JPH0467809A - いす - Google Patents

いす

Info

Publication number
JPH0467809A
JPH0467809A JP17899890A JP17899890A JPH0467809A JP H0467809 A JPH0467809 A JP H0467809A JP 17899890 A JP17899890 A JP 17899890A JP 17899890 A JP17899890 A JP 17899890A JP H0467809 A JPH0467809 A JP H0467809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cloth material
seat
back rest
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17899890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616730B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Tone
利根 康由
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saami Co Ltd
Original Assignee
Saami Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saami Co Ltd filed Critical Saami Co Ltd
Priority to JP2178998A priority Critical patent/JPH0616730B2/ja
Publication of JPH0467809A publication Critical patent/JPH0467809A/ja
Publication of JPH0616730B2 publication Critical patent/JPH0616730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は金属の棒体からなるいすに関するものである
〔従来の技術〕
従来の金属の棒体からなるいすにおいては、複数の棒体
を溶接等によって固定しており、また座部、背もたれに
布材を縫い付けている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このようないすにおいては、クツション性がないから、
座りごこちが良好ではなく、また布材を洗濯するために
は、布材を座部、背もたれから取り外し、洗濯後に再び
布材を座部、背もたれに縫い付ける必要があるから、布
材の洗濯作業が面倒である。
この発明は上述の課題を解決するためになされたもので
、座りごこちが良好であり、布材の洗濯作業を容易に行
なうことができるいすを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、金属の
棒体からなるいすにおいて、上記棒体をコ字形に曲げた
座部と、上記棒体をコ字形に曲げがつ上記座部の後部と
連続して設けられた1対の脚部と、上記棒体からなりか
つ上記1対の脚部それぞれの前部と連続して設けられた
1対のひじがけと、上記棒体をコ字形に曲げかつ上記1
対のひじかけの後部と連続して設けられた背もたれと、
上記座部を覆った第1の袋状布材と、上記背もたれを覆
った第2の袋状布材とを設ける。
C作用〕 このいすにおいては、金属の棒体を曲げて座部、脚部、
ひしかけおよび背もたれを形成しているから、クツショ
ン性があり、また座部を第1の袋状布材で覆っており、
背もたれを第2の袋状布材で覆っているから、第1、第
2の袋状布材を座部、背もたれから容易に取り外すこと
ができ、第1、第2の袋状布材を座部、背もたれに容易
に取り付けることができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係るいすを示す概略斜視図、第2図
は同じく概略側断面図、第3図は第2図のA−A拡大断
面図である。図において、lはステンレス等の金属から
なる中実の棒体をコ字形に曲げた座部、2は棒体をコ字
形に曲げかつ座部lの後部と連続して設けられた1対の
脚部、3は棒体からなりかつ1対の脚部それぞれの前部
と連続して設けられた1対のひじかけ、4は棒体をコ字
形に曲げかつ1対のひじかけ3の後部と連続して設けら
れた背もたれ、5は座部lを覆った第1の袋状布材、6
は背もたれ4を覆った第2の袋状布材で、袋状布材5.
6はカンバス等からなる。7は棒体からなる横材で、横
材7の両端は脚部2の前部に固定されている。8はひじ
かけ3を覆ったカバーで、カバー8はカンバス等の布材
からなる。
9はカバー8の内面に取り付けられた雄面ファスナ、1
0はカバー8の内面に取り付けられた雌面ファスナで、
雄面ファスナ9、雌面ファスナ10によりカバー8がひ
じかけ3に取り付けられている。
このいすにおいては、金属の棒体を曲げて座部1、脚部
2、ひじかけ3および背もたれ4を形成しているから、
人が座ったときに、棒体の曲げ部11と曲げ部12との
間に曲げ力が作用するので、座部1にクツション性があ
り、また人が座って背中を背もたれ4に押しつけたとき
、棒体の曲げ部13と曲げ部14との間に曲げ力が作用
するので、背もたれ4にクツション性があるため、座り
ごこちが良好である。また、座部1を袋状布材5で覆っ
ており、背もたれ4を袋状布材6で覆っているから、袋
状布材5.6を座部1、背もたれ4から容易に取り外す
ことができ、袋状布材5.6を座部l、背もたれ4に容
易に取り付けることができるので、袋状布材5.6の洗
濯作業を容易に行なうことができる。さらに、雄面ファ
スナ9、雌面ファスナ10によりカバー8がひじかけ3
に取り付けられているから、カバー8をひじかけ3から
容易に取り外すことができ、カバー8をひじかけ3に容
易に取り付けることができるので、カバー8の洗濯作業
を容易に行なうことができる。また、座部1に非常に大
きな力が作用したときには、座部1が横材7と接触する
から、曲げ部11と曲げ部12との間に過大な曲げ力が
作用するのを防止することができる。
なお、上述実施例においては、中実の棒体を曲げて座部
1、脚部2、ひじかけ3および背もたれ4を形成したが
、中空の棒体を曲げて座部l、脚部2、ひじかけ3およ
び背もたれ4を形成してもよい。また、上述実施例にお
いては、ひじかけ3にカバー8を取り付けたが、ひじか
け3に木材等からなる板状体等を取り付けてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係るいすにおいては、
クツション性があるから、座りごこちが良好である。ま
た、第1.第2の袋状布材を座部、背もたれから容易に
取り外すことができ、第1、第2の袋状布材を座部、背
もたれに容易に取り付けることができるから、第1、第
2の袋状布材の洗濯作業を容易に行なうことができる。
このように、この発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明に係るいすを示す概略斜視図、第2図
は同じく概略側断面図、第3図は第2図のA−A拡大断
面図である。 1・・・座部 2・・・脚部 3・・・ひじかけ 4・・・背もたれ 5・・・第1の袋状布材 6・・・第2の袋状布材 復代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属の棒体からなるいすにおいて、上記棒体をコ字
    形に曲げた座部と、上記棒体をコ字形に曲げかつ上記座
    部の後部と連続して設けられた1対の脚部と、上記棒体
    からなりかつ上記1対の脚部それぞれの前部と連続して
    設けられた1対のひじかけと、上記棒体をコ字形に曲げ
    かつ上記1対のひじかけの後部と連続して設けられた背
    もたれと、上記座部を覆った第1の袋状布材と、上記背
    もたれを覆った第2の袋状布材とを具備することを特徴
    とするいす。
JP2178998A 1990-07-06 1990-07-06 い す Expired - Fee Related JPH0616730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2178998A JPH0616730B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 い す

