JP2515174B2 - 多元テレビ会議システム - Google Patents

多元テレビ会議システム

Info

Publication number
JP2515174B2
JP2515174B2 JP2281299A JP28129990A JP2515174B2 JP 2515174 B2 JP2515174 B2 JP 2515174B2 JP 2281299 A JP2281299 A JP 2281299A JP 28129990 A JP28129990 A JP 28129990A JP 2515174 B2 JP2515174 B2 JP 2515174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
main
codec
signal encoding
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2281299A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04156084A (ja
Inventor
保 松原
由紀一 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMITOMO DENKO HAITETSUKUSU KK
Original Assignee
SUMITOMO DENKO HAITETSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMITOMO DENKO HAITETSUKUSU KK filed Critical SUMITOMO DENKO HAITETSUKUSU KK
Priority to JP2281299A priority Critical patent/JP2515174B2/ja
Publication of JPH04156084A publication Critical patent/JPH04156084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515174B2 publication Critical patent/JP2515174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像伝送による多元テレビ会議システムに
関し、特に画像記憶、合成の画像処理技術を用いた多重
画像合成機能をもつ多元テレビ会議システムに関するも
のである。
(従来の技術) 第3図は従来の多元テレビ会議システムの構成図であ
る。
図面において、(A)は会議の主催者又は進行者が位
置するセンター装置、(B)は各地域の会議出席者が位
置する場所に設置されたローカル装置である。
ローカル装置(B)としては各地域毎に、デジタル通
信回線網(31)に接続された宅内回線終端装置(DSU)
(41)、通信網制御装置(NCU)(42)及びビデオ信号
符号化復号化装置(CODEC)(43)を介してテレビカメ
ラ(44)及びモニタテレビ(45)が設置されている。又
センター装置(A)にはローカル装置(B)に対応する
数のDSU(32)、NCU(33)、CODEC(34)及びローカル
装置(B)の画像をモニタするためのモニタテレビ(3
5)と、テレビカメラ(36)、切替器(37)が設置され
ている。そして、会議の主催者はセンター装置(A)の
モニタテレビ(35)の画面を見ながら切替器(37)を操
作して、発言者の画像をローカル装置(B)に分配し、
会議を進行する。
(解決しようとする課題) 上述した従来の多元テレビ会議システムにおいてはセ
ンター装置にローカル装置の数に対応する高価なCODEC
を必要とするため、大規模で、かつ高額なシステムとな
る欠点があった。
又ローカル装置のモニタテレビ画面では、発言者の画
像しか得られないため、会議出席者全員の雰囲気をつか
むことが困難であった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解消し、画像記憶合成の画像
処理技術を用いて、システムの簡素化、低コスト化を実
現した多元テレビ会議システムを提供するもので、その
特徴は、デジタル通信回線網(10)に接続されたローカ
ル装置の台数に相当するn台の宅内回線終端装置(DS
U)(9)を通信網制御装置(NCU)(8)を経て2台の
セレクターA(6),B(7)にそれぞれ接続し、セレク
タAの出力をCODEC主ビデオ信号符号化復号化装置(COD
ECメイン)(4)を経て多重画像合成装置(3)の第1
の入力(CH1)に接続するとともに、セレクタB(7)
の出力を副ビデオ信号符号化復号化装置(CODECサブ)
(5)を経て多重画像合成装置(3)の他の入力(CH2
〜CHn)に接続し、さらにCODEC主ビデオ信号符号復号化
装置(CODECメイン)(4)のアナログ入力には出力画
像選択スイッチ(14)を入れて多重画像合成装置(3)
の出力又は副ビデオ信号符号化復号化装置(CODECサ
ブ)(5)のアナログ出力が接続できるよう構成されて
おり、セレクタB(7)を順次切換えてデジタルデータ
をビデオ信号符号化復号化装置(CODECサブ)(5)で
アナログビデオ信号に復号し、これを多重画像合成装置
(3)の他端子(CH2〜CHn)に入力し画像を分割、縮小
してモニタテレビ(1)に静止画像として出席者全員を
表示し、さらにセレクタA(6)を発言者の回線に接続
しているNCU通信網制御装置(NCU)(8)に切換えて主
ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイン)(4)で
アナログビデオ信号に復号し、これを多重画像合成装置
(3)に入力しさきに構成されたモニタテレビ(1)の
一部に連続画像により合成表示し、合成された画像と主
ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイン)(4)で
デジタル信号に変換して各通信網制御装置(NCU)
(8)に分配することにより、n+1元のテレビ会議を
実現する多元テレビ会議システムにある。
第1図は本発明の多元テレビ会議システムにおけるセ
ンター装置の基本構成図である。なお、ローカル装置は
第3図に示すものと変るところがない。
図面に示すように、デジタル通信回線網(イ)に、ロ
ーカル装置に対応するn台のDSU(宅内回線終端装置)
(ロ)及びNCU(通信網制御装置)(ハ)を接続する。
そしてn点の画像情報のデジタル信号を順次セレクター
(ニ)で切換えながら、CODEC(ビデオ信号符号化復号
化装置)(ホ)に入力し、そのアナログ映像信号出力を
画像記憶、合成機能を持った多重画像合成装置(ヘ)
で、順次1つのモニタテレビ(ト)に画像を合成表示す
る。このようにモニタテレビ(ト)に合成表示された画
像を、CODEC(ホ)でデジタルデータに変換し、各NCU
(ハ)に分配し、デジタル通信回線網(イ)を介してロ
ーカル装置のモニタテレビに伝送され、会議出席者全員
がお互いの画面を見ながら会議を進行する。
(実施例) 第2図(イ)は本発明の多元テレビ会議システムにお
けるセンター装置の具体例の構成図である。
デジタル通信回線網(10)にはローカル装置の台数に相
当するn台の宅内回線終端装置(DSU)(9)及び通信
網制御装置(NCU)(8)を接続する。(6)(7)は
デジタルデータを選択する2台のセレクターであり、通
信網制御装置(NCU)(8)からのデジタルデータを選
択し、それぞれ主ビデオ信号符号化復号化装置(CODEC
メイン)(4)及び副ビデオ信号化復号化装置(CODEC
サブ)(5)に接続する。このアナログ出力はそれぞれ
多重画像合成装置(3)の異なる入力に接続する。
この際主ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイ
ン)(4)は第1の入力(CH1)に接続し、副ビデオ信
号符号化復号化装置(CODECサブ)(5)の出力は多重
画像合成装置(3)の他の入力(CH2〜CHn)に並列に接
続しておく。この多重画像合成装置(3)の出力はモニ
タテレビ(1)に接続する。又主ビデオ信号符号化復号
化装置(CODECメイン)(4)のアナログ入力には出力
画像選択スイッチ(14)を入れ、多重画像合成装置
(3)の出力、又は主ビデオ信号符号化復号化装置(CO
DECメイン)(4)のアナログ出力が接続できるように
しておく。(13)は制御用のパーソナルコンピュータ
で、セレクタA(6)、セレクタB(7)の切替え、多
重画像合成装置(3)の制御、及び発言者選択スイッチ
(12)の押された位置の読取りを行なう。(11)は発言
者認識のための音聲会議システム(別系統)の音聲レベ
ル表示器で、オペレータに発言者選択スイッチ(12)を
押させる。(2)はテレビカメラで、センター内の映像
を撮り、多重画像合成装置(3)の入力CHn+1に接続
され、会議出席者の1員としてモニタテレビ(1)の画
面に合成される。
(作用) 上述の構成を有する会議システムにおいて、通信網制
御装置(NCU)(8)によりセンター装置から、あらか
じめローカル装置を呼び出し、デジタル通信回線網(1
0)をすべて接続しておく。パーソナルコンピュータ(1
3)のソフトウェアにより、セレクターB(7)を自動
的に順次切替え、デジタルデータを副ビデオ信号符号化
復号化装置(CODECサブ)(5)でアナログビデオ信号
に復号する。このアナログビデオ信号は多重画像合成装
置(3)の他の入力(CH2〜CHn)に入り、ここでビデオ
信号の加工が行なわれ、画像を縮小してモニタテレビ
(1)に表示される。画像が表示された後、パーソナル
コンピュータ(13)から多重画像合成装置(3)にコマ
