JPH0466493A - エレベータ乗かごの天井装置 - Google Patents
エレベータ乗かごの天井装置Info
- Publication number
- JPH0466493A JPH0466493A JP17953790A JP17953790A JPH0466493A JP H0466493 A JPH0466493 A JP H0466493A JP 17953790 A JP17953790 A JP 17953790A JP 17953790 A JP17953790 A JP 17953790A JP H0466493 A JPH0466493 A JP H0466493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- ceiling
- engaging pieces
- frame
- upper beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明はエレベータかご枠の高さ寸法を変えることなく
かご室天井の設置位置を高くすることのできるエレベー
タ乗かごの天井装置に関するものである。
かご室天井の設置位置を高くすることのできるエレベー
タ乗かごの天井装置に関するものである。
[従来の技術]
第5図は例えば実開昭58−134374号公報に示さ
れている従来の高天井を備えたエレベータ乗かごを示す
透視図で、図において、(1)はエレベータ乗かご、(
2)は乗かご(1)のかご室壁、(3)は乗かご(1)
の図示しない天蓋に吊下支持されたかご室天井で、内部
に複数のランプ(4)が設置され、その下方に照明カバ
ー(5)が設けられるとともに、照明カバー(5)の中
央部がルーバ(6)で形成され、これら照明カバー(5
)及びルーバ(6)によりランプ(4)からの光をかご
室内に均等に照射できるようになっている。(7)は階
床指示器(8)が設けられた欄間、(9)は扉、(10
)は扉(9)がローラ(11)を介して懸垂支持される
ハンガ、(12)は高天井用桁、(13)は高天井用桁
(12)の上部横梁に設置された扉駆動装置、(14)
は乗かご(1)を支持するかご枠の上梁、(15)は上
梁(14)下方に配置され、防振ゴム(16)を介して
上梁(14)に固定された吊り車枠、(17)は吊り車
枠(15)に取付けられた吊り車で、吊り車(17)に
は昇降路内でかご枠すなわち乗かご(1)を吊下支持す
るワイヤロープ(18)が巻き付けられている。なお、
(19)は吊り車(17)のカバーである。
れている従来の高天井を備えたエレベータ乗かごを示す
透視図で、図において、(1)はエレベータ乗かご、(
2)は乗かご(1)のかご室壁、(3)は乗かご(1)
の図示しない天蓋に吊下支持されたかご室天井で、内部
に複数のランプ(4)が設置され、その下方に照明カバ
ー(5)が設けられるとともに、照明カバー(5)の中
央部がルーバ(6)で形成され、これら照明カバー(5
)及びルーバ(6)によりランプ(4)からの光をかご
室内に均等に照射できるようになっている。(7)は階
床指示器(8)が設けられた欄間、(9)は扉、(10
)は扉(9)がローラ(11)を介して懸垂支持される
ハンガ、(12)は高天井用桁、(13)は高天井用桁
(12)の上部横梁に設置された扉駆動装置、(14)
は乗かご(1)を支持するかご枠の上梁、(15)は上
梁(14)下方に配置され、防振ゴム(16)を介して
上梁(14)に固定された吊り車枠、(17)は吊り車
枠(15)に取付けられた吊り車で、吊り車(17)に
は昇降路内でかご枠すなわち乗かご(1)を吊下支持す
るワイヤロープ(18)が巻き付けられている。なお、
(19)は吊り車(17)のカバーである。
このようなものにおいて、かご室天井(3)は、高天井
用桁(12)により取付は位置を高位置に設定できるよ
うにして、意匠的に高級感を得られるようにしている。
用桁(12)により取付は位置を高位置に設定できるよ
うにして、意匠的に高級感を得られるようにしている。
したがって、かご枠の高さ寸法すなわち上梁(14)の
設定位置も、高天井用桁(12)が上方へ延びた分、必
然的に高位置に設定され、乗かご(1)上での保守作業
時に必要な作業空間Aを確保できるようになっている。
設定位置も、高天井用桁(12)が上方へ延びた分、必
然的に高位置に設定され、乗かご(1)上での保守作業
時に必要な作業空間Aを確保できるようになっている。
また、従来のエレベータ乗かごの他の例として、例えば
特開昭50−58734号公報や特公昭5B−2743
2号公報に示されるように、かご室天井の乗かご天蓋に
対する設定位置を上下に所定ピッチで可変に構成して、
照明方式の変更等に対応できるようにしたものがある。
特開昭50−58734号公報や特公昭5B−2743
2号公報に示されるように、かご室天井の乗かご天蓋に
対する設定位置を上下に所定ピッチで可変に構成して、
照明方式の変更等に対応できるようにしたものがある。
この例のものも、かご室天井を高位置に設定できるよう
にするためには、予め高天井用桁を設けて、その分かご
枠の高さ寸法を大きく設定する必要があり、この点にお
いて、前述の従来例のものと同巧のものと言える。
にするためには、予め高天井用桁を設けて、その分かご
枠の高さ寸法を大きく設定する必要があり、この点にお
いて、前述の従来例のものと同巧のものと言える。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、かご室天井を高位置に設定できるようか
ご枠の高さ寸法を大きくしなければならない従来の6例
のものにあっては、建造物のオーバーヘッド寸法が大き
くなるばかりでなく、扉開閉装置に特殊なもの(高天井
用)を使用しなければならず、高価になってしまうとい
う問題があった。
ご枠の高さ寸法を大きくしなければならない従来の6例
のものにあっては、建造物のオーバーヘッド寸法が大き
くなるばかりでなく、扉開閉装置に特殊なもの(高天井
用)を使用しなければならず、高価になってしまうとい
う問題があった。
また、救出口位置が高く、救出作業が困難であり、更に
照明器具の点検交換かやりずらいという難点があった。
照明器具の点検交換かやりずらいという難点があった。
本発明は叙上の点に鑑み、エレベータかご枠の高さ寸法
を変えることなくかご室天井の設置位置を高くすること
のできるエレベータ乗かごの天井装置を得ることを目的
とする。
を変えることなくかご室天井の設置位置を高くすること
のできるエレベータ乗かごの天井装置を得ることを目的
とする。
[課題を解決するための手段]
本発明に係るエレベータ乗かごの天井装置は、ワイヤロ
ープにて吊下支持されるエレベータの乗かごのかご枠上
梁に、かご室天井を昇降可能に吊下支持するかご室天井
支持機構を設置するとともに、上記かご室天井の一部に
、上記ワイヤロープとかご枠上梁との接続装置を収容可
能な凹部を設けたものである。
ープにて吊下支持されるエレベータの乗かごのかご枠上
梁に、かご室天井を昇降可能に吊下支持するかご室天井
支持機構を設置するとともに、上記かご室天井の一部に
、上記ワイヤロープとかご枠上梁との接続装置を収容可
能な凹部を設けたものである。
[作 用]
本発明においては、かご室天井の凹部内にワイヤロープ
とかご枠上梁との接続装置を収容できる分、かご室天井
支持機構によりかご室天井を上昇させることができるの
で、エレベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご
室天井を高天井とすることができ、既設のエレベータへ
の適用も可能となる。
とかご枠上梁との接続装置を収容できる分、かご室天井
支持機構によりかご室天井を上昇させることができるの
で、エレベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご
室天井を高天井とすることができ、既設のエレベータへ
の適用も可能となる。
また、かご室天井支持機構はかご室天井の設定位置を通
常の位置あるいはそれよりも下げることができるので、
救出作業や照明器具の点検交換作業および乗かご上での
保守作業が容易となる。
常の位置あるいはそれよりも下げることができるので、
救出作業や照明器具の点検交換作業および乗かご上での
保守作業が容易となる。
[実施例]
以下、図示実施例に基づき本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るエレベータ乗かごの天
井装置を示す透視図、第2図はかご室天井の位置を上げ
た場合の説明図、第3図はかご室天井の位置を下げた場
合の説明図、第4図はかご室天井とかご室壁との関係を
説明するための説明図であり、図中従来に相当する部分
には同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。図に
おいて、(20)は通常の天井用桁、(2I)はエレベ
ータの乗かご(1)を支持するかご枠の上梁()4)に
設置され、かご室天井(22)を昇降可能に吊下支持す
るかご室天井支持機構で、上梁(14)に固定された雌
ねじ付ブラケット(23)と、ブラケット(23)の雌
ねじに螺合貫通して下端がかご室天井(22)に回動自
在に連結されたねじ棒(24)と、ねじ棒(24)の上
端に取付けたハンドル(25)とから構成されている。
井装置を示す透視図、第2図はかご室天井の位置を上げ
た場合の説明図、第3図はかご室天井の位置を下げた場
合の説明図、第4図はかご室天井とかご室壁との関係を
説明するための説明図であり、図中従来に相当する部分
には同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。図に
おいて、(20)は通常の天井用桁、(2I)はエレベ
ータの乗かご(1)を支持するかご枠の上梁()4)に
設置され、かご室天井(22)を昇降可能に吊下支持す
るかご室天井支持機構で、上梁(14)に固定された雌
ねじ付ブラケット(23)と、ブラケット(23)の雌
ねじに螺合貫通して下端がかご室天井(22)に回動自
在に連結されたねじ棒(24)と、ねじ棒(24)の上
端に取付けたハンドル(25)とから構成されている。
かご室天井(22)は、そのかご奥行の中央部に、上方
に開口しかり上梁(14)長手方向に延びる凹部(26
)を有し、凹部(26)内に固定側(上梁側)のカバー
(19)及び吊り車(17)の下部を収容できるように
なっている。また、かご室天井(22)は、そのかご奥
行前後に位置する側壁(27) 、 (2g)の下部が
照明カバー(5)よりも下方に延出して設けられるとと
もに、各側壁(27) 、 (2g)の上下縁部に、そ
れぞれ水平方向外方へ折曲させて係止片部(27a)。
に開口しかり上梁(14)長手方向に延びる凹部(26
)を有し、凹部(26)内に固定側(上梁側)のカバー
(19)及び吊り車(17)の下部を収容できるように
なっている。また、かご室天井(22)は、そのかご奥
行前後に位置する側壁(27) 、 (2g)の下部が
照明カバー(5)よりも下方に延出して設けられるとと
もに、各側壁(27) 、 (2g)の上下縁部に、そ
れぞれ水平方向外方へ折曲させて係止片部(27a)。
(27b) 、 (2’8a) 、 (28b)が形成
され、かつそれぞれの上方に位置する係止片部(27a
) 、 (28a)の下面にゴム材(29a)が貼むさ
れるとともに、それぞれの下縁部の両端にガイドローラ
(30)が取付けられている(第4図参照)。また、か
ご室天井(22)の上面の後方にかご室内に通ずる救出
口(31)が設けられている。
され、かつそれぞれの上方に位置する係止片部(27a
) 、 (28a)の下面にゴム材(29a)が貼むさ
れるとともに、それぞれの下縁部の両端にガイドローラ
(30)が取付けられている(第4図参照)。また、か
ご室天井(22)の上面の後方にかご室内に通ずる救出
口(31)が設けられている。
一方、かご室天井(22)の各側壁(27) 、 (2
8)と対向する側の欄間(7)及び後方のかご室壁(2
)には、それぞれの上縁部に、かご室天井(22)の各
側壁(27)、(H)の係止片部(27a) 、 (2
7b)間及び(28a) 、 (28b)間に嵌入する
折曲部(7a) 、 (2a)が形成されるとともに、
かご室天井(22)側の係止片部(27a) 、 (2
8a)と対向する各折曲部(7a) 、 (2a)の上
面にゴム材(29b)が貼着されている(第4図参照)
。
8)と対向する側の欄間(7)及び後方のかご室壁(2
)には、それぞれの上縁部に、かご室天井(22)の各
側壁(27)、(H)の係止片部(27a) 、 (2
7b)間及び(28a) 、 (28b)間に嵌入する
折曲部(7a) 、 (2a)が形成されるとともに、
かご室天井(22)側の係止片部(27a) 、 (2
8a)と対向する各折曲部(7a) 、 (2a)の上
面にゴム材(29b)が貼着されている(第4図参照)
。
以上のように構成される本実施例のエレベータ乗かごの
天井装置は、ハンドル(25)を回動させて、第2図の
如く、かご室天井(22)の凹部(26)内にカバー(
19)及び吊り車(17)の下部が収容されるまでかご
室天井(22)を上昇させることにより、かご室天井(
22)を高天井とすることができる。
天井装置は、ハンドル(25)を回動させて、第2図の
如く、かご室天井(22)の凹部(26)内にカバー(
19)及び吊り車(17)の下部が収容されるまでかご
室天井(22)を上昇させることにより、かご室天井(
22)を高天井とすることができる。
この高天井状態においては、乗かご(1)上の作業空間
はBとなり(第1図)、保守作業時等に必要な作業空間
A(第5図)よりも狭くなり、これに伴ってかご室内の
空間が上方に広がるため、乗かご(1)上での保守作業
や乗かご(1)内からの救出作業、かご室内でのランプ
(4)の交換作業がやりずらい。しかし、本実施例装置
は、ハンドル(25)を回動させることにより、第3図
の如く、かご室天井(22)の設置位置を、簡単に通常
の高さ位置あるいはそれよりも低い位置とすることがで
きるので、乗かご(1)上の作業空間の確保や乗かご(
1)内からの救出作業、かご室内でのランプ(4)の交
換作業が容易となる。
はBとなり(第1図)、保守作業時等に必要な作業空間
A(第5図)よりも狭くなり、これに伴ってかご室内の
空間が上方に広がるため、乗かご(1)上での保守作業
や乗かご(1)内からの救出作業、かご室内でのランプ
(4)の交換作業がやりずらい。しかし、本実施例装置
は、ハンドル(25)を回動させることにより、第3図
の如く、かご室天井(22)の設置位置を、簡単に通常
の高さ位置あるいはそれよりも低い位置とすることがで
きるので、乗かご(1)上の作業空間の確保や乗かご(
1)内からの救出作業、かご室内でのランプ(4)の交
換作業が容易となる。
このように、本実施例のエレベータ乗かごの天井装置は
、エレベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご室
天井を高天井とすることができるので、既設のエレベー
タへの適用も可能となる。
、エレベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご室
天井を高天井とすることができるので、既設のエレベー
タへの適用も可能となる。
なお、上述した実施例でばかご枠吊下支持用のワイヤロ
ープ(18)をかご枠に接続するための接続装置として
吊り車(17)を例に挙げ、この吊り車(17)をかご
室天井(22)の凹部(26)内に収容することにより
、高天井を得られるようにしたものを示したが、シャッ
クル装置により接続するものにあってはこのシャックル
装置をかご室天井(22)の凹部(26)内に収容でき
るように構成すれば良く、このような場合でも上述実施
例同様の作用効果を奏する。
ープ(18)をかご枠に接続するための接続装置として
吊り車(17)を例に挙げ、この吊り車(17)をかご
室天井(22)の凹部(26)内に収容することにより
、高天井を得られるようにしたものを示したが、シャッ
クル装置により接続するものにあってはこのシャックル
装置をかご室天井(22)の凹部(26)内に収容でき
るように構成すれば良く、このような場合でも上述実施
例同様の作用効果を奏する。
[発明の効果]
以上述べたように、本発明によれば、かご枠上梁にかご
室天井を昇降可能に吊下支持するかご室天井支持機構を
設置するとともに、かご室天井の一部に、ワイヤロープ
とかご枠上梁との接続装置を収容可能な凹部を設け、こ
の凹部内に接続装置を収容できる分、かご室天井の設定
位置を高位置としたり、通常の高さ位置あるいはそれよ
りも低い位置とすることができるようにしたので、エレ
ベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご室天井を
意匠的に高級感の得られる高天井とすることが可能とな
るとともに、がご室天井の高さ位置を通常の高さ位置あ
るいはそれよりも低い位置とすることにより、乗かご上
での保守作業や救出作業、かご室内でのランプの交換作
業が容易となるという効果がある。
室天井を昇降可能に吊下支持するかご室天井支持機構を
設置するとともに、かご室天井の一部に、ワイヤロープ
とかご枠上梁との接続装置を収容可能な凹部を設け、こ
の凹部内に接続装置を収容できる分、かご室天井の設定
位置を高位置としたり、通常の高さ位置あるいはそれよ
りも低い位置とすることができるようにしたので、エレ
ベータかご枠の高さ寸法を変えることなくかご室天井を
意匠的に高級感の得られる高天井とすることが可能とな
るとともに、がご室天井の高さ位置を通常の高さ位置あ
るいはそれよりも低い位置とすることにより、乗かご上
での保守作業や救出作業、かご室内でのランプの交換作
業が容易となるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例に係るエレベータ乗かごの天
井装置を示す透視図、第2図はかご室天井の位置を上げ
た場合の説明図、第3図はがご室天井の位置を下げた場
合の説明図、第4図はかご室天井とかご室壁との関係を
説明するための説明図、第5図は従来の高天井を備えた
エレベータ乗かごの天井装置を示す第1図相当図である
。 図において、(1)は乗かご、(14)は上梁、(17
)は吊り車(接続装置) (18)はワイヤロープ、
(21)はかご室天井支持機構、(22)はかご室天井
、(26)は凹部である。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。
井装置を示す透視図、第2図はかご室天井の位置を上げ
た場合の説明図、第3図はがご室天井の位置を下げた場
合の説明図、第4図はかご室天井とかご室壁との関係を
説明するための説明図、第5図は従来の高天井を備えた
エレベータ乗かごの天井装置を示す第1図相当図である
。 図において、(1)は乗かご、(14)は上梁、(17
)は吊り車(接続装置) (18)はワイヤロープ、
(21)はかご室天井支持機構、(22)はかご室天井
、(26)は凹部である。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。
Claims (1)
- ワイヤロープにて吊下支持されるエレベータの乗かごの
かご枠上梁に、かご室天井を昇降可能に吊下支持するか
ご室天井支持機構を設置するとともに、上記かご室天井
の一部に、上記ワイヤロープとかご枠上梁との接続装置
を収容可能な凹部を設けたことを特徴とするエレベータ
用乗かごの天井装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17953790A JPH0466493A (ja) | 1990-07-09 | 1990-07-09 | エレベータ乗かごの天井装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17953790A JPH0466493A (ja) | 1990-07-09 | 1990-07-09 | エレベータ乗かごの天井装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0466493A true JPH0466493A (ja) | 1992-03-02 |
Family
ID=16067491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17953790A Pending JPH0466493A (ja) | 1990-07-09 | 1990-07-09 | エレベータ乗かごの天井装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0466493A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1471026A1 (en) * | 2002-01-30 | 2004-10-27 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Elevator device |
WO2019043949A1 (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-07 | 三菱電機株式会社 | エレベータのかご天井およびエレベータかごの製造方法 |
-
1990
- 1990-07-09 JP JP17953790A patent/JPH0466493A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1471026A1 (en) * | 2002-01-30 | 2004-10-27 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Elevator device |
EP1471026A4 (en) * | 2002-01-30 | 2009-03-18 | Mitsubishi Electric Corp | LIFT DEVICE |
WO2019043949A1 (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-07 | 三菱電機株式会社 | エレベータのかご天井およびエレベータかごの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4191333B2 (ja) | エレベーター巻上機 | |
JPH08208152A (ja) | トラクションシーブエレベータ | |
JP4934941B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JPH0466493A (ja) | エレベータ乗かごの天井装置 | |
JP2001063935A (ja) | エレベータ装置 | |
JP2605551B2 (ja) | エレベーターかご室照明装置 | |
JPH0537853U (ja) | エレベーターのかご吊り構造 | |
JP4142009B2 (ja) | エレベータ装置 | |
KR870003910Y1 (ko) | 엘리베이터용 카장치(car apparatus) | |
JP2009096627A (ja) | エレベータ装置 | |
JPH0114619Y2 (ja) | ||
JPH11349259A (ja) | エレベータのかご | |
JPH0530065Y2 (ja) | ||
JP7424534B1 (ja) | エレベーターの据付構造及び据付方法 | |
JPS60102385A (ja) | エレベ−タのかご | |
JP4161073B2 (ja) | エレベータ装置 | |
CN220135674U (zh) | 一种三合一空气消毒机 | |
KR101432451B1 (ko) | 엘리베이터 장치 | |
JP3907843B2 (ja) | エレベータのかご吊下装置及びかご吊下方法 | |
JP2004067292A (ja) | エレベータ | |
JPH02233492A (ja) | エレベータのかごの横吊り構造 | |
JP2005219917A (ja) | エレベータ用ロープ取付装置 | |
JP4091218B2 (ja) | エレベータ | |
JP2001072354A (ja) | エレベータおよびその据付方法 | |
JPH0741746Y2 (ja) | エレベ−タの据付装置 |