JPH0472887A - 多地点テレビ会議システム - Google Patents

多地点テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH0472887A
JPH0472887A JP18452990A JP18452990A JPH0472887A JP H0472887 A JPH0472887 A JP H0472887A JP 18452990 A JP18452990 A JP 18452990A JP 18452990 A JP18452990 A JP 18452990A JP H0472887 A JPH0472887 A JP H0472887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminals
screen
controller
video conference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18452990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Abe
雅洋 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18452990A priority Critical patent/JPH0472887A/ja
Publication of JPH0472887A publication Critical patent/JPH0472887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 複数のテレビ会議端末の各テレビ画面を受けた制御装置
で合成して各端末に送信する多地点テレビ会議システム
に関し、 複数のテレビ会議端末の各テレビ画面を受けた制御装置
で合成して各端末に送信する多地点テレビ会議システム
において制御装置の回路構成を簡素化することを目的と
し、 該制御装置が、一の端末が要求した端末の数だけ一画面
を部分化して送出するように該端末に対して指示し、該
指示された端末ではその部分化された画面を符号化を行
う最小単位毎に送出し、この部分化画面を該制御装置で
合成して該一の端末に送出するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、多地点テレビ会議システムに関し、特に複数
のテレビ会議端末の各テレビ画面を受けた制御装置で合
成して各端末に送信する多地点テレビ会議システムに関
するものである。
近年、遠隔2地点におけるテレビ会議を場所の移動をせ
ずに実現させるため、テレビ会議システムが利用されて
いるが、更に多地点の会議同時参加の要求に対応するた
め、第5図に示すように、多地点制御装置(MCU)が
提供され複数の地点に設けた端末A−E間の会議が可能
となった。
しかし、この多地点制御装置MCUは現在、話者の居る
1地点だけをモニタに出力することしかできないため、
他の地点の様子が分からない。
そこで、1画面上に複数地点の画像データの合成が必要
となっている。
〔従来の技術〕
第6図は1画面上に複数地点の画像データを合成できる
多地点制御装置MCUの従来例を示したもので、例えば
第5図に示すような各端末A−Eより入力信号を受ける
と、まず各復号化回路21で復号化(伸長)して1画面
分を一旦再生する。
この場合、各端末A−Eから送られてくるデータは第7
図に示すように、端末での符号化の最小単位(以下、G
 OB :Group of Blocks)毎のデー
タであり、このGOBはNTSC方式とF A I一方
式に共通のCIF方式に採用されている3×11画素分
のデータから成り、1画面はこのGOBを12個集めた
もので構成されζいる。
各復号化回路21で再生された画面は部分化回路22で
1画面中の1部分に変形される。この部分化の例として
は、画面分割や画素の間引き等がある。
このようにして部分化された各端末の画面は合成部23
に送られて合成される。
この場合の合成は、多地点画面を要求した端末からの信
号に従って、例えば端末Eが端末A−Dの画面を要求し
たとすれば、第8図に示すように端末A−Dの各4分割
された部分化画面を合成して1画面を作り、符号化回路
24を経て端末Eへ送出する。
従って、端末Eでは第8図に示す合成画面をモニタする
ことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来例の場合には、制御装置
MCUにおいて復号化→部分化→合成→符号化という煩
雑な回路構成を必要とし、処理時間が長くなるという問
題点があった。
従って、本発明は、複数のテレビ会議端末の各テレビ画
面を受けた制御装置で合成して各端末に送信する多地点
テレビ会議システムにおいて制御装置の回路構成を簡素
化することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕上記の課題を解
決するための本発明に係る多地点テレビ会議システムを
第1図により原理的に説明する。
まず、例えば一つの端末Eが他の端末A−Dの画面を要
求した場合、これを受けた制御装置(MCU)2では、
その端末Eが要求した端末の数だけ一画面を部分化して
送出するように、4分割した部分画面を送出するように
端末A−Dに対してそれぞれ指示する。
指示された端末A−Dではその部分化された4分割画面
を符号化を行う最小単位(GOB)毎に送出する。
そして、この部分化された画面を制御装置2で合成して
端末Eに送出することにより端末Eでは図示のように合
成された1画面を表示することができる。
第2図(a)〜(C)は、会議に参加している端末の数
に応じて、一の端末が要求するテレビ画面が変化したと
きの端末側から送出される部分化された種々の画面を示
したもので、同図(a)の場合ば2地点間、同図(b)
は3〜5地点間、そして同図(C)は6〜7地点間での
送出される部分化画面を示している。
このように、本発明では端末側で前もって必要な画面に
部分化して送出するので、制御装置2ではそれらを単に
集めて合成するだけでよく、回路構成を大幅に簡素化す
ることができる。
〔実 施 例〕 第3図は、第1図に示した本発明に係る多地点テレビ会
議システムに用いる制御装置(MCU)2の一実施例を
示したもので、この実施例では各端末A−Hの制御信号
の送受信を行うコントロール部11と、このコントロー
ル部11によって制御され各端末A−Eのデータを送受
信する切替部12と、切替部12と接続されて各端末A
−Eの画面データを合成する合成部13とで構成されて
いる。
第4図は、各端末の一実施例を示したもので、送信系は
カメラ信号をディジタル信号に変換するA/D変換器1
4と、A/D変換器14のディジタル信号をGOB単位
に符号化する符号化回路15と、符号化回路15の符号
化出力を加工して画面データとして出力する出力処理回
路16で構成されており、受信系は画像データを入力す
る入力回路17と、入力回路17からのデータを復号化
する復号化回路18と、復号化されたデータをモニタ用
のアナログ信号に変換するD/A変換器19とで構成さ
れており、制御信号生成部20は画面要求信号を受けて
制御信号を生成すると共に制御信号を受けて出力処理回
路16を制御するものである。
次に、上記の第3図及び第4図に示した実施例の動作を
第1図の例を参照して説明する。
まず、端末Eが端末A−Dの各テレビ画面を必要とする
とき、端末Eでは画面要求信号が発生されて制御信号生
成部20に与えられ、制御信号生成部20では端末A−
Dの画面を要求する制御信号を発生して制御装置2のコ
ントロール部11に送る。
これにより、コントロール部11では端末A〜Dに対し
てそれぞれ制御信号を送って画像データの送信を要求す
る。
このとき、コントロール部11では端末Eが要求する端
末A−Dの端末数が「4」であることを知って各端末A
−Dに対しては、例えば4分割した部分化画面、又は1
/4に間引いた部分化画面を送出するように制御信号に
より要求する。
この場合、コントロール部11は端末A−Dに対する要
求を一緒に出すこともできるが、ここでは一つ一つ送出
する。
今、コントロール部11が端末Aにまず制御信一 号を送ったとすると、端末Aでは、その制御信号を制御
信号生成部20で受けて出力処理回路16に制御信号を
送る。
従って、各端末Aの送信系では、符号化回路15から出
力されるGOB単位の画像データの内、第1図に示した
ように1/4だけ取り出した画像データを制御装置2に
送出する。
これを受信した制御語W2の切替部12では、コントロ
ール部11からの制御により、最初は端末Aの部分化さ
れた画像データを合成部13に記憶する。
端末Aの部分化画像データが合成部13に記憶された後
は、コントロール部11は今度は端末Bに対して制御信
号を送り、やはり1/4に部分化された画像データの送
出を要求する。
従って、端末Bの部分化画像データも同様にして切替部
12を経由して合成部13に記憶される。
このようにして、合成部13には端末A−Dの4つの部
分化画像データが集められ、そして合成される。
この合成された1画面のデータは合成部13から読み出
されて切替部12から要求元の端末Eに送られることと
なる。
尚、画面要求が複数の端末から行われたときには、コン
トロール部11は最も早く要求が行われた端末の制御信
号を優先させることができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係る多地点テレビ会議システムに
よれば、一の端末が要求した端末の数だけ一画面を部分
化して送出するように該端末に対して制御装置から指示
し、その指示された端末から送られて来た部分化された
画面を制御装置で合成して要求元の端末に送出するよう
に構成したので、制御装置の回路構成を簡略化すること
ができると共に、端末側では部分化した画像データを送
出するので複数台のカメラ信号を合成した形で部分化す
ることができ、更には画像データを部分化した分だけ伝
送容量に空きが生じるので、その分を利用して他のデー
タ等を送出することも可能となるという効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明に係る多地点テレビ会議シ
ステムの原理を説明するためのブロック図、 第3図は、本発明に係る多地点テレビ会議システムの内
の特に制御装置 (MCU)の一実施例を示したブロッ
ク図、 第4図は、本発明に係る多地点テレビ会議システムの内
の端末の一実施例を示したブロック図、第5図は、多地
点テレビ会議システムの一般的な構成を示したブロック
図、 第6図は、従来の制御装置の構成を示すブロック図、 第7図は、端末から制御装置に送出される符号化された
データの最小単位(GOB)を説明するための図、 第8図は、従来例の画面合成を説明するだめの図、であ
る。 第1図において、 ■・・・端末、 2・・・制御装置(MCU)。 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  複数のテレビ会議端末(1)の各テレビ画面を受けた
    制御装置(2)で合成して各端末(1)に送信する多地
    点テレビ会議システムにおいて、 該制御装置(2)が、一の端末が要求した端末の数だけ
    一画面を部分化して送出するように該端末に対して指示
    し、 該指示された端末ではその部分化された画面を符号化を
    行う最小単位毎に送出し、 この部分化画面を該制御装置(2)で合成して該一の端
    末に送出することを特徴とした多地点テレビ会議システ
    ム。
JP18452990A 1990-07-12 1990-07-12 多地点テレビ会議システム Pending JPH0472887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452990A JPH0472887A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 多地点テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452990A JPH0472887A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 多地点テレビ会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0472887A true JPH0472887A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16154795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18452990A Pending JPH0472887A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 多地点テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0472887A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005292876A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005292876A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11234654A (ja) 多画面合成方法及び多画面合成装置
WO2019004783A1 (ko) 다채널 영상을 위한 전송 시스템 및 이의 제어 방법, 다채널 영상 재생 방법 및 장치
JPH0670040A (ja) 多地点テレビ会議システムにおける表示形態変更方式
JPH0472887A (ja) 多地点テレビ会議システム
JP2839295B2 (ja) 多地点間テレビ会議システムの画面更新方式
JP2592983B2 (ja) テレビ会議方式
JP2644031B2 (ja) 多地点画像の合成方式
JP3189869B2 (ja) 多地点テレビ会議システム
JP2515174B2 (ja) 多元テレビ会議システム
JPS6132683A (ja) 多地点間テレビ会議方式
JPH0686277A (ja) テレビ会議装置
JPH0715708A (ja) 画像伝送システム
JP2819566B2 (ja) 動画像伝送システム
JPS63193682A (ja) 多地点間テレビ会議制御装置
JPS62245889A (ja) テレビジヨン会議装置
JPH09270954A (ja) 画面合成回路
JPH04192838A (ja) Atmセル生成方式並びにatm交換におけるtv会議画像合成方法及びその装置
JPH02107087A (ja) 画像表示方式
JPH0346486A (ja) 多地点間テレビ会議静止画像表示システム
JPH0263289A (ja) 多地点テレビ会議の画像表示方式
JPH07154767A (ja) 多地点間通信制御装置
KR880000903A (ko) 생산관제용 종합정보 시스템
JPH05145918A (ja) 多地点テレビ会議システム
JPS60200692A (ja) 画像会議通信システム
JPS646595B2 (ja)