ンドを送出し、その縮小画面を静止画像に切り換える。
次に、再びセレクターB(7)を自動的に次の会議メン
バの映像データに切替え画面内の表示位置を変えてその
出席者の映像がモニタテレビ(1)の画面に表示され
る。
上記の操作を繰り返えすことにより、出席者全員をモ
ニタテレビ(1)の画面に表示できる。さらに、セレク
ターA(6)を発言者の回線に接続している通信網制御
装置NCU(8)に切替え、そのデジタルデータを主ビデ
オ信号符号化復号化装置(CODECメイン)(4)でビデ
オ信号に復合し、多重画像合成装置(3)の第1の入力
(CH1)に入力し、さきに構成されたモニタテレビ
(1)の画面の一部、例えば中央部に連続画像(動画)
により表示することにより、臨場感のある映像が構成さ
れる。なお、多重画像合成装置(3)の操作により、第
2図(ロ)のように、発言者2人を同時に連続画像(動
画)として表示することが出来る。
このように構成されたモニタテレビ(1)の画面の映
像信号を、主ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイ
ン)(4)でデジタル信号にし、会議出席者全員に対応
する通信網制御装置(NCU)(8)すべてに接続するこ
とにより、全員で全員の画面を見ながら会議を進行する
ことが出来る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の多元テレビ会議システ
ムによれば、1台〜2台のビデオ信号符号化復号化装置
(CODEC)を使用するのみでシステムを構成できるの
で、従来に比し、簡易に、かつ安価に多元テレビ会議を
実現でき、広く一般に利用が期待できる。
又センター装置のビデオ信号符号化復号化装置(CODE
C)及びモニタテレビの台数が少なくてすむため、装置
全体を小型化でき、会議室として大きな部屋を必要とし
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多元テレビ会議システムのセンター装
置の基本構成図である。 第2図(イ)は本発明の多元テレビ会議システムのセン
ター装置の具体例の構成図、同図(ロ)はモニタテレビ
画面の他の例の説明図である。 第3図は従来の多元テレビ会議システムの一例の構成図
である。 イ……デジタル通信回線網、ロ……宅内回線終端装置
(DSU)、ハ……通信網制御装置(NCU)、ニ……セレク
ター、ホ……CODEC、ヘ……多重画像合成装置、ト……
モニタテレビ、1……モニタテレビ、2……テレビカメ
ラ、3……多重画像合成装置、4……主ビデオ信号符号
化復号化装置(CODECメイン)、5……副ビデオ信号符
号化復号化装置(CODECサブ)、6,7……セレクタ、8…
…通信網制御装置(NCU)、9……宅内回線終端装置(D
SU)、10……デジタル通信回線網、11……音聲レベル表
示機、12……発言者選択スイッチ、13……パーソナルコ
ンピュータ、14……出力画像選択スイッチ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル通信回路線網(10)に接続された
    ローカル装置の台数に相当するn台の宅内回線終端装置
    (DSU)(9)を通信網制御装置(NCU)(8)を経て2
    台のセレクターA(6),B(7)にそれぞれ接続し、セ
    レクタA(6)の出力を主ビデオ信号符号化復号化装置
    (CODECメイン)(4)を経て多重画像合成装置(3)
    の第1の入力(CH1)に接続するとともに、セレクタB
    (7)の出力を副ビデオ信号符号化復号化装置(CODEC
    サブ)(5)を経て多重画像合成装置(3)の他の入力
    (CH2〜CHn)に接続し、さらに主ビデオ信号符号化復号
    化装置(CODECメイン)(4)のアナログ入力には出力
    画像選択スイッチ(14)を入れて多重画像合成装置
    (3)の出力又は主ビデオ信号符号化復号化装置(CODE
    Cメイン)(4)のアナログ出力が接続できるよう構成
    されており、セレクタB(7)を順次切換えてデジタル
    データを副ビデオ信号符号化復号化装置(CODECサブ)
    (5)でアナログビデオ信号に復号し、これを多重画像
    合成装置(3)の他の入力(CH2〜CHn)に入力し画像を
    分割、縮小してモニタテレビ(1)に静止画像として出
    席者全員を表示し、さらにセレクタA(6)を発言者の
    回線に接続している通信網制御装置(NCU)(8)に切
    換えて主ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイン)
    (4)でアナログビデオ信号に復号し、これを多重画像
    合成装置(3)に入力しさきに構成されたモニタテレビ
    (1)の一部に連続画像により合成表示し、合成された
    画像を主ビデオ信号符号化復号化装置(CODECメイン)
    (4)でデジタル信号に変換して各通信網制御装置(NC
    U)(8)に分配することにより、n+1元のテレビ会
    議を実現することを特徴とする多元テレビ会議システ
    ム。
JP2281299A 1990-10-18 1990-10-18 多元テレビ会議システム Expired - Lifetime JP2515174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281299A JP2515174B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 多元テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281299A JP2515174B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 多元テレビ会議システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04156084A JPH04156084A (ja) 1992-05-28
JP2515174B2 true JP2515174B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=17637137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2281299A Expired - Lifetime JP2515174B2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 多元テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2515174B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164275A (ja) 1997-11-28 1999-06-18 Nec Corp テレビ会議制御装置、テレビ会議制御方法及びテレビ会議制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04156084A (ja) 1992-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003651B1 (ko) 고속 로컬버스용 통합 멀티미디어 보드회로
US6356294B1 (en) Multi-point communication arrangement and method
JPH09505448A (ja) マルチメディアが可能とされたネットワーク
JP3097736B2 (ja) 多画面伝送式多地点テレビ会議システム
JPH0670040A (ja) 多地点テレビ会議システムにおける表示形態変更方式
JP2515174B2 (ja) 多元テレビ会議システム
JPH0983987A (ja) 多地点間通信制御装置
JPH06261316A (ja) 多地点間通信会議システム
JP2698100B2 (ja) 多地点間テレビ会議制御装置
JPS62200883A (ja) 電子会議システムにおける図形表示装置
JP2769195B2 (ja) 多地点間テレビ会議静止画像表示システム
KR0171381B1 (ko) 다자간 데스크탑 영상회의를 위한 멀티미디어 보드
JP3189869B2 (ja) 多地点テレビ会議システム
JP2592983B2 (ja) テレビ会議方式
JPH07162823A (ja) 多地点間テレビ会議映像表示方式
JPH0715708A (ja) 画像伝送システム
JP2001069249A (ja) 多地点テレビ会議制御装置および多地点テレビ会議システム
JPH05153583A (ja) 多地点間ビデオ通信方式
JPH02174389A (ja) テレビ会議システム
KR0138866B1 (ko) 다지점 제어장치내 영상절환 및 합성처리 모듈을 아날로그 방식으로 처리하기 위한 방법 및 그 장치(Audio Prcessing Module of Multipoint Control Unit Using Analog Audio Switching and Synthesizing technique)
JPH09149395A (ja) 通信装置
KR100525249B1 (ko) 추적제어기능을 구비한 화상 강의 및 회의 시스템
WO1997018663A1 (fr) Systeme de video-conference
KR100565185B1 (ko) 화상회의 시스템
JP2000203193A (ja) 電子黒板表示装置及びそれを用いた会議端末、テレビ会議システム