JPH0470701A - 反射防止性光学部品の製造方法 - Google Patents

反射防止性光学部品の製造方法

Info

Publication number
JPH0470701A
JPH0470701A JP2183510A JP18351090A JPH0470701A JP H0470701 A JPH0470701 A JP H0470701A JP 2183510 A JP2183510 A JP 2183510A JP 18351090 A JP18351090 A JP 18351090A JP H0470701 A JPH0470701 A JP H0470701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
films
lubricity
surface hardness
optical parts
org
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2183510A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nakamura
康洋 中村
Kiyoshi Kawabata
清 川畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokai Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Optical Co Ltd filed Critical Tokai Optical Co Ltd
Priority to JP2183510A priority Critical patent/JPH0470701A/ja
Publication of JPH0470701A publication Critical patent/JPH0470701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は反射防止性光学部品の製造方法に関し、さら
に詳しくは耐擦傷性、耐薬品性、耐衝撃性、耐候性など
に優れた反射防止性を持つ光学部品、特に光学素子、た
とえば眼鏡用レンズ、カメラ用レンズなどの光学用レン
ズなどや、無反射シートなどのプラスチック製反射防止
性光学部品の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 近年、各種光学部品素材としてガラスと比較して比重の
軽く、成型性に優れたプラスチックが注目されており、
数多くのプラスチック製光学部品が提案されてきている
。また、それにつれてプラスチック製光学部品の欠点を
改善するためのさまざまな技術が考案されている。たと
えば、表面の固さを向上させ傷付きにくくするため、耐
擦傷性の高い合成樹脂などをプラスチック製光学部品の
表面に形成するハードコート技術や、表面の反射を少な
くさせ、正常な結像を妨害するゴースト、フレアなどを
見えにくくするため、表面に金属酸化物を蒸着法などに
より形成する反射防止技術などがある。しかしながら、
プラスチック製光学部品に反射防止効果を持たせるため
には、表面上に金属酸化物などを蒸着などの成膜方法に
よって形成するため、有機物であるプラスチック製光学
部品と、無機物である金属酸化物膜との間で、密着性、
剥がれ1割れなどの問題が発生していた。この点を解決
するため1反射防止膜として有機物を使用し、プラスチ
ック製光学部品に反射防止効果を付与したものも提案さ
れてきている。
(発明が解決しようとしている問題点)しかし、有機シ
リコーン化合物などの有機物を使用し、反射防止効果を
持たせるために形成された膜は、無機酸化物などの無機
物で形成された膜と比較して非常に柔らかく、表面硬度
が不足している。また、表面の滑性も不足している。こ
のため、膜の耐擦傷性が悪く傷付きやすいなどの問題が
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上記の問題点を解決するために検討を進
めた結果、以下に述べる反射防止性光学部品の製造方法
の発明に成功した。
すなわち、本発明は次の構成からなる。
プラスチック光学部品の表面に、特定の屈折率をもつ有
機シリコーン化合物膜を1層以上組み合わせて作られた
反射防止膜の上に、特定の活性化ガス処理、イオン処理
をおこなった上で、表面硬度、滑性向上膜を成膜するこ
とを特徴とする反射防止性光学部品の製造方法に関する
ものである。
本発明におけるプラスチック光学部品としては、各種プ
ラスチック、例えばポリメチルメタクリレート、ポリス
チレン、ポリカーボネート、ジエチレングリコールビス
アリルカーボネート、ポリウレタンおよび、その共重合
体などが好ましく使用される。また、プラスチック製光
学部品自体を、分散染料などにより着色したり、プラス
チック光学部品自体に着色顔料などを混入させて用いる
ことも可能である。また、プラスチック光学部品上に、
有機ケイ素化合物、変性アクリル樹脂化合物などを被覆
材として適用したものを使用することも可能である。
プラスチック製光学部品の表面に、特定の屈折率をもつ
有機シリコーン化合物膜を成膜する場合、その表面の清
浄化、密着性向上等を目的として表面に各種の前処理を
施すことが可能である。特に本発明に有効な手段として
は、薬品処理、活性化ガス処理、イオン処理などが挙げ
られる。
この場合の薬品処理の具体例としては、苛性ソーダ、苛
性カリなどによるアルカリ処理、塩酸、硫酸、硝酸、過
マンガン酸カリウム、重クロム酸カリウムなどによる酸
処理、アルコール類、ケトン類、セロソルブ類、エーテ
ル類、エステル類。
ホルムアミド類などによる有機溶剤処理などが挙げられ
る。
また、この場合の活性ガス処理とは、常圧もしくは減圧
下において生成するイオン、電子あるいは励起された気
体で表面を処理する方法である。
これらの活性ガスを生成する方法としては、減圧下での
直流、低周波、高周波による高電圧放電などによるもの
である。ここで使用されるガスは特に限定されるもので
はないが、具体例としては、酸素、窒素、炭酸ガス、ネ
オン、アルゴン、フロン、アンモニア、−酸化炭素など
が挙げられる。
これらは、一種類のみならず、二種類以上混合しても使
用可能である。これらのなかで好ましいガスとしては、
酸素、酸素を含んだもの、アルゴン、フロンなどが挙げ
られる。
また、この場合のイオン処理としては、減圧下での直流
、低周波、高周波による高電圧放電などによって発生さ
せたイオンをプラスチック光学部品表面に接触させるこ
とである。ここで使用されるイオン種ガスとしては、酸
素、窒素、アルゴン、ネオン、フロンなどが挙げられる
以上の前処理は連続的、段階的に併用して実施すること
も可能である。
有機シリコーン化合物膜の反射防止膜は、ディッピング
法、スピンコード法、スプレー法などの方法によってプ
ラスチック光学部品上に形成され、熱、紫外線、電子線
、などによって硬化させる。
有機シリコーン化合物膜の反射防止膜の上におこなう活
性化ガス処理、イオン処理としては、次の手法が好まし
く使用できる。
この場合の活性ガス処理とは、常圧もしくは減圧下にお
いて生成するイオン、電子あるいは励起された気体で表
面を処理する方法である。これらの活性ガスを生成する
方法としては、減圧下での直流、低周波、高周波による
高電圧放電などによるものである。ここで使用されるガ
スは特に限定されるものではないが、具体例としては、
酸素。
窒素、炭酸ガス、ネオン、アルゴン、フロン、アンモニ
ア、−酸化炭素などが挙げられる。これらは、一種類の
みならず、二種類以上混合しても使用可能である。これ
らのなかで好ましいガスとしては、酸素、酸素を含んだ
もの、アルゴン、フロンなどが挙げられる。
また、この場合のイオン処理としては、減圧下での直流
、低周波、高周波による高電圧放電などによって発生さ
せたイオンをプラスチック光学部品表面に接触させるこ
とである。ここで使用されるイオン種ガスとしては、酸
素、窒素、アルゴン、ネオン、フロンなどが挙げられる
以上の処理は連続的、段階的に併用して実施することも
可能である。
表面硬度、滑性向上膜としては、有機シリコーン化合物
、および溶媒として有機溶剤、フロン等を主成分とし、
各種シリコーンカップリング剤、滑剤および硬化剤など
を添加した組成物が好ましく使用される。
表面硬度、滑性向上膜は、ディッピング法、スピンコー
ド法、スプレー法などの方法によってプラスチック光学
部品上に形成され、熱、紫外線、電子線、などによって
硬化する。
本発明によって得られる反射防止性光学部品は、既存の
無機物質を使用したものと比較して、密着性、耐久性、
耐熱性が良く、また、表面硬度、滑性向上膜を使用しな
い有機物質反射防止膜のものと比較して、耐擦傷性が良
く、眼鏡用レンズ、カメラ用レンズなどの光学用レンズ
などや、無反射シートなどとして好ましく使用すること
ができる。
(作用) 本発明に従って表面硬度、滑性向上膜を成膜することに
より、有機シリコーン化合物反射防止膜と、表面硬度、
滑性向上膜との間の密着性、耐候性が向上する。これは
、有機シリコーン化合物反射防止膜と、表面硬度、滑性
向上膜との間の界面に活性化ガス処理、イオン処理をお
こなうことにより、有機シリコーン化合物反射防止膜表
面が適度にエツチングされ、それによって各膜間にアン
カー効果が発生し密着性が向上する。これにより表面に
十分に密着された表面硬度、滑性向上膜によってプラス
チック製光学部品の表面硬度および滑性が向上し、耐擦
傷性に優れたものとすることができる。
(実施例) 実施例により本発明を更に詳しく説明するが、本発明は
これらに限定されるものではない。
実施例 プラスチック光学部品基材として、ジエチレングリコー
ルビスアリルカーボネート(商品名 CR−39)のレ
ンズをもちい、適当な前処理をおこなった後、洗浄をお
こないレンズ表面にハードコート層を形成した。
この、レンズを洗浄後、有機シリコーン化合物反射防止
膜前処理としてプラズマ処理装置によって、活性化ガス
処理をおこなった。このとき、ガス種はCFい高周波出
力および、処理時間は、100WI分間であった。
続いて、ディッピング法により有機シリコーン化合物反
射防止膜を塗布し、空気中100℃1時間の条件にて硬
化をおこなった。
つぎに、表面硬度、滑性向上膜前処理として、プラズマ
処理装置によって、活性化ガス処理をおこなった。この
とき、ガス種はCF4、高周波出力および、処理時間は
100WI分間であった。
続いて表面硬度、滑性向上膜として、有機シリコーン化
合物をディッピング法により塗布し、空気中100℃1
分間の条件で硬化して、反射防止性光学部品を製作した
このときの、視感度透過率は95.0%、耐擦傷試験と
して、スチールウールによるスクラッチ試験(スチール
ウール#OOO; 500g荷重にて50往復)をおこ
ない、目視にて透過傷を確認したところ傷は確認できな
かった。また、反射防止膜の剥離はなかった。
比較例 実施例において、表面硬度、滑性向上膜前処理をおこな
わない以外は、同様にして反射防止性光学部品を製作し
た。
このときの、視感度透過率は95.0%、耐擦傷試験と
して、スチールウールによるスクラッチ試験(スチール
ウール#000;500g荷重にて50往復)をおこな
い、目視にて透過傷を確認したところ傷は無数確認され
、反射防止膜の剥離がみられた。また、表面の滑性も実
施例と比較して悪かった。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によって製作された反射防
止性光学部品は、従来のものと比較して表面の耐擦傷性
、滑性および膜の密着性を向上させることができ、より
有用な製品を提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  プラスチック光学部品の表面に、特定の屈折率をもつ
    有機シリコーン化合物膜を1層以上組み合わせて作られ
    た反射防止膜の上に、特定の活性化ガス処理、イオン処
    理をおこなった上で、表面硬度、滑性向上膜を成膜する
    ことを特徴とする反射防止性光学部品の製造方法。
JP2183510A 1990-07-11 1990-07-11 反射防止性光学部品の製造方法 Pending JPH0470701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183510A JPH0470701A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 反射防止性光学部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183510A JPH0470701A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 反射防止性光学部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0470701A true JPH0470701A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16137104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2183510A Pending JPH0470701A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 反射防止性光学部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0470701A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0710993A1 (en) 1994-11-07 1996-05-08 Hitachi, Ltd. Oxide system superconducting tape-shaped wire and method of manufacturing the same
KR100766077B1 (ko) * 2004-08-31 2007-10-11 삼성전자주식회사 디지털 방송신호 수신장치의 기능 갱신장치 및 그 방법
JP2009276511A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Renias:Kk 反射防止樹脂とその製造方法
US20180374614A1 (en) * 2015-12-18 2018-12-27 Semitec Corporation Thermistor and device using thermistor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0710993A1 (en) 1994-11-07 1996-05-08 Hitachi, Ltd. Oxide system superconducting tape-shaped wire and method of manufacturing the same
KR100766077B1 (ko) * 2004-08-31 2007-10-11 삼성전자주식회사 디지털 방송신호 수신장치의 기능 갱신장치 및 그 방법
JP2009276511A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Renias:Kk 反射防止樹脂とその製造方法
US20180374614A1 (en) * 2015-12-18 2018-12-27 Semitec Corporation Thermistor and device using thermistor
US10504638B2 (en) 2015-12-18 2019-12-10 Semitec Corporation Thermistor and device using thermistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6143729B2 (ja) 接着性および耐摩耗性が改善された非反射または反射コーティングで被覆された光学製品の製造方法
EP1461377B1 (en) Treatment of polarizing films for improved adhesion to subsequent optical coatings
KR20120004474A (ko) 무기 박막 코팅에 대한 개선된 접착력을 지닌 내스크래치성 코팅
US20120062833A1 (en) Optical member, plastic lens for eyeglasses, and method for manufacturing the same
EP1328833A1 (en) Edge coated ophthalmic lenses
CN105882069B (zh) 镀膜玻璃及其制备方法
JPH0470701A (ja) 反射防止性光学部品の製造方法
JPS5930170B2 (ja) 耐摩耗性被膜を有するプラスチツク成型品の製造方法
JPH07168004A (ja) 反射防止膜の形成方法
JPS6193402A (ja) 反射防止性を有する染色光学物品
JP2001294812A (ja) コーティング用組成物および合成樹脂製レンズ
JPH06157791A (ja) 耐擦傷性を有するトリアセチルセルロースフィルム、偏光板及びその製造方法
JPH0823063B2 (ja) 無機質薄膜で被覆されたプラスチツク物品の製法
JP2001141905A (ja) プラスチックレンズの製造方法及びプラスチックレンズ
JP2002148402A (ja) 光学物品及びその製造方法
JP5116592B2 (ja) プラスチックレンズの染色方法
JP4486404B2 (ja) 透光性樹脂製品の製造方法及び透光性樹脂製品
JP2007178796A (ja) 反射防止フィルムとその製造方法
Martinu et al. Optical coatings on plastics
JPH0274901A (ja) 反射防止機能付与法
JP6708868B1 (ja) レンズ及びレンズの製造方法
JPH11316302A (ja) プラスチックレンズの製造方法
CN112649904B (zh) 一种真空镀膜防雾镜片及其制备方法
JPS58101120A (ja) 紫外線硬化型硬化被膜を表面に有する熱硬化性プラスチック成形品の製法
JPH03221901A (ja) 反射コートレンズ