JPH0478099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478099B2
JPH0478099B2 JP60292932A JP29293285A JPH0478099B2 JP H0478099 B2 JPH0478099 B2 JP H0478099B2 JP 60292932 A JP60292932 A JP 60292932A JP 29293285 A JP29293285 A JP 29293285A JP H0478099 B2 JPH0478099 B2 JP H0478099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive
paper
carbon fiber
decorative board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60292932A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62152737A (ja
Inventor
Takao Kondo
Yoshiharu Yoneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP60292932A priority Critical patent/JPS62152737A/ja
Publication of JPS62152737A publication Critical patent/JPS62152737A/ja
Publication of JPH0478099B2 publication Critical patent/JPH0478099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は導電性に優れた熱硬化性樹脂化粧板に
関するものである。
〔従来技術〕
熱硬化性樹脂化粧板は、その優れた表面物性と
豊富な色、柄、表面仕上を生かし、家具分野を中
心に広く使用されている。特に最近は、コンピユ
ーター、OA機器等の電子機器の普及に伴い、こ
れらの電子機器を設置する部屋の床表面材或いは
テーブル表面材としても熱硬化性樹脂化粧板が使
われることが多くなつてきた。しかし、これら電
子機器にとつて静電気の発生及び帯電は誤動作の
原因であり、周辺に使用される化粧板についても
導電性を付与することが要請され、種々の方法が
検討されてきた。
例えば、特開昭58−38438号公報の「カーボン
繊維を20%以下含む導電性紙を表面に用いる導電
性化粧板」をはじめ、表面樹脂中に導電性金属酸
化物を添加する方法が、実開昭59−41535号公報、
特開昭60−96452号公報、特開昭60−116445号公
報等に開示されている。しかし、カーボン繊維混
抄紙を表面に用いる方法では、カーボン繊維の黒
い色が表面に顕われるため、化粧板としての意匠
性を著しく損う。また導電性金属酸化物を用いる
方法では、(1)粒子状の金属酸化物が相互に接触
し、導電回路を形成するためには、多量の添加が
必要となり、コストが非常に高くなる、(2)多量添
加のため、金属酸化物自体の色が表面に顕われ化
粧板としての色、柄を損う、等の欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明者らは、化粧板としての意匠性を損うこ
となく導電性を付与する方法について研究した結
果、オーバーレイ層に導電性金属酸化物を用い、
かつ化粧層の下にカーボン繊維を含有する紙、
布、不織布等を用いる構成を見出し、本発明に至
つたものである。
〔発明の構成〕
本発明は、熱硬化性樹脂を塗布又は含浸した
紙、布、不織布等を積層して成る化粧板において (1) 少なくともオーバーレイ層に導電性金属酸化
物を1m2当り5〜20g含み、かつ (2) 繊維長が1〜25mmのカーボン繊維を1m2当り
10〜100g含有する紙、布、不織布等を使用し
た導電層を化粧層の直下の層を含め1層以上設
けることを特徴とする導電性化粧板である。
本発明の構成を図面により説明する。第1図は
本発明による化粧板の構成の1例で、1はメラミ
ン樹脂等の熱硬化性樹脂をα−セルロースを主成
分とする紙に塗布又は含浸して得られるオーバー
レイ層で、樹脂又は紙に導電性金属酸化物を含
む。2はメラミン樹脂等の熱硬化性樹脂を印刷紙
又は顔料抄込紙に塗布又は含浸して得られる化粧
層、3はカーボン繊維を主成分とする紙、布、不
織布にメラミン樹脂、フエノール樹脂等の熱硬化
性樹脂を塗布又は含浸して得られる導電層、4は
フエノール樹脂等の熱硬化性樹脂をクラフト紙等
の基材に塗布又は含浸して得られる芯材層を表わ
す。芯材層の上に導電層、化粧層及びオーバーレ
イ層を第1図に示すように載置し、常法によりス
テンレス鋼製当板の間にはさみ、加熱、加圧して
本発明による導電層化粧板が得られる。
なお、導電性金属酸化物は、オーバーレイ層だ
けでなく必要により2の化粧層用樹脂又は紙にも
添加すことができる。また導電層は、化粧層の直
下の層に少なくとも1層設けることが必要であ
り、必須により2層以上連続して或は芯材層中に
不連続に設けることもできる。
本発明において用いられる導電性金属酸化物と
しては特に限定しないが、酸化チタン、酸化亜
鉛、酸化アンチモン等の金属酸化物をアルミニウ
ム、ニツケル、酸化スズ等で表面処理したものが
好適である。またカーボン繊維としては特に限定
しないが、ポリアクリロニトリル系のカーボン繊
維が導電性に優れ有利である。繊維長は1〜25mm
のものが好適である。1mmより短かいと繊維同士
が接触して導電回路を形成するのが困難となり、
また25mmより長いと、繊維を均一に分散させるこ
とがむずかしい。
本発明における導電性付与の手法は、導電性金
属酸化物とカーボン繊維との併用による相乗効果
をねらつたものである。両者の添加量について
は、目標とする電気抵抗の値に応じて決めるべき
であるが、静電気障害を防ぐ目的では表面抵抗率
106〜108Ωが望まれている。このため導電性金属
酸化物はオーバーレイ層の1m2当り5〜20g含有
するよう樹脂又は紙に添加し、またカーボン繊維
の含有量は導電層の1m2当り5〜100gにすべき
である。導電性金属酸化物及びカーボン繊維が
各々5g/m2より少ないと、両者を併用しても表
面抵抗率が108Ωより大きくなる。導電性金属酸
化物を20g/m2以上添加した場合には金属酸化物
自体の色が表面に顕われ、化粧板としての色、柄
を損う。またカーボン繊維を100g/m2以上含有
してもコストが高くなるだけで、抵抗値はほとん
ど変わらず実用的でない。なおカーボン繊維は単
独で、又はパルプ、ガラス繊維等と混抄される
が、混抄率は50%以上にすることが望ましい。
〔発明の効果〕
本発明による化粧板は、(1)導電性金属酸化物と
カーボン繊維との併用による相乗効果により、表
面抵抗率106〜108Ωを安定して得ることができ
る、(2)カーボン繊維との併用により導電性金属酸
化物の添加量を減らすことができ、化粧板の色、
柄を損うことがない、(3)カーボン繊維を含有する
導電層が化粧層の印刷紙又は顔料抄込紙により隠
蔽されるため、カーボン繊維の黒い色が表面に顕
われず、化粧板としての色、柄を損うことがな
い、等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱硬化性樹脂を塗布又は含浸した紙、布、不
    織布等を積層して成る化粧板において、 (1) 少なくともオーバーレイ層に導電性金属酸化
    物を1m2当り5〜20g含み、かつ (2) 繊維長が1〜25mmのカーボン繊維を1m2当り
    5〜100g含有する紙、布、又は不織布を使用
    した導電層を化粧層の直下の層を含め1層以上
    設けることを特徴とする導電性化粧板。
JP60292932A 1985-12-27 1985-12-27 導電性化粧板 Granted JPS62152737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292932A JPS62152737A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 導電性化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292932A JPS62152737A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 導電性化粧板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62152737A JPS62152737A (ja) 1987-07-07
JPH0478099B2 true JPH0478099B2 (ja) 1992-12-10

Family

ID=17788273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292932A Granted JPS62152737A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 導電性化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62152737A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6378973B2 (ja) * 2014-08-20 2018-08-22 大成建設株式会社 化粧板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62152737A (ja) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3511046C2 (de) Antistatisches, wärme- und druckverfestigtes Laminat
EP0342258A1 (de) Metallisierte Textilbahn und Verfahren zu deren Herstellung
US11375618B2 (en) Integrated electrical component within laminate
US4472474A (en) Electrically conductive laminate
US5677039A (en) Antistatic sheet
WO1984002881A1 (en) Conductive high-pressure laminate and method of preparation
JPH0478099B2 (ja)
JPH0478098B2 (ja)
JPS62263043A (ja) 導電性化粧板
JPH0478106B2 (ja)
JPH05102694A (ja) 電磁波シールド材及びその製造方法
JPS6290398A (ja) 導電性シ−ト
JPH0219784B2 (ja)
JP2779649B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS63292699A (ja) 電磁波遮蔽性化粧板
JP2640779B2 (ja) 電磁波シールド材
JPS60167997A (ja) 装飾ラミネ−ト形成に有用な導電紙
CN206686444U (zh) 一种fpc结构
JPS63193835A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板
JPS6042039A (ja) 導電性化粧板とその製造方法
JPS6096453A (ja) 導電性化粧板とその製造方法
JPH0453175B2 (ja)
JPS59196244A (ja) 導電性化粧板の製造方法
JPH02133437A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPS60199655A (ja) 伝導性化粧板とその製造方法