JPH0476379B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0476379B2
JPH0476379B2 JP61205234A JP20523486A JPH0476379B2 JP H0476379 B2 JPH0476379 B2 JP H0476379B2 JP 61205234 A JP61205234 A JP 61205234A JP 20523486 A JP20523486 A JP 20523486A JP H0476379 B2 JPH0476379 B2 JP H0476379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
triazine
polymer
tetramethyl
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61205234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6296503A (ja
Inventor
Furetsudo Rotsufueruman Furanku
Yuujin Buratsudeii Tomasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPS6296503A publication Critical patent/JPS6296503A/ja
Publication of JPH0476379B2 publication Critical patent/JPH0476379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34926Triazines also containing heterocyclic groups other than triazine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F20/36Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate containing oxygen in addition to the carboxy oxygen, e.g. 2-N-morpholinoethyl (meth)acrylate or 2-isocyanatoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/60Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F26/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F26/06Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はある皮の新芏重合䜓をポリオレフむン
等の重合䜓に察する光安定剀ずしお甚いる安定化
法に係る。以䞋に、該新芏重合䜓および該新芏重
合䜓甚の単量䜓新芏化合物をも含め、本発明
の詳现を述べる。曎に詳现には、本発明は匏
 匏䞭、はC3〜C6アルケニルオキシ、又はゞ
C3〜C6アルケニルアミノを衚わし、R1はC1〜
C8アルキルアミノ、C1〜C8アルコキシ、C3〜C6
アルケニルオキシ、ゞC3〜C6アルケニルア
ミノ、基 を衚わし、R2は氎玠を衚わし、R3及びR4は独立
しおC1〜C8アルキルを衚わし、R5は氎玠を衚わ
し、R6は氎玠を衚わし、は
【匏】であり、 ここでR6は䞊蚘に定矩したおりである の新芏な化合物に関するものである。 曎に本発明は匏で衚わされる単量䜓たたは単
量䜓の混合物を重合させるか、たたは共重合させ
お埗られる高分子性組成物に関するものである。 たた本発明は玫倖線照射による劣化に察しお重
合䜓、殊にポリオレフむンを安定化させるための
かかる化合物及びたたは高分子性組成物の䜿
甚、䞊びにその安定化された組成物に関するもの
である。 奜適な匏化合物はR1が であるものである。 特に奜適な化合物は−ゞアリルアミノ−
−ビス〔−テトラメチル−ピ
ペリゞニルアミノ〕−トリアゞンで
ある。 フランス囜特蚱第1507062号に−−メチル
−−ピペラゞニル−−ビスアリルオキ
シ−−トリアゞンが瀺されおいる。
米囜特蚱第3925376号に重合䜓に察する安定剀ず
しおの−トリアゞンの皮々の高床にア
ルキル化されたピペラゞニル誘導䜓が瀺されおお
り、䞀方米囜特蚱第2712004号に重合性のアリル
メラミンが瀺されおいる。 日光及び他の玫倖線攟射源により重合䜓が劣化
され、それによりプラスチツク補品がもろくなる
か黄ばむこずは公知である。たたこのような劣化
は玫倖光安定剀をかかる補品に配合しお䜿甚する
こずにより阻止されるこずも公知である。皮々の
添加物を単独たたは配合しお甚いるこずにより、
重合䜓から補造される補品の有効寿呜を延ばす際
にかかる光による劣化を阻止するこずが瀺唆され
た。完党に満足できるものが䜕も芋い出されおい
ないため、曎に満足できる化合物、たたはその配
合物を芋い出すために研究が続けられおいる。本
発明はかかる研究から生じたものであり、そしお
玫倖光による劣化に察しお重合䜓を安定化する新
芏な化合物及び重合䜓が発芋された。 本発明の安定剀は次の利点を䞎えるものであ
る (1) 優れた光安定化掻性、 (2) 優れた暹脂ずの盞溶性、 (3) 䜎い揮発性、 (4) 掗たくたたはドラむ・クリヌニングによる重
合䜓からの䜎い抜出性、及び (5) 優れた也燥老化oven−aging安定性。 匏の化合物を適圓に眮換された匏 匏䞭、及びR1は前に定矩したものである、 のクロロ−−トリアゞンを匏 匏䞭、R2、R3、R4、R5及びR6は前に定矩した
ものである、 の化合物ず圓該分野で公知の方法により反応させ
お補造するこずができる。 匏の化合物の実䟋には次のもが含たれ
る−ゞアリルアミノ−−−オクチルアミ
ノ−−−テトラメチル−−
ピペリゞニルアミノ−−トリアゞ
ン、−ゞアリルアミノ−−ビス〔
−テトラメチル−−ピペリゞニル
アミノ〕−−トリアゞン、−アリル
オキシ−−ゞアリルアミノ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニルアミノ−
−トリアゞン、−ゞアリルアミノ−
−メトキシ−−−テトラメ
チル−−ピペリゞニルアミノ−−
トリアゞン、−ビスゞアリルアミノ−
−−テトラメチル−−ピペ
リゞニルアミノ−−トリアゞン、
−ゞアリルアミノ−−−オクチルアミノ−
−−テトラメチル−−ピペリ
ゞニルアミノ−−トリアゞン、な
ど。 本発明の重合䜓を補造する際に、匏の単
量䜓たたは匏の単量䜓及びコモノマヌの混
合物を有効量の重合觊媒を甚いお重合させる。適
圓な重合觊媒には2′−アゟビスむ゜ブチロニ
トリル、ゞ−−ブチルパヌオキシド、ゞラ
りリルパヌオキシド、ラりロむルパヌオキシド、
ベンゟむルパヌオキシド、アセチルパヌオキシ
ド、−ブチル過酞化氎玠、過硫酞アンモニり
ム、過硫酞カリりムなどが含たれる。奜適な觊媒
には2′−アゟビスむ゜ブチロニトリルが含た
れる。 匏の単量䜓を乳化液たたは溶液䞭にお通
垞の方法で重合させるこずができる 本発明の化合物及び重合䜓は熱可塑性基䜓、䟋
えばポリオレフむン、ポリ゚ステル、ポリ゚ヌテ
ル、ポリりレタン、ポリスチレン、耐衝撃性ポリ
スチレンなどに察する光安定剀ずしお有甚であ
る。この熱可塑性基䜓はポリオレフむンであるこ
ずが奜たしい。 本発明の化合物を配合するこずによりその特性
が改善される光の圱響による劣化を受けやすい他
の有機物質には倩然及び合成ゎムが含たれ、埌
者のものは䟋えばアクリロニトリル、ブタゞ゚ン
及びスチレンの均質重合䜓、共重合䜓及びタヌポ
リマヌ、䞊びにその配合物が含たれる。 匏の化合物及びその重合䜓は殊にポリオ
レフむン、䟋えばポリ゚チレン、ポリプロピレ
ン、ポリブチレンなど、及びその共重合䜓に有甚
である。 䞀般に、この組成物は高分子性基䜓の重量を基
準ずしお玄0.1〜玄重量の匏の化合物
たたはその重合䜓を含む重合䜓からなるものであ
る。 奜たしくは、この組成物はポリオレフむン基䜓
の重量を基準ずしお玄0.2〜玄重量の匏
の化合物たたはその重合䜓を含むポリオレフむン
からなるものである。 堎合によ぀おは、この組成物は他の添加物、特
にポリオレフむンに有甚な添加物、䟋えば酞化防
止剀、远加の光安定剀、可塑剀、難燃剀、垯電防
止剀、スリツプ防止antislipping剀、充おん
剀、染料、顔料などを含むこずができる。 適圓な酞化防止剀には立䜓障害のあるhind−
eredプノヌルタむプのもの、䟋えば−
ゞ−−ブチル−−クレゟヌル4′−ビス
−ゞ−−ブチルプノヌル4′−
ビス−ゞむ゜プロピルプノヌル
−トリ−−ブチルプノヌル2′−
チオビス−メチル−−−ブチルプノヌ
ルオクタデシル−−3′5′−ゞ−−ブチ
ル−4′−ヒドロキシプニルプロピオネヌトな
どチオゞプロピオン酞の゚ステル、䟋えばチオ
ゞプロピオン酞ゞラりリル及びチオゞプロピオン
酞ゞステアリルなどヒドロカルビルホスフアむ
ト、䟋えばトリプニルホスフアむト、トリノニ
ルホスフアむト、ゞむ゜デシルペンタ゚リトリチ
ルゞホスフアむト、ゞプニルデシルホスフアむ
ト䞊びにその配合物が含たれる。 適圓な远加の光安定剀にはベンゟトリアゟヌル
系のもの、䟋えば−2′−ヒドロキシ−−
−オクチルプニルベンゟトリアゟヌル−
2′−ヒドロキシ−3′5′−−ブチルプニル
−−クロロベンゟトリアゟヌルヒドロキシベ
ンゟプノンタむプのもの、䟋えば−ヒドロキ
シ−−メトキシベンゟプノン−ヒドロキ
シ−−オクチルオキシベンゟプノン
2′−ゞヒドロキシ−4′−ゞメトキシベンゟフ
゚ノン立䜓障害のあるプノヌル゚ステル、䟋
えば−ヘキサデシル−ゞ−−ブチル−
−ヒドロキシベンゟ゚ヌト及び2′4′−ゞ−
−ブチルプニル−ゞ−−ブチル−−
ヒドロキシベンゟ゚ヌト金属錯䜓、䟋えば
2′−チオビス−−オクチルプノヌルの
ニツケル錯䜓2′チオビス−−オクチ
ルプノヌルのニツケルブチルアミン錯䜓ビ
ス−−オクチルプニルスルホンのニツ
ケル錯䜓ニツケルゞブチルゞチオカルバメヌ
トアルキルがメチル、゚チル、プロピル、ブチ
ルなどである−ヒドロキシ−−ゞ−−
ブチルベンゞルホスホン酞モノアルキル゚ステル
のニツケル塩−ヒドロキシ−−メチルプ
ニルりンデシルケトンオキシムのニツケル錯䜓な
どが含たれる。曎に、適圓な酞化防止剀及び远加
の光安定剀の実䟋は米囜特蚱第3723427号、第
3488290号及び同第3496134号の第欄及び第欄
䞊びにここに瀺される他の特蚱においお芋い出す
こずができる。 匏の化合物及びその重合䜓に関しおは未
反応の重合䜓の重量を基準ずしお玄0.2〜玄重
量の範囲内の添加物を甚いるこずが有利であ
る。 匏の化合物及びその重合䜓を、添加剀を
重合䜓ず共に粉砕するいずれかの公知の方法で高
分子性の基䜓䞭に配合するこずができる。䟋えば
この重合䜓たたは化合物を重合䜓基䜓ず共に也燥
配合により粉末たたは粒子状に粉砕し、続いおミ
リング、Banbury混合、成圢、キダスチング、抌
出し、膚最などを行うこずができる。たた、添加
物を適圓な䞍掻性溶媒たたは分散䜓䞭で溶液たた
はスラリヌずしお粉末たた粒子状の高分子性基䜓
に加え、混合噚䞭で党䜓を十分に混合し、そしお
ひき続き溶媒を陀去するこずができる。曎に、高
分子性基䜓の補造䞭に、䟋えば重合䜓補造のラテ
ツクス段階で添加物をこのものに加え、予備安定
化された重合䜓物質を䞎えるこずができる。 次の実斜䟋及び参考䟋は本発明を説明するもの
である。 参考䟋  −ゞアリルアミノ−−−オクチルアミ
ノ−−−テトラメチル−
−ピペリゞニルアミノ−−トリア
ゞンの補造 −ゞアリルアミノ−−−オクチルアミノ
−−クロロ−−トリアゞン33.8
0.1モルを氎100ml䞭でスラリヌ状態に
し、そしお−アミノ−−テトラ
メチルピペリゞン15.60.1モルを激しく
撹拌しながら宀枩でこのものに加えた。生じた混
合物を90〜100℃に加熱し、そしお炭酞ナトリり
ム10.60.1モルの溶液を時間にわた぀
お滎䞋しながら加えた。この混合物を曎に半時間
90〜100℃に加熱し、そしお呚囲枩床に冷华しお
癜色のガム状物質2.5を埗た。この生成物
を分析した結果、未だ2.34重量の未反応塩玠、
が含たれおいるこずが分぀た。 この粗補の生成物をヘプタン100mlに溶解
させ、そしお−アミノ−−テト
ラメチルピペリゞンで凊理した。この溶
液に粉砕された氎酞化ナトリりム1.5を加え、
そしおこの反応混合物を還流䞋で18時間加熱し
た。この熱混合物をフむルタヌを甚いお過し、
そしお液を冷华しお癜色の結晶性生成物を沈殿
させ、このものを過により回収し、也燥しお融
点108〜110℃のものを埗た。 C26H47N7に察する 蚈算倀、68.27、10.28、21.44 枬定倀、68.33、10.25、21.45 参考䟋  ゞアリルアミノ−−ビス〔
−テトラメチル−−ピペリゞニルアミ
ノ〕−−トリアゞンの補造 ゞオキサン75ml䞭の−ゞアリルアミノ−
−ゞクロロ−−トリアゞン
49.00.2モル激しく撹拌しながら氷冷氎
250mlに加え、そしお生じたスラリヌに−ア
ミノ−−テトラメチルピペリゞン
62.40.4モルを䞀郚づ぀加えた。次に生じ
た混合物を90〜100℃に加熱し、そしお氎150
ml䞭の炭酞ナトリりム42.40.4モルの
溶液を時間にわた぀お滎䞋しながら加えた。こ
の混合物を100℃で曎に0.5時間加熱し、そしお呚
囲枩床に冷华した。衚面に浮いた氎溶液をワツク
ス状の沈殿からデカンテヌシペンで陀去し、この
埌者を氎で掗浄し、そしおアセトニトリルから
回再結晶した。再結晶された生成物は64の重量
であり、そしお124〜126℃で溶融した。 C27H48N8に察する 蚈算倀、66.94、 9.92、23.14 枬定倀、65.19、10.03、23.11 参考䟋  −ゞアリルアミノ−−メトキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニ
ルアミノ−−トリアゞンの補造 −ゞアリルアミノ−−メトキシ−−クロ
ロ−−トリアゞン9.00.038モ
ル、−アミノ−−テトラメチ
ルピペリゞン6.00.038モル、粉砕された
氎酞化ナトリりム1.50.038モル、及びト
ル゚ン100mlの混合物をこのものから氎を分
離するためのトラツプを甚いお24時間還流させ
た。次にこの反応混合物を熱時に過し、そしお
液を蒞発させお橙色の色調の油状物質を埗た。
このものにアセトニトリル50mlを加え、この
混合物を加熱しお溶液を生じさせ、このものを掻
性炭で凊理し、そしお過した。この液を冷华
しお沈柱を生じさせ、このものを過し、そしお
也燥しお融点78〜79℃の生成物8.3を埗た。 C19H32N6Oに察する 蚈算倀、63.33、8.88、23.33 枬定倀、63.70、8.84、23.40 参考䟋  −ビスゞアリルアミノ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニ
ルアミノ−−トリアゞンの補造 −ビスゞアリルアミノ−−クロロ
−−トリアゞン20.20.07モル、
−アミノ−−テトラメチルピペ
リゞン10.30.07モル、粉砕された氎酞化
ナトリりム2.80.07モル、及びキシレン
150mlの混合物を副生物である氎を陀去するた
めの氎分離噚を甚いお24時間還流させた。次のこ
の反応混合物を熱時に過し、そしお液を蒞発
させお静眮するず固化する琥癜色の油状物質を埗
た。この固䜓をヘキサン150mlに溶解させ、
この溶液を掻性炭で凊理し、そしお過した。次
に液を冷华しお沈殿を生じさせ、過により回
収し、也燥しお融点79〜81℃の生成物16.5を埗
た。 C24H39N7に察する 蚈算倀、67.77、9.17、23.05 枬定倀、65.89、9.22、23.17 参考䟋  −アリルオキシ−−−オクチルアミノ−
−−テトラメチル−−ピ
ペリゞニルアミノ−−トリアゞン
の補造 −アリルオキシ−−クロロ−−−オク
チルアミノ−−トリアゞン27.68
0.093モル、−アミノ−−
テトラメチルピペリゞン14.50.093モル
及び粉砕された氎酞化ナトリりム3.72
0.093モルを還流䞋で24時間加熱し、宀枩に冷
华し、そしお氎で垌釈した。生じた沈殿を過に
より盞混合物から分離し、そしおトル゚ンから
再結晶しお155〜156℃で溶融する癜色の固䜓
15.65を埗た。 C23H42N60に察する 蚈算倀、66.1 、10.1 、20.1  枬定倀、66.19、10.91、20.32 参考䟋  −ビスアリルオキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニルア
ミノ−−トリアゞンの補造 −ゞクロロ−−−テ
トラメチル−−ピペリゞニルアミノ−
−トリアゞン塩酞塩10.00.0294モ
ルをアリルアルコヌル100ml䞭の粉砕され
た氎酞化ナトリりム3.550.089モルの撹
拌された溶液に䞀郚づ぀加えた。この溶液を還流
䞋で70時間加熱し、宀枩に冷华し、そしお加熱し
お50mlのアリルアルコヌルを留去した。残枣を氷
氎200ml䞭に泚ぎ、そしおこの混合物を還流
させお゚ヌテル100mlづ぀で回抜出した。
この゚ヌテル抜出液を無氎硫酞ナトリりム䞊で也
燥し、過し、そしお加熱しお粗補の生成物9.4
を埗た。この粗補の生成物をシリカゲル
Silica Gel60E.MerckDarmstadt
Germanyにかけ、そしおクロロホルム及びメ
タノヌル9.1容量郚の混合液で溶離させた。
䞭間のものをカツトしお取り出し、融点101〜103
℃の生成物6.65を埗た。 C18H29N5O2に察する 蚈算倀、62.22、8.41、20.16 枬定倀、62.26、8.36、19.17 参考䟋 〜12 ポリプロピレン䞭における詊隓 参考䟋〜の化合物0.25を安定化され
おいないポリプロピレンPro−fax 6401の
䞻混合物mastermix100及び加工甚酞化防
止剀である−トリ−−ブチルプノ
ヌル0.1を別々に也匏配合した。この配合物を
350〜370〓で分間粉砕し、次に400〓にお
〜ミルの厚さのフむルムに圧瞮成圢した。この
フむルム、及び本詊隓での化合物を含たせずに同
様に補造した察照フむルムをこれらのものが砎損
するたでAtlas Wether−Ometer におけるキセ
ノンアヌクにさらした。フむルムは䞀般にフむル
ムの劣化embrittlement点ず考えられおいる
赀倖吞収スペクトルにおけるカルボニル含有量が
0.10重量増加する際に砎損するず掚定される。 第衚䞭のデヌタは本詊隓の化合物及び察照フ
むルムに察しおカルボニル含有量が0.1重量増
加するに芁する時間を瀺すものである。
【衚】
【衚】 参考䟋 13 −ゞアリルアミノ−−ビス〔
−テトラメチル−−ピペリゞニ
ルアミノ〕−−トリアゞンからの
重合䜓 也燥したゞオキサン20に30分間窒玠ガス
を吹き蟌み、そしおこのものに−ゞアリルアミ
ノ−−ビス−テトラメチ
ル−−ピペリゞニルアミノ−−ト
リアゞン12.0を加えた。この混合物の枩床
を70℃に䞊昇させ、その間溶液の衚面䞊に窒玠を
通した。2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル
0.64をこの反応混合物に加え、そしお枩床
を70℃に保持し、その際に21時間20分の間撹拌
し、そしお衚面䞊に窒玠を通した。この時点で曎
に0.17の2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル
を反応混合物に加え、そしお曎に加熱を時間10
分の間続けた。この時間の最埌の時点で加熱を停
止し、そしお粘皠な反応混合物を石油゚ヌテルに
加えた。生じた沈殿を過により回収し、そしお
75℃にお真空也燥噚䞭で也燥し、1600の数平均分
子量を有する融点175〜205℃の重合䜓5.25を埗
た。 参考䟋 14 −ゞアリルアミノ−−−オクチルアミノ
−−−テトラメチル−−
ピペリゞニルアミノ−−トリアゞ
ンからの重合䜓 也燥したゞオキサン14を−ゞアリルア
ミノ−−−オクチルアミノ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニルアミ
ノ−−トリアゞン8.0ずを混合
し、そしおこの混合物をやや加熱しお溶液を生じ
させた。撹拌しながら窒玠を時間この溶液に通
した。2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル
0.45をこの溶液に加え、そしお枩床を70℃
に䞊昇させ、その間撹拌しお溶液の衚面䞊に窒玠
を通した。この溶液を70℃で24時間撹拌し、次に
このものに2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル
0.1を加えた。加熱を70℃で17時間続け、次に
停止した。粘皠な生成物を反応混合物から分離
し、真空也燥噚䞭にお80℃で也燥し、粉砕し、そ
しお石油゚ヌテルず共に撹拌した。この石油゚ヌ
テルに䞍溶の物質を過により回収し、そしお也
燥しお1559の数平均分子量を有する重合䜓3.3
を埗た。この重合䜓は玄160℃で軟化し、そしお
箄180℃で溶融した。 参考䟋 15 −ゞアリルアミノ−−メトキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニ
ルアミノ−−トリアゞンからの重
合䜓 也燥したゞオキサン15に40分間窒玠を吹
き蟌んだ。この窒玠を吹き蟌んだゞオキサンに
−ゞアリルアミノ−−メトキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニルアミ
ノ−−トリアゞン11及び
2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル0.5を加
え、そしお生じた混合物の衚面䞊に窒玠を通し
た。枩床を65℃に䞊昇させ、そしおこの枩床で混
合物を24時間撹拌した。この工皋の最埌に、
2′−アゟビスむ゜ブチロニトリル0.1を反応混
合物に加え、そしおこの混合物を70℃で19時間撹
拌した。この工皋の最埌に、反応混合物を石油゚
ヌテルに加え、生じた沈殿を回収し、そしお也燥
しお1779の数平均分子量を有する融点範囲160〜
185℃の重合䜓5.3を埗た。 参考䟋 16 −ビスゞアリルアミノ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニ
ルアミノ−−トリアゞンからの重
合䜓 也燥したゞオキサン14に窒玠を1.5時間
吹き蟌み、次にこのものに−ゞアリルアミノ−
−メトキシ−−−テトラメ
チル−−ピペリゞニルアミノ−−
トリアゞン9.2を加え、そしお倚少加熱し
お溶融させた。2′−アゟビスむ゜ブチロニト
リル0.45をこの溶液に加え、そしおこの溶
液に曎に15分間窒玠を吹き蟌んだ。この時点で窒
玠流を反応混合物の衚面の䞊に向け、そしお枩床
を63〜64℃に䞊昇させた。撹拌をこの枩床で25時
間続け、次に曎に2′−アゟビスむ゜ブチロニ
トリル0.1をこの反応混合物に加えた。重合を
63〜64℃で曎に24時間続け、そしおこの反応混合
物を石油゚ヌテルに加えた。生じた沈殿を過に
より回収し、そしお也燥しお768の数平均分子量
を有する融点範囲200〜240℃の重合䜓4.67を埗
た。 参考䟋 17 −ビスアリルオキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞニルア
ミノ−−トリアゞンからの重合䜓 ゞオキサン䞭の−ゞアリルオキシ−−
−テトラメチル−−ピペリゞ
ニルアミノ−−トリアゞン10.00
の50重量溶液を窒玠䞋にお75〜80℃で時
間加熱し、次にこのものにアゟビスむ゜ブチロニ
トリル0.10を加えた。このものを75〜80℃
で加熱した。75〜80℃での加熱を続け、そしお32
及び46時間埌に0.10づ぀を加えた。72時間埌、
黄色の粘皠な混合物を熱ヘキサンで砕解し、そし
お過しお固䜓を回収した。次にこの過ケヌキ
を熱ヘキサンで掗浄し、そしお空気也燥した。こ
の生成物は150℃で軟化しこのものは986の数平
均分子量を有しおいた。 実斜䟋 〜 ポリプロピレン䞭における詊隓 参考䟋13〜17の重合䜓0.25を安定化され
おいないポリプロピレンPro−fax 6401の
䞻混合物100及び加工甚酞化防止剀である
−トリ−−ブチルプノヌル0.1ず
別々に也匏配合した。この配合物を350〜370〓で
分間粉砕し、次に400〓にお〜ミルの厚さ
のフむルムに圧瞮成圢した。このフむルム、及び
本詊隓での化合物を含たせずに同様に補造した察
称フむルムをこれらのものが砎損するたでAtlas
Wether−Ometer におけるキセノンアヌクにさ
らした。フむルムは䞀般にフむルムの劣化点ず考
えられおいる赀倖吞収スペクトルにおけるカルボ
ニル含有量が0.10重量増加する際に砎損するず
掚定される。 第衚䞭のデヌタは本詊隓の化合物及び察照フ
むルムに察しおカルボニル含有量が0.1重量増
加するに芁する時間を瀺すものである。
【衚】
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  玫倖線照射により通垞劣化す重合䜓䞭に、 匏 匏䞭、はC3〜C6アルケニルオキシ、又はゞ
    C3〜C6アルケニルアミノを衚わし、R1はC1〜
    C8アルキルアミノ、C1〜C8アルコキシ、C3〜C6
    アルケニルオキシ、ゞC3〜C6アルケニルア
    ミノ、基 を衚わし、R2は氎玠を衚わし、R3及びR4は独立
    しおC1〜C8アルキルを衚わし、R5は氎玠を衚わ
    し、R6は氎玠を衚わし、は【匏】であり、 ここでR6は䞊蚘に定矩したおりである、〕 で衚わされる単量䜓の重合によ぀お぀くられた重
    合䜓を玫倖線照射に察しお安定化させるのに有効
    な量で配合するこずからなる、該重合䜓の安定化
    方法。  重合䜓がポリオレフむンである、特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の方法。
JP61205234A 1981-07-20 1986-09-02 新芏なポリマ−甚光安定剀 Granted JPS6296503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/284,881 US4356287A (en) 1981-07-20 1981-07-20 Novel polymeric light stabilizers for polymers
US284881 1981-07-20
US285232 1981-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296503A JPS6296503A (ja) 1987-05-06
JPH0476379B2 true JPH0476379B2 (ja) 1992-12-03

Family

ID=23091867

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123040A Granted JPS5818377A (ja) 1981-07-20 1982-07-16 新芏なポリマ−甚光安定剀
JP61205234A Granted JPS6296503A (ja) 1981-07-20 1986-09-02 新芏なポリマ−甚光安定剀

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123040A Granted JPS5818377A (ja) 1981-07-20 1982-07-16 新芏なポリマ−甚光安定剀

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4356287A (ja)
JP (2) JPS5818377A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2508908A1 (fr) * 1981-07-06 1983-01-07 Sandoz Sa Nouvelles polyalkylpiperidines utilisables comme stabilisants de matieres organiques polymeres, et leur preparation
DE3379050D1 (en) * 1982-08-11 1989-03-02 Ciba Geigy Ag Process for the chemical bond between a stabilising compound and a polymer
JPS5947259A (ja) * 1982-09-13 1984-03-16 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化された合成暹脂組成物
EP0227640B1 (de) * 1982-09-30 1993-05-26 Ciba-Geigy Ag Mit Bis-(polyalkylpiperidinyl-amino)-1,3,5-triazinen stabilisierte Polyolefine
US5260362A (en) * 1982-09-30 1993-11-09 Ciba-Geigy Corporation Polyolefines which have been stabilized with bis-(polyalkypiperidiny(amino)-1,3,5-triazines or tris-(polyalkylpiperidinyl(amino)-1,3,5-triazines
IT1169843B (it) * 1983-09-23 1987-06-03 Chimosa Chimica Organica Spa Composti polimerici contenenti radicali piperidinici, processo per la loro preparazione e loro impiego quali stabilizzanti per polimeri sintetici
US4696959A (en) * 1983-09-26 1987-09-29 Ppg Industries, Inc. Modified piperidines as ultraviolet light stabilizers
US4624980A (en) * 1984-08-31 1986-11-25 Milliken Research Corporation N-t-alkyl-N-sec-alkyl secondary amine compounds
US4960593A (en) * 1985-01-30 1990-10-02 Hilmont Incorporated Process for preparing thermally stable olefinic polymers
US4663410A (en) * 1985-08-06 1987-05-05 Air Products And Chemicals, Inc. Polymers of self- and hydroxyl reactive formaldehyde-free cyclic hemiamidal and hemiamide ketal crosslinking monomers
IT1207505B (it) * 1985-10-09 1989-05-25 Eniricherche Sp A Composti stabilizzanti polimerici solidi e procedimento per la loro preparazione.
IT1213077B (it) * 1986-06-05 1989-12-07 Eniricerche Spa Composti stabilizzanti polimerici e procedimento per la loro preparazione.
IT1217315B (it) * 1987-03-24 1990-03-22 Ciba Geigy Spa Composti triazinici derivati dalla 2,2,6,6-tetrametilpiperidina
US4751073A (en) * 1987-06-03 1988-06-14 Olin Corporation Selected 2,2,6,6-tetraalkyl-4-piperidinyl derivatives and their use as light stabilizers
US5118736A (en) * 1989-03-21 1992-06-02 Ciba-Geigy Corporation N,N-bis(1-hydrocarbyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)amino triazines and stabilized compositions
ES2077052T3 (es) * 1989-12-21 1995-11-16 Ciba Geigy Ag Procedimiento para la incorporacion de o-hidroxifenil-s-triazinas a polimeros organicos.
US5189084A (en) * 1989-12-21 1993-02-23 Ciba-Geigy Corporation Process for incorporating o-hydroxyphenyl-s-triazines in organic polymers
CA2034274A1 (en) * 1990-02-07 1991-08-08 James A. Bonham Polymers containing halomethyl-1,3,5-triazine moieties

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1060458B (it) * 1975-12-18 1982-08-20 Chimosa Chimica Organica Spa Composti piperidil triazinici adatti per la stabilizzazione di polimeri sintetici e procedimento per la loro preparazione
EP0000496B1 (de) * 1977-07-19 1982-05-19 Ciba-Geigy Ag SeitenstÀndige N-heterocyclische Ringe tragende Acrylatpolymere und deren Verwendung als Lichtschutzmittel
US4292237A (en) * 1977-11-14 1981-09-29 The B. F. Goodrich Company Polymeric ultraviolet light stabilizers containing hindered alkyl amines
EP0003542B1 (de) * 1978-02-08 1981-11-25 Ciba-Geigy Ag Neue Polyalkylpiperidinderivate von s-Triazinen, ihre Verwendung als Stabilisatoren fÃŒr Polymere und die so stabilisierten Polymere
US4276401A (en) * 1978-10-13 1981-06-30 Ciba-Geigy Corporation N-Heterocyclic substituted acryloyl polymeric compounds
US4288593A (en) * 1979-02-06 1981-09-08 Ciba-Geigy Corporation Polyalkylpiperidine derivatives of s-triazines

Also Published As

Publication number Publication date
US4356287A (en) 1982-10-26
JPS637544B2 (ja) 1988-02-17
JPS6296503A (ja) 1987-05-06
JPS5818377A (ja) 1983-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0476379B2 (ja)
US4331586A (en) Novel light stabilizers for polymers
JP3062977B2 (ja) ビスベンゟフラン−−オン
EP0070388B1 (en) Novel light stabilizers for polymers
US4348493A (en) Novel light stabilizers for polymers
EA000646B1 (ru) АМтОПкОслОтелО, сПЎержащОе группы феМПла О группы арПЌатОческПгП аЌОМа
US4400505A (en) Triazinyl-piperidines as light stabilizers for polymers
US4455401A (en) 2-Keto-diazacycloalkane-urethane oligomers and U-V light stabilized compositions
US4461861A (en) Polymer compositions stabilized with triazinyl-piperidine compounds
US4412020A (en) Novel light stabilizers for polymers
CA2000934C (en) Bis-benzotriazolyl compounds and polymeric materials stabilized therewith
EP0070386B1 (en) Novel light stabilizers for polymers
US3676449A (en) 1,3,4-thiadiazole-bridged thiomethylenephenol antioxidants
JP2534993B2 (ja) 環状アセタ―ルオリゎマ―化合物及びそれを含む合成有機ポリマ―組成物
EP0082244B1 (en) Novel light stabilizers for polymers
JP2553846B2 (ja) 眮換ヌヒドロキシフェニル化合物及び有機材料甚安定剀
US4386177A (en) Light stabilizers for polymers containing hindered piperidinyl-substituted 1,3,5 triazine groups
US4435555A (en) Novel polymeric light stabilizers for polymers
US4413093A (en) Method of stabilizing a polymer from degradation by UV radiation
US4370430A (en) Hindered amine light stabilizers for polymers
JPS5841876A (ja) 光安定剀化合物
US4680325A (en) Anti-oxidant isocyanurate ester of thioamidophenol and polyolefins stabilized therewith
US4925938A (en) N-2,2-dimethyl-2-(2-hydroxy-alkylphenyl) heterocycles and stabilized compositions
US4826983A (en) N-2,2-dimethyl-2-(2-hydroxy-alkylphenyl) heterocycles and stabilized compositions
US4381372A (en) Polymers derived from 4-bis(carbalkoxyethyl)-phosphinoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine