JPH0478835B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478835B2
JPH0478835B2 JP60212900A JP21290085A JPH0478835B2 JP H0478835 B2 JPH0478835 B2 JP H0478835B2 JP 60212900 A JP60212900 A JP 60212900A JP 21290085 A JP21290085 A JP 21290085A JP H0478835 B2 JPH0478835 B2 JP H0478835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
speed range
rotation speed
engine
rotational speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60212900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6275072A (ja
Inventor
Hiroichi Tagyo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP21290085A priority Critical patent/JPS6275072A/ja
Publication of JPS6275072A publication Critical patent/JPS6275072A/ja
Publication of JPH0478835B2 publication Critical patent/JPH0478835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2サイクルエンジンの点火時期調整方
法に関する。
(従来技術及びその課題) 一般に高速用2サイクルエンジンの点火時期
は、第3図に示すように低速時は始動性の向上等
により中、高速時に対して遅らせ、中、高速時で
は高速回転数になるに従い徐々に点火時期を遅ら
せるようにしている。
ところが性能向上に伴い最大トルク回転数及び
その付近の回転数域MTでの中心電極温度(点火
プラグ付近の温度)が他の回転数域よりも高くな
り、上記回転数域域MTでデトネーシヨン、ノツ
キング及び焼付が発生する率が高くなる。それら
の不具合をなくすために点火時期特性、キヤブセ
ツテイング及び圧縮比を最大トルク回転数及びそ
の付近の回転数域MTの適正値に合せると、即ち
点火時期については第3図の曲線形状のまま点火
時期を全体として遅らせると、他の回転数域での
出力及びレスポンスに良くない影響が及ぶ。
上記に対処するため、例えば第3図の仮想線で
示すように、最大トルク回転数及びその付近の回
転数域MT以上の点火時期をすべて遅らせる方法
を採用しているものもあるが、最大馬力回転数
MPにおける点火時期を適正点火時期より遅らせ
ることになり、従つて最大馬力回転数MPでの出
力及びレスポンスが犠牲となる。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために本発明は、低速回転
数域内で中速回転数域に近付くにつれて遅い点火
時期から点火時期が進み、それ以後高速回転数に
なるに従い徐々に点火時期が遅れてくるようにセ
ツトする2サイクルエンジンの点火時期調整方法
において、エンジンの最大トルク回転数及びその
付近の回転数域での点火時期を、該回転数域の直
前及び直後の回転数域での点火時期に対して急激
に遅らせている。
(実施例) 第1図に示すように低速回転数域内では、回転
数増加に伴い遅い点火時期から比較的急激に点火
時期が進み、それ以後は高速回転数になるに従い
原則として徐々に点火時期が遅くなつている。最
大トルク回転数及びその付近の回転数域MTにお
いては、該回転数域MTの直前及び直後の回転数
の点火時期に対して急激に所定角度だけ点火時期
を遅らせている。
最大トルク回転数及びその付近の回転数域MT
での点火時期の遅角量は、該回転数域MTにおい
てデトネーシヨンやノツキング等が生じず、また
馬力の低下が殆んど生じない程度の最適な点火時
期まで遅らせる量であり、従つて最大トルク回転
数域MTでは第3図のものに比べ出力性能及びレ
スポンスが向上している。
一方最大トルク回転数及びその付近の回転数域
MT以外の回転数域では第3図の点火時期特性と
略同様であり、それらの範囲では第3図のものと
同様に各回転数域に合つた最適な点火時期が得ら
れ、特に最大馬力回転数MPにおける出力及び応
答性も第3図のものと同様に最適な点火時期が得
られる。
第2図は回転数に対するトルクT及び馬力Pの
変化を示しており、一般に最大馬力回転数MPは
最大トルク回転数よりも高速側に位置している。
なお第3図のような点火時期特性は、点火装置
を電気的に制御することにより行なう。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、低速回転数域内
で中速回転数域に近付くにつれて遅い点火時期か
ら点火時期が進み、それ以後高速回転数になるに
従い徐々に点火時期が遅れてくるようにセツトす
る2サイクルエンジンの点火時期調整方法におい
て、エンジンの最大トルク回転数及びその付近の
回転数域での点火時期を、該回転数域の直前及び
直後の回転数域での点火時期に対して急激に遅ら
せいるので、最大トルク回転数及びその付近の回
転数域MT内においても、該回転数域MTより低
速の回転数域内においても、さらに上記回転数域
MTより最大トルク回転数域より高速の回転数
域、特に最大馬力回転数域においても、出力及び
レスポンスを最適な値に維持できる。
即ち性能の向上に伴う最大トルク回転数域での
デトネーシヨン、ノツキング及び焼付を防止でき
ると共に、その他の回転数域での出力及びレスポ
ンスの低下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による点火時期特性グラフ、第
2図は回転数に対するトルク及び馬力の特性グラ
フ、第3図は従来の点火時期特性グラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低速回転数域内で中速回転数域に近付くにつ
    れて遅い点火時期から点火時期が進み、それ以後
    高速回転数になるに従い徐々に点火時期が遅れて
    くるようにセツトする2サイクルエンジンの点火
    時期調整方法において、エンジンの最大トルク回
    転数及びその付近の回転数域での点火時期を、該
    回転数域の直前及び直後の回転数域での点火時期
    に対して急激に遅らせることを特徴とする2サイ
    クルエンジンの点火時期調整方法。
JP21290085A 1985-09-26 1985-09-26 2サイクルエンジンの点火時期調整方法 Granted JPS6275072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21290085A JPS6275072A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 2サイクルエンジンの点火時期調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21290085A JPS6275072A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 2サイクルエンジンの点火時期調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6275072A JPS6275072A (ja) 1987-04-06
JPH0478835B2 true JPH0478835B2 (ja) 1992-12-14

Family

ID=16630133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21290085A Granted JPS6275072A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 2サイクルエンジンの点火時期調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6275072A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2666219B2 (ja) * 1988-07-25 1997-10-22 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの出力制御装置
WO1992021050A1 (en) * 1991-05-21 1992-11-26 Seiko Epson Corporation Optical device and optical machining system using the optical device
US6731563B1 (en) 2000-06-08 2004-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data backup device and step-up/step-down power supply
DE602007001525D1 (de) * 2007-05-11 2009-08-20 Ford Global Tech Llc System zur Steuerung der Drehmomentleistung eines Benzinmotors

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212899Y1 (ja) * 1965-07-10 1967-07-21
JPS4719144U (ja) * 1971-04-05 1972-11-02
JPS53109034A (en) * 1977-03-07 1978-09-22 Hitachi Ltd Ignition system for internal combustion engines
JPS5937268A (ja) * 1982-08-25 1984-02-29 Sanshin Ind Co Ltd 内燃機関の電子制御進角装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120764U (ja) * 1981-01-21 1982-07-27

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212899Y1 (ja) * 1965-07-10 1967-07-21
JPS4719144U (ja) * 1971-04-05 1972-11-02
JPS53109034A (en) * 1977-03-07 1978-09-22 Hitachi Ltd Ignition system for internal combustion engines
JPS5937268A (ja) * 1982-08-25 1984-02-29 Sanshin Ind Co Ltd 内燃機関の電子制御進角装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6275072A (ja) 1987-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0478835B2 (ja)
US4380983A (en) Ignition timing control apparatus
US4380982A (en) Ignition timing control method
JP2551928B2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
EP1028240A3 (en) Idling speed control system of internal combustion engine
JP3721996B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6217674B2 (ja)
JPS6252137B2 (ja)
JPS626108B2 (ja)
JPS61169641A (ja) ノツキング制御装置付内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2791786B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0248703Y2 (ja)
JPS60125771A (ja) 火花点火式エンジンに於ける出力制御方法及びその装置
JPH04231682A (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
JP2903848B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
US4363297A (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
JPH0523808Y2 (ja)
JPH0330705B2 (ja)
JPH01300064A (ja) 2サイクルエンジンの点火時期及び補助排気バルブの制御方法
JPS6187943A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0419384B2 (ja)
JPS6138142A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0745836B2 (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPS61272472A (ja) 火花点火式エンジン
JPH01117985A (ja) 点火時期制御装置