拘らず、なお変質しやすい物品を入れる容器とし
て使用しようとする動きがある。そのために、内
物を変質させない性質を合成樹脂に与えることが
要望された。内容物を変質させるのは、合成樹脂
が気体及び水蒸気を透過させるからであると考え
られ、従つて内容物を変質させないために、気体
及び水蒸気の透過性を小さくすること、すなわち
合成樹脂にバリヤー性を与えることが必要である
とされた。それとともに、成形が容易で、しかも
腰が強くて耐衝撃性があり、形状の崩れにくいも
のが要望された。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、上記の要望に応じようとするもの
である。すなわち、透明で成形容易であり、耐熱
性を持ち、腰が強くて耐衝撃性があり、しかもバ
リヤー性が大きく、変質しやすい物品を入れても
物品を容易に変質させない、という特性を持つた
合成樹脂製容器を提供しようとするものである。
この発明者は、多数の熱可塑性樹脂の中からポ
リカーボネート(以下、これをPCという)と、
エチレンビニルアルコール共重合樹脂(以下、こ
れをEVOHという)との組み合わせに着目した。
PCは、透明で耐熱性があり、腰が強くて強靭
であるという長所を持つている。ところが、PC
は吸水性を持ち、従つて水蒸気バリヤー性に乏し
いという欠点を持つている。他方、EVOHは、
透明でバリヤー性が大きく、気体とくに酸素、窒
素、炭酸ガス等のガス透過率が極めて小さいとい
う利点を持つているが、反面、若干の吸水性を持
ち、従つて水蒸気バリヤー性に乏しく、また腰が
弱いという欠点を持つている。従つて、PCと
EVOHとを貼り合わせて積層フイルムにしても、
積層フイルムは本質的に水蒸気バリヤー性を向上
させたものとはなり得ないと考えられた。また、
PCとEVOHとは直接溶着させることができなか
つた。従つて、PCとEVOHとの積層フイルムは、
これを作ろうとの試みがなされなかつた。
((問題を解決するための手段) この発明者は、他の樹脂を用いてPCとEVOH
とを貼り合わせることを試みた。その結果、ポリ
オレフインを主体とした接着性樹脂を用いると、
これによつて水蒸気透過性が減少せしめられ、全
体としてバリヤー性の大きいフイルムが得られ、
また得られたフイルムは耐熱性を持つているの
で、ボイルすることを必要とする用途にも充分適
応することを見出した。また、ポリオレフインを
主体とする接着性樹脂は、それ自体が本来透明で
ないので、積層フイルムを透明にするためには、
接着性樹脂層を薄くしなければならないが、接着
するためには薄くて充分であり、従つて積層フイ
ルムを透明にすることができることを確認した。
この発明は、このような知見と確認に基づいて完
成されたものである。
この発明は、ポリカーボネートフイルムの間
に、エチレンビニルアルコール共重合樹脂のフイ
ルムを挟み、これらをオレフイン系樹脂で貼り合
わせて積層フイルムとし、この積層フイルムを屈
曲させて得られた合成樹脂製容器に関するもので
ある。
(実施例) この発明を以下に実施例について説明する。第
1図は、この発明に係る合成樹脂製容器の一部切
欠斜視図である。第2図は、第1図中のの部分
の拡大図である。
第1図の容器Aは、第2図に拡大して示すよう
に、積層フイルムで作られている。その積層フイ
ルムは、PCフイルムすなわちポリカーボネート
フイルムの間に、EVOHフイルムすなわちエチ
レンビニルアルコール共重合樹脂フイルム2を挟
み、これらをオレフイン系の接着性樹脂(以下、
ADという)の薄層3により貼り合わせて、一体
としたものである。すなわち、この積層フイルム
は、PC、AD、EVOH、AD及びPCの5層をこ
の順序に存在させて一体としたものである。容器
Aは、この積層フイルムを屈曲して、底と側壁と
を備えた形に成形されたものである。
ここでPCとは、分子の主鎖に多数のカーボネ
ート結合、すなわち、 の構造を持つた樹脂である。PCは、ビスフエノ
ールAとフオスゲン又はジフエニルカーボネート
とから作られる。PCフイルムは、PCを加熱溶融
して、ロールで圧延するか又は細隙から押出して
作られる。PCフイルムの厚みは、30ないし300ミ
クロンとするのが適当である。
EVOHは、エチレンとビニルアルコールとが
乱雑に共重合してなる結晶性の共重合であつて、 の構造を持つた樹脂である。このうち、エチレン
が20−50モル%、とくに30−40モル%を占める
EVOHが好適である。EVOHは酸素バリヤー性
にすぐれているが、水蒸気バリヤー性は良好でな
い。EVOHのフイルムは、これを加熱溶融して
ロールで押圧するか又は細隙から押出して作られ
る。EVOHフイルムは、10〜60ミクロンの厚み
のものが好適である。
PCとEVOHとの間を接着する樹脂(以下、
ADという)は、オレフイン系樹脂を主体とした
接着性樹脂である。それは、例えば三井石油化学
(株)からアドマーの名称で販売されている樹脂であ
り、また三菱油化(株)からモデイツクの名称で販売
されている樹脂であり、三菱化成(株)からノバテツ
クAPの名称で販売されている樹脂である。AD
は加熱溶融して、フイルムとされる。ADはオレ
フイン系樹脂を主体とするものであるから、本来
半透明のものである。従つて、ADは、積層フイ
ルムを透明にするためにも、これをPCやEVOH
のフイルムよりも遥かに薄いものとして用いる。
ADは厚み5〜30ミクロンのフイルムとして用い
る。
なお、上述した「アドマー」「モデイツク」又
は「ノバテイツクAP」の商品名で販売されてい
る樹脂は、エチレン、プロピレンのようなオレフ
インに、酢酸ビニル又はアクリル酸メチルを共重
合させたものである。その中で、酢酸ビニル又は
アクリル酸メチルの占める割合は、10−30モル%
のものである。
PCフイルムとEVOHフイルムとをADによつ
て貼り合わせるには、各種の方法を採用すること
ができる。すなわち、ラミネート法、共押出法の
何れも採用することができる。ラミネート法は、
一旦それぞれの樹脂フイルムを作つておき、これ
らのフイルムを重ね合せて溶着し一体とする方法
である。共押出法は、複数個の押出機を使用し
て、1つの口金内ですべてのフイルムを成形する
と同時に重ね合わせて溶着し、一体とする方法で
ある。共押出法は、さらにフイードブロツク法と
マルチマニホールド法とに細分されるが、この発
明の積層フイルムは、その何れによつてもこれを
作ることができる。
こうして得られた積層フイルムは、これを加熱
し軟化させて容器とする。容器とするには、その
形状の成形型を用いて、成形型に積層フイルムを
押しつけて容器の形に成形する。その際の成形型
としては、雌型と雄型との2つの型からなるもの
を用いてもよいが、またそのうちの雌型又は雄型
に相当する唯一つの型を用いて、空気圧によつて
型に押しつけてもよい。空気圧を用いる場合に
は、積層フイルム面に型と反対側から加圧空気を
送つて、積層フイルムを型に押しつけることもで
き、又は積層フイルムと型の間を減圧して、積層
フイルムを型に押しつけることもできる。こうし
て、底と側壁とを持つた形状に成形されたもの
が、この発明に係る容器である。
(発明の効果) この発明に係る容器は、PCフイルムの間に
EVOHフイルムを挟み、これらをADで貼り合わ
せてなる積層フイルムで作られている。PCと、
EVOHとは、相互に溶着困難な樹脂であり、し
かもこれらは何れも水蒸気バリヤー性が良好でな
いが、その間に接着剤としてのADを介在させた
ので互いに強く接着されて強固な積層フイルムを
形成し、従つて強固な容器が形成される。しかも
容器は、意外にも、実用上充分な水蒸気バリヤー
性を備えたものとなつている。この点で、この容
器は、顕著な特性を持つことになる。その上に、
この容器は透明であり、PCフイルムが両面に存
在するので腰が強く、耐衝撃性の大きいものとな
り、EVOHの存在のために酸素バリヤー性に富
んだものとなり、また上述のように水蒸気バリヤ
ー性を備えており、従つて変質しやすい物質を入
れた場合に、その物質を変質させ難いという特性
を持つたものとなる。
また、上記の積層フイルムは、強く加熱して軟
化させると、容易に変形するものとなるので、真
空成形又は圧空成形等によつて、容易に容器の形
にすることができる。この容器は、主体がPCと
EVOHとADであるからガス及び水蒸気バリヤー
性を備えており、しかも耐熱性を持つているの
で、ボイル、レトルト殺菌を必要とする商品を入
れるのにも使用することができる。さらに、PC
もEVOHもADも何れも無害な樹脂であるから、
直接食料品を接触させることもでき、従つて食料
品の容器としてとくに好適である。また、この容
器は、130℃の耐熱姓を有しているので、食品を
調理するときの電子レンジにも充分耐え得る。
この発明の容器に入れるのに好適な商品を例示
すると、食料品としては、カレー、シチユー、バ
ター、チーズ、ミソ、ジヤム、マーマレード、羊
かん、ゼリー、ヨーグルト、プリン、みつまめ、
惣菜、ジユース、酒、漬物、かまぼこ、ちくわ、
生肉等である。そのほか、この容器は、化粧品や
医薬品を入れるのにも好適である。
この発明に係る容器は、この中に食料品等を入
れたのち、その上から蓋を付設して密閉して用い
られる。蓋としては同じ積層フイルムを用いるこ
とできるが、蓋は容器よりも厚みを薄くして用い
ることが好ましい。また、蓋としてはアルミ箔を
用いることもできる。蓋には、容器との接触面に
容易に剥離できる接着剤を塗布して、これを容器
に密着させて、付設する。容器内のものを取出す
必要があるときは、蓋の一部を摘み、蓋を剥がし
て内容物を取出す。蓋の表面がPCフイルムであ
るときには、そこに金属蒸着膜及び印刷を付設
し、蓋がアルミ箔であるときには、そこに印刷を
施して、商品価値を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る合成樹脂製容器の一
部切欠斜視図である。第2図は、第1図中のの
部分の拡大図である。 図において、1はポリカーボネートフイルム、
2はエチレンビニルアルコール共重合樹脂のフイ
ルム、3はオレフイン系樹脂フイルムである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリカーボネートフイルムの間に、エチレン
