JPH0480060B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0480060B2
JPH0480060B2 JP61302985A JP30298586A JPH0480060B2 JP H0480060 B2 JPH0480060 B2 JP H0480060B2 JP 61302985 A JP61302985 A JP 61302985A JP 30298586 A JP30298586 A JP 30298586A JP H0480060 B2 JPH0480060 B2 JP H0480060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
weight
styrene
propylene
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61302985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156842A (ja
Inventor
Yozo Shimomura
Kinya Mori
Osamu Furushima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP61302985A priority Critical patent/JPS63156842A/ja
Priority to US07/122,741 priority patent/US4871805A/en
Priority to CA000552500A priority patent/CA1300780C/en
Priority to EP87117895A priority patent/EP0273228B1/en
Priority to DE8787117895T priority patent/DE3785016T2/de
Publication of JPS63156842A publication Critical patent/JPS63156842A/ja
Publication of JPH0480060B2 publication Critical patent/JPH0480060B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明はポリプロピレン組成物に関する。さら
に詳しくは成形品としたときに該成形品の剛性、
透明性、耐衝撃性、耐衝撃白化性、耐折り曲げ白
化性、光沢に優れた成形品を与えるポリプロピレ
ン組成物に関する。 (従来技術) プロピレン単独重合体樹脂は、比較的安価であ
り、市場の要求性能をある程度満たす物性を有す
るので、汎用樹脂としてフイルム成形分野、射出
成形分野、押出成形分野、中空成形分野、押出延
伸成形分野、シート成形分野などの各種成形分野
に広く使用されている。 しかしながら、該プロピレン単独重合体樹脂を
用いた成形品は耐衝撃性が低いという欠点を有し
ている。該欠点を改良するため、従来より、プロ
ピレン単独重合体にエチレン−プロピレン系共重
合体ゴムやスチレン−ブタジエン系共重合体など
のエラストマーもしくはプロピレン−エチレンブ
ロツク共重合体を配合した組成物およびプロピレ
ン単独重合体にかえて、プロピレン−エチレンブ
ロツク共重合体を用いた組成物などが開発されて
いる。また、透明性と耐衝撃性を改良するため
に、プロピレン単独重合体、プロピレン−α−オ
レフインランダム共重合体およびこれらの混合物
のなかから選ばれた結晶性プロピレン重合体樹脂
に、スチレン−エチレン−ブチレンブロツク共重
合体を両成分の総和量に対して5〜60重量%配合
したプロピレン重合体樹脂組成物が特開昭58−
210950号公報に開示されている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、プロピレン単独重合体にエチレ
ン−プロピレン系共重合体ゴムもしくはプロピレ
ン−エチレンブロツク共重合体をブレンドしたポ
リプロピレン組成物は、該組成物を用いて成形品
にしたときに該成形品の耐衝撃性は改良されるも
のの成形品が白濁して透明性が損なわれ、また、
耐衝撃白化性、剛性が著るしく低下するといつた
欠点が新たに発生する。 また、プロピレン単独重合体にかえて、プロピ
レン−α−オレフインブロツク共重合体を用いた
組成物は、該組成物を用いた成形品の耐衝撃性の
改良には効果があるものの、得られた成形品が白
濁して、透明性が損なわれ、剛性および成形品表
面の光沢が著るしく低下するといつた欠点を有し
ている。また、近年プラスチツク化が進められて
きた大型成形品の分野例えばリアークオウーター
パネルなどの自動車大型内装用部品類、工業用大
型パネル、パレツト、大型バツテリーケース類な
どの分野においては成形品の自重が大きく、取付
スパンの間隔が長いために、成形品の波打ち現象
や反り、胴ぶくれなどといつた成形品の変形問題
が発生し、あわせて成形品のしつかり感不足と剛
性不足にもとずく成形品表面の傷つき、摩耗の問
題も商品化の上で大きなネツクになるなど曲げ弾
性率10000Kgf/cm2程度の剛性しか発現しないプ
ロピレン−α−オレフインブロツク共重合体を用
いた組成物では、上述のごとき大型成形品の製造
に用いるには実用上困難であり、また、上述のよ
うに得られた成形品の透明性や成形品表面の光沢
も低下する。 剛性を改善するために、プロピレン単独重合体
もしくはプロピレン−α−オレフイン共重合体に
タルクなどの無機充填剤を配合した組成物が開発
されているが、剛性は改善されるものの耐衝撃
性、表面光沢が低下し、また、耐衝撃白化性、耐
折り曲げ白化性も改善されず、上述の大型成形品
の製造にはまつたく用いることができない。 また、上述の特開昭58−210950号公報に開示の
組成物は、該組成物を用いた成形品の耐衝撃性や
透明性の改善には効果を有するものの剛性が大巾
に低下し、上述のような大型成形品の製造に用い
るには難点がある。 本発明者らは、大型成形品の製造にも用いるこ
とのできるポリプロピレン組成物の開発について
鋭意研究した。その結果、特定のプロピレン単独
重合体に、スチレン−エチレン・ブチレン−スチ
レンブロツク共重合体もしくはスチレン−エチレ
ン・プロピレンブロツク共重合体を所定量配合し
た組成物またはこれらの組成物にさらにエチレン
−プロピレン系共重合体ゴムおよび/もしくはポ
リエチレンの所定量を配合した組成物が、高剛性
(曲げ弾性率で12000Kgf/cm2以上)で、耐衝撃性
(アイゾツト衝撃強度で6Kgf−cm/cm以上)、透
明性(曇り度で50%以下)に優れ、かつ、耐衝撃
白化性、耐折り曲げ白化性、表面光沢に優れた成
形品を与えることができることを見い出し、この
知見にもとずいて本発明を完成した。 以上の記述から明らかなように、本発明の目的
は高剛性で、耐衝撃性、透明性、耐衝撃白化性、
耐折り曲げ白化性、光沢に優れた成形品を製造す
ることのできるポリプロピレン組成物を提供する
ことである。 (問題点を解決するための手段) 本発明は以下の構成を有する。 (1) アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧
P≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロ
ピレン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブ
チレン−スチレンブロツク共重合体もしくはス
チレン−エチレン・プロピレンブロツク共重合
体5〜30重量%配合したことを特徴とするポリ
プロピレン組成物。 (2) アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧
P≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロ
ピレン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブ
チレン−スチレンブロツク共重合体もしくはス
チレン−エチレン・プロピレンブロツク共重合
体5〜30重量%およびエチレン−プロピレン系
共重合体ゴムもしくはポリエチレン15重量%以
下を配合してなる組成物であつて、該高結晶性
プロピレン単独重合体の配合割合が該組成物に
対して60重量%以上であることを特徴とするポ
リプロピレン組成物。 (3) アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧
P≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロ
ピレン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブ
チレン−スチレンブロツク共重合体もしくはス
チレン−エチレン・プロピレンブロツク共重合
体5〜30重量%、エチレン−プロピレン系共重
合体ゴム15重量%以下およびポリエチレン15重
量%以下を配合してなる組成物であつて、該高
結晶性プロピレン単独重合体の配合割合が該組
成物に対して60重量%以上であることを特徴と
するポリプロピレン組成物。 本発明で用いるプロピレン単独重合体は、アイ
ソタクチツクペンタツド分率(P)とメルトフロ
ーレート(MFR)との関係が1.00≧P≧
0.015logMFR+0.955の関係にある1種の高剛性
ポリプロピレンである。かかるプロピレン単独重
合体は例えば特開昭58−104907号公報に開示され
た方法により製造することができる。すなわち、
有機アルミニウム化合物(例えばトリエチルアル
ミニウム、ジエチルアルミニウムクロライド)も
しくは該有機アルミニウム化合物と電子供与体
(例えばジイソアミルエーテル)との反応生成物
を四塩化チタンと反応させて得られる固体生成物
()に、さらに該電子供与体と電子受容体(例
えば四塩化チタン)とを反応させて得られる固体
生成物()を有機アルミニウム化合物および芳
香族カルボン酸エステル()(例えばP−トル
イル酸メチル)と組み合わせ、該芳香族カルボン
酸エステルと該固体生成物()のモル比(/
)を0.2〜10.0とした触媒の存在下にプロピレ
ンを重合することによつて得ることができる。こ
こでアイソタクチツクペンタツド分率(P)とは
エイ・ザムベル(A.Zambelli)らによつてマク
ロモレキユールズ(Macromolecules),925
(1973)に発表されている方法、すなわち、13C−
NMR(核磁気共鳴法)を用いて測定されるポリ
プロピレン分子鎖中のペンタツド単位でのアイソ
タクチツク分率である。従つてアイソタクチツク
ペンタツド分率(P)とは、プロピレン単位が5
個連続してアイソタクチツク結合したプロピレン
モノマー単位の分率である。上述のNMRの測定
におけるピークの帰属決定法は、マクロモレキユ
ールズ,687(1975)の記載にもとづいて行なわ
れる。また本発明のアイソタクチツクペンタツド
分率のNMRによる測定はフーリエ変換NMRの
270MHzの装置を用い、27000回の積算測定によ
り、シグナル検出限界をアイソタクチツクペンタ
ツド分率で0.001まで向上させて行なつたもので
ある。 メルトフローレート(MFR)の測定はJIS K
6758の方法に準拠して測定する(温度230℃、
2.16Kgf荷重)。 該プロピレン単独重合体の配合割合は組成物全
量に対して95〜60重量%、好ましくは90〜70重量
%である。該配合割合が60重量%未満では、得ら
れた組成物を用いた成形品の剛性が低下するので
好ましくない。 本発明で用いるスチレン−エチレン・ブチレン
−スチレンブロツク共重合体(以下、SEBSとい
う。)、スチレン−エチレン・プロピレンブロツク
共重合体(以下、SEPという。)は、公知の方法
(例えば特公昭60−57463号公報など)で得られる
ゴム状物質であり、このようなSEBS,SEPは通
常市販品例えばシエル化学(株)製のクレイトン
(Kraton)G1650、G1652、G1657、G1701などを
あげることができる。 該SEBS,SEPの配合割合は5〜30重量%好ま
しくは10〜20重量%である。該配合量が5重量%
未満では透明性、耐衝撃性の向上効果が得られ
ず、また30重量%を超えると剛性を始め機械的強
度、加工性が低下するので好ましくない。 本発明で用いるエチレン−プロピレン系共重合
体ゴム(以下、EPRという。)はエチレン含有量
65〜85重量%、ムーニー粘度(M100 L1+4)が10〜
100程度のもので、通常市販されているものを用
いればよく、例えば日本合成ゴム(株)製のEP−
01P、EP−02P、EP−07P、EP−57Pや三井石油
化学工業(株)製のタフマーP0680、タフマーP0280、
タフマーP0480、タフマーP0180、住友化学工業
(株)製のP−1253、P−1240、P−1239、P−
1241、P−1242などをあげることができる。 該EPRの配合割合は15重量%以下、好ましく
は5〜10重量%である。該配合量が15重量%を超
えると、得られた組成物を用いた成形品の耐衝撃
性は向上する反面成形品が白濁し、透明性が失し
なわれ、また剛性の低下が著るしくなるので好ま
しくない。 本発明で用いるポリエチレン(以下、PEとい
う。)は、公知の方法で得られる汎用ポリマーで
あり、高密度PE、直鎖状低密度PE、低密度PE
として市販されているものを適宜選択して用いれ
ばよい。 用いる該PEのメルトインデツクス(温度190
℃、荷重2.16Kgfを加えた場合の10分間の溶融樹
脂の吐出量)は特に限定されないが好ましくは1
〜50g/10分のものである。 該PEの配合割合は15重量%以下、好ましくは
5〜10重量%である。該配合割合が15重量%を超
えると、得られた組成物を用いた成形品が白濁
し、透明性が低下するので好ましくない。 本発明の組成物には、必要に応じて通常ポリプ
ロピレンに添加される各種の添加剤例えば造核
剤、酸化防止剤、熱安定剤、帯電防止剤、紫外線
吸収剤、重金属安定化剤(銅害防止剤)、着色剤
などを適宜併用することができる。また、本発明
の組成物には、本発明の目的を著るしく損なわな
い範囲で、他の付加的成分例えばタルク、炭酸カ
ルシウム、ガラス繊維、マイカなどの無機充填
剤、難燃剤、難燃助剤などを添加することができ
る。特に造核剤の添加は透明性を損なわずに剛性
を改良することができるので好ましい。 本発明の組成物は、各配合成分の所定量をヘン
セルミキサー(商品名)、スーパーミキサーなど
の混合装置に入れて、数分間例えば3分間攪拌混
合し、該混合物をロール、バンバリーミキサー、
コニーダー、単軸もしくは2軸の押出機などで溶
融混練温度180〜300℃、より好ましくは200〜260
℃で溶融混練しペレツト化することにより製造す
ることができる。かくして製造された本発明の組
成物は、目的に応じ、射出成形法、押出成形法、
中空成形法などの各種の成形法により成形品の製
造に供される。 (発明の効果) 本発明の組成物を用いた成形品は、剛性、耐衝
撃性、透明性、耐衝撃白化性、耐折り曲げ白化
性、光沢に優れ、バランスのとれた特性を有して
いる。特に、プロピレン−α−オレフインブロツ
ク共重合体、プロピレン−α−オレフインランダ
ム共重合体およびこれらの混合物のなかから選ば
れたポリマーをベースポリマーとして用いた組成
物を成形した成形品よりもはるかに高い剛性と耐
衝撃性を有しており、かつ、プロピレン−α−オ
レフインブロツク共重合体を用いた組成物では実
現不可能である高光沢、耐衝撃白化性、耐折り曲
げ白化性、透明性を有している。従つて、種々の
応用分野、特に光沢、透明性、耐衝撃白化性、耐
折り曲げ白化性、耐衝撃性が強く要求される分野
例えば各種包装材、容器、家電製品部品、自動車
部品の分野に好適に使用することができる。ま
た、本発明の組成物は剛性の高い成形品を成形で
きるので、小中型の成形品例えば化粧品キヤツ
プ、バインダー類、ビデオカセツトケースなどは
もち論大型成形品例えば、リアクオウターパネル
などの自動車内装用部品、工業用大型パネル、パ
レツト、大型バツテリーケースなどの用途に好適
に使用することができる。 (実施例) 以下、実施例および比較例により、本発明を具
体的に説明する。なお、実施例および比較例にお
いて用いた評価方法は次の方法によつた。 1 剛性 JIS K 7203に準拠して曲げ弾性率を測定し、
剛性を評価した。 2 耐衝撃性 JIS K 7110に準拠してアイゾツト衝撃強度を
測定し、耐衝撃性を評価した。 3 透明性 透明性の評価方法として次の2通りの方法を用
いた。 イ 曇り度の測定 ASTM D 1003に準拠して測定した。 ロ 目視による評価 縦50mm、横50mm、厚み2mmの平板を射出成形法
により成形して、該平板を試験片として目視によ
る透明性の評価(透視テスト)を次の基準により
行なつた。 ◎:きわめて良好。 ○:良好。 △:やや不良。 ×:白濁してまつたく透視できない。 4 耐衝撃白化性 縦50mm、横50mm、厚さ2mmの平板を成形して該
平板を試験片とした。6.35mmRの撃芯先端丸みを
持つ重さ700gの物を高さ1mより23℃で落とし
て、試験片の白化状態の大きさを目視により評価
した。衝撃白化テストの基準は次の基準で判定す
る。 ◎:直径5mm以下の白化状態 ○:直径5〜10mm以下の白化状態 △:直径10〜20mm以下の白化状態 ×:直径20mm以上の白化状態 5 折り曲げ白化 縦25mm、横50mm、厚さ1mmの平板を成形して該
平板を試験片とした。試験片を90°折り曲げ、該
試験片の白化状態を目視により判定した。折り曲
げ白化テストの基準は次の基準で判定する。 ◎:ほとんど白化が認められない。 ○:若干白化が認められる。 △:白化が認められる。 ×:白化が著るしい。 6 光沢:光沢率の測定(JIS Z 8741に準拠) 60゜の入射角で測定する。 7 総合評価 曲げ弾性率の値が12000Kgf/cm2以上、アイゾ
ツト衝撃強度の値が6Kgf−cm/cm以上、曇り度
が50%以下、透視テスト、耐衝撃白化性および耐
折り曲げ白化性の評価が○、光沢値が87以上のす
べてを満足する場合を○、上記いずれかの項目が
上記の基準値を満たさない場合を×として総合評
価した。 実施例1〜4、比較例1〜7 特定のプロピレン単独重合体として、メルトフ
ローレート(MFR)5g/10分、アイソタクチ
ツクペンタツド分率(P)0.98のプロピレン単独
重合体(チツソポリプロK5016)を、スチレン−
エチレン・ブチレン−スチレンブロツク共重合体
としてシエル化学(株)製のクレイトンG−1652もし
くはスチレン−エチレン・プロピレンブロツク共
重合体としてシエル化学(株)製のクレイトンG−
1701を後述の第1表に記載の配合割合に配合し、
ヘンセルミキサー(商品名)で5分間攪拌混合し
たのち、該混合物を単軸押出機を用いて、溶融混
練温度220℃で溶融混練押出し、ペレツト状の組
成物を得た。また、比較例1〜7として、比較例
1はメルトフローレート3g/10分、エチレン含
有量8.5重量%のプロピレン−エチレンブロツク
共重合体(1)のペレツト(チツソポリプロK7014)
を、比較例2はメルトフローレート10g/10分、
アイソタクチツクペンタツド分率(P)0.93の通
常のプロピレン単独重合体のペレツト(チツソポ
リプロK1008)を、比較例3はメルトフローレー
ト3g/10分、エチレン含有量12重量%のプロピ
レン−エチレンブロツク共重合体(2)のペレツト
(チツソポリプロK7714)を、比較例4はメルト
フローレート10g/10分、エチレン含有量2.5重
量%のプロピレン−エチレンランダム共重合体の
ペレツト(チツソポリプロK4028)をそれぞれ使
用した。また、比較例5〜7として後述の第1表
に記載の配合割合に各配合成分を配合し、実施例
1〜4に準拠して攪拌混合、溶融混練押出してペ
レツトを得た。 実施各例、比較例5〜7で得られたペレツトお
よび比較例1〜4のペレツトをそれぞれ用いて射
出成形法により、樹脂温250℃で所定の形状の試
験片を成形し、該試験片を用いて、曲げ弾性率、
アイゾツト衝撃強度、光沢率、透明性、耐衝撃白
化性、耐折り曲げ白化性および総合評価の各評価
を行なつた。その結果を第1表に示した。 実施例 5,6、比較例 8〜12 特定のプロピレン単独重合体として実施例1〜
4で用いたと同じプロピレン単独重合体を、スチ
レン−エチレン・ブチレン−スチレンブロツク共
重合体として実施例1〜4で用いたと同じシエル
化学(株)製のクレイトンG−1652を、エチレン−プ
ロピレン共重合体ゴムとして、ムーニー粘度
(M100 L1+4)24、エチレン含有量74重量%メルトフ
ローレート3.5g/10分の日日本合成ゴム(株)製の
EP−02Pを、ポリエチレンとしてメルトインデ
ツクス5、密度0.964のエチレン単独重合体(チ
ツソポリエチM850)を、後述の第2表に記載の
配合割合に配合し、実施例1〜4に準拠して攪拌
混合、溶融混練押出し、ペレツト状の組成物を得
た。 また、比較例8〜12として、後述の第2表に記
載割合に各配合成分を配合し、実施例1〜4に準
拠して攪拌混合、溶融混練押出し、ペレツト状の
組成物を得た。 実施各例および比較各例で得られたペレツトを
用いて、実施例1〜4に準拠して試験片を成形
し、曲げ弾性率、アイゾツト衝撃強度、光沢率、
透明性、耐衝撃白化性、耐折り曲げ白化性および
総合評価の各評価を行なつた。その結果を第2表
に示した。 実施例7〜9、比較例13 特定のプロピレン単独重合体として、実施例1
〜4で用いたと同じプロピレン単独重合体を、ス
チレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロツク
共重合体として、実施例1〜4で用いたと同じク
レイトンG−1652を、スチレン−エチレン・プロ
ピレンブロツク共重合体として、シエル化学(株)製
のクレイトンG−1701を、エチレン−プロピレン
共重合体ゴムとして日本合成ゴム(株)製のEP−
02Pを、ポリエチレンとしてチツソポリエチ
M850を、後述の第2表に記載の配合割合に各配
合成分を配合し、実施例1〜4に準拠して、攪拌
混合、溶融混練押出し、ペレツト状の組成物を得
た。 また、比較例13として、後述の第2表に記載の
配合割合に各配合成分を配合し、実施例1〜4に
準拠して攪拌混合、溶融混練押出し、ペレツト状
の組成物を得た。 実施各例および比較例で得られたペレツトを用
いて、実施例1〜4に準拠して試験片を成形し、
曲げ弾性率、アイゾツト衝撃強度、光沢率、透明
性、耐衝撃白化性、耐折り曲げ白化性および総合
評価の各評価を行なつた。 その結果を第2表に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
    ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧P
    ≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロピレ
    ン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブチレン
    −スチレンブロツク共重合体もしくはスチレン−
    エチレン・プロピレンブロツク共重合体を5〜30
    重量%配合したことを特徴とするポリプロピレン
    組成物。 2 アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
    ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧P
    ≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロピレ
    ン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブチレン
    −スチレンブロツク共重合体もしくはスチレン−
    エチレン・プロピレンブロツク共重合体5〜30重
    量%およびエチレン−プロピレン系共重合体ゴム
    もしくはポリエチレン15重量%以下を配合してな
    る組成物であつて、該高結晶性プロピレン単独重
    合体の配合割合が該組成物に対して60重量%以上
    であることを特徴とするポリプロピレン組成物。 3 アイソタクチツクペンタツド分率(P)とメ
    ルトフローレート(MFR)との関係が1.00≧P
    ≧0.015logMFR+0.955である高結晶性プロピレ
    ン単独重合体に、スチレン−エチレン・ブチレン
    −スチレンブロツク共重合体もしくはスチレン−
    エチレン・プロピレンブロツク共重合体5〜30重
    量%、エチレン−プロピレン系共重合体ゴム15重
    量%以下およびポリエチレン15重量%以下を配合
    してなる組成物であつて、該高結晶性プロピレン
    単独重合体の配合割合が該組成物に対して60重量
    %以上であることを特徴とするポリプロピレン組
    成物。
JP61302985A 1986-12-19 1986-12-19 ポリプロピレン組成物 Granted JPS63156842A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302985A JPS63156842A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリプロピレン組成物
US07/122,741 US4871805A (en) 1986-12-19 1987-11-19 Polypropylene composition
CA000552500A CA1300780C (en) 1986-12-19 1987-11-23 Polypropylene composition
EP87117895A EP0273228B1 (en) 1986-12-19 1987-12-03 Polypropylene composition
DE8787117895T DE3785016T2 (de) 1986-12-19 1987-12-03 Polypropylen-zusammensetzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302985A JPS63156842A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリプロピレン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156842A JPS63156842A (ja) 1988-06-29
JPH0480060B2 true JPH0480060B2 (ja) 1992-12-17

Family

ID=17915543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61302985A Granted JPS63156842A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 ポリプロピレン組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4871805A (ja)
EP (1) EP0273228B1 (ja)
JP (1) JPS63156842A (ja)
CA (1) CA1300780C (ja)
DE (1) DE3785016T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103360669A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 丰田合成株式会社 聚丙烯组合物及其成型制品

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0545902B1 (en) * 1987-09-17 1996-12-27 Tonen Sekiyukagaku K.K. Thermoplastic resin composition
JPH02296812A (ja) * 1989-05-12 1990-12-07 Idemitsu Kosan Co Ltd スチレン―エチレンブロック共重合体及びその製造方法
JP2566469B2 (ja) * 1989-10-31 1996-12-25 豊田合成株式会社 ポリプロピレン樹脂組成物
US4990558A (en) * 1990-03-26 1991-02-05 Himont Incorporated Graft copolymer compositions
EP0480698A3 (en) * 1990-10-09 1992-06-17 Ici Australia Operations Proprietary Limited Propylene polymers
US5158322A (en) * 1990-10-26 1992-10-27 Mayco Plastics, Inc. Closure for vehicle trim
TW272986B (ja) * 1993-07-28 1996-03-21 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
AU689895B2 (en) * 1994-07-11 1998-04-09 Tonen Chemical Corporation Polypropylene resin composition
KR100366467B1 (ko) * 1995-01-09 2003-03-06 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 우수한대전방지특성을갖는열가소성수지조성물
CA2191806C (en) * 1995-12-05 2001-05-08 Junichiro Washiyama Polypropylene resin composition
IT1285965B1 (it) * 1996-06-25 1998-06-26 Gd Spa Unita' convogliatrice di prodotti
US20020108772A1 (en) * 2000-12-12 2002-08-15 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical wire having resin composition covering
KR20030015634A (ko) * 2001-08-17 2003-02-25 금호석유화학 주식회사 자동차 내장재용 열가소성 수지조성물
DE10218087B4 (de) 2002-04-23 2008-04-17 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Harzzusammensetzung für ein Batteriegehäuse für eine Sekundärbatterie und Batteriegehäuse für eine Sekundärbatterie
US20060036032A1 (en) * 2002-04-26 2006-02-16 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Resin composition for a battery case for secondary battery
DE202004008165U1 (de) * 2004-05-19 2005-09-29 Carcoustics Tech Center Gmbh Schallisolierendes Bauteil aus hochgefülltem thermoplastischen Elastomer auf Basis von Styrol
EP1802699B1 (en) * 2004-10-13 2011-07-27 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Elastomeric reactor blend compositions
CN104045912B (zh) * 2004-11-25 2017-06-23 三井化学株式会社 丙烯系树脂组合物及其用途
ES2838273T3 (es) * 2013-06-28 2021-07-01 Dow Global Technologies Llc Bastidor y estante de módulo fotovoltaico de plástico, y composición para su fabricación
WO2017076688A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Sabic Global Technologies B.V. Polymer composition having improved impact strength
EP3707207A4 (en) * 2017-11-10 2021-11-03 Avient Corporation POLYOLEFINE ELASTOMER MIXTURES FOR ELASTOMER FILMS
CN113388204B (zh) * 2020-03-13 2022-08-19 中国石油化工股份有限公司 聚烯烃组合物和聚烯烃材料及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518739A (en) * 1978-07-24 1980-02-09 Sharp Corp Electronic cash register
JPS58104905A (ja) * 1981-12-17 1983-06-22 Chisso Corp 高剛性ポリプロピレン射出成形物
JPS58210950A (ja) * 1982-06-02 1983-12-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体樹脂組成物
JPS6057463A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 保険請求業務用計算機における自動加算方式

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL142968C (ja) * 1963-04-25
US3700633A (en) * 1971-05-05 1972-10-24 Shell Oil Co Selectively hydrogenated block copolymers
US3793283A (en) * 1972-03-16 1974-02-19 Shell Oil Co Impact-improved polypropylene compositions
US4178328A (en) * 1977-12-14 1979-12-11 Borg-Warner Corporation Rigid, high impact polypropylene compositions
PH16274A (en) * 1978-12-13 1983-08-26 Sumitomo Chemical Co Molded products of polypropylene
FR2493856B1 (fr) * 1980-11-13 1986-03-21 Naphtachimie Sa Compositions de polypropylene a haute resistance au choc
GB2114581B (en) * 1981-12-17 1985-08-14 Chisso Corp Ziegler catalyst for producing polypropylene
JPS61181848A (ja) * 1985-02-06 1986-08-14 Mitsubishi Chem Ind Ltd 二軸延伸フイルム用ポリプロピレン樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518739A (en) * 1978-07-24 1980-02-09 Sharp Corp Electronic cash register
JPS58104905A (ja) * 1981-12-17 1983-06-22 Chisso Corp 高剛性ポリプロピレン射出成形物
JPS58210950A (ja) * 1982-06-02 1983-12-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体樹脂組成物
JPS6057463A (ja) * 1983-09-08 1985-04-03 Sanyo Electric Co Ltd 保険請求業務用計算機における自動加算方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103360669A (zh) * 2012-03-29 2013-10-23 丰田合成株式会社 聚丙烯组合物及其成型制品

Also Published As

Publication number Publication date
DE3785016D1 (de) 1993-04-29
DE3785016T2 (de) 1993-09-16
EP0273228A2 (en) 1988-07-06
EP0273228B1 (en) 1993-03-24
US4871805A (en) 1989-10-03
JPS63156842A (ja) 1988-06-29
EP0273228A3 (en) 1990-03-28
CA1300780C (en) 1992-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0480060B2 (ja)
EP0739943B1 (en) Thermoplastic resin composition and injection molded article thereof
KR100215332B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
CA1305265C (en) Thermoplastic resin composition
JPH0315667B2 (ja)
JPS60152543A (ja) ポリプロピレン組成物
EP0426315A2 (en) Polypropylene resin composition
KR100472556B1 (ko) 고광택성 폴리프로필렌 수지 조성물
KR19990038126A (ko) 내열성 및 강도가 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
JP2509750B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP3189477B2 (ja) ポリプロピレン樹脂成形品
KR100574287B1 (ko) 강성 및 내충격성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
KR20000047006A (ko) 용융 흐름성이 우수하고 내열성 및 저온충격강도가 우수한폴리프로필렌 수지 조성물
KR100286857B1 (ko) 내충격성보강용무정형폴리프로필렌계수지조성물
JP3323413B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0733919A (ja) タルク含有ポリプロピレン樹脂組成物
JPS6143650A (ja) 自動車バンパ−用ポリプロピレン組成物
JP3951352B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS60112844A (ja) 射出成形用ポリプロピレン組成物
JPS63260944A (ja) ポリオレフイン組成物
US5726215A (en) Styrene resin composition and shaped article thereof
KR100571034B1 (ko) 고투명성, 고강성 및 고충격특성 폴리올레핀 수지 조성물
JP3192722B2 (ja) 真空成形用樹脂組成物
JP3313458B2 (ja) 導電性ポリオレフィンマスターバッチ
KR20010109865A (ko) 용융 흐름성, 강성 및 저온충격강도가 우수한 고결정성폴리프로필렌 수지조성물