JPH0476080A - ホットメルト接着材 - Google Patents

ホットメルト接着材

Info

Publication number
JPH0476080A
JPH0476080A JP2189178A JP18917890A JPH0476080A JP H0476080 A JPH0476080 A JP H0476080A JP 2189178 A JP2189178 A JP 2189178A JP 18917890 A JP18917890 A JP 18917890A JP H0476080 A JPH0476080 A JP H0476080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
melt adhesive
hot melt
melt
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2189178A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Nakanishi
中西 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2189178A priority Critical patent/JPH0476080A/ja
Publication of JPH0476080A publication Critical patent/JPH0476080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、任意の形状の接着対象物を高速に接着するこ
とができるポットメルI・接着材に関する。
[従来の技術] 従来の接着剤としては、溶剤型あるいはホットメルト型
などがある。前者の接着剤は、通常、1−ルエン、シン
ナー等の有a溶剤に溶解させて刷毛などにより接着対象
物に塗布するものであり、また、後者の接着剤&;I、
通常、十ンI・メルトガンによ−2て接着対象物に噴射
塗布するものである。
また、接着剤を芯材に破着させた紐状の接着制か提案さ
れζいる(実開昭49−14350号公ケ旧。該公報に
記載の接着(Aは、柔軟可撓性資質を素材とする芯材の
外周に不乾性接着剤を被2jシたもので、任意形状の接
着対象物の形状に従って接着することができるものであ
る。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の溶剤型接着剤は、塗布後にトルエ
ン、シンナー等の溶剤が藤発、飛散して溶剤臭を伴い、
人体にも有害であるばかりか、弓火する虞れがあるなと
種々の課題があった。
また、ボッl−メルI−型接着剤は、液ダレによって火
傷等を誘引するなどの課題かあ、った。
更にまた、前記公報に記載の接着剤は、芯材表面の不乾
性接着剤によって接着対象物を接着するようにしている
ため、ある程度の接着強度を得るためにはそれ相応の接
着面積を必要とし、延いては芯材直径も太きくu゛ざる
を得なかった。更に、該接清剤は、接着時に接着対象物
との間に隙間を4トシ易いとい・)課題かあった。
従って、本発明の目的は、塗布用具を用いずに液ダレな
とを生しさ一部ることなく、ホットメルト型接着剤によ
って接着対象物を高速に接着することがてき、更に、芯
材の表面積か小さくても接着対象物との間に隙間を生じ
させることなく確実に接着するごとかてきるホットメル
ト・接着材をtH,It;することにある。
(課題を解決するだめの手段〕 本発明は、糸状またはテープ状の芯材にホットメルト型
接着剤を被着してなるごとを特徴とするホットメルト型
接着剤を提供することによりL記);1的を達成したも
のである。
〔作用] 本発明のボットメルト接着Hによれば、糸状またはう一
−プ状のホットメルト に切断して接着対象物に介在させた後、接着対象物を加
熱するとホットメルト 接着対象物を隙間なく接着し、加熱後、ボットメルト 度に接着するごとかできる。
(実施例」 以下、第1図〜第5図に示す実施例に基づいて本発明を
説明する。尚、各図中、第1図は本発明の一実施例の糸
状のホントメルト た状態を示す斜視図、第2図は第1図に示す十ントメル
ト接着祠の一部を示す軸方向の断面図、第3図番ま第1
図に示すボットメルト接着材を製造する装置を示す構成
図、第4図は本発明の他の実施例のテープ状のホントメ
ルト 向に直交する方向のIすi面図、第5図は第4し]に示
ずホットメルト 図である。
本実施例のホットメルト型接着剤は、第1図に示す如く
糸状に形成され、ボビン20に巻回された状態で用いら
れる。
上記ポン1ーメルl〜接着月は、第2図に示す如く、繊
維からなる糸11にホットメルト が被着され、更に、ホットメルト−型接着剤12の表面
全体にブ1ー1ツキング防11−剤13か被着されてい
る。
上記糸11の繊維としては、ホットメルト型接着剤に引
っ張り力に対する強度をイ]与するものであれば、天然
繊維、合成繊維のいずれであっても。Lい。また、」―
配糸11の直径は、ある程度の弓っ張り強度を有してお
ればよく、2mm以下に形成されているごとか好ましい
また、上記ポットメルト 従来公知のものか用いられ、例えば、スチレンイソプレ
ンースチレンブ1」ツク共重合体、スチレン−ブチレン
−スチレンブロックノリ重合体、スチレン−エチレン−
ブチレン−スチレンブロック共重合体などが好ましく用
いられる。
また、]二2ブロッキング防止剤13としては、>Je
ヒン20に巻回された状態でホッIーメルト接着)Aが
互いに付着しないようにし得るもので、従来公知のもの
か用いられ、例えば、ポリエチレン粉末ワックス、デン
プン粉末、デンプン糊などが好ましく用いられる。
本実施例のボットメルト接着材10を生産ラインにおい
て接着対象物(図示せず)を接着する場合には、木ホッ
トメルト に切断して搬送されてくる12着対象物に挟んだ後、接
着対象物の本ボットメルト 部分を加熱押圧すると、ボットメルト 2が溶融して接着対象物を接i”iする。然る後、接着
対象物か加熱押圧T程を出るとボットメルI−型接着剤
番ま象速に固化U7て接着対象物を接着する。
従って、本実施例のポットメルト接着材10によれば、
繊維からなる糸1】を芯利として有しているため、特に
、高速生産ラインにおいてボビン20等に巻回されたボ
ッI・ノル1〜接着+)110を弓き出しても、その引
っ張り力に対して十分な強度を有し、ホン1−メルト接
着月10が切れることなく、また糸状のまま供給した後
接着対象物間に介在した状態で溶融するためホットメル
ト型接着剤かン夜夕゛しを生しることなく、?容融した
ポントメJし1−型接着剤によって接着対象物間に隙間
を生じさせることなく高速旧つ確実に接着対象物を接着
することができる。
更にまた、木ホットメルト であるため種々の接着パターンに対しても広く適用する
ことか−(きる。
而して、1−記ボンIメル1〜接着祠10を製造する場
合には、例えば、第3図に示す装置が好ましく用いられ
る。
本製造装置によって上記ボッI・メルト接着+A10を
製造する場合にiJ次のようにして行われる。
まず、繊維からなる糸11か巻き出し機30から巻き出
されるよ、巻き出された糸11が溶融状態のボンドメル
ト 器31を通過し、この間に糸]Hこポットメルト・型接
着剤12か被着される。第1容″7:ii31は、第3
図に示ず如く、ホy hノル1−型接清剤12を所定の
溶融温度に維持するカートリンシ弐ヒータ32と、溶融
したボットメルト接着剤12内に浸漬され、上記系11
を該ボッl−メルト型接着剤12内に潜らせて糸11に
該ボンドメルト 2を被着させるカイl゛部材33と、ガイド部材33を
通過した糸11から余分のホンI・メルト型接着剤]2
を掻き取る掻き取り部材34とを(Rηえ、第1容器;
(1を通過する間にポットメルト剤12が被着された糸
10′は、冷却ファン35によって冷却される。冷却さ
れた糸10’ は、冷却ファン35の下流側のプロノギ
ング防IF剤1;3の粉末を貯留する第2容器36を通
過し、ごの間に糸10゛のボンドメルト ブロッキング防止剤13が被着される。第2容器36ば
、糸10゛の出入1」に細孔37、38を備え、第2容
器36を通過してブロッキング防止剤1こ3によって表
面処理された糸10゛ は、ガイドローラ39を経由し
て完成品10としてボビン20に巻き取られる。
また、本発明の他の実施例,のボッI・メルト接着月1
 0 0は、第4図に示す如く、ホンI・メルト型接着
剤120が一定の距離を隅てた2本の糸110、110
を被着すると共に、これら両者110、110を連結一
体化してテープ状に形成され、更に、ブ1′Jッキング
防止剤130によって表面処理されている。本実施例の
ボッI・メルI・接着材100を楢成する各材料として
は、(、記実施例と同様の4)のが用いられる。
而して、本実施例のホンI・メルI・接着It I 0
 0は、例えば、第5図に示す装置によって、次のよう
に製造される。
まず、第5図に示す如く、繊維からなる2木の糸110
、110かそれぞれの巻き出し63 0 0、300か
ら巻き出されると、巻き出された糸】10、110はそ
れぞれのガイ1−ローラ310、310によって回転す
る冷却された工11離ロール320に案内される。剥離
ロール320の」一方には、ポットメル1−型接着剤1
20を供給する接着剤供給器(コーターダイ)330か
配設されている。
この二l−ターダイ330は、矩形状の塗エノスルとし
て形成され、h記剥離ロール320の軸方向に対向する
スリッl− (図示−已ず)からポア1〜メルI・型接
着剤120か供給されると、剥離ロール320の回転に
伴って、ポットメルト 0か2本の糸110、1. 1 0を一体化し、剥離ロ
ール330によって9速に冷却固化されて2木の糸11
0、110を包み込んだ状態でテープ100゛  とじ
て送出される。ポンI・メルト型接着剤120によって
−・体化された2木の糸110、110を含むテープ1
 (1 Fl ’ は、ブし1 、7キング防IL剤1
 3 0を貯留する容器340を通過し、この間にテー
プ100′にブIコンキング防止剤]30ば被着される
。該容器340は、ゾロン−1−ンク防市剤130内に
浸漬され、上記テープ100’ をブI:1ソーiーン
グ防市剤130内に潜ら一Uてテープ100 をブし2
ツキング剤1. 3 0を被着さーUるガ・イド部刊’
 3 5 0と、ガイド部祠350からのテープ100
′を通過さーUて余分のブ1:Jンキング剤+30を除
去する細孔360を容器340の−1一部に備えている
。[記容器340をjm過した完成品100を巻取機2
00て巻回するようにしている。尚、(370は冷却水
を供給する供給部である。
尚、上記各実施例では、糸状の繊維を用いてポットメル
ト したか、テープ状の繊維、例えば、不織布、織4jなど
を用いてこの不織布、織布などに」−記名実施例に用い
られた製造装置6にぺ!1した装置によってボントメル
ト型接着剤を被着させるようにしてもよく、本発明は十
記実施例に何等制限されるものでしJない。
C発明の効果〕 本発明のボットメルト接着材は、糸状またはテブ状の芯
+4にホラ1−メル1−型接着剤を被着しであるため、
塗布用具を用いずに液ダレなとを牛しさせるごとなく、
ポットメルト 接着対象物を高速に接着することができ、更に、芯材の
表面積が小さくても接着対象物との間に隙間を4Vじさ
せることなく確実に接着することかできるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の糸状のポットメルト接着月
を巻回した状態を示す斜視図、第2図は第1′図に示す
ボン1−メルト接着材の−・部を示す軸方向の断面図、
第3図は第1図に示すホントメルト接着材を製造する装
置を示す構成図、第4図は本発明の他の実施例のテープ
状のポットメルト着+1を示す長手方向に直交する方向
の断面図、第5図は第4図に示ずポットメルト る装置を示す構成図である。 10、100;ボッI・メルト接着制 11、1】0;繊維 12、120;ポットメルト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)糸状またはテープ状の芯材にホットメルト型接着
    剤を被着してなることを特徴とするホットメルト接着材
  2. (2)ブロッキング防止剤によって表面処理してなる、
    請求項(1)記載のホットメルト接着材。
JP2189178A 1990-07-17 1990-07-17 ホットメルト接着材 Pending JPH0476080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189178A JPH0476080A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ホットメルト接着材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189178A JPH0476080A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ホットメルト接着材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0476080A true JPH0476080A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16236801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189178A Pending JPH0476080A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 ホットメルト接着材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0476080A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094939A (ko) * 2002-10-02 2002-12-18 김상일 녹는 테이프
JP2006289937A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh 弾性的な複合材料帯状体を製造するための方法
WO2019163788A1 (ja) 2018-02-21 2019-08-29 日東電工株式会社 粘着性物品
WO2020071508A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 日東電工株式会社 粘着性物品
WO2020071509A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 日東電工株式会社 接合体の製造方法及び接合体
WO2021200762A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 日東電工株式会社 糸状粘着剤貼付装置及び糸状粘着剤貼付方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094939A (ko) * 2002-10-02 2002-12-18 김상일 녹는 테이프
JP2006289937A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh 弾性的な複合材料帯状体を製造するための方法
WO2019163788A1 (ja) 2018-02-21 2019-08-29 日東電工株式会社 粘着性物品
KR20200123131A (ko) 2018-02-21 2020-10-28 닛토덴코 가부시키가이샤 점착성 물품
KR20240007719A (ko) 2018-02-21 2024-01-16 닛토덴코 가부시키가이샤 선상 점착체
WO2020071508A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 日東電工株式会社 粘着性物品
WO2020071509A1 (ja) * 2018-10-05 2020-04-09 日東電工株式会社 接合体の製造方法及び接合体
WO2021200762A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 日東電工株式会社 糸状粘着剤貼付装置及び糸状粘着剤貼付方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW398973B (en) Elastic strand coating process
US4671205A (en) Apparatus for applying partial surface coatings
CS223801B2 (en) Method of making the fibres from thermoplastic dielectric material
JPH0476080A (ja) ホットメルト接着材
CA1339245C (en) Fibrillated tape and method of making same
JPH02218775A (ja) 熱収縮性シート及びその製造法と製造装置
EP0689624B1 (en) Method and apparatus for forming prefabricated self-forming self-adhering pull bow and pull bow formed thereby
JPS5832586B2 (ja) 喫煙物品等の多孔性包装材料の処理方法及び装置
JP2592583B2 (ja) 材料ウェブロールを包装する方法及び装置
GB763453A (en) Improvements in or relating to coated web products and method of forming same
US3307992A (en) Process of manufacturing a web product using an adhesive plastisol
WO1992000187A1 (en) Improved fusible bonding tape and method of manufacture thereof
US3390036A (en) Method of sewing using a self-basting thread
KR200437378Y1 (ko) 마스킹 테이프
JPH0148064B2 (ja)
JPH01156578A (ja) 吸水性複合体の製造方法
EP0618071A1 (en) Device to apply a plastic coating to both sides of a support
JPH01168905A (ja) 伸張可能な糸状又は小さなリボン状弾性要素を平らな基体に接合する方法
JP3042726B2 (ja) 定着ロール用クリーニング材
US3366115A (en) Manufacture of sanitary product
JPH09500817A (ja) 表面粘着性ホットメルト樹脂接着剤の連続した不粘着性処理の方法
JPS63175665A (ja) 液体塗布具の穂先の製造方法
GB1143426A (en) Method and means for fabricating textile articles using thermoplastic adhesives
JPS60214932A (ja) 貼付加工用シ−ト部材
JPS60131299A (ja) 転写用構造物およびそれを用いた転写方法