    ビニルアルコール共重合樹脂のフイルムを挟み、
    これらをオレフイン系樹脂で貼り合わせて積層フ
    イルムとし、この積層フイルムを屈曲させて得ら
    れた合成樹脂製容器。
JP3259486A 1986-02-17 1986-02-17 合成樹脂製容器 Granted JPS62193944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259486A JPS62193944A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 合成樹脂製容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3259486A JPS62193944A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 合成樹脂製容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62193944A JPS62193944A (ja) 1987-08-26
JPH048293B2 true JPH048293B2 (ja) 1992-02-14

Family

ID=12363182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3259486A Granted JPS62193944A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 合成樹脂製容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193944A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179255A (ja) * 1983-12-29 1985-09-13 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 多層中空ポリカ−ボネ−ト容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145036U (ja) * 1984-03-06 1985-09-26 ハウス食品工業株式会社 固形油脂含有食品用容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179255A (ja) * 1983-12-29 1985-09-13 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 多層中空ポリカ−ボネ−ト容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62193944A (ja) 1987-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0305976B1 (en) Easily openable sealed container
KR950012784B1 (ko) 식품포장용 용기
US4363841A (en) Laminated packaging material
JPH0327938A (ja) 変性ヒートシール層を有する蓋素材用の非配向ポリエステルフィルム
US5318824A (en) Packaging structure
JPS5881159A (ja) 剛性のある同時押出シート及び製法
JPS62273628A (ja) 熱成形品を製造する方法
JPS60244540A (ja) 積層体
JPH048293B2 (ja)
EP0245034B1 (en) Packaging structure and process for production thereof
JP2808262B2 (ja) 深絞り用包装材料、それを使用した深絞り成形容器および包装体
JPH048294B2 (ja)
JPH0337952Y2 (ja)
JPH04212843A (ja) ラミネートチューブ用原反
JPH061368A (ja) プラスチック製蓋材
JP2000264331A (ja) 複合トレー容器
CN214606386U (zh) 一种高透明可压纹的共挤薄膜
JP3780075B2 (ja) 耐熱容器用易開封性複合フイルム
JPS6033000Y2 (ja) 複合フイルム
CA1150461A (en) Retortable container
JPH02125733A (ja) 食品貯蔵用容器
JP3576336B2 (ja) 深絞りガスパック包装体
JPS62181129A (ja) 合成樹脂製容器及びその製造方法
JPS62220327A (ja) 多層プラスチツク容器
JPS61108548A (ja) 熱成形用シ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees