JPH0477210A - プリント配線板用プリプレグ - Google Patents

プリント配線板用プリプレグ

Info

Publication number
JPH0477210A
JPH0477210A JP19273690A JP19273690A JPH0477210A JP H0477210 A JPH0477210 A JP H0477210A JP 19273690 A JP19273690 A JP 19273690A JP 19273690 A JP19273690 A JP 19273690A JP H0477210 A JPH0477210 A JP H0477210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
cut
resin
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19273690A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Kojima
小島 甚昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19273690A priority Critical patent/JPH0477210A/ja
Publication of JPH0477210A publication Critical patent/JPH0477210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、プリント配線板の製造に用いられるプリプレ
グに関するものである。
【従来の技術】
プリント配線板は、プリプレグを1枚もしくは複数枚重
ねると共にその上下の一方もしくは両方に銅箔等の金属
箔を重ね、これを加熱加圧して積層成形することによっ
て金属箔張り積層板を作成し、この積層板の金属箔をエ
ツチング等の処理をして回路形成することによって、製
造することができる。 またこのように製造されるプリント配線板を内層用回路
板として用い、この内層用回路板の両面もしくは片面に
プリプレグを介して金属箔を重ね、これを加熱加圧して
二次積層成形することによって、多層のプリント配線板
を製造することができる。 そして、上記のようにプリント配線板の製造に用いられ
るプリプレグは、ガラス布等で長尺に形成される基材を
エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂のフェスに通して基材に
熱硬化性樹脂を含浸させ、これを加熱して乾燥させるこ
とによって作成される。このプリプレグはプリント配線
板の大きさ等ワークサイズに合わせた所定の寸法に切断
した後に、上記のプリント配線板の製造に使用されるも
のである。
【発明が解決しようとする課題】
しかしこのようにプリプレグを所定寸法に切断して使用
する場合、プリプレグはその樹脂が半硬化されているに
過ぎないために非常に腕<、切断の際にプリプレグの周
縁部がばらけな状態になって、樹脂粉が生じたり、基材
であるガラス布がらガラスフィラメント粉が生じたする
おそれがある。そしてこのような切断粉が発生すると、
プリプレグを積層してプリント配線板を製造する際に切
断粉が飛散して金属箔の表面に付着し、積層成形の際の
圧力で金属箔に「打痕」と通称される凹みが発生して、
金属箔でファインパターンを作成することが困難になっ
たり、また多層プリント配線板を製造する際に内層用回
路板の回路に切断粉が付着し、この回路が切断されたり
する、という問題が生じるものであった。 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、切断粉
によってプリント配線板のIf!造時に不良が発生する
ようなおそれのないプリント配線板用プリプレグを提供
することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
本発明は、基材に樹脂を含浸乾燥して作成され、所定の
大きさに切断されたプリプレグであって、切断後に加熱
溶融処理されて成ることを特徴とするものである。また
本発明にあって、加熱溶融処理は周縁部においてなされ
るのが好tしい。 以下、本発明の詳細な説明する。 プリプレグとしては従来から知られている任意のものを
用いることができる。すなわち、ガラス繊維の織布や不
織布、合成繊維の織布や不織布、紙等で長尺に形成され
る基材を、エポキシ樹脂やフェノール樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂、ポリフェ
ニレンオキサイド等(これらは単独の外に、混合して用
いたり、変性して用いたりすることもできる)の熱硬化
性樹脂あるいは熱可塑性樹脂のフェスに通して、基材に
この樹脂を含浸させ、次いでこれを加熱して乾燥させる
ことによって、プリプレグを作成することができる。プ
リプレグの厚みは特に限定されるものではないが、00
5〜0.5mm程度が好ましい、またこのプリプレグは
製造するプリント配線板の大きさなどワークサイズに合
わせた所定の寸法にシャーカッターやロータリーカッタ
ー等で切断した後に、プリント配線板の製造に供される
。 そして本発明では、このように所定の寸法に切断した後
に、プリプレグを再加熱して樹脂を溶融させる処理をお
こなっておくことを特徴とするのである。このようにプ
リプレグを再加熱して樹脂を溶融させると、切断によっ
て生じる切断粉はこの樹脂溶融の際にプリプレグに一体
化され、プリプレグを取り扱う際に飛散したりすること
がなくなるものである。加熱は、例えば80〜90℃の
温度で6〜7秒程度の条件でおこなうものであり、プリ
プレグの表面部が溶融する程度の、プリプレグの硬化を
あまり進行させない条件でおこなうのがよい。加熱の方
法としては、コテやプレス装置、高周波加熱、赤外線加
熱等の任意の手段を用いておこなうことができる。また
加熱は切断したプリプレグの全面に施す外に、第1図に
示すようにプリプレグの四辺の端縁部においてのみ施す
ようにしてもよい(第1図において符号Aはプリプレグ
を示し、加熱を施す部分は斜線で示す)。このようにプ
リプレグの四辺の端縁部のみを加熱する場合には、加熱
部分の幅Wは20mm以下に設定するのが好ましい(下
限は1mm)。この場合も加熱の条件は80〜90℃の
温度で6〜7秒程度が好ましいが、プリプレグの端縁部
はプリント配線板に成形した後に切断除去されるので、
これ以上の条件(高温長時間)で加熱するようにしても
よい。 上記のようにプリプレグを加熱して溶融させる処理を施
した後に、プリプレグを冷却後直ちに、あるいは冷却し
て保管した後に、プリント配線板の製造に供するもので
ある。すなわち、プリプレグを1枚もしくは複数枚重ね
ると共にその上下の一方もしくは両方に銅箔等の金属箔
を重ね、これを加熱加圧して積層成形することによって
金属箔張り積層板を作成し、次いでこの積層板の金属箔
をエツチング等の処理をして回路形成することによって
、プリント配線板を製造することができる。また、この
ように製造されるプリント配線板を内層用回路板として
用い、この内層用回路板の両面もしくは片面にプリプレ
グを介して金属箔を重ね、これを加熱加圧して二次積層
成形した後に、金属箔をエツチング処理をして回路形成
することによって、多層のプリント配線板を製造するこ
とができる。
【作 用】
このようにプリント配線板を製造するにあたって、プリ
プレグは加熱溶融処理がなされているために、切断によ
って生じる切断粉はこの樹脂溶融の際にプリプレグに一
体化され、プリプレグを積層成形する際に切断粉が飛散
したりすることがなくなり、切断粉が金属箔の表面に付
着して金属箔に「打痕」と称される凹みが発生したり、
内層用回路板の回路が切断されたりすることを防ぐこと
ができる。
【実施例】
次に本発明を実施例によって例証する。 炙旌遭ユ 厚み0.1mm、幅1050mmの長尺のガラス織布を
次の配合のエポキシ樹脂フェスに浸漬して、 ・エポキシ樹脂(シェル化学株式会社製エピコート10
01)        ・・・100重量部・ジシアン
ジアミド     ・・・4重量部・ベンジルジメチル
アミン  ・・・0.2重量部・メチルオキシトール 
   ・・・100重量部ガラス織布にエポキシ樹脂を
乾燥重量で45%になるように含浸させ、これを乾燥し
てプリプレグを調製した。このプリプレグをまず101
020x1020の大きさに切断した後に、さらに51
0X510mmの大きさに切断した、次に、上記のよう
に切断したプリプレグの四辺の端縁部を10mmの幅で
、85℃、8秒間の条件で熱プレスして、加熱溶融処理
をおこなった。 このように加熱溶融処理をおこなって溶融部分を冷却固
化させた後に、両面に回路形成した内層用回路板の上下
両面にそれぞれこのプリプレグを二枚づつ重ねると共に
さらにその外側にそれぞれ厚み0.035mmの銅箔を
重ね、これを40kg/cm2.165℃、120分間
の条件で加熱加圧して積層成形することによって、4層
回路構成の多層プリント配線板を得た。 九■倒 510X510mmに切断したアリプレグに加熱溶融処
理をおこなわないで用いるようにした外は、実施例と同
様にして4層回路構成の多層プリント配線板を得た。 実施例の方法で作成した多層プリント配線板と比較例で
作成した多層プリント配線板の[打痕J不良や回路切断
不良など、プリプレグを切断する際に生じる切断粉に起
因すると考えられる不良の発生率を調べたところ、実施
例のものでは0.2%以下であるのに対して、実施例の
ものでは7〜10%であった。 【発明の効果] 上述のように本発明にあっては、プリプレグは切断後に
加熱溶融処理がなされているために、切断によって生じ
る切断粉はこの樹脂溶融の際にプリプレグに一体化され
、プリプレグを積層成形する際に切断粉が飛散したりす
ることがなくなるものであり、切断粉が金属箔の表面に
付着して金属箔に凹みが生じたり、内層用回路板の回路
が切断されたりする不良の発生を防ぐことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるプリプレグの一例を示す概略平
面図であって、Aはプリプレグである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材に樹脂を含浸乾燥して作成され、所定の大き
    さに切断されたプリプレグであって、切断後に加熱溶融
    処理されて成ることを特徴とするプリント配線板用プリ
    プレグ。
  2. (2)加熱溶融処理は周縁部において施されていること
    を特徴とする請求項1に記載のプリント配線板用プリプ
    レグ。
JP19273690A 1990-07-19 1990-07-19 プリント配線板用プリプレグ Pending JPH0477210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19273690A JPH0477210A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 プリント配線板用プリプレグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19273690A JPH0477210A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 プリント配線板用プリプレグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0477210A true JPH0477210A (ja) 1992-03-11

Family

ID=16296211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19273690A Pending JPH0477210A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 プリント配線板用プリプレグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0477210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240191A (ja) * 2013-05-15 2014-12-25 東芝機械株式会社 成形品の製造方法及び成形品製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451926A (en) * 1987-08-22 1989-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Prepreg

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451926A (en) * 1987-08-22 1989-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Prepreg

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014240191A (ja) * 2013-05-15 2014-12-25 東芝機械株式会社 成形品の製造方法及び成形品製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6673190B2 (en) Lasable bond-ply materials for high density printed wiring boards
US5120590A (en) Protected conductive foil and procedure for protecting an electrodeposited metallic foil during further processing
EP0395871A2 (en) Protected conductive foil and procedure for protecting an electrodeposited metallic foil during further processing
US20040170795A1 (en) Lasable bond-ply materials for high density printed wiring boards
JPH0477210A (ja) プリント配線板用プリプレグ
JPH1134221A (ja) 銅張り積層板の製造方法
JP3882739B2 (ja) 内層回路入り金属箔張り積層板の製造法
JPH0477211A (ja) プリント配線板用プリプレグ
JPS63158216A (ja) 積層板の製造法
JPS61160230A (ja) 積層板の製造方法
JP3058045B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0771839B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH06306194A (ja) 多層配線板用プリプレグの製造方法
JPH0584721B2 (ja)
JPH036093A (ja) 多層プリント配線板用プリプレグシート
JPH0465437A (ja) 金属張積層板用プリプレグの製造方法
JP2924401B2 (ja) 複合プリプレグ
JPS63285997A (ja) 多層基板の製造方法および装置
JPH0341070B2 (ja)
KR100359957B1 (ko) 피시비 기판의 래이업 공정중 프리프레그의 분진 제거방법
JPH04223113A (ja) 積層板の製造方法
JPH03128236A (ja) 銅張積層板の製造方法
JPH0348937B2 (ja)
JPH0626875B2 (ja) 銅張積層板
JPH01264813A (ja) 積層板の製造方法