JPH0469256B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0469256B2
JPH0469256B2 JP60213243A JP21324385A JPH0469256B2 JP H0469256 B2 JPH0469256 B2 JP H0469256B2 JP 60213243 A JP60213243 A JP 60213243A JP 21324385 A JP21324385 A JP 21324385A JP H0469256 B2 JPH0469256 B2 JP H0469256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop valve
water stop
water
pipe
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60213243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6272836A (ja
Inventor
Katsuji Mizuhara
Morihito Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENU KEI ENJINIARINGU KK
Original Assignee
ENU KEI ENJINIARINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENU KEI ENJINIARINGU KK filed Critical ENU KEI ENJINIARINGU KK
Priority to JP60213243A priority Critical patent/JPS6272836A/ja
Publication of JPS6272836A publication Critical patent/JPS6272836A/ja
Publication of JPH0469256B2 publication Critical patent/JPH0469256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、地中に埋設する各種の下水管及び隊
道等の内部に滞積した土砂、汚泥及び異物の除去
と各管内の内壁を補修及び清掃する事を目的とす
る下水管等の沈滞物搬出工法に関するものであ
る。
(従来の技術) 近年産業の発展に伴なつて、都市及びその周辺
の人口増加は著しいため、下水設備は漸時大型化
される現状である。従つて、下水管等の利用度も
増大するために、下水管の内部に土砂、汚泥及び
異物等の滞積が著しく排水が悪いものとなつてい
る。そして、それに伴なう排除清掃する方法につ
いては、従来は推進工法、オープンカツト工法等
や、管内に人間が入つて作業する工法も散見ささ
るが、これ等は作業期間中は下水の使用を中止し
なければならない欠点があるため、大変に不便で
あると共に、附近の住民は非常にその間不自由を
しているものである。
また、現在ではこの種の下水掃除補修に対して
は決定的な清掃方法が見当たらない現状である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はこの様な従来の欠点を解決するために
発明したものであつて、各種の下水管等の埋設管
内の滞積物の除去作業期間中でもその下水使用を
停止することなく、除去作業ができたら大変に便
利である。また、搬出作業が簡単確実にできる事
も大変に必要である。
そして、下水道を使用しながら、1スパンの区
間を補修のための埋設管の交換及び管内の清掃が
できることも必要である。然し、この様な要望を
満足する沈滞物の搬出及び補修工法は現在の所見
当らない現状であり、その出現が望まれる所であ
る。
本発明は、この様な要望に応えるために提案す
るものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の沈滞物の搬出工法によれば、上述の問
題点を解決するために、相対するマンホール下部
の下水管の各外側に短導水管を中心に挿通した第
1止水弁及び第2止水弁を装設することによつ
て、バイパス管の接続を容易として一部の下水の
導水を可能とする。この各止水弁はエアー等の注
入及び放出によつて、膨張収縮を自由自在にする
ことによつて止水及び分解組立を容易にしたもの
である。また、バイパス管の導水中に掻取清掃機
を使用しない導水管に摺動自在に取付けた後に、
バイパス管を取り外し、掻取清掃機を前進して沈
滞物を掘削したり、内部の清掃等をするものであ
る。この掻取清掃機によつて掘削された沈滞物
は、後方のコンベヤーによつてマンホールの下部
まで搬出し、マンホール立設されたバケツトコン
ベヤー等によつて、地上に放出されるものであ
る。よつて、上記の各目的の達成を計つたもので
ある。
(実施例) 次に、本発明の実施例を図面について説明する
と、地層35中に鋼管、ヒユーム管及び土管等を
多数連結して下水管1を構成する。この下水管1
の所定間隔にマンホール2,2を位置してある。
このマンホール2,2の下部には第1図に示す如
く、該下水管1,1の外側位置に短い寸法の短導
水管4を挿通した第1止水弁6と、同様に短い寸
法の短導水管4を挿通した第2止水弁6とを各々
相対向して降下設置してある。この第1止水弁6
と第2止水弁7との間には、該短導水管4,4と
をバイパス管5を以て連結してある。このバイパ
ス管5は、該短導水管4,4に設けた主バルブ1
4及び副バルブ15の内の副バルブ15に連結さ
れていて常時流水等を導出している。この状態の
時に、該主バルブ14,14には、掻取清掃機1
0を案内する第2図に示す様な導水管3を連結す
るようになつている。この導水管3には該掻取清
掃機10を組立てゝ前進作動するように装設して
ある。この掻取清掃機10が作動する時には、バ
イパス管5の導水を中止すると共に、バイパス管
5は取り外されるものである。
また、前記短導水管4の一方には、該第1止水
弁6で遮断して溜つた流水を排出する排水ポンプ
12を設置してある。符号13は、第5図に示す
導水管3と下水管1の内壁とを支持する油圧式の
支持柱を示すものである。
次に、第3図、第4図に示す第3止水弁8と第
4止水弁9とを説明すると、第3止水弁8は、該
掻取清掃機10が1スパン間の先端まで掘削前進
した時に、その掻取清掃機10の後方に装設して
次のスパンの導水準備をするものである。
また、第4止水弁9は、該第3止水弁8と相対
する次のスパンを掘削するためにマンホール2の
下端先方に設置されている。
前記第1止水弁6乃至第4止水弁9は、各々が
円形、半円形等の筒体よりなる内部チユーブ25
と、その内部チユーブ25の内側を遮断する閉塞
膜26とより構成され、その内部チユーブ25と
該閉塞膜26とは、各々注入口27及び注入口2
8とが形成され、空気パイプ29,29に連結さ
れて、空気の注入及び排気が自由に出来るように
なつている。第7図に示す掻取清掃機10には、
数個の内壁に圧着する油圧シリンダーで作動する
支持脚17,17,17を装設すると共に、モー
ター18を設け、このモーター18の連係によつ
て、下水管1の内壁を清浄する回転ブラシ19等
を可動するように取付けられている。符号20
は、掻取清掃機10の後方に数個組み込まれたコ
ンベヤーであつて、排土砂等を後方に搬出する役
目を果たすものである。このコンベヤー20に搬
出された排出土は、マンホール2に立設されたバ
ケツトコンベヤー等の運搬機21によつて地上に
放出される。22は地上の作業台を示し、23は
下水管1内部の空気の排風機を示し、24は下水
管1の内部に空気を送る送風機を示すものであ
る。また、ポンプ31によつてマンホール2の下
端に溜つた流水を吸上パイプ32によつて吸上
げ、これをタンク33に収納するようになつてい
る。
(作用) 本発明は上述の様に構成され、今その使用法を
説明すると、第1図に示すマンホール2の下部に
滞積した土砂等を予めポンプで排除し、短導水管
4を挿通した第1止水弁6を設置する。
次にマンホール2の下部にも同様に第2止水弁
7を設置し、この第1止水弁6と第2止水弁7と
をバイパス管5を以て連結すると共に、両止水弁
6と7とに空気等を注入して膨張させ、下水管1
の内壁に圧着させて1スパン分の区間を仕切る。
次に、該第1止水弁6と第2止水弁7との該短導
水管4,4に設けた副バルプ15,15を各開弁
して排除ポンプ12より排水をバイパス管5を介
して次のスパンに送水する。この排水作業を継続
中に第2図に示す如く掻取清掃機10と導水管3
とをマンホール2より降下して前記短導水管4,
4の主バルプ14,14に導水管3を連結し、こ
の導水管3に該掻取清掃機10を摺動自在に組立
設置する。今度は該副バルプ15,15を閉弁し
てバイパス管5を取り外し、該導水管3に流水を
切り換えて流すものである。この状態で前記掻取
清掃機10を滞積物の状態に合わせて、モーター
18等によつて、前進して掘削及び回転ブラシ1
9を以て内壁の洗浄等を適宜調整して作業をす
る。この時の沈滞物は、後方のコンベヤー20,
20に順次送られて送出され、マンホール2に立
設したバケツトコンベヤー21等によつて地上に
放出されるものである。次に、掻取清掃機10が
スパンの最終位置に到達した時には、再度前記バ
イパス管5を第1図の如く連結する。その後、副
バルプ15,15を開弁して排除ポンプ12を作
動させて流水を該バイパス管5に排通し、前記主
バルプ15,15を閉弁して、該導水管3を撤去
して次のマンホールに運搬して置く、それと同時
に第3図に示す該掻取清掃機10の後方に第3止
水弁8を搬入し、この短導水管4のバルプ30に
バイパス管2を接続した後に該第3止水弁8を組
立設置する。この間に次のマンホール2より第4
止水弁9を第3図に示す如く挿入組立てする。こ
の第2止水弁7のバルプ34と第4止水弁9の副
バルプ15とに別個のバイパス管11を連結す
る。その後に前記バイパス管2を取り外して先の
マンホールに運搬して置く、そして、第2止水弁
7の後方の副バルプ15と第4止水弁9の短導水
管4の副バルプ15を開弁し、排除ポンプ12の
作動によつて該バイパス管11を径て、流水を第
4止水弁9の先方に排送する。その後、マンホー
ル2より第2止水弁7を空気を抜いて取り出し、
2つ先のマンホール2に運搬して、次の準備のた
めに設置する。
以上の操作工程の組立分解及び操作運転等を順
次繰返して施工を進行させ、下水管内に滞積した
土砂、汚泥及び各異物を除去して管内を清掃した
り補修するものである。
(発明の効果) 以上の如く本発明によれば、既設された下水管
の使用機能を中止することなく、下水管の内部の
清掃及び補修等の工事作業が容易に出来ると云う
著しく優れた効果と、メタンガス等の有害ガスが
発生する現場であつても、1スパンに区切りその
間の送風、排風作業を行なう事によつて、安全に
作業が進行できると云う従来にない効果がある。
また、下水管の掘削された沈滞固形物は、順次自
動的に排出されて地上に排出されると云う大変に
便利な効果がある。
そして、短導水管を中心に挿通した各第1止水
弁乃至第4止水弁とバイパス管と導水管との各々
の簡単な分解組立によつて、下水管の使用を中止
する事なく順次沈滞物の搬出作業ができると云う
大変に便利な効果と、該導水管は掻取清掃機を摺
動前進して掘掻作業を実施すると共に、排水の役
目も同時にすると云う優れた効果がある。また、
各止水弁は空気の注入及び排気操作によつて、下
水管の内壁に圧着、離脱を確実に実施すると共
に、分解組立が容易にできる効果がある。更に掻
取清掃機の後方にコンベヤーを列設し、マンホー
ルにはバケツトコンベヤー等を立設した一連の連
動作業のため、作業能率が著しく向上し、従来の
方法では非常困難であつた大経管の清掃、補修が
極めて安全確実に出来ると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の下水管にバスパスを連結した
状態の側面図、第2図は同じく掻取清掃機の作動
工程の側面図、第3図は同じく掻取清掃機が1ス
パン終了した状態の側面図、第4図は同じく次の
スパンに移行する状態のバイパス管を連結した状
態の側面図、第5図は止水弁の要部の側面図、第
6図はマンホールの下部要部の拡大側面図、第7
図は掻取清掃機とコンベヤーとの1部欠除した側
面図、第8図はマンホール部分の縦断側面図、第
9図は掻取清掃機の1部分の縦断面図である。符
号1は下水管、2はマンホール、3は導水管、4
は短導水管、5,11はバイパス管、6は第1止
水弁、7は第2止水弁、8は第3止水弁、9は第
4止水弁、10は掻取清掃機、12は排除ポン
プ、13は支持柱、14は主バルプ、15は副バ
ルプ、20はコンベヤー、21は運搬機、25は
内部チユーブ、26は閉塞膜、30,34はバル
プである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヒユーム管、鋼管等を多数連接した下水管等
    の内部に沈滞した排流物を搬出する時に於いて、
    相対するマンホール下部の下水管の各外側に短導
    水管を中心に挿通した第1止水弁及び第2止水弁
    とを装設し、その第1止水弁と第2止水弁とにバ
    イパス管を連結して導水を続行し、その後バイパ
    ス管と平行に導水管を接続し、その導水管に沿つ
    て掻取清掃機を前進せしめて沈滞物を後方に搬送
    せしめると共に、バイパス管を脱離し、そのバイ
    パス管を該第2止水弁と次のマンホール下部の下
    水管に位置する第3止水弁とに接続することによ
    つてマンホール間の下水管内部に滞積した沈滞物
    を排除搬出する事を特徴とする下水管等の沈滞物
    搬出工法。 2 前記各止水弁は、エアーの注入及び放出によ
    つて膨張、収縮を自由自在にする事を特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の工法。 3 前記掻取清掃機は導水管に沿つて、順次回転
    前進して沈滞物の掘削と管内の清掃とを行なう事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の工法。 4 前記掻取清掃機の後方には、少なくとも一個
    以上のコンベヤーを装設して沈滞物を搬出する事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の工法。 5 前記ベルトコンベヤーによつて、搬出された
    沈滞物をマンホール内部に立設されたバケツトコ
    ンベヤー等によつて、地上に搬送する事を特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の工法。
JP60213243A 1985-09-26 1985-09-26 下水管等の沈滞物搬出工法 Granted JPS6272836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213243A JPS6272836A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 下水管等の沈滞物搬出工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213243A JPS6272836A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 下水管等の沈滞物搬出工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272836A JPS6272836A (ja) 1987-04-03
JPH0469256B2 true JPH0469256B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=16635884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213243A Granted JPS6272836A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 下水管等の沈滞物搬出工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189811A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Tohoku Turbo Kogyo:Kk 下水管の止水栓装置,下水管施設の作業用補助システム及び下水管施設の作業方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013189811A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Tohoku Turbo Kogyo:Kk 下水管の止水栓装置,下水管施設の作業用補助システム及び下水管施設の作業方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6272836A (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107433273B (zh) 一种废弃原油管线无害化处理方法
CN111853418B (zh) 一种用于管道修复的施工方法
CN111765318A (zh) 一种用于管道修复的管道导流结构
JP4510922B1 (ja) 下水用埋設管の清掃方法
CN212900365U (zh) 一种用于管道修复的管道导流结构
CN211646687U (zh) 一种水利工程涵管的清淤装置
JPH0469256B2 (ja)
JP6967978B2 (ja) 下水道トンネル及びその施工方法
JP4152935B2 (ja) 既設管の改築工法及び改築装置
JPH0489992A (ja) 既設管渠の拡大工法及びその工法に使用するトンネル掘削装置
JP3403340B2 (ja) リニューアルシールド工法
JP3604209B2 (ja) トンネル内における配管施工法
JPH0613890Y2 (ja) 下水管工事用循環排水装置
CN110761390A (zh) 用于重力流污水管道的清淤除渣装置
JPH0244996B2 (ja)
JP5539245B2 (ja) 既設管路の更新方法
JP3401177B2 (ja) 管渠更新シールド掘削機
JP2597874B2 (ja) 拡幅管渠及びその施工方法
KR102049333B1 (ko) 노후하수관 교체공법
KR102114156B1 (ko) 노후관 개축 세미쉴드 추진장치와 이를 이용한 노후관 개축 시공공법
JP4175873B2 (ja) 不断水管推進工法およびその工法用水密タンク
KR20030081261A (ko) 가변식 보링 머신 추진공법 및 그 장치
JP3604208B2 (ja) 泥水式シールド工法における排泥水の輸送方法およびトンネル施工方法
JPH01290894A (ja) 既設暗渠の敷設替え工法
JP3724734B2 (ja) 地下空洞充填工法