JPH0477139B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477139B2
JPH0477139B2 JP57131659A JP13165982A JPH0477139B2 JP H0477139 B2 JPH0477139 B2 JP H0477139B2 JP 57131659 A JP57131659 A JP 57131659A JP 13165982 A JP13165982 A JP 13165982A JP H0477139 B2 JPH0477139 B2 JP H0477139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
sensor
exhaust
engine
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57131659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5923046A (ja
Inventor
Yoshitaka Tawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP13165982A priority Critical patent/JPS5923046A/ja
Publication of JPS5923046A publication Critical patent/JPS5923046A/ja
Publication of JPH0477139B2 publication Critical patent/JPH0477139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1481Using a delaying circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、排気ガス濃度を検出する排気センサ
の出力に基いてエンジンへの燃料供給量を調整制
御して、空燃比を設定空燃比にフイードバツク制
御するようにした多気筒エンジンの空燃比制御装
置の改良に関するものである。
(従来の技術) 一般に、この種の空燃比制御装置は、排気多岐
管の集合部下流に上記の如き排気センサを配設す
るとともに、エンジンの各気筒への燃料供給量を
調整する燃料調整装置を設け、上記排気センサの
出力に基いて該燃料調整装置を制御して、エンジ
ンの各気筒への燃料供給量を一律に調整制御する
ことにより、エンジン全体としての空燃比を設定
空燃比にフイードバツク制御するようにしたもの
である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来のものでは、排気セン
サの出力に基いて各気筒への燃料供給量を一律に
調整制御するものであるため、各気筒の空燃比が
それぞれ等しい場合にはそれぞれの空燃比を設定
空燃比にフイードバツク制御することが可能であ
るが、各気筒の空燃比にバラツキが生じている場
合には、それぞれの空燃比を設定空燃比に制御す
ることができず、空燃比制御が粗雑になるという
欠点があつた。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、上
記の如き排気多岐管の集合部下流に配設した排気
センサはエンジンの点火順序でもつて排気ガス濃
度を順次検出するものであること、および該排気
センサによる濃度検出には、排気ガスが各気筒か
ら該排気センサの配設位置まで流通してくるまで
の遅れ時間があることに着目し、エンジンの基準
作動気筒行程を検出して、基準作動気筒行程と上
記排気センサの検出遅れ時間とに基いて現在排気
センサにより検出されている排気ガス濃度が、い
ずれの気筒の排気ガス濃度であるかを判断し、さ
らに、燃料調整装置を各気筒毎に設け、上記排気
センサの出力を対応する気筒の燃料調整装置に分
配することにより、1個の排気センサでもつて各
気筒毎の排気ガス濃度を判別検出しながら各気筒
への燃料供給量を個別に制御して、空燃比を各気
筒毎に設定空燃比にフイードバツク制御すること
を目的とするものである。
その際、上記排気センサの検出遅れ時間はエン
ジンの運転状態に応じて変化するものであるた
め、予めエンジンの運転状態に対応する排気セン
サの検出遅れ時間を実験により計測し記憶してお
き、その都度実際のエンジン運転状態に応じた排
気センサの検出遅れ時間を選び出して上記気筒の
判別を行わせるようにすることが、エンジン運転
状態の変化に拘らず常に1個の排気センサでもつ
て各気筒の排気ガス濃度を精度良く検出するため
には必要である。
(課題を解決するための手段) 上記目的達成のため、本発明では、第1図に示
すように、排気多岐管の集合部下流に配設された
排気ガス濃度を検出する排気センサと、エンジン
の運転状態を検出する運転状態検出センサと、予
め設定したエンジンの基準作動気筒行程を検出す
る基準作動気筒行程検出センサと、予めエンジン
の運転状態に対応して上記排気センサがエンジン
の基準作動気筒行程から各気筒の排気ガス濃度を
検出するまでの遅れ時間に関するデータを記憶さ
せたメモリと、各気筒に供給する燃料を各々調整
する各燃料調整装置と、上記排気センサ、運転状
態検出センサおよび基準作動気筒行程検出センサ
の各出力を受け、運転状態検出センサにより検出
したエンジンの運転状態に対応する排気センサの
排気ガス濃度の検出遅れ時間に関するデータを上
記メモリから読み出し、この読み出した検出遅れ
時間に関するデータと上記基準作動気筒行程検出
センサの出力との関係から各気筒に対応する排気
センサ出力を求め、該排気センサ出力に基いて上
記各燃料調整装置を各気筒毎に制御する制御回路
とからなる構成としたものである。
(作用) 上記の構成より、本発明では、排気センサの出
力が制御回路によりその都度その出力に対応する
気筒の燃料調整装置に分配出力され、該各燃料調
整装置により各気筒毎の燃料供給量が個別に調整
制御されるので、空燃比は各気筒毎に設定空燃比
にフイードバツク制御されることになる。
その際、1個の排気センサによる各気筒別の空
燃比の判別は、基準作動気筒行程検出センサの出
力と、排気センサの排気ガス濃度の検出遅れ時間
とに基いて行われ、この排気ガス濃度の検出遅れ
時間はエンジン運転状態を変化に応じてメモリか
ら逐次実際値にほぼ等しい値が読出されるので、
各気筒別の空燃比をエンジン運転状態の変化に拘
らず常に精度良く判別検出し得る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説
明する。
第1図および第2図は本発明を4気筒エンジン
を空燃比制御装置に適用した場合の実施例を示
し、1は第1ないし第4の気筒1a〜1dを有す
るエンジン、2は吸気通路、3は該吸気通路2に
配設され各気筒1a〜1dへの吸入空気量を制御
するスロツトルバルブ、4は該吸気通路2の一端
に接続されたエアクリーナである。
5a〜5dは吸気通路2のスロツトルバルブ3
下流に設けた各気筒1a〜1dへの分岐通路2a
〜2dにそれぞれ配設された第1〜第4の燃料噴
射弁、6は吸気通路2のスロツトルバルブ3上流
に配設され該吸気通路2の吸入空気量を検出する
エアフローセンサ、7は該センサ6の吸入空気量
信号と、エンジン回転数を検出する回転数センサ
8からのエンジン回転数信号とを受け、エンジン
1回転あたりの燃料噴射量に相当する噴射パルス
を上記吸入空気量信号値に応じたパルス幅に形成
して発生する噴射パルス発生回路であつて、該噴
射パルス発生回路7の噴射パルスは後述する燃料
調整装置23a〜23dを介して各燃料噴射弁5
a〜5dに出力されている。
また、9は各気筒1a〜1d内の排気ガスを排
出するための排気多岐管であつて、該排気多岐管
9の集合部9a下流には排気ガス濃度に対応して
リニアな出力を発生する例えばCOセンサ、HCセ
ンサよりなる排気センサ10が配設されており、
該排気センサ10により排気多岐管9の集合部9
a下流を通過する排気ガスの濃度を検出するよう
にしている。
さらに、11は上記エンジン1のクランク軸
(図示せず)と同期回転する第1歯車12に対し
て歯車比が「2」である第2歯車13の所定部位
を検出する基準作動気筒行程検出センサであつ
て、該検出センサ11により予め設定したエンジ
ン1の基準作動気筒行程、例えば第1気筒1aの
ピストンが圧縮行程時における上死点位置にある
基準作動気筒行程を検出するようにしている。
加えて、14はエンジン1の各気筒1a〜1d
での点火後この点火によつて生じた排気ガスが上
記排気センサ10により検出されるまでの遅れ時
間(以下、排気センサ10の検出遅れ時間とい
う)に関するデータがエンジンの運転状態に対応
して予め記憶されたメモリであり、該メモリ14
内には、データとして、例えば後述する制御回路
15のカウンタ16が排気センサ10の検出遅れ
時間中にカウントする数がエンジンの運転状態に
対応して予め記憶されている。
そして、上記エアフローセンサ6は吸気通路2
の吸入空気量を検出することによりエンジン1の
運転状態を検出する運転状態検出センサとして機
能し、該エアフローセンサ(運転状態検出セン
サ)6と排気センサ10と基準作動気筒行程検出
センサ11とメモリ14と回転数センサ8とは制
御回路15に接続されている。該制御回路15
は、上記排気センサ10からの現在の出力が何れ
の気筒から排出された排気ガスの排気ガス濃度を
検出したものであるかを判定する機能を備えたも
ので、その内部には第3図に示すように、上記基
準作動気筒行程検出センサ11からの出力を受け
てリセツトされ且つ上記回転数センサ8からの出
力を受けてエンジン1の1回転の間に「10」の割
合で数をカウントするカウンタ16と、該カウン
タ16からの出力(数値)および上記エアフロー
センサ(運転状態検出センサ)6の出力を受け、
エンジン1の運転状態としての吸入空気量に対応
するデータ(数値)をメモリ14から読出し、上
記カウンタ16の出力から上記読み出したデータ
値を減算し、その塩算結果が第1気筒1aに対応
する数値(例えば1〜5)に相当する場合にのみ
作動して作動信号を出力する第1判定回路17a
と、上記演算結果が第2気筒1bに対応する数値
(例えば16〜20)に相当する場合にのみ作動して
作動信号を出力する第2判定回路17bと、同様
に演算結果が第3気筒1cに対応する数値(例え
ば6〜10)に相当する場合にのみ作動して作動信
号を出力する第3判定回路17cと、演算結果が
第4気筒1dに対応する数値(例えば11〜15)に
相当する場合にのみ作動して作動信号を出力する
第4判定回路17dと、該各判定回路17a〜1
7dの作動信号を受けて排気センサ10からの出
力を通過する許容する第1〜第4のゲート18a
〜18dと、該各ゲート18a〜18dを通過し
た排気センサ10の出力を記憶保持する第1〜第
4の保持回路19a〜19dと、該各保持回路1
9a〜19dで保持された排気センサ10の出力
をそれぞれ、設定空燃比に相当する設定電圧を発
生する設定電圧発生回路20からの出力と比較し
て減算して偏差信号を出力する第1〜第4の比較
回路21a〜21dと、該各比較回路21a〜2
1dの偏差信号を積分する第1〜第4の積分回路
22a〜22dとからなる。よつてエアフローセ
ンサ(運転状態検出センサ)6により検出した吸
入空気量に対応するデータをメモリ14から読み
出し、この読出したデータと基準作動気筒行程検
出センサ11に基くカウンタ16の出力との比較
減算により所定の判定回路17a〜17dを作動
させて作動信号を出力せしめることにより、各気
筒1a〜1dに対応する排気センサ出力を求め、
続いて上記各判定回路17a〜17dからの作動
信号により開作動する第1〜第4のゲート18a
〜18dによつて排気センサの出力をその出力に
対応する気筒に分配するように構成されている。
また、上記制御回路15の各積分回路22a〜
22dの出力は、噴射パルス発生回路7と各燃料
噴射弁5a〜5dとの間に介設した第1〜第4の
補正回路23a〜23dにそれぞれ出力されてい
る。該各補正回路23a〜23dは、噴射パルス
発生回路7からの噴射パルスを上記制御回路15
の各積分回路22a〜22dの出力に基いて補正
するもので、該各補正回路23a〜23dによ
り、各燃料噴射弁5a〜5dからの燃料噴射量を
該補正された噴射パルス信号でもつて個別に調整
制御するようにした第1〜第4の燃料調整装置を
構成している。尚、第2図において24は排気多
岐管9の排気センサ10下流に配設された排気ガ
ス浄化装置である。
次に、上記実施例の作動を第4図に基いて説明
するに、例えばエンジン1の点火順序が第1気筒
1a→第3気筒1c→第4気筒1d→第2気筒1
bの場合に、各気筒1a〜1dの排気ガス濃度を
検出する排気センサ10の出力は第4図イに示す
ように各気筒1a〜1dでの空燃比の違いにより
リニアに変化する。また、基準作動気筒行程検出
センサ11は、同図ロに示すようにエンジンの基
準作動気筒行程時にパルス波を発生することをエ
ンジンの2回転毎に繰返し、制御回路15のカウ
ンタ16は、同図ハに示すように、該基準作動気
筒行程検出センサ11の出力(パルス波)を受け
てリセツトされたのち、エンジン1の2回転の間
に「20」をカウントすることを繰返している。
今、制御回路15のカウンタ16がエンジン1
の基準作動気筒行程時から「12」をカウントした
時、エンジン1では第4気筒1dが排気行程にあ
る。この時、エンジン1の運転状態に応じて排気
センサ10の検出遅れ時間が例えばエンジン1の
2気筒分に相当する場合には、メモリ14からは
エアーフローセンサ(運転状態検出センサ)6の
出力に基いて「10」の数値が読み出されて制御回
路15の第1〜第4の判定回路17a〜17dに
出力される。そして、該各判定回路17a〜17
dではそれぞれ上記カウンタ16の数値「12」か
らメモリ14の数値「10」を減算する演算が行わ
れ、その演算結果「2」により排気センサ10の
出力は現在第1気筒1aから排出された排気ガス
の排気ガス濃度を検出したものであると判断され
て、第1気筒1aに対応する第1判定回路17a
のみが作動して作動信号を第1ゲート18aに出
力する。このため、排気センサ10の出力は第1
気筒1aに対応する第1ゲート18aのみを通過
して分配されたのち保持回路19aで記憶保持さ
れ、さらに第1比較回路21aおよび積分回路2
2aで信号処理されて第1燃料調整装置(第1補
正回路23a)に出力される。該第1燃料調整装
置(第1補正回路23a)では噴射パルス発生回
路7からの噴射パルスが上記積分回路22aから
の排気センサ出力に基いて補正されて第1燃料噴
射弁5aに出力される。その結果、第1燃料噴射
弁5aからの燃料噴射量は第1気筒1aの排気ガ
ス濃度を検出した排気センサ10の出力に基いて
調整制御され、第1気筒1aの空燃比は設定空燃
比にフイードバツク制御されることになる。
その後は、同様にして第1〜第4の判定回路1
7a〜17dにより各気筒1a〜1dに対応する
排気センサ出力が求められ、この各気筒1a〜1
dに対応する排気センサ出力に基いて各燃料噴射
弁5a〜5dの燃料噴射量は各燃料調整装置(第
1〜第4補正回路23a〜23d)により個別に
調整制御され、その結果、各気筒1a〜1dの空
燃比はそれぞれ等しく設定空燃比にフイードバツ
ク制御される。よつて、各気筒1a〜1dの空燃
比にバラツキが生じている場合でも、それぞれの
空燃比はそれぞれ等しく設定空燃比にフイードバ
ツク制御されることになる。
その際、エンジンの運転状態の変化に伴い排気
センサ10の検出遅れ時間も変化することになる
が、それに応じてエアフローセンサ(運転状態検
出センサ)6の出力も変化してメモリ14から読
み出される数値も変化するので、上記排気センサ
10の検出遅れ時間に対する補正は第1〜第4の
判定回路17a〜17dでの演算により行われる
ことになり、その結果、第1〜第4の判定回路1
7a〜17dによる排気センサ10の出力の判別
は、常にエンジン1の運転状態の変化に対応して
正確なものとなる。
尚、上記実施例では、運転状態検出センサとし
てエアフローセンサ6を用い、該センサ6の出力
に対応してメモリ14から排気センサ10の検出
遅れ時間に関するデータを読み出すようにした
が、その他、運転状態検出センサとして回転数セ
ンサ8を用いたり、回転数センサ8とエアフロー
センサ6とを組合せたものを用いて、エンジン1
の運転状態に応じたデータをメモリ14から読み
出すようにしてもよいのは勿論である。
また、上記実施例では、排気ガス濃度と対応し
てリニアな出力を発生する例えばCOセンサ、HC
センサよりなる排気センサ10でもつて排気ガス
濃度をリニアに検出して、空燃比を各気筒1a〜
1d毎に設定空燃比にフイードバツク制御した
が、本発明は、その他、上記リニアO2センサよ
りなる排気センサに代え、設定空燃比点で出力電
圧が急激に変化するO2センサよりなる排気セン
サを用いて排気ガス濃度をON−OFF的に検出し
ても、同様に空燃比を各気筒毎に設定空燃比にフ
イードバツク制御することが可能である。
さらに、上記実施例では、4気筒エンジンの空
燃比制御装置に本発明を適用した場合について説
明したが、その他、6気筒エンジン等の多気筒エ
ンジンに対しても同様に適用することができるの
はいうまでもない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、エンジ
ン運転状態の変化に応じて変化する排気センサの
排気ガス濃度の検出遅れ時間を考慮しつつ、1個
の排気センサでもつて各気筒毎の排気ガス濃度を
個別に精度良く判別検出し、該排気センサの出力
に基いて対応する気筒への燃料供給量を各燃料調
整装置により個別に調整制御したので、気筒毎に
空燃比を設定空燃比に緻密にフイードバツク制御
することができ、エンジン全体としての空燃比制
御をより正確に行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロツク図、第2
図ないし第4図は本発明の実施例を示し、第2図
は4気筒エンジンの空燃比制御装置に適用した場
合の全体概略構成図、第3図は同ブロツク回路
図、第4図イ〜ハは各々点火順序に対する排気セ
ンサ、基準作動気筒行程検出センサおよび制御回
路のカウンタの出力波形を示す図である。 1……エンジン、6……エアフローセンサ(運
転状態検出センサ)、9……排気多岐管、9a…
…集合部、10……排気センサ、11……基準作
動気筒行程検出センサ、14……メモリ、15…
…制御回路、16……カウンタ、17a……第1
判定回路、17b……第2判定回路、17c……
第3判定回路、17d……第4判定回路、18a
〜18d……ゲート、19a〜19d……保持回
路、20……設定電圧発生回路、21a〜21d
……比較回路、22a〜22d……積分回路、2
3a〜23d……補正回路(燃料調整装置)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 排気多岐管の集合部下流に配設され排気ガス
    濃度を検出する排気センサと、エンジンの運転状
    態を検出する運転状態検出センサと、予め設定し
    たエンジンの基準作動気筒行程を検出する基準作
    動気筒行程検出センサと、予めエンジンの運転状
    態に対応して上記排気センサがエンジンの基準作
    動気筒行程から各気筒の排気ガス濃度を検出する
    までの遅れ時間に関するデータを記憶させたメモ
    リと、各気筒に供給する燃料を各々調整する各燃
    料調整装置と、上記排気センサ、運転状態検出セ
    ンサおよび基準作動気筒行程検出センサの各出力
    を受け、運転状態検出センサにより検出したエン
    ジンの運転状態に対応する排気センサの排気ガス
    濃度の検出遅れ時間に関するデータを上記メモリ
    から読み出し、この読み出した検出遅れ時間に関
    するデータと上記基準作動気筒行程検出センサの
    出力との関係から各気筒に対応する排気センサ出
    力を求め、該排気センサ出力に基いて上記各燃料
    調整装置を各気筒毎に制御する制御回路とからな
    ることを特徴とする多気筒エンジンの空燃比制御
    装置。
JP13165982A 1982-07-27 1982-07-27 多気筒エンジンの空燃比制御装置 Granted JPS5923046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13165982A JPS5923046A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 多気筒エンジンの空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13165982A JPS5923046A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 多気筒エンジンの空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923046A JPS5923046A (ja) 1984-02-06
JPH0477139B2 true JPH0477139B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=15063220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13165982A Granted JPS5923046A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 多気筒エンジンの空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923046A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3743315A1 (de) * 1987-12-21 1989-06-29 Bosch Gmbh Robert Auswerteinrichtung fuer das messsignal einer lambdasonde
JPH01216047A (ja) * 1988-02-24 1989-08-30 Hitachi Ltd エンジンの空燃比制御方法および装置
US4962741A (en) * 1989-07-14 1990-10-16 Ford Motor Company Individual cylinder air/fuel ratio feedback control system
JP2555207B2 (ja) * 1989-11-02 1996-11-20 株式会社日立製作所 内燃機関の燃料供給装置
JP2863229B2 (ja) * 1989-12-22 1999-03-03 三菱電機株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
WO1992017696A1 (en) * 1991-03-28 1992-10-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Controller of internal combustion engine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147592A (en) * 1977-05-27 1978-12-22 Hitachi Ltd Closed loop controller of fuel to air ratios
JPS5420231A (en) * 1977-07-12 1979-02-15 Gen Motors Corp System of controlling fuel of internal combustion engine
JPS57102529A (en) * 1980-12-16 1982-06-25 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio controlling method
JPS57122144A (en) * 1981-01-20 1982-07-29 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio feedback control unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147592A (en) * 1977-05-27 1978-12-22 Hitachi Ltd Closed loop controller of fuel to air ratios
JPS5420231A (en) * 1977-07-12 1979-02-15 Gen Motors Corp System of controlling fuel of internal combustion engine
JPS57102529A (en) * 1980-12-16 1982-06-25 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio controlling method
JPS57122144A (en) * 1981-01-20 1982-07-29 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio feedback control unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5923046A (ja) 1984-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0582085B1 (en) Fuel metering control system and cylinder air flow estimation method in internalcombustion engine
US4403584A (en) Method and apparatus for optimum control for internal combustion engines
US5682856A (en) Apparatus for controlling an internal combustion engine and method thereof
JPS6411812B2 (ja)
US5554801A (en) Diagnosis apparatus and method for a cylinder pressure sensor
US4191144A (en) Method for controlling ignition timing in an internal combustion engine
EP0670421B1 (en) Trouble detection system for internal combustion engine
US5569847A (en) Air-fuel ratio estimator for internal combustion engine
JPH03194144A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0477139B2 (ja)
JPH07119530A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPS6259220B2 (ja)
JPH07280686A (ja) 内燃機関の筒内圧検出装置
US5035226A (en) Engine control system
JP2625862B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS60201049A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JP2716054B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方式
JPH09195844A (ja) 内燃機関の筒内圧検出装置
JP2002276451A (ja) 内燃機関の大気圧検出装置
JP3017868B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH048617B2 (ja)
JPH09203343A (ja) 内燃機関の空燃比検出装置
JPS61226541A (ja) 内燃機関制御に過渡的に作用する制御補正量の修正装置
JPH08505Y2 (ja) 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2567017B2 (ja) 内燃機関の吸気管圧力の測定方法