JPH047070Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047070Y2
JPH047070Y2 JP1987196956U JP19695687U JPH047070Y2 JP H047070 Y2 JPH047070 Y2 JP H047070Y2 JP 1987196956 U JP1987196956 U JP 1987196956U JP 19695687 U JP19695687 U JP 19695687U JP H047070 Y2 JPH047070 Y2 JP H047070Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
opening
lid
transparent
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987196956U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01100746U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987196956U priority Critical patent/JPH047070Y2/ja
Publication of JPH01100746U publication Critical patent/JPH01100746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047070Y2 publication Critical patent/JPH047070Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、透明な宛先封入部を設けた折り曲げ
禁止書類用密閉袋に関するものである。
従来の技術 従来、書類等の物品を収納する袋本体に、透明
なポケツト条部を設けて、該ポケツト状部内に宛
先や内容物を表示した紙片、カード等を差し入れ
て外見することを可能とした密閉袋としては、実
公昭30−1898号公報記載の考案が提案されてい
る。即ち、当該考案は、ビニール製袋の表面に、
宛名記入カードの挿入口を切り込んで設けた透明
ビニール片を、その四周縁をビニール製袋に接着
することで取り付けるようにした構成に係るもの
であり、宛名記入カードをビニール製袋の表面に
形成された透明ポケツト状部内に前記挿入口から
挿入することができ、これを外見することが可能
となるものである。
考案が解決しようとする課題 しかし乍ら、上記の如くの密閉袋に設けたポケ
ツト状部は、宛名記入カードの挿入口に何らの閉
塞、密封手段を設けておらず、ポケツト状部に挿
入したカードは搬送中に当該挿入口より抜け出し
て紛失してしまい、送付先が分からなくなるとい
う問題が生じる危険性があつた。
本考案は上記従来技術の欠点を解消するために
開発されたものであり、極めて簡単な構造で袋体
に設けたポケツト状部に宛先表示片を封入可能と
し、当該ポケツト状部から宛先表示片が自然に脱
落することのない折り曲げ禁止書類用密閉袋を提
供するものである。
課題を解決するための手段 本考案は上記の目的を達成するための折り曲げ
禁止書類用密閉袋に関するものであり、厚紙や厚
手のプラスチツクシート等の容易に折り曲げるこ
とができない部材からなる三方を閉塞した袋体1
の開口部2に、蓋体3を設け、該蓋体3の内側に
糊付け条部5を設けてセパレーター6で被覆保護
し、蓋体3に於ける糊付け条部5より下方に切り
取り線4を設け、前記袋体1の胴部上に、三方を
閉塞して一方に開口部7を有する透明袋部8を設
け、袋体1及び透明袋部8に於ける開口部7の周
辺部位に重なる様に、開口部7の開口方向と反対
方向にある端縁を開口し、その他の端縁を袋体1
及び透明袋部8に溶着等することで取り付けた袋
蓋体9を設けて成るものである。
作 用 前記の如く本考案は構成されており、袋体1の
胴部に設けた透明袋部8の開口部7と、袋蓋体9
の開口部とは互いに開口方向が逆となり、且つ開
口部7の周辺には袋蓋体9が該周辺部と重なり合
つた状態で取りつけてあるために、透明袋部8内
に差し入れた宛先表示片の端部が搬送中の振動等
により開口部7から抜け出ても開口部7の先方を
袋蓋体9が囲い込んでいることで、宛先表示片の
全体の透明袋部8からの抜け出しが防止されるも
のとなる。
一方、透明袋部8と袋蓋体9との各開口縁とを
互いに逆向きに広げて、透明袋部8と袋蓋体9と
の重なつた部位を解くことにより、透明袋部8の
開口部7は外部に表出するので、これにより、宛
先表示片の透明袋部8内への差し入れ、取り出し
又は交換が行い得るものとなる。
また、蓋体3に於ける糊付け条部5より下方に
切り取り線4を設けていることから、蓋体3をそ
の取り扱い基部より折り曲げて、糊付け条部5を
袋体1の開口周辺部に接着すると、開口部2は閉
塞され、切り取り線4を切り取ると蓋体3を分断
され、開口部2は再び開口するものとなる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。なお、説明上、図面の右側を上側、左側を下
側とする。
第1図は、本考案の実施例の構成を示す斜視図
であり、厚紙や厚手のプラスチツクシート等の容
易に折り曲げることができない部材からなる袋体
1は三方を閉塞し、上端に開口部2を設けてい
る。本考案は、搬送中に於いてフロツピーデイス
ク等の内容物の折り曲げを禁止するために、袋体
1の構成部材として折り曲げが非容易な部材を用
いており、具体的には厚紙、厚手のプラスチツク
シート、段ボール等が想定される。
開口部2には蓋体3を設け、該蓋体3の内側に
ホツトメルト等の糊付け条部5を設けてセパレー
ター6で被覆保護している。
また、蓋体3に於ける糊付け条部5より下方に
切り取り線4を設けている。従つて、切り取り線
4の位置は、蓋体に於いて糊付け条部5と蓋体3
の取り付け基部との中間に位置するものである。
一方、袋体1の胴部上に、三方を閉塞するよう
にして、袋体1の開口部2または閉塞した袋体1
の底部の何れか一方に向けて、開口部7を有する
透明袋部8を設ける。本実施例の場合、方形で透
明なビニールシートを用いて、袋体1の胴部上
に、開口部2のの開口方向と合わせて開口し、他
の端縁を袋体1に溶着することで透明袋部8を形
成している。当該透明袋部8は宛先表示片を差し
入れるポケツト状部となるものである。
開口部7の上下方向の近辺に重なるようにし
て、袋体1及び透明袋部8の上面に方形なビニー
ルシートを被せ、その後、開口部7の上方側及び
左右両側の端部を溶着して袋蓋体9を形成する。
従つて、開口部7と袋蓋体9との開口方向は互い
に逆となるものである。
第2図は、本考案に係る他の実施例の構成を示
す斜視図であり、前記した実施例に於ける透明袋
部8の表面に、三方を閉塞して一方に開口部10
を有する透明袋部11を設け、該透明袋部11に
集荷業者の受取伝票を抜き差し自在に挿入するこ
とができるようにしたものである。これにより、
集荷業者が送付物と受取伝票とを確実に確認する
ことができ、紛失事故を避けることができるもの
となる。
考案の効果 本考案は上記の構成を採用することにより、以
下の効果を奏する。
まず、袋体1の胴部上に設けた透明袋部8の開
口部7の周辺に重ねて被せた袋蓋体9は、開口部
7と逆方向の端縁を残して他の端縁を溶着等して
閉塞しており、開口部7の周辺部を袋蓋体9で囲
い込んでいるので、このような極めて簡単な構成
で、透明袋部8内に差し入れた宛先表示片の当該
部からの脱落を防止することができるものとな
り、搬送中に宛先表示片が紛失して宛先が不明と
なる等の事故が生じることがなくなる。
また、透明袋部8の開口縁と袋蓋体9の開口縁
とを互いに逆向きに広げて、透明袋部8と袋蓋体
9との重なつた部位を解くことにより、透明袋部
8の開口部7は外部に表出して、宛先表示片の透
明袋部8内への挿入、取り外し又は交換が容易に
行い得るものとなり、前記した効果を生じさせる
ために採用した構成による不都合はなく、利用者
にとつて利便なものとなる。
また、蓋体3を折り曲げて糊付け条部5を袋体
1の開口部周辺に接着することで、袋体1の開口
部2を閉塞した後、受取人が開封するには、当該
接着部を無理やり剥離することなく、切り取り線
4を剥すことで容易に開口部2を開口することが
でき、袋体1として厚みのある紙材を使用し、ま
た接着力の強い接着剤を糊付け条部5に塗着する
ことで、閉塞された開口部2の開口が容易に行い
得ないという問題が生じることなく、利用者にと
つて至便なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る構成を示す斜視
図、第2図は本考案の他の実施例に係る構成を示
す斜視図である。 1……袋体、2……袋体の開口部、3……蓋
体、4……切り取り線、5……糊付け条部、6…
…セパレーター、7……透明袋部の開口部、8…
…透明袋部、9……袋蓋体、10……開口部、1
1……透明袋部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 厚紙や厚手のプラスチツクシート等の容易に折
    り曲げることができない部材からなる三方を閉塞
    した袋体1の開口部2に、蓋体3を設け、該蓋体
    3の内側に糊付け条部5を設けてセパレーター6
    で被覆保護し、蓋体3に於ける糊付け条部5より
    下方に切り取り線4を設け、前記袋体1の胴部上
    に、三方を閉塞して一方に開口部7を有する透明
    袋部8を設け、袋体1及び透明袋部8に於ける開
    口部7の周辺部位に重なる様に、開口部7の開口
    方向と反対方向にある端縁を開口し、その他の端
    縁を袋体1及び透明袋部8に溶着等することで取
    り付けた袋蓋体9を設けてなる折り曲げ禁止書類
    用密閉袋。
JP1987196956U 1987-12-25 1987-12-25 Expired JPH047070Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987196956U JPH047070Y2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987196956U JPH047070Y2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01100746U JPH01100746U (ja) 1989-07-06
JPH047070Y2 true JPH047070Y2 (ja) 1992-02-26

Family

ID=31487543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987196956U Expired JPH047070Y2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047070Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01100746U (ja) 1989-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4332346A (en) Two-way envelope
GB2112745A (en) Resealable package for premoistened towellettes
US4103821A (en) Shipping envelope
JPH047070Y2 (ja)
JP4220216B2 (ja) 複合容器
JPH052427Y2 (ja)
US9988187B2 (en) Bend and tear postcard with pocket
JPH055145Y2 (ja)
JPH0441068Y2 (ja)
JPS6121266Y2 (ja)
JPH052428Y2 (ja)
JP3020970U (ja) 手提げ袋
JPS621084Y2 (ja)
JPH057128Y2 (ja)
JPH0120281Y2 (ja)
JPH0712316Y2 (ja) カバー
JPH0447059Y2 (ja)
JP3027801U (ja) 輪ゴム等の包装用容器
JPH033505Y2 (ja)
JPH0736794Y2 (ja) ポケットホルダー
JPH0221397Y2 (ja)
JP2578297Y2 (ja) 箸付き弁当箱
JPH0411934Y2 (ja)
JP3000007U (ja) 紙袋の構造
ATE106828T1 (de) Versandtasche.