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2178998A JPH0616730B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 い す

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467809A true JPH0467809A (ja) 1992-03-03
JPH0616730B2 JPH0616730B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=16058329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2178998A Expired - Fee Related JPH0616730B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 い す

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616730B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239079A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Itoki Corp 椅子
JP2006239080A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Itoki Corp 椅子
JP2011136203A (ja) * 2011-03-07 2011-07-14 Itoki Corp 椅子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840551A (ja) * 1970-10-07 1973-06-14
JPS5511723U (ja) * 1978-07-08 1980-01-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840551A (ja) * 1970-10-07 1973-06-14
JPS5511723U (ja) * 1978-07-08 1980-01-25

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239079A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Itoki Corp 椅子
JP2006239080A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Itoki Corp 椅子
JP2011136203A (ja) * 2011-03-07 2011-07-14 Itoki Corp 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616730B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3446531A (en) Back support
JP2014046128A (ja) 椅子及びその座板
JPH0467809A (ja) いす
JP2006334025A (ja) 着座用家具
US3248150A (en) Chair construction
JPH0619604U (ja) シートクッション構造
JP3137036U (ja) 椅子
JP3146343B2 (ja) 椅 子
JP2018038541A (ja) 椅子
JP2942204B2 (ja) 椅 子
JP7312010B2 (ja) 折り畳み式椅子
JPH0439747Y2 (ja)
JP2007229371A (ja) 椅子本体及び椅子カバー
CN211673325U (zh) 一种舒适的座椅
JP2000000132A (ja) 椅子における身体接触面の位置調節装置
JPH0614616Y2 (ja) 車両用シート
KR920008391Y1 (ko) 조립식 쇼파
JP2568933Y2 (ja) 凸起部付き胡坐椅子
KR20200001464U (ko) 좌식의자
JP2735054B2 (ja) 椅 子
JPH0114212Y2 (ja)
JP2559612Y2 (ja) 簡易便器
JP2002238704A (ja) 椅子用カバー
JP2004290606A (ja) シャワーチェア
JP3039468U (ja) 椅 子

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees