JPH0471895A - 情報記録媒体 - Google Patents

情報記録媒体

Info

Publication number
JPH0471895A
JPH0471895A JP2182711A JP18271190A JPH0471895A JP H0471895 A JPH0471895 A JP H0471895A JP 2182711 A JP2182711 A JP 2182711A JP 18271190 A JP18271190 A JP 18271190A JP H0471895 A JPH0471895 A JP H0471895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective layer
heat
layer
recording
resistant protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2182711A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kageyama
喜之 影山
Yukio Ide
由紀雄 井手
Masato Harigai
真人 針谷
Hiroko Iwasaki
岩崎 博子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2182711A priority Critical patent/JPH0471895A/ja
Publication of JPH0471895A publication Critical patent/JPH0471895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は情報記録媒体、特に相変化型情報記録媒体であ
って、光ビームを照射することにより記録層材料に相変
化を生じさせ、情報の記録、再生を行い、かつ書換えが
可能である情報記録媒体に関するものであり、光メモリ
ー関連機器に応用される。
[従来の技術] 電磁波、特にレーザービームの照射による情報の記録、
再生及び消去可能な光メモリー媒体の一つとして、結晶
−非晶質層間あるいは結晶結晶相聞の転移を利用する、
いわゆる相変化型記録媒体かよく知られている。特に光
磁気メモリーでは困難な単一ビームによるオーバーライ
ドが可能であり、ドライブ側の光学系もより単純である
ことなどから最近その研究開発か活発になっている。そ
の代表的な材料例として、USP 3,530,441
に開示されているようにGe−Te。
Ge−Te−8b−3、Ge−Te−8、Ge−8e−
8、Ge5e−3b、 Ge−As−3e、 In−T
e、 5e−Te、 Se −Asなどのいわゆるカル
コゲン系合金材料があげられる。又、安定性、高速結晶
化などの向上を目的にGe−Te系にAu(特開昭81
−219692)Sn及びAu(特開昭8l−2701
90) 、P d (特開昭62−19490)等を添
加した材料の提案や、記録/消去の繰返し性能向上を目
的にGe −Te −5esbの組成比を特定した材料
(特開昭62−73438)の提案などもなされている
。しかしながら、そのいずれもが相変化型書換え可能光
メモリー媒体として要求される諸特性のすべてを満足し
うるちのとはいえない。特に記録感度、消去感度の向上
、オーバーライド時の消しのこりによる消去比低下の防
止、並びに記録部、未記録部の長寿命化が解決すべき最
重要課題となっている。
又、特開昭83−251290では結晶状態が実質的に
三元以上の多元化合物単相からなる記録層を具備した光
記録媒体が提案されている。ここで実質的に三元以上の
多元化合物単相とは三元以上の化学量論組成をもった化
合物(例えばInz 5bTe2)を記録層中に90原
子%以上含むものとされている。このような記録層を用
いることにより高速記録、高速消去か可能になるとして
いる。しかしながら記録、消去に要するレーザーパワー
はいまだ十分に低減されてはいない。
又、消去比が低い、繰返し特性、長期の信頼性が十分で
はない等の欠点を有している。
以上の問題点を解決する手段の一つとして、記録層の上
下に化学的に安定で耐熱性の良好な保護層を設ける技術
が提案されている(特開昭61−5450.63−25
9855)。耐熱保護層に要求される機能としては、レ
ーザー光に対する透明性、動作温度に対して高融点であ
ること、機械的強度が高いこと、化学的安定性に富むこ
と等かあげられる。又、熱膨脹係数、接着性等の特性か
記録層、基板、反射層に適応していることか必要である
これらの点でこれまで一般的に用いられている酸化物誘
電体等はいまだ十分その要求にこたえているとはいえな
い。
[発明か解決しようとする課題] 本発明は、上記従来技術に比較して下記の点を改良した
情報記録媒体を提供するものである。
(1)記録−消去の繰返し性能の向上 (2)長寿命化 [課題を解決するだめの手段] 上記課題を解決するために基板上に設けられた記録層の
少なくとも一部を三元以上の化合物である周期律表のl
1b−IVb−Vb2で表わされるカルコパイライト型
化合物とし、記録層と基板との間あるいは記録層上の少
なくとも一方に設けられる保護層のうち一つの保護層を
周期表のIIIb−Vbで表わされる化合物を含む層と
することで極めて大きな効果があることを見出した。
以下本発明を添付図面に基づき説明する。第1図は本発
明の構成例を示すものである。基板(1)上に耐熱性保
護層(2)、記録層(3)、耐熱性保護層り4)、反射
層(5)が設けられている。
耐熱性保護層は必ずしも記録層の両側に設ける必要はな
く、耐熱性保護層(2)のみ、あるいは耐熱性保護層(
4)のみの構造でもよい。基板がポリカーボネート樹脂
のように耐熱性が低い材料の場合には耐熱性保護層(2
)を設けることが望ましい。
本発明で用いられる基板は通常ガラス、セラミクス、あ
るいは樹脂であり、樹脂基板が成形性、コスト等の点て
好適である。樹脂の代表例としてはポリカーボネート樹
脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリスチレン樹脂、
アクリロニトリル−スチレン共重合体樹脂、ポリエチレ
ン樹脂、ポリプロピレン樹脂、シリコン系樹脂、フッ素
系樹脂、ABS樹脂、ウレタン樹脂等かあげられるか、
加工性、光学特性等のへてポリカーボネート樹脂、アク
リル系樹脂が好ましい。
又、基板の形状としてはディスク状、カード状あるいは
シート状であってもよい。
耐熱性保護層の材料としては、AlAs、 AlSb。
I nP、 A I P、 BN、 BP等を用いる。
これらの材料は単体で保護層とすることもてきるか、S
iO2、SiNなどの従来の酸化物あるいは窒化物保護
層等との混合物としてもよい。このような耐熱性保護層
は各種気相成長法、例えば真空蒸着法、スパッタリング
法、プラズマCVD法、光CVD法、イオンブレーティ
ング法、電子ビーム蒸着法等によって形成できる。耐熱
性保護層の膜厚としては200〜5000人、好適には
500〜3oo。
入とするのがよい。 200人より薄くなると耐熱性保
護層としての機能を果たさなくなり、逆に5000人よ
りも厚くなると、感度の低下をきたしたり、界面剥離を
生じやすくなる。又、必要に応して保護層を多層化する
こともてきる。
記録層材料としてはZnGeAs2、Zn5nAsz、
CdGeAsz 、CdSnP2、Cd5nA5zなと
周期表の11b−IVb−Vb2で表されるカルコパイ
ライト型化合物を用いる。これらの材料は単体で記録層
とすることもできるが、5bSBiなどとの混合物とし
てもよい。たたし記録層の融点は耐熱保護層の融点より
も低いことか必要である。
このような記録層は各種気相成長法、例えば真空蒸着法
、スパッタリング法、プラズマCVD法、光CVD法、
イオンブレーティング法、電子ビーム蒸着法等によって
形成できる。気相成長法以外にゾルゲル法のような湿式
プロセスも適用可能である。記録層の膜厚としては20
0〜10000人好適には500〜3000人とするの
がよい。
反射層としてはA1、Auなどの金属材料を用いること
ができるが、必ずしも必要ではない。
このような反射層は各種気相成長法、例えば真空蒸着法
、スパッタリング法、プラズマCVD法、光CVD法、
イオンブレーティング法、電子ビーム蒸着法等によって
形成できる。
記録、再生及び消去に用いる電磁波としてはレーサー光
、電子線、X線、紫外線、可視光線、赤外線、マイクロ
波等、数種のものか採用可能であるが、ドライブに取付
ける際、小型でコンパクトな半導体レーサーが最適であ
る。
[実施例] 以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。ただ
し、これらの実施例は本発明をなんら制限するものでは
ない。
実施例1 ピッチ 1.6μms深さ 700人の溝付き、厚さ1
.2mm、直径86mmφのポリカーボネート基板上に
rfスパッタリング法により耐熱保護層、記録層、耐熱
保護層、反射層を順次積層し、評価用光ディスクを作製
した。記録層材料は(CdGeAS2 ) 0.3 S
bo、 7を用い、膜厚は1000人とした。反射層は
AIを用い、膜厚500人とした。耐熱保護層の膜厚は
基板側20002、反射層側1000 Aとした。反射
層側耐熱保護層に用いた材料を下記表1に示す。本発明
に対応するIIIbVb型保護層と、比較のために一般
的な保護層としてSi3N4を用いた。基板側耐熱保護
層は5iaN4とした。
光ディスクの評価は830nmの半導体レーザ光をNA
−0,5のレンズを通して媒体面で1μmφのスポット
径にしぼり込み基板側から照射することにより行った。
製膜後の記録膜は非晶質であったが、測定に際し最初に
媒体面で4〜14 mWのDC光でディスク全面を十分
に結晶化させ、それを初期(未記録)状態とした。
ディスクの線速度は7m/secとした。記録の書き込
み条件は、線速度7m/sec、周波数3.7MHzと
し、記録レーザーパワー(P w)を 7〜16 mW
まで変化させた。読み取りパワー(Pr)は10mWと
した。C/N (キャリア対ノイズ比)値か飽和もしく
は最大となったときのレーサーパワ(P w)と最適消
去パワー(Pe)、並びに得られたC/N値及びオーバ
ーライドテストを実施した。オーバーライド時の書き込
みパワー(P w )及び消去パワー(Pe)はディス
クによって最適な値を選択した。線速度、読み取りパワ
ー等地の条件は書き込みテスト時と同様とした。オーバ
ーライド性能を下記表2に示す。
表1.2より本発明による相変化型光記録媒体か優れた
性能を有すること、特に信頼性の点で繰返し特性に優れ
ていること、消去比か大きいことが確認された。この原
因は明らかではないか、耐熱保護層が記録層と同しよう
な構造であること、格子定数が近いことのために熱によ
るストレスに対して強いこと、記録層の結晶化速度が大
きくなることが考えられる。IIIbVb型耐熱保護層
の格子定数は、それぞれI  n P  : 5.87
人、A  I  P  : 5.46人、B P  :
 4.54人、B N : 3.62人であり、格子定
数がCdGeAs 2の格子定数(5,94X)にちか
いものの方が消去比が高いことがわかる。
表1 耐熱保護層材料及び書き込み性能(単純消去時)
表2 オーバーライド性能 においては、基板上に設けられた記録層の少なくとも一
部を三元以上の化合物である周期表のnb−IVb−V
b2で表わされるカルコパイライト型化合物とし、記録
層と基板との間あるいは記録層上の少なくとも一方に設
けられる保護層の少なくとも一方を周期律表のIIIb
−Vbて表わされる化合物を含んだ層とする二とにより
、記録消去の繰返しによるC/N、消去比の減少を押さ
えることができ、記録媒体の長寿命化を達成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報記録媒体の一例を示す断面の模式
図である。 1・・・基板、2及び4・・・耐熱性保護層、3・・・
記録層、5・・・反射層。 [発明の効果コ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に設けられた記録層の少なくとも一部が三
    元以上の化合物として周期表のIIb−IVb−Vb_2で
    表わされるカルコパイライト型化合物であり、記録層と
    基板との間及び記録層表面の両方又は片方に保護層を有
    し、そのうち一つの保護層が周期表のIIIb−Vbで表
    わされる化合物を含有していることを特徴とする情報記
    録媒体。
  2. (2)保護層の厚さが200〜5000Åであることを
    特徴とする請求項(1)記載の情報記録媒体。
JP2182711A 1990-07-12 1990-07-12 情報記録媒体 Pending JPH0471895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182711A JPH0471895A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182711A JPH0471895A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0471895A true JPH0471895A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16123101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2182711A Pending JPH0471895A (ja) 1990-07-12 1990-07-12 情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0471895A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594640A (ja) * 1991-03-20 1993-04-16 Hisankabutsu Glass Kenkyu Kaihatsu Kk 書換え形光情報記録媒体
WO1997013246A1 (fr) * 1995-10-03 1997-04-10 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Support optique d'enregistrement d'informations, procede et cible mis en oeuvre pour sa fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594640A (ja) * 1991-03-20 1993-04-16 Hisankabutsu Glass Kenkyu Kaihatsu Kk 書換え形光情報記録媒体
WO1997013246A1 (fr) * 1995-10-03 1997-04-10 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Support optique d'enregistrement d'informations, procede et cible mis en oeuvre pour sa fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5523140A (en) Optical recording method and medium
JP2005025910A (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造方法
JPH01277338A (ja) 光記録媒体
JPH04232779A (ja) 情報記録媒体
JP2908826B2 (ja) 情報記録媒体
JP2002190139A (ja) 光記録媒体
RU2232436C2 (ru) Перезаписываемая оптическая информационная среда
JPH0471895A (ja) 情報記録媒体
JPH05151619A (ja) 光情報記録媒体及び記録方法
JP3058443B2 (ja) 光情報記録媒体
JP3138661B2 (ja) 相変化型光ディスク
JPH05185733A (ja) 情報記録媒体
JP3532427B2 (ja) 相変化光記録媒体
JPH0479043A (ja) 情報記録媒体
JP2004195742A (ja) 光記録媒体
JP2954731B2 (ja) 情報記録媒体及びそれを用いる情報記録方法
JP2986897B2 (ja) 情報記録媒体
JPH0558047A (ja) 光情報記録媒体
JPH04152186A (ja) 情報記録媒体
US20060165946A1 (en) Optical storage medium
JP3165200B2 (ja) 情報記録媒体
JPH0474689A (ja) 情報記録媒体
JP2001126312A (ja) 情報記録媒体
JPH04219623A (ja) 情報記録媒体初期化方法
JP2000348380A (ja) 光記録